エントリー

2014年02月の記事は以下のとおりです。

頂きました~

 

美味しいお醤油頂きました3-1.gif

20140315225238.JPG

 

 

  

ないと生きて行けないくらい大好きな鎌田醤油1-1.gifなので嬉しすぎ1-4.GIF
左の「だし醤油」と「低塩だし醤油」は常備してます。

 

「うどん醤油」と「だしぽん醤油」は初めてなので楽しみー5-5.gif

20140315225239.JPG

 

ありがとうございました~1-1.gif

 

ネジネジジャーキー


雨の日1-1.gif

 

午後には一旦やんだし、夜にはあがる予報だったのに
また強く降りだして・・・

結局1日雨でした2-3.gif

 

 

そんな今日は、特選ささみを買って来て新作ジャーキーの研究6-1.gif

細長く切って、ねじって乾燥させてみました。
歯磨き効果のある固い感じのを作りたくて2-9.GIF

 20140315193922.jpg

 

でもダメでした。
パリパリに割れるだけで全然固くない1-2.GIF

普通に美味しいジャーキーになってしまいました4-2.GIF

ささみだけで、ささみ巻きガムみたいな感じにしたいってのは
無理ありすぎですかね(6-1.GIF)

 

大好き作家さんの個展と素敵プレゼント♪

 

日本茶のカフェに移動しました3-1.gif

 

大好きな作家さんの個展中なんですが
ここんとこ来れずで遅くなってしまった5-2.gif

20140314192821.JPG

 

 

 

今日は「大和茶」を1-1.gif

お茶請けは、三色団子・オリーブグラッセ・八つ橋煎餅でした15-1.gif

20140314192822.jpg

 

 

 

ごましおのお茶請けは、無農薬のいちご2-1.gif

20140314192823.JPG

 

 

 
このいちご、小さくてかわいいし超美味しいよ2-7.gif

20140314192824.JPG

 

  

 

ガン見4-2.GIF

20140314192825.JPG

 

  

 

個展初日に大半が売れてしまい、展示はガラガラ1-6.GIF

海外からも買いに来られたとか。
流石人気の作家さんです。

前回は在廊日にお会いできて、ごましおも可愛がって頂いたのに
今回は来れなくて残念2-5.GIF

20140314192857.JPG

 

  

 

これが金属じゃなくて、陶器なんてすごすぎ2-7.gif

20140314192858.JPG

 

  

 

久々にほうじ茶ラテ飲んでゆっくりしました5-2.gif

20140314192900.JPG

 

 

 

ごましおも、無農薬の干し芋食べて満喫。

20140314192901.JPG

 

 

 

ユーリーから、プレゼント頂いた1-1.gif

20140314192914.JPG

 

 

 

日本三名菓のうちの1つ
「長生殿」和三盆を使った落雁です2-1.gif

20140314192915.JPG

 

 

 

きれいー。そして素晴らしく美味しい5-5.gif
口の中でさらりととろけます2-2.GIF

20140314192916.JPG

 

いつもありがとう~1-1.gif

 

ホタルイカの酢みそvs天然本鯛


居酒屋さんにランチに来ました3-1.gif

20140314170510.JPG

 

  

 

パパのしょうもない風邪1-2.GIFのおかげで
ここ数日ちゃんとしたランチ来れなかったよねえ4-1.GIF

20140314170511.JPG

 

 

 

お造り定食1-1.gif

そろそろ旬のほたるイカの酢みそが入ってた5-5.gif
いや美味しい~。最高2-3.gif

20140314170512.JPG

 

 

20140314170513.JPG

 

 

 

ごましおは、旬の天然本鯛たっぷりの鯛めし。
有機大葉のトッピングと、あら骨で取った出汁をかけて。

これは我ながら本当に最高のお弁当だと思う1-2.GIF

20140314170514.JPG

 

今日は、べらぼうに高い駐車場にしか停められなかったので
コーヒーは遠慮して出ました2-2.GIF

コーヒー頂くと駐車料金600円アップするから1-2.GIF

お茶は移動して飲みます(6-1.GIF)

 

頂きました~

 

旅行のお土産とかいろいろ頂きました1-1.gif

ル・クルーゼのショッパーが嬉しい1-3.GIF

 20140314174210.jpg

 

 


赤かぶのお漬物・たこカマ・西陣七味・外国のビール1-1.gif
限定のかねふくの明太子のカップラーメン1-1.gif

たこカマは大好物だし、他のも美味しそう1-4.GIF

20140314145231.JPG

 

ありがとうね~1-1.gif

 

無農薬フルーツいっぱい

 

結局昨日もお仕事休んだパパ4-2.GIF

ご飯は昼も夜もデリバリーで、ずっとおうちにこもって
撮りためたドラマをみまくりの1日でした。

 

そして3日めの今日もお休み1-7.GIF
熱下がったくせにズル休みですね1-2.GIF

結局土曜から4連休1-2.GIF
旅行行けたや~ん6-4.gif

 

 

そんな今日は、ごましおとパパにはお留守番してもらって
お友達とお買い物&ランチに5-5.gif

ずっと探してた物も見つかったし
ごましお用の食材も色々買えたし、ご機嫌で帰宅 1-1.GIF

 

 

トマトのみ有機で、他は無農薬・無化学肥料。
オレンジ(品種忘れた)・にんじん・金柑・キウイ・いちご・プチトマト1-1.gif

20140314143734.JPG

 

 

 

これも無農薬・無化学肥料のほうれん草と巨大大根1-1.gif

大きすぎて使いきれないから
切り干し大根にしよう。

干すと、老犬にとってもいい栄養たっぷりになります2-7.gif

20140314143735.JPG

 

写真撮り忘れたけど、天然本鯛も買いました。
ここんとこずっと養殖モノしかなかったので嬉し~。

 

頂きました~

 

めっちゃ美味しい紅茶を頂きました1-1.gif

 

シンガポールの老舗の紅茶ブランド TWGの紅茶です1-1.gif

飲んだことなかったので嬉しい~。
しかも大好きなアールグレイ1-1.gif

20140314144732.JPG

 

  

 

さすが高級ブランドだけあって、ティーバッグもすごいです2-5.gif

紙じゃなくて面100%のガーゼ状で
接着剤使わず手縫いだそう。

使い捨てなのに、贅沢すぎ2-2.GIF

 

ティーバッグでもこんなに美味しいなら
ティーポットで茶葉で淹れるの面倒臭くなりますね1-2.GIF

20140314144733.JPG

 

ありがとうね~1-1.gif

 

おかゆのあるカフェ

 

カフェに移動しました3-1.gif

車で寝てるのかと思ったのに
当然のように一緒についてきたパパ1-2.GIF

20140313014425.JPG

 

 

 

ここは、おかゆメニューがあるので
自称重病の人にはちょうどいいですね6-2.GIF

20140313014426.JPG

 

 

  

せっかくおかゆのあるカフェにしたのに
パパが選んだのは・・・

20140313014427.JPG

 

 

  

自家製ミートソース1-1.gif

20140313014428.JPG

 

  

 

チーズたっぷりかけて完食してました3-1.GIF

20140313014429.JPG

 

 

 

ごましおは、北の極のエゾシカのハンバーグと
有機しおロマネスコとプチトマトとドライフードのお弁当。

20140313014456.JPG

 

  

 

コーヒーまでしっかり飲んで、呆れます4-2.GIF

20140313014457.JPG

 

 

  

昨日農園で買った、無農薬干し芋
ごましお気に入ったみたいなので、お家でも作ってあげるね2-5.GIF

20140313014458.JPG

 

ごましお用のお魚とかお買い物して帰ります~。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2014年02月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY