エントリー

2013年07月の記事は以下のとおりです。

かわいいパン屋さん

 

朝からお友達に付き合ってもらい
ごましおの野菜を買いに、無農薬野菜のスーパーとかはしご12-1.GIF

 

暑さがマシな午前中にって思ったけど、それでも暑すぎてもう1-12.GIF

交代でお店に入ってる間、トイレがてらちょこっとだけお散歩
と思ったけど、無理~10-1.GIF

すぐに車に戻りました5-2.gif

20130815090541.JPG

 

 

 

みんなでランチして帰る予定だったけど、あまりにも暑いから家で食べることに2-10.GIF
すぐ近所にかわいいパン屋さんが出来てるってきいて寄りました。

小さいお店だけど、かなりの種類のパンが並んでます。
1つ1つが小さめなので、いろいろ食べれていいかも3-6.GIF


大人気なようで、ひっきりなしにお客さんが。
でも最近出来たばかりでなく、1年ぐらい経ってるそうで7-3.GIF
頻繁に前通ってるのに気づかなかった~。

20130815090542.JPG

 

 

 

今日の無農薬野菜は、すごい新鮮な巨大茄子がありました7-10.GIF
あと、アイコとまととブルーベリー7-10.GIF

20130815091327.JPG

 

 

巨大牛骨

 

ハミガキがちゃんと出来てないので
歯石や口臭予防のため、やっぱり生骨食べさせないと8-13.gif

 

ってことで、お肉屋さんにお願いしていた牛の生骨1-1.GIF


引き取りに行ってびっくり。めちゃ巨大でしかも大量1-7.GIF
少しでよかったんだけど、なんと一番大きなレジ袋2杯分用意して下さってて1-9.GIF

しかもタダ同然のお値段で申し訳ない1-1.GIF
でもせっかくなのでとりあえず全部頂いてきました。

20130814212433.JPG

 

半分はジャーキーにしようと思ったけど
でかすぎて、ジャーキーメーカーに入らなかった1-2.GIF

どう見ても大型犬用のホネですね1-4.GIF

 

今度はもっと小さめの牛骨と、豚やラムの骨もお願いしようっと3-4.GIF

 

迷ったワクチン

 

お仕事終わりのパパと待ち合わせて、ごましおの病院に行ってきました。

今日はワクチンを1-1.gif

 

毎年、時期になると迷いもなく義務のように接種してたけど
今年はちょっと考えることもあり、少し遅れてました。

というのは、副作用のこと・・。
知ってるワンちゃん何人もから、副作用が出た恐いお話をきいてるし
ネットで見てると本当に恐い3-6.gif

 

今までなんともなかったけど、もう16歳なのに大丈夫かなぁとか
ごましおのように、他の犬と絡まない、公園も嫌いなどの生活環境上とか考えると
無理にしなくていいんじゃないかって12-7.gif

散々迷って、パパとも相談した結果、今年は接種することにしました。
来年はまたじっくり考えてみます。

 

 

 

そして、結果的には何もなくてひと安心。
よかった~5-1.GIF


 

ご褒美にどこかで外食しようと、お弁当も作って出てたけど
なんとなく気疲れしたのか、家に帰ろうかってことになり晩ご飯はテイクアウト2-10.GIF



がんばったごましおには
「ささみたっぷりのおじや タイデスうずらの生卵のせ7-4.GIF

20130814212432.JPG

 

ワクチンは、いつも頭の水で通ってる病院と違う
赤ちゃんの時からお世話になってる先生にお願いしてて
去年のワクチン以来の訪問。


歯や体をひと通りチェックして下さって、16歳でこれはすごい!と感心されて3-6.GIF
お世辞は言わない先生なので本当に嬉しいな。

来年も褒められるようがんばらないと~。

 

馬面が丸顔に!?

 

日本茶のカフェに移動しました7-10.GIF

 

今日は「大和茶」

暑いので、一煎目だけ冷茶にしました。 
お茶請けは、かりんとうとオリーブグラッセでした。

20130814211220.jpg

 

 

 

ごましおは、カンガルージャーキー食べました。

20130814211221.JPG

 

  

 

なんか、めっちゃ顔膨らんで丸くなってるよ1-5.GIF

20130814211222.JPG

 

 

 

あ、直った3.GIF

20130814211223.JPG

 

一旦帰ってごましおのお弁当作って、またお出かけです。

 

最初で最後の席

 

いつものカフェにランチに来ました1-1.gif

 

お昼時はめっちゃ混み合うので、いつもずらして来てるけど
今日はそれでも満員1-13.GIF
 

唯一空いてたカウンター席になんとか座れました。
この席初めて、というか、ここだけ唯一座ったことがなかった席。
明日からリニューアル工事に入るので、最後にこの席座れてよかった3-6.GIF

20130814203907.JPG

 

 

 

今日は、豚の冷しゃぶごまダレソース・ポテトサラダ・冷奴でした1-2.gif

20130814203908.JPG

 

  

 

ごましおは、特選ささみのソテーと
無農薬アイコとまとと有機小松菜・にんじんとドライフードのお弁当。

20130814203909.JPG

 

 

  

アイスレモンティー7-4.GIF

20130814203910.JPG

 

本当は、シュークリーム食べてゆっくりして、って思ってたけど
まだまだ混み合ってきてるので、早々に出ることにしました。
またリニューアル後も食べられるもんね3-4.GIF


移動します~。

 

頂きました~

 

またお肉頂きました7-4.GIF

いつもありがとうございます~。

20130811235431.JPG

 

 

 

今回はすき焼き用のお肉7-4.GIF 
ここの和牛は本当にとろけるように柔らかくて美味しいです。

20130811235432.JPG

 

ってことで、今夜は久々に自炊7-10.GIF
っていってもすき焼きだけど5-6.gif


いつも本当にありがとうございます~81-1.gif

  

のんびりな週末はたいていここで


今日もパパは、夕方近くまでお仕事。

 

終わる頃お迎えに行って、みんなで遅いランチです。
もう16:00だけど2-12.gif

20130811170533.JPG

 

 

 

昨夜のイタリアンバールに負けない笑顔でよかった3-6.GIF

20130811170534.JPG

 

 

 

今日は、豆腐とオクラの鶏そぼろあんかけ・ひじきとツナののサラダ・たたきごぼうでした1-2.gif

20130811170535.JPG

 

  

 

ごましおは、北の極の鮭のハンバーグと有機小松菜・にんじん・無農薬アイコとまとと
ドライフードのお弁当。

20130811170536.JPG

 

 

 

アイスココア7-4.GIF

20130811170537.JPG

 

 

 

ここほんと落ち着くね5-1.GIF

20130811170546.JPG

 

  

 

大好きなカフェ7-10.GIF
もうすぐ色々と変わるので楽しみ~3-6.GIF

20130811170547.JPG

 

 

イタリアンバールで満面の笑顔


この週末は、土日ともパパは夕方までお仕事。
今日は、ごましおも疲れてるかなって思い、私たちもお出かけせずでした。


夜遅くに、みんなでお散歩だけ行こうかと支度しだしたら
超喜んではしゃぎだしたごましお8-10.GIF

うわ、絶対カフェに行くって思ってるな1-2.GIF

 

エレベーターまではしゃいで走る走る~。

これでまさか、お散歩だけで帰るって知ったら
どんなにガッカリするか・・・1-14.GIF

 

 

そんなわけで、ちょこっとお茶だけでもしようかと
近所のイタリアン・バールに来ました2-1.GIF

 

ごましお、超笑顔7-10.GIF

甘やかしだけど、こんなことぐらいでごましおが喜んでくれるならね~。
ストレスを出来る限り与えないことは、健康や長生きに繋がるし。

20130811164737.JPG

 

 

 

昨日りんちゃんママからもらった、わんこおかき。
これ、ごましおより私のほうが喜んで食べるかも1-5.gif

ほんと嬉しそう3.GIF
こんな顔が見れるなら、本当に来てよかったわ~。

20130811164738.JPG

 

 

  

ハイボールとシャーリーテンプル7-4.GIF

20130811164739.JPG

 

 

 

ちょこっと1杯手早く飲んで出るつもりだったのに
今夜は涼しくてめっちゃ気持ちよくて~。 

ハイボールとラズベリージュース追加7-4.GIF

20130811164740.JPG

 

 

 

ここで食事したことないけど、店内かなり混み合ってるし美味しいのかな?
今度食べに来ようか5-1.GIF

20130811164741.JPG

 

まだまだ追加して長居しようとするパパを制止して
お散歩して帰ります。

甘やかすのはごましおだけ5-2.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年07月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY