鶏唐揚げトマトチリソース
食堂に晩ごはんに来ました
パパと待ち合わせです。
グレープフルーツジュース
また量が足りないからってサービスで頂きました。
ラッキー
バッハくんから連絡があって合流して
一緒に晩ごはん~
日替わりは、鶏唐揚げのトマトチリソースでした
ごましおは、エゾシカのステーキと無農薬ブロッコリーと
にんじんとドライフードのお弁当。
アイスコーヒー
今日は、昼間の例の方達のおかげで疲れてるので
早々に帰りました
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
2012年07月の記事は以下のとおりです。
食堂に晩ごはんに来ました
パパと待ち合わせです。
グレープフルーツジュース
また量が足りないからってサービスで頂きました。
ラッキー
バッハくんから連絡があって合流して
一緒に晩ごはん~
日替わりは、鶏唐揚げのトマトチリソースでした
ごましおは、エゾシカのステーキと無農薬ブロッコリーと
にんじんとドライフードのお弁当。
アイスコーヒー
今日は、昼間の例の方達のおかげで疲れてるので
早々に帰りました
ランチに来ました
久しぶりにマリンちゃんに会えました。
このあとトリミングに行くそうなので
これでも今が一番ボサボサな状態?
全然きれいなのに
本当にいつもきちんとお手入れされてる
マリンちゃんままさんです。
お洒落な名刺を頂きました
よかったね、ごましお。
今度デートにお誘いしてみる?
そういえば、だいぶ前に名刺つくったけど
持ち歩いたことほとんどなくて
いつもそこいらの紙に書いてるね
残念なことに・・・
ご一緒したのはマリンちゃんでなく
毒きのこな人達です
ごましお、見えないフリしてます
そしてりんちゃんママからは
犬用のクールタオルってやつを頂きました
早速使ってみましたが
ひんやりするのは飼い主の手で
ごましおは、毛がベチョベチョになっただけでした
今日も2種盛ご飯~って張り切るりんちゃんママは
冷麺も食べたいって言い出して。
結局オムハヤシとの2種で
めっちゃボリューム~
完熟トマトと紅アズマのオムハヤシ
紅あずまが甘くていい味かげんでした。
棒々鶏冷麺
(蒸し鶏と胡瓜の四川風胡麻ダレ和え麺)
去年の黒胡麻の冷麺も美味しくて何度も食べたけど
これも美味しい~
ごましおは、元気鶏むね肉のおだんごと
無農薬コリンキー・きゅうり・とまととドライフードのお弁当。
りんちゃんママは
余裕で食べれそうな感じで注文しておいて
きつい、食べきられへん~とか、騒いでました
面倒くさいのでほっときました
お腹いっぱい過ぎて、ロールケーキは時間をおいて。
とりあえずアイスコーヒー
ごましお用に焼いてきた無農薬焼き芋。
1本が親指くらいのサイズでめっちゃかわいい
かわいいサイズをわざわざ探して買ったのに
犬はデカイほうが喜ぶやろ~って
りんちゃんママにケチをつけられ。
キーッ!
目をあわさないようにしてるのに
ことちゃんが横に来て目をむかれ
そうこうしてるうちに少しお腹も落ち着いたので
スイーツタイム。
アイスコーヒーとアイスレモンティー
最近どんどん分厚くなってるロールケーキ
今日のは特にすごいです
桃つき~。
ごましおは、馬肉しゅうまいと
桃食べました
しゅうまいをガン見の2人
母親のりんちゃんを差し置いて
目をむきながら食べることちゃん
必死です
ママさんに写真を撮ってもらい、ご機嫌のごましお。
そこへりんちゃんがやってきて、びびってます。
なんとか横取りされずご褒美ゲット
ことちゃんも、撮って撮ってってやって来て。
ごましおは椅子の背の隙間から
恨めしそうに見てました。
このあとりんちゃんママが
「食べ過ぎて風邪引いた」
とか意味不明のことを言い出して
急いで帰ることに
今日も迷惑な毒きのこ一家でした
バッハ家別宅に戻って来ました。
お昼ごはんは、お寿司
帰りにバッハくんままが
あなご寿しと鉄火巻きを買ってくれました~
このあなご寿しは、超美味しい名店の
前にもママにお土産に頂いて
感動の美味しさだったので嬉しい
鉄火もとっても美味しいです
バッハくんままお気に入りの
金のリンゴカクテルも頂きました
昼間からスミマセン。フフ。
これめっちゃ美味しいー。
お酒苦手な人でも大丈夫だと思う。
ごましおは、元気鶏むね肉のハンバーグと
無農薬ブロッコリー・とまと・コリンキー・きゅうりとドライフードのお弁当。
デザートには、大好きなくるみ餅も
今日のランチは最高~
こんなかわいいティーポットで、ハーブティーも頂きました。
ごましおは、牛のホネ食べて。
バッハくんまま、ごちそうさまでした~
バッハ家本宅に来ました
別宅にお泊りした、美楽&美音ちゃんも一緒。
ママがバッハくんを迎えに行ってる間、車で待ってます。
美音ちゃんに耳をクンクンされてるごましお
ごましおって、やたら女の子に耳クンクンされるね
ごましおは、美音ちゃんより美楽ちゃんがタイプみたいです
真っ白で仲良しの2人
体格も顔も似てきたね
みんなでohanaに来ました。
バッハくん、シャンプーちゅう
今日は予約でいっぱいなのに、シャンプーだけなら・・って
急いでやってくれた岡林さん。
無理言ってすみません~
ごましお、相変わらず最初はびびってました。
バッハくん、ふわふわになりました
今度カットしてもらおうね。
岡林さん、ありがとうございました
帰宅して冷蔵庫のように涼しい部屋に居たら
すぐに元気復活
うちの家は本当に涼しい。いや、寒い
ペンギン飼えるくらい冷房効いてます
元気になったのでお買い物へ。
ごましおのご飯用のいつもの小分け容器買いに来ました。
そしたら、いいもの発見
人間の赤ちゃん用の鼻水取りポンプ。
数年前から鼻水が出るようになって
ティッシュやタオルで拭こうとすると
いつも激しく嫌がるし・・・
これでピュッて吸い込んだらどうかな~と
いくつか同類のものあったけど
これが一番肌に優しい作りで
バラバラにして洗えるから清潔
お値段も1000円切る程度でした。
うまく使えるといいけど~。
山を降りて、下界へ。
涼しかった森とは大違いで、猛暑です
今日は今年一番の暑さらしい。
大きな商業施設でお買い物
大きなペットショップをブラブラみたり
こじゃれたペットショップで、鮭スティック買ったり
出店の田舎の野菜屋さんで、無農薬キャベツ買ったり
家電量販店や大きなスポーツ用品店で
Kちゃんのお買い物におつきあいしたり
店内は冷房していても
巨大な敷地のあちこちの店舗を回ってると
炎天下をかなり歩きまわすハメに
もうバテてしまって
カフェにも寄らず急いで帰ることにしました
パパはお迎えなしで勝手に帰ってきてもらお()
本当に暑い!
もう日中のお出かけは無理・・
今日もパパは夕方まで出張なので
バッハ家とランチです
超久しぶりに、森の中のカレー屋さんに来ました。
ずっと食べたかったぁ
前回来た時は、テラスメインな感じで
高台の手すり沿いにテーブルがいっぱい並んでたのに
今はロープが張られ、だいぶ内側にしか座れなくなってました。
まさか誰か落ちたとか、事故でもあったのかな?
お昼前についたのでギリギリ座れたけど
あっと言う間に店内もテラスも満席に。
今はマスターひとりで切り盛りされてるので
たいへんです
みんなでカレー
めっちゃボリュームあって、辛くて美味しい
スパイスがものすごくきいてるので、
食べ始めより食べていくごとに
どんどん美味しさが増してくる感じがイイ
辛いの苦手なバッハくんままは
ヒィーヒィーいいながら
辛いの大好きなKちゃんは完食
そしてぜんざい
メニューからはなくなってたけど
作って下さいました
本当はカレーと同時に食べるのが美味しいんだけど
カレー食べ終わってから来ました。
混雑してるから、しょうがないですね
ごましおは、エゾシカのステーキと元気鶏むね肉のサイコロステーキと
無農薬いんげん、コリンキー、きゅうりとドライフードのお弁当。
北海牛ジャーキーも食べました。
猛暑の日でも、テラスでカレーが食べられるほど涼しい森の中。
木漏れ日の中で頂くここのカレーはやっぱり最高
平日でも開店したらあっと言う間に満席。
私たちが出るときには
売り切れになってました
お一人だから、電話も出られないそうなので
予約どころか、営業してるかの確認もできないので
一か八かで来る感じ
それだけに、食べれたらめっちゃ嬉しいカレーでした
移動します~。
バッハくんままと息子のKちゃんと
家電量販店に来ました
昨日一緒にスマホを機種変したので
カバーと保護フィルムを買いに
このカートは、バッハ家のを借りてます。
コンフォート、初めて使ってみたけど
使いやすさに驚き
めっちゃ安定してるし、押しやすいし
なにより折りたたみが楽!
ワンタッチだから車から降ろしたら
即歩き出せるし、即しまえるし
うちの2段カートとミニバギーは
どっちもたたむのにめちゃ時間が
広いし、ごましおめちゃ快適そうです
ずっと外を見てたいごましおは
伏せの体勢のまま、あごを乗せられるのが嬉しいみたい
ダックスの体型にはぴったりだし
コンフォートにすればよかったかぁ。
スマホアクセサリ売り場に来ました。
バッハくんままが
私の分もポイントで払ってくれました
わ~い。
ありがとー
スマホは、これで5台目。
やっと納得行く最強機種が出たので満足
でもガラケーと2台持ちは変わりません。
メインはガラケー
これから、超行きたかったお店でランチです