エントリー

まさかの入手困難

 

泊めて頂いてるお家のお庭や畑周辺に
立派なミントが群生してて・・・

使い道ないし邪魔で
抜いて捨てても捨てても生えてくるって・・・

 

ええーっ!? 
なんてもったいないことを1-14.GIF

うちでは、ちょくちょく苗を買い足して
ベランダで育ててるのに1-2.GIF

 



「こんなもん何に使えるん? 好きなだけ持って帰りや~」って1-2.GIF

色々使い道はあるけど、なんといっても
モロッコソーダ1-1.gifという美味しいドリンクが1-3.GIF

 


マックスでご一緒してた人は
この写真懐かしいでしょ4-2.GIF

メニューにはなかったけど
特別に作ってもらってたお気に入り5-5.gif

20140530163654.jpg

 

 

 

是非飲んで見たいって言われて
トニックウォーターを買って帰ることになったのですが・・・

 

田舎ではまさかの入手困難1-1.GIF

スーパーはもちろん、酒屋さんですら
何それ?って感じで名前すら知らないみたいで1-7.GIF

仕方ないので、代用しようかと思った
ジンジャエールまでない1-6.GIF

 

コンビニもない町なので
遠出ランチのついでに、やっとみつけた大手のコンビニ。
「トニックウォーターかジンジャエールあります?」ってきいたら

あるコンビニでは、健康ドリンクのコーナーに案内され6-2.GIF
別の店では、ミネラルウォーターのコーナーに3-1.GIF

 

 

やっとみつけた全国チェーンの超大型スーパー。
ここでなければもうダメ・・・ってとこでやっと両方発見6-5.GIF

いかにも誰も買いません~みたいに
目立たない片隅で、しかも冷えてない2-1.GIF

超大型店舗でドリンクの売り場めちゃ広なのに
1種類しかないのもスゴイな1-2.GIF

ちょっとしかない在庫買い占め~1-2.GIF

20140528130652.JPG

 

都会じゃどこでも売ってる
トニックやジンジャー買うのにこんなに苦労するとは1-1.gif


でもよかったよかった。
これでモロッコソーダ作ってあげられる5-5.gif

生ライム・・もきっとないだろうから
レモン買って帰らなきゃ(6-1.GIF)

 

ランチはお寿司をたっぷり

 

お寿司屋さんにランチに来ました3-1.gif

20140528130219.JPG

 

  

 

ごましおは、車の中で爆睡してたのに急にイキイキ4-1.GIF

20140528130220.JPG

 

 

 

急な予約だったので、お座敷が全部満室で・・って
申し訳なさそうなお店の方。

私たちはテーブルの方が全然いいのに2-7.gif

 

まずはビール1-1.gif
もちろんノンアルだけど。

20140528130221.JPG

 

  

 

にぎりのランチは3種類。
せっかくだから全部お願いしました1-2.GIF

20140528130222.JPG

 

 

 

にぎり1-1.gif

20140528130223.JPG

 

 

 

上にぎり1-1.gif

20140528130248.JPG

 

 

 

盛り合わせ1-1.gif

20140528130249.JPG

 

 

 

それから鉄火もたっぷり1-1.gif
サービスでトロ鉄火にして下さった1-4.GIF

20140528130250.JPG

 

 

 

これもサービスで頂いたお吸い物1-1.gif

20140528130251.JPG

 

 

 

頂きま~す2-2.GIF

20140528130252.JPG

 

 

 

美味しいお吸い物は、はまぐりでした1-1.gif

20140528130317.JPG

 

 

 

ごましおのお弁当は
さっき作ってきたおじやとハンバーグ2-1.gif

ご飯はちょっとで白身魚が大量4-2.GIF

20140528130318.JPG

 

 

20140528130319.JPG

 

 

 

〆に魚の赤出汁1-1.gif

今日はお吸い物なのに
わざわざ一から作って下さった1-1.GIF
しかも大好きなカンパチで5-5.gif

三つ葉の刻み方が細かくて風味が出てめっちゃいいですね。
朝倉山椒もたっぷり2-2.GIF

20140528130320.JPG

 

 

  

ごましおが疲れやすくなったので
1日中お出かけっぱなしってのはもう控えないとね。

なので晩ご飯用のお寿司を買って帰ります。
お寿司なら朝昼晩連続でもOKだし4-10.gif

夜まで鮮度が心配だから、火の通ったネタの押し寿司で1-1.gif

20140528130321.JPG 

 

よくして頂いたし、美味しかったし大満足3-1.gif
ていうか、満腹で苦しい1-2.GIF

移動しま~す。

 

釣りたてのお魚&摘みたての山菜

 

釣ったお魚を揚げてもらいます3-1.gif

 

今回も水槽のお魚を足して下さろうとしたけど
もうすぐお昼ご飯に出かけるので、ちょっとだけで2-7.gif

 

まずはキレイに洗って2-1.gif

20140528115113.JPG

 

  

 

素揚げに1-1.gif

20140528115114.JPG

 

 

 

ごましおは、下でソワソワしながらも眠そう。

20140528124422.JPG

  

 

 

アツアツ素揚げのできあがり1-1.gif

20140528115115.JPG

 

 

  

たらの芽も摘んできて揚げて下さいました3-1.gif

揚げてもらう側からパクパクと、お行儀悪い立ち食い1-2.GIF
超ウマ2-2.GIF 幸せすぎる5-5.gif

20140528115116.JPG

 

 

 

あとでお部屋にも届けて下さって1-4.GIF

20140528115117.JPG

 

 

 

私はごましおのお弁当作り。
白身魚と無農薬野菜のおじやとハンバーグ2-1.gif

クレソンも摘んで来たけど
普段食べてるクレソンとは違ってめちゃ辛い1-12.GIF
生ではちょっとキツイかも1-2.GIF

それで田舎の人は食べないのね1-2.GIF

20140528115118.JPG

 

ドライブがてら
ちょっと遠出のランチに出かけてきま~す7-8.gif

 

久しぶりに田んぼで釣り~

 

旅行2日目。
気持ちのいい朝2-1.GIF

 

お散歩を兼ねて、田んぼに釣りに行きますよ2-6.GIF

 20140528114751.JPG

 

 

  

前回来たのは冬で出来なかったから、久しぶり2-4.GIF
前に釣りした時はこんな感じ

20140528114752.JPG

 

 

  

 ごましおはのんびりしててね。

20140528114753.JPG

 

 

 

エサはご飯粒にかつお節かけたもの5-1.GIF

20140528114754.JPG

 

 

 

眠そうなごましおは、座ったまま寝てる?4-2.GIF

20140528114755.JPG

 

 

 

パパはどんどん釣ってます。
私はすぐに飽きて2-1.GIF

20140528114819.JPG

 

 

 

ご飯粒6-2.gifを更に細かく割って
小さい針先につけないといけないからめっちゃ面倒1-1.GIF

魚が小さいから
ご飯粒そのままサイズだと釣れにくいんです。

指先はご飯のまみれで白くパリパリになるし(6-1.GIF)

 

普段は細かい作業が苦手なパパが
釣りの時は超器用になるのが不思議4-1.GIF

20140528114820.JPG

 

 

 

ごましおはもう
エサのご飯やバケツのお魚を狙ったりしないのね・・。

20140528114821.JPG

 

 

 

狙われると困るんだけど、なんか寂しいナ5-2.gif

20140528114822.JPG

 

 

 

そろそろ日差しが強くなってきた1-1.gif
もう終わりにしよっか。

20140528114823.JPG

 

 

 

釣ったお魚揚げてもらって、お部屋で休憩しよ1-1.GIF

20140528114829.JPG

 

 

今夜のお宿は~?

 

せっかく渋滞は回避したけど
出発時間がだいぶ遅れた上に、寄り道したり長居したりで
もう夕方になってしまった(6-1.GIF

 

急いで宿に向かいちゅうです1-1.GIF

20140528114058.JPG

 

 

 

GWに急に泊めて頂けるところなんて
ここしかありません4-2.GIF

あつかましくもまたこの邸宅にやってきました。

カニ旅行の時も泊めて頂いたし1-2.GIF

20140528114203.JPG

 

  

 

昼間に地元のお祭りがあるからって、誘って下さってたんだけど
すっかり遅くなってしまい1-2.GIF

20140528114059.JPG

 

  

 

今回は、2泊お世話になります4-10.gif

20140528114100.JPG

 

 

 

暖かくなったから、お魚たちも活動開始。
明日は釣りさせてもらお1-3.GIF

20140528114101.JPG

 

 

 

産卵用の小さな水槽も。
ここでどんどん増やして放流するそう。

20140528114102.JPG

 

  

 

勝手知ったるごましおは、グイグイ離れのお部屋の方に4-2.GIF

20140528114135.JPG

 

 


ここに来るとほっとします2-7.gif
もうすっかり親戚のお家のように思ってる私たち。

本当の親戚の家なんて行かないけど(6-1.GIF)

20140528114136.JPG

 

 

  

畑とか見せてもらって来るから、ゆっくりしててね2-5.GIF

20140528114137.JPG

 

 

 

畑や山やらいったいどこまで?1-7.GIF
って感じの広大な敷地。

暑い時期や寒い時期しか来たことなかったので
今日はあちこち案内してもらいます7-8.gif

20140528114138.JPG

 

 

 

まだこの時期は、お土産にあげる野菜がなくて・・・って、お母さん。
いつもお気遣いありがとうございます1-1.GIF

20140528114139.JPG

 

 

 

これは、たらの芽。
たらって木だったのね1-2.GIF

摘んで天ぷらにしてくれるって5-5.gif
今しか食べられない、旬の美味しい美味しいたら。
大好きなので楽しみ~2-7.gif

20140528114159.JPG

 

  

 

野生のクレソン初めてみた1-7.GIF

水辺に勝手にワサワサ生えてるけど
田舎の人は食べないんだって。


田舎に来たらこういうの見れるのが楽しい。
好きなだけ持って帰りって。わ~い5-5.gif

20140528114200.JPG

 

 

 

畑が広すぎて、途中でもうフラフラで戻ってきました2-6.GIF

 

ごましおはお疲れの様子4-1.GIF
パパがお布団敷いてくれたら、すぐに寝ました。

 

今夜は、外食にお出かけするのは可哀想やね。
このままご飯の催促もせず、ずーっと寝てました1-1.GIF

やっぱり、どんどん疲れやすくなってるなぁ9-1.GIF

20140528114201.JPG

 

 

 

お昼あんなに食べたからお腹もすいてないしね(6-1.GIF)

さっきのお店で頂いた、美味しい栃餅食べて
広くて気持ちのいいお風呂を頂いて、ビール飲んで
気がついたらコタツで寝てた3-1.GIF

20140528114202.JPG

 

 

 

来た時は、まだコタツ?3-3.gifって思ったけど
わざわざ出して下さったそう。

たしかに必要・・ていうか、ないと寒くて居られなかった2-1.GIF
ファンヒーターもつけようかと思ったくらい1-1.GIF

 

うちの家は、もうエアコンつけてるって言うのにね(6-1.GIF)

20140530072233.JPG

 

 

最高の炭火焼き

 

去年の秋に来て 以来の
お久しぶりのお店に向かってます3-1.gif


ご飯食べに行くときだけ、張り切って走るごましお4-1.GIF

20140519194036.JPG

 

 

 

満席だけど、席は確保済み1-1.GIF

電話では、連休中はいつもにも増してめちゃ混みなんで
犬連れ込むのは難しいでーって、オーナーさん。

「誰の犬だと思ってるのヨー4-2.GIF
「そうやったな4-2.GIF

 

初対面の時から、長年のおつきあいのようなやりとりだったオーナーさん。
大好きです4-2.GIF

20140519194037.JPG

 

 

 

いつも通り、声を出すこともなく、動かず
犬が居ると気づかれずこともなく4-1.GIF

20140519194038.JPG

 

 

 

いつも通り、ホンマに大人しいなーー!って驚かれて4-1.GIF

20140519194039.JPG

 

 

 

まずはお魚から焼きます1-1.gif
一番手前のは、ごましお用に塩ナシで。

20140519194040.JPG

 

 

 

あとでまた追加したいくらい好きな
ジーマミー豆腐1-1.gif

20140519194109.JPG

 

 

 

ノンアルコールビール1-1.gif

20140519194110.JPG

 

 

 

ごましおは、ささみと無農薬野菜のおじや2-1.gif

20140519194111.JPG

 

 

 

鶏肉と椎茸1-1.gif

椎茸苦手で食べない私が、ここのだけはパクパク食べる2-7.gif
隣のお客さんも同じこと言ってた1-2.GIF

20140519194112.JPG

 

 

 

鶏肉はささみの付け根。
美味しい2-4.GIF

20140519194113.JPG

 

 

 

ごましおは、大好物の自家製豚足2-1.gif

20140519194140.JPG

 

 

  

でも、拒否1-5.GIF

お魚焼いてるの知ってるからね。豚足はあとやって1-2.GIF
もうすぐ焼けるからもうちょっと待ってね。

20140519194141.JPG

 

 

 

焼けた~5-5.gif

20140519194142.JPG

 

 

 

ごましおのも焼けたよ2-5.GIF

20140519194143.JPG

 

 

 

お肉追加~。

ささみの付け根とネック1-1.gif
砂肝はオーナーさんからサービスで頂きました1-4.GIF

20140519194144.JPG

 

 

 

焼き焼き。
やっぱり炭火は最高5-5.gif

20140519194246.JPG

 

 

 

椎茸追加1-1.gif

1コ200円って結構高い?
自分じゃ椎茸買わないからわからないけど(6-1.GIF)

でもそれだけ美味しい~。

20140519194247.JPG

 

 

 

お魚を満喫したあとは、馬のろく軟骨の生骨2-1.gif

20140519194248.JPG

 

 

 

〆はお蕎麦1-1.gif

20140519194249.JPG

 

 

 

炊き込みご飯サービスで頂きました1-1.gif
でもお腹いっぱい1-12.GIF

20140519194250.JPG

 

 

 

ごましおの〆は、イワシのハンバーグ2-1.gif

20140519200538.JPG

 

 

 

デザートは、絶品の幻のプリン1-1.gif

20140519200539.JPG

 

 

 

ごましおのデサートは、ふかし芋2-1.gif

20140519200540.JPG

 

来たくてたまらなかったので満喫しました2-7.gif
晩ご飯にって、手作りの栃餅頂いて5-5.gif

移動しま~す19-1.GIF

 

美味しいジェラートと搾りたてミルク

 

ランチの前にちょっと寄り道。

 

のどかな景色の中に佇む牧場に来ました3-1.gif

20140519192640.JPG

 

 

20140519192641.JPG

 

 

 

カフェで美味しいジェラート食べていこ7-7.GIF

20140519192642.JPG

 

 

 

牧場のタンクの風景が好き2-1.gif

大好きな映画「バグダットカフェ」を思い出す2-7.gif
タンクの中身は違うけど1-2.GIF

20140519192643.JPG

 

 

 

すぐ近くに観光地があって、GWはすごい人1-2.GIF

ここにも流れて来てないかなって心配だったけど
ひっそりしててよかった5-2.gif

20140519192644.JPG

 

 

 

奥のカフェへ2-1.GIF

20140519192713.JPG

 

   

20140519192714.JPG

 

 

 

デッキの席に2-4.GIF

20140519192715.JPG

 

  

 

本当はこの席に座りたいんだけど
さすがに虫が多いこの季節は怖くて1-1.gif

20140519192716.JPG

 

 

 

曇りで気温もちょうどよくて、最高のテラス日和やね2-7.gif

20140519192717.JPG

 

 

 

空気も美味しいし2-2.GIF

20140519192741.JPG

 

 

  

風も気持ちいい6-1.gif

20140519192742.JPG

 

 

 

店内も誰も居ないし、GWに貸切でのんびりなんて幸せ1-4.GIF

20140519192743.JPG

 

 

 

ランチ前だけど
ここに来たらやっぱりジェラート食べないと4-10.gif

20140519192744.JPG

 

 

 

絞りたてミルクたっぷりのミルクバニラ1-1.gif
ピールと果汁がたっぷりのデコポン1-1.gif

めちゃ美味しい2-4.GIF
ごましおも特別にちょっとだけ、ペロリさせてあげて1-3.GIF

20140519192745.JPG

 

 

 

 温かい搾りたてミルクも1-1.gif

20140519192813.JPG

 

  

 

まわりはハーブだらけで
デッキの隙間からミントが出て来てる1-3.GIF

20140519192812.JPG

 

 

 

お花もいろいろ咲いてます8-1.gif

芝桜みたいな咲き方してるこの花は何かしら4-1.gif
コデマリみたいなかわいい形。

20140519192815.JPG

 

 

 

牧場内をお散歩2-1.GIF

20140519192837.JPG

 

 

 20140519192839.JPG

 

 

 

牛舎も覗いてみよ1-3.GIF

20140519192838.JPG

 

 

 

ここの牛サンたち、なんか上品1-2.GIF

20140519192840.JPG

 

 

20140519192841.JPG

 

 

 

ごましおのこと見てるよ1-3.GIF

20140519192850.JPG

 

 

 

牧場は満喫したし
そろそろランチに向かおっか2-7.gif

20140519192851.JPG

 

移動しま~す。

 

GWの秘策

 

とは言っても

今から取れる宿なんてない?1-2.GIF
あちこち大渋滞?1-2.GIF

 

大丈夫。
渋滞にも混雑にも合わず、楽しい旅ができる秘策があるから6-2.GIF

 

高速の渋滞情報はどこもスゴイことになってるけど
この線ならきっと大丈夫・・・って
予想通りガラガラ2-4.GIF

20140519172911.JPG

 

終点で降りたら、あとは下道の抜け道を通って
渋滞に合わずにたどり着きますよ19-1.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY