桜が満開の時期に入ったけど
一週間ずっと雨の予報
”花見をするなら今日しかない”って
やたらテレビで言ってるけど、パパはお仕事だし
特に桜好きってわけでもないし、まぁいいかぁーって
でも夕方までずっと家に居たら、ほんとうにいろんな番組で
「今日しかない」を連呼するから
それがだんだん・・・
「今年しかない」に聞こえてきて

そうだ、私たちには来年がないかもしれないんだったって
パパに連絡したら
仕事は忙しいし夜は飲み会があるって言う
なので・・・
「今日しかないのに・・・」
「来年はないかもしれないのに・・・」
「これから毎年桜を見るたびに、あの時行っておけばよかったなって
一生後悔するんやろな・・・」
って言い続けたら、飲み会キャンセルして
しかも早退してくれるって。アハハ
そんなわけで急遽、夜桜を見に行くことに
あちこち名所はあるけど
去年行ったところがとても素敵だったので決定
まだ暗くなりはじめた時に到着できた。
すでに人がいっぱい

夜桜は、もっと暗くなってからの方がきれいに映える
その様子を眺めながら、先に晩ご飯食べます

去年も来た、夜桜テラスのイタリアン。
最高の立地です
去年はこんな感じ
こんな日のこんな時間に急に来てよく座れたなー
って
すごい幸運さの喜びと同時に・・・
最後だからこんなに恵まれたのかと不安がよぎったり
違う違う、来年も来れるよ、きっと。ね

去年は旅行の帰りに偶然見つけて寄ったから
晩ご飯食べたあとで残念だったけど
今日はおなかペコペコ

ここの夜桜テラスの眺めは最高
夜桜はやっぱり賑やか繁華街がいい

わくわくしてる、ごましお

無理矢理来てよかった

飲みたくてたまらないシチュエーションだけど
車なので仕方ない
ダイヤレモンで乾杯

パルマ産生ハム

和牛のカルパッチョ

トルカーナ風クロスティーニ

まぐろのタルタル 山葵ソース

シーザーサラダ

ごましおのお弁当は
久しぶりにおじや作ってきた
夜のテラスは肌寒いかもって、久々に保温ジャーで。
爆発時件以来、怖くてほとんど使ってないけど

危険だけど、やっぱりこの保温効果はすごい。
熱すぎて食べられないから、少しお水入れて冷ました(
)

ガツガツ食べてくれたごましお。
毎回なぜか、1つぶだけ鼻につけて

ジェノベーゼのリングイネ

ツナとトマトのクリームペンネ

お料理みんな美味しいけど
この時期のこの時間、こんなにあれこれオーダーしたらダメだった
超満員で厨房はパニックみたいで
1つ1つの料理の間隔が長すぎ。
スタッフさんたちは感じよくてがんばってたけど
3時間近くかかったわ
まぁ、お花見感覚だからいいんだけど(
)

テラスに座ってると目立つから
写真撮らせてくればっかり
日本人ウケは今ひとつだけど
外人さんには人気のごましお
というか、今年は特に外人さんめちゃくちゃ多いなぁ。
アジア系の人も多いけどあらゆる国の人が
あー、着物でくればよかった!
場所柄、着物の人も多いし、何で思いつかなかったんだろ
もうお正月までは着る機会ないかと思ってたけど
こここそ絶好の着物のシチュエーションだった

カメラ向けられる度に、面倒くさそうにしながらも
ポーズとってました

さて、お腹もいっぱいになったし
歩いて桜見に行こ
