エントリー

廃棄率高すぎ・・・

帰りにごましお用の食材を買って来ました。


前回の豚骨
は、やっぱりあまり気に入らなかったようなので、スペアリブを買ってきました。

そりゃあこっちのほうが美味しいよね。
お値段も桁違いだし4-4.GIF

20130304213633.JPG

 

 

 

いつもの豚耳と豚足も。
今更ですが・・・小型犬用とは思えませんね1-3.gif

お肉屋さんも、いつも私が骨だけを欲しがったり
豚の大きい耳だの足だの変わったものを欲しがるので

「一体何に使うんですか?」って。
「犬のおやつにするんですよ~」って言ったら
「なるほど~」って納得されてましたが

きっとドーベルマンか何か飼ってると思われてるかも5-23.GIF

20130304213631.jpg

 

 

 

八百屋さんには、珍しく無農薬のオレンジ白菜がありました
写真では黄色く写ってしまってるけど、かなりオレンジです。

2色のプチトマトは50%減農薬しか見つからず3-6.gif
この時期はしょうがないですね12-7.gif

20130304213632.jpg

 

 

 

早速、ジャーキー作り1-1.gif
ざっとお肉を取り除いたスペアリブの骨。

20130304213634.JPG

 

  


それからさらに、お肉を削ぎとっていってほとんど骨だけに。
必要なのは左の骨だけで、右のが廃棄分・・。
このお皿、35cmあるから相当な量です
もったいないなぁ12-8.GIF

20130304213635.JPG

 

 

 

ごましおが喜んでくれるから、まーいいか~3-2.GIF

20130304213636.JPG

 

 

 

懐かしいパスタ

ランチに移動しました。20130304214105.JPG

 

 

 

2人とも牡蠣のクリームソースにスパゲティをチョイス。
MAXの、美味しくてよく食べたよね~って、懐かしく思いながら5-2.GIF

20130304214104.JPG

 

 

 

サラダ、スープ、パン。

20130304214103.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのソテーとエゾシカのハンバーグと
無農薬小松菜とドライフードのお弁当。20130304214102.jpg

 

 

 

アイスコーヒーとぷっち。20130304214106.JPG

 

 

 

デザートはエンゼルフードをチョイス7-1.gif20130304214107.JPG

 

 

 

ごましおは、牛タンとかジャーキー色々食べました。
20130304214101.jpg

 

 

今日は用事があるので、早い時間で解散。
ぷっち、また来週ね~3-1.GIF

 

 

ぷっちのトリミング

ぷっちくん&ママと朝からドッグカフェに来ました。
ぷっちくんはトリミングに3-2.gif

20130304214227.jpg

 

 

 

カフェラテとホットコーヒー。20130304214229.JPG

 

 

 

朝ご飯にフレンチトーストを1-2.gif20130304214230.JPG

 

 

 

アイス抜きで。20130304214231.JPG

 

 

 

ごましおは、ワッフル食べました。20130304214228.jpg

 

 

 

ホットココアを追加。20130304214232.JPG

 

 

 

ぷっちくんが戻って来ました。
ご褒美のスイートポテト8-14.GIF20130304214233.JPG

 

 

 

毛布に包まって寝てたのに、ぬぅ~っと出てきたごましお。
ワッフル食べたとこだし、もうすぐランチだからダメですよ。20130304214225.jpg

 

 

 

フワフワになったね5-7.gif20130304214226.jpg

 

 

 

これからみんなでランチに移動です~1-1.gif20130304214234.JPG

 

 

 

かにたっぷり

居酒屋さんにランチに来ました。20130304220731.jpg

 

 

 

お造り定食3-7.gif20130304220732.JPG

 

 

20130304220733.JPG

 

 

 

美味しいマカロニサラダもつけて下さいました5-4.gif20130304220734.JPG

 

 

そして、お味噌汁にはカニが1-1.gif1-1.gif
かに旅行を断念するハメになった私に、嬉しいプレゼント7-5.GIF20130304220735.JPG

 

 

 

ごましおは、エゾシカの生肉と特選ささみのソテーと
無農薬里芋のおやきとトマトといんげんとドライフードのお弁当。20130304220729.jpg

 

 

 

お味噌汁、おかわり頂きました1-4.GIF
かにたっぷり入れて下さって嬉しすぎ。いつもありがとうございます~3-3.GIF20130304220736.JPG

 

 

 

ごめんね、ごましお2-2.GIF
ていうか、昨日かつお節1袋食べたんだし2-2.GIF20130304220730.jpg

 

 

 

 

かに旅行

  • 2012/12/13 10:00
  • カテゴリー:その他

今度の週末から数日、うちの危険な車をメンテに出します。

安全な代車で、日本海側にかに旅行に行く予定で
準備もすすめてたのですが・・・

 

ここんところの異常寒波で積雪や凍結がひどいらしく
スタッドレスタイヤやチェーンは必須だとのことで断念することに12-7.gif
今日キャンセル入れました3-5.gif


まだごましおと行ったことない、かに旅行。
一度は行きたくて。


今、やることだらけで、毎日すごい忙しいし3-6.gif
このところ、たて続けに旅行ばかり行ってるし12-7.gif
リフォームやら何やらで出費も多く、家計も逼迫してるし12-7.gif

本当は控えたい時期なんですが2-5.GIF



15歳のごましおには、もしかしたら、来年の冬があるかどうかわかりません2-1.GIF

そう思うと、無理してでも今冬に行きたくなって。


また改めて機会を練りたいと思います。

 

 

オーダーフードと生肉

ごましおのオーダーフードと生肉が届きました。
ここしばらく同じレシピ継続中です。

品切れしてた、エゾシカの生肉が入荷でよかった~1-1.gif

20130304221522.JPG

 

 

久しぶりのバッハ家

仕事終わりのバッハくんママに迎えにきてもらって、夜遅くにおうちにお邪魔11-2.GIF

ここんとこ、バッハくんママのお仕事が忙しくなって
なかなか会えずで久しぶり~3-7.gif


人生2回目のコタツに緊張気味のごましお。

前にコタツに入ったのは、りんこと家で5-3.GIF
あ、カレンダー撮影の時のセットのコタツもあったね。 

20130304222612.jpg

 

 

 

お仕事でお疲れなのに、美味しい紅茶を入れて頂いて9-1.gif
ごましおは、ドライフード食べました。

20130304222613.jpg

 

 

 

ブログ初登場のまめのちゃん3-4.GIF
バッハ家で一番若いプードルちゃん7-1.gif

20130304222614.jpg

 

 

 

お土産に無農薬のみかん、大量に頂きました1-1.gif20130304222615.jpg

 

 

バッハくんまま、ありがとうございました~81-1.gif

 

 

 

白いロールケーキ

今日は、TIGERとごましおにぐったりなので
癒されたく、日本茶のカフェに来ました3-5.gif

 

大和茶にしました。20130305161855.JPG

 

 

 

生地もクリームも真っ白のロールケーキを頂きました。
ココナッツミルクだったかな?

いつも頂いてばかりで。ありがとう~3-4.GIF20130305161856.JPG

 

 

 

ごましおは、お腹に優しいすりおろしりんご4-2.gif
かつお節1袋くらいじゃ、ビクともしないコですけどね1-3.gif20130305161854.jpg

 

 

 

二煎目はこの器で。20130305161858.JPG

 

 

 

さらに別のお茶を頂きます3-4.GIF20130305161859.JPG

 

 

 

まだ使ったことないこの器に。20130305161901.JPG

 

 

 

白雪しぐれっていう濃厚なチーズのお菓子頂きました1-1.gif20130305161857.JPG

 

 

 

ガン見してるごましおには20130305161853.jpg

 

 

 

みかんを頂きました4-4.gif
今日はほんと食べすぎですね12-7.gif

なんかもう、いいか~ってやけくそ。疲れた1-2.gif20130305161902.JPG

 

 

 

この花器いいなぁ~。
好きな器を側に持ってきて、眺めながらお茶する、幸せな時間でした7-10.GIF20130305161900.JPG

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY