エントリー

雪見露天風呂の宿・2016 ① 到着

 

今年も来ました、雪見露天風呂のある旅館2-1.gif
去年来たときに即リピート決定して、楽しみにしてた5-1.gif

去年はこんな感じ。

 

 

ほぼ同じお部屋だから、写真は簡単に1-1.GIF

というか時間がなくてバタバタで。
晩ご飯までに露天風呂に入りたいから4-3.GIF

 

ゆったり縁側があって、窓の向こうは絶景の雪山1-1.gif
露天風呂と雪目的だから、お部屋はこれで十分1-1.GIF

20160609160644.JPG

 

 

20160609160645.JPG

 

 

20160609170918.JPG

 

 

 

前回は満室でお風呂のない部屋しかとれなかったけど
今回はお風呂付1-2.GIF

でもお部屋のお風呂は全く使わないから1-2.GIF
露天風呂は24時間貸切で入り放題だもんね2-7.gif

20160609160615.jpg

 

 

 

宿についたらまず、ごましおのトイレの組みたてから。
安いから旅行用に都度新品を1-1.GIF

20160609160646.JPG

 

 

トイレ設置とごましおのお世話はパパに任せて
私は露天風呂に7-8.gif

 

その②につづく・・・

 

怖いけど楽しい雪道

 

たくさんのベアたちとお別れして
凍った雪道を走り、宿に向かってます1-1.GIF

20160609085734.JPG

 

 

 

ちょくちょく出会う除雪車2-6.gif
除雪したてのところはホッとするけど、またすぐに積もる1-2.GIF

24時間たくさんの除雪車が常に動いてるそうで。
流石は雪国。

もし大阪に突然大雪が降ったりしても、除雪車なんてあるんかなぁ?2-2.GIF

20160609085735.JPG

 

 

 

怖いけど、雪道走るの楽しいー。
ハンドルとられてつるつる5-1.gif

20160609085736.JPG

 

 

 

山道カーブはさらに怖い。
でも楽しいー3-1.GIF

20160609085737.JPG

 

 

 

宿に近づくにつれて、どんどん雪深くなっていく7-2.gif

超暖冬でどこも雪不足だけど、やっぱりここは別世界だった2-2.GIF
でもこれでもめっちゃ少ないそうで。

20160609085738.JPG

 

もうすぐ到着です2-7.gif

 

 

テディベアがいっぱい

 

宿に向かう前にちょっと寄り道 3-1.gif
偶然見つけた古民家のミュージアム2-1.gif

 20160607002051.JPG

 

 

 

中はテディベアでいっぱい3.GIF

こういうとこあちこちにあるけど
実際入ったのは初めてかも。

ごましおの入館も写真撮影も快くOK頂いたので
いっぱい写真撮って楽しんで行こ2-3.gif

20160607214751.JPG

 

 

 

巨大なくまサンと一緒に5.GIF

20160607002023.jpg

 

 

 

アップにしてみたら、こんな嫌そうな顔してた3-1.GIF

20160607002050.jpg

 

 

 

順路に沿って歩いて 2-1.GIF

20160607001442.JPG

 

 

 

 すごい、テディベアだらけ1-7.GIF

20160607001440.JPG

 

 

20160607001441.JPG

 

 

20160607001443.JPG

 

 

 

多すぎて、写真撮ってたらきりがない1-2.GIF
テディベア好きにはたまらない場所なんでしょうね2.GIF

20160607001438.jpg

 

 

 

 このくまサンかわいい3.GIF

20160607001439.JPG

 

 

20160607001444.JPG

 

 

20160607001816.JPG

 

 

 

めっちゃ広いなー。
個別に展示されてるやつって、特別高価なやつかしら?2-6.gif

20160607001950.JPG

 

 

20160607001437.jpg

 

 

 

ミニチュアかわいすぎ2-2.GIF

20160607001954.JPG

 

 

 

リビングっぽくなってるところにごましおもお邪魔5-1.gif

20160607001817.JPG

 

 

 

ここでもさりげなく混ざって

20160607001949.JPG

 

 

 

ごましおの方みてるね5-1.gif

20160607001905.JPG

 

 

 

2Fもあるので上がってみた。
さっきのリビングが見下ろせる2-1.gif

20160607001821.JPG

 

 

 

暗い照明の宇宙のようなお部屋も。
ゆったりソファがいくつもあってのんびり映像見れる1-1.gif

20160607001822.JPG

 

 

 

何枚かの絵を見ながら下に降りて

20160607001948.JPG

 

 

 

中庭にチャペルが2-1.gif
雪のチャペルっていい感じ。

20160607001819.JPG

 

 

 

中に入れるようになってて、クマの新郎新婦3.GIF

20160607001820.JPG

 

 

 

ごましお、またまたお邪魔5-1.gif
ちょうど雪が降ってきた3-4.gif

20160607001906.JPG

 

 

 

お隣には絵ぐまも3.GIF

20160607001907.JPG

 

 

 

雪が激しくなってきたので中に戻って

20160607001818.JPG

 

 

 

再び順路を見て回って

20160607001955.JPG

 

 

 

ちょこちょこ一緒に写真撮って4-1.GIF

20160607001956.JPG

 

 

20160607002049.JPG

 

 

 

巨大なキルトのくまサンが。デカッ1-7.GIF

20160607001951.JPG

 

 

 

ごましおと比べたら、巨大さが1-2.GIF
立ったら軽く天井突き抜けるね。

20160607001953.JPG

 

 

 

わりとリアルっぽいくまさん親子3.GIF20160607002021.JPG

 

 

 

この寝てるくまサン、いかにも本物っぽく動いてて
一瞬ビクっとした1-5.GIF

20160607001952.JPG

 

 

 

ほぼ貸切状態でゆっくり見れて楽しかったね2-7.gif

20160607001904.JPG

 

 

 

お隣にはテディベアのショップとカフェがあったけど
ショップは撮影禁止で、カフェはお休み。

気候のいい時期には、テラスでお茶できるようになってるみたいだけど
今は雪に埋まってて4-8.GIF

ごましお家がこのあたりに来るのは、雪目的だから
気候のいい時期なんて来ることはたぶんないでしょうね(6-1.GIF)

20160607002052.JPG

 

そろそろ宿に向かいま~す1-1.GIF

 

 

古民家でステーキ膳

 

ランチのお店に到着3-1.gif

こっちに来たときに何度か来ようとしたけど
休業されてたりタイミングが合わなくてやっと1-3.GIF

 

 

築200年以上の立派な古民家2-1.gif

お庭もきれいに手入れされてそうだけど
全部雪に埋もれてて 1-2.GIF

20160601134815.JPG

 

 

 

囲炉裏もある広いお座敷2-1.gif

20160601134817.JPG

 

 

20160601134816.JPG

 

 

 

私たちは、雪を観ながら頂けるテーブル席に2-7.gif

20160601134819.JPG

 

 

20160601135343.JPG

 

 

 

珍しいものがあるね。
昭和のレトロ喫茶とかに置いてある、星占い機?5-1.gif

20160601134909.JPG

 

 

 

興味津々のごましお。
おやつは入ってないよ4-1.GIF

20160601134910.JPG

 

 

 

占いとか全く興味ないけど、せっかくだし
ご飯待ってる間の暇つぶしにやってみた2-9.GIF

6月17日生まれの双子座のごましおの。

キツく巻かれた巻物になって出てきた。

20160601134911.JPG

 

 

 

大吉だって。
よかったね1-2.gif

20160601134926.JPG

 

 

 

ご飯が来た5-5.gif

20160601134913.JPG

 

 

 

ステーキ膳1-1.gif
3000円もする割に、見た目しょぼいのは・・・

20160601134924.JPG

 

 

 

ステーキは、最高級A5級の和牛だから1-1.gif

20160601134923.JPG

 

 

 

私的には、もっとレアで食べたかったなー。

20160601134925.JPG

 

 

 

ごましおもしっかり食べて1-1.GIF

20160601134912.JPG

 

 

 

宿に向かおうとしたけど
ちょっと興味をそそるものを見つけたので寄り道します7-7.GIF

20160601134927.JPG

 

 

 

ちゃんと雪積もってた♪

 

雪見旅行に出発1-1.GIF

 

走っても走っても雪の気配がなくて不安だったけど
ようやく雪景色が4-8.GIF

 20160531141713.JPG

 

 

 

除雪車も走ってるし、やっぱりこっちの方はちゃんと雪あるのね1-3.GIF
これでもかなり少ないんでしょうけど。

20160531141714.JPG

 

 

 

去年も立ち寄ったSAで休憩5-5.gif

去年はかまくらがあった 場所は、雪が積んであるだけ。
やっと雪が積もったばかりだから、これから作るみたい。

20160531141715.JPG

 

 

 

展望台の方に歩いて行きます7-7.GIF

うちの近所は繁華街なんで、いつも爆買いの外国人だらけだけど
ここも外国人だらけになっててびっくり1-7.GIF

20160531141716.JPG

 

 

 

おニューの青いソリ5-1.gif

20160531141718.JPG

 

 

20160531141717.JPG

 

 

 

真っ白だから反射して眩しいね1-2.GIF

犬はごましおだけだったから
多数の外人さんたちから、かわいいかわいいって言われて
写真いっぱい撮られて、スター気取りのごましお。

 

でもそこへ・・・

20160531141751.JPG

 

 

 

超大型のワンちゃんたちが5,6頭でやってきて
元気に駆け回って、ごろんごろん転がって雪まみれになって
それがあまりにもかわいくて2-2.GIF

みんなかわいいーって、写真撮ってキャーキャー。
もう誰もごましおのことは見てません(6-1.GIF)

20160531141818.JPG

 

 

 

ごましお、スターの座陥落で撤収3-1.GIF

20160531141819.JPG

 

 

 

かまくらになる雪山の前でコーヒー飲んで7-1.gif

20160531141820.JPG

 

 

 

ごましおは、しょぼん4-1.GIF

あのコたちほんと可愛かったもの。私とパパも見入ったし4-2.GIF
ファッションでは勝ってるんだけど1-2.GIF

20160531141821.JPG

 

 

 

出発~1-1.GIF

20160531141822.JPG

 

 

 

高速や大きな幹線道路以外は、除雪されてなく凍った道も多くて1-1.GIF
あー、いよいよ雪国に来たぞって感じでワクワク4-4.GIF

20160531141823.JPG

 

 

もうすぐランチするお店に到着です2-7.gif

 

 

明日からの雪見旅行は・・・

 

明日からの雪見旅行は、場所を変更して決行です1-2.gif

 

元々行く予定してたところは
毎年行ってるお気に入りのところ2-1.gif

去年は初めて雪まつりが開催されて楽しかったから
今年も雪まつりの日程に合わせて行くつもりだった。

 

 

でも、暖冬で雪不足でずっと開催が危ぶまれてて1-2.GIF
やっと数日前に少し雪が積もり、開催されることになったものの
規模も内容もかなり縮小されて・・・9-1.GIF

なので、雪まつりは断念して
もっと雪が積もってから行こうかと2-7.gif

 

明日は別のもっと雪深い場所に行きます。
でも、そこも雪不足らしく・・・8-2.GIF

 

例年雪がたくさん積もってるような地域は
どこもかしこも雪が降らずで、休業してるスキー場も多い。
ほんと残念な暖冬です5-2.gif

 

今日は、お友達につきあってもらい
ホームセンターに旅行用のごましおのトイレを買いに行ったりでバタバタ。

20160529103412.JPG

 

 

このあともフードやらいろいろ買いに行かないと。

毎回毎回、前日になってからしか準備できないのは何故でしょうね1-2.GIF

 

 

まりりんちゃんとデート

 

一昨日のことで、昨日は1日めいってたけど
ごましおはけろっとしてるし、もう忘れよう2-1.GIF
いや、忘れちゃだめか。重々注意しよう。

そんなわけで、もう普通にお出かけ1-2.gif
同じお店だけど(6-1.GIF)ママにもお詫びがてらー。

  

今日は、ラムちゃんとデートの予定だったけど
まりりんちゃんが急遽病院に行くことになって5-2.gif
その前に寄ってくれることに。

 

 

早めにきてランチ1-2.gif

一昨日も食べたけど美味しいからグラタン1-1.gif

グラタンと言うよりは、クリームシチューに近い感じ。
だからお気に入り1-3.GIF

20160529092641.JPG

 

 

 

ごましおはご機嫌でご飯食べて

20160529092640.JPG

 

 

 

だらだらして、まりりんちゃん待ち。

20160529092642.JPG

 

 

 

ずっと、ごろごろだらだらー4-2.GIF

20160529092643.JPG

 

 

 

まりりんちゃん到着1-1.GIF

20160529092708.JPG

 

 

 

ごましお半笑いでくつろいただまま7-1.GIF
まりりんちゃん、しんどいんだからゆっくりさせてあげてよ6-4.gif

20160529092644.JPG

 

 

 

一昨日の白チワワちゃんとの楽しそうな様子が
お店のブログにアップされて、ラムちゃんママが
「ごまちゃん、この写真ラムに見せとくね。」って1-2.GIF

顔がひきつるごましお3-1.GIF

20160529092709.JPG

 

 

 

仲良くおやつ食べて

20160529092710.JPG

 

 

 

顔が近い5-1.gif

20160529092711.JPG

 

 

 

ピッタリくっついてるもんね1-9.gif

20160529092712.JPG

 

 

 

シュウマイ食べて

20160529092729.JPG

 

 

 

ロールケーキのフルーも食べて

20160529092731.JPG

 

 

 

ごましお、ご機嫌2-3.GIF

まりりんちゃん、体調悪いのに
いつもにも増してすごく優しくしてくれた。

ごましお、おかまいなしで・・
いつも通り甘えてもたれようとするし
ごめんね1-2.GIF

20160529092730.JPG

 

 

 

よかったねぇ、ごましお。

20160529092732.JPG

 

まりりんちゃん、ありがとう2-7.gif

 

 

 

楽しく過ごした帰り最悪の事態が・・・

 

夕方遅くに到着。
ギズモちゃんママと待ち合わせ5-5.gif

20160527183225.JPG

 

 

 

ごましおに、残念なお知らせが。
今日はラムちゃんは来れないって2-2.GIF

急に表情が曇った様子(6-1.GIF)

20160527183226.JPG

 

 

 

ギズモちゃん
1月3日に永眠しました。まだ7才でした8-1.gif

前回あった時、少し体調が悪いってきいてたけど
まさかそんな急に・・・

年明けに早々に聞いて、ショックで9-1.GIF

年明け早々にそんなことになるとは思いもしないママは
いつも通りかわいい写真入りの年賀状も出して
うちにも用意して下さってて5-2.gif

20160527183224.jpg

 

 

 

ギズモちゃん1-1.gif

超おりこうさんで、とってもおとなしくて
カフェに来ても、どんな犬が寄ってきても
全く物おじせず落ち着いてて5-2.gif

 

こんな猫ちゃん、他に絶対いない。
もう会えないなんて・・・5-2.gif

20160528061614.jpg

 

 

 

猫が苦手だったごましおは
今まで会ってきた猫とは全然違う、ギズモちゃんと会ってからは
猫を怖がらなくなった1-1.GIF

もっともっとギズモちゃんとデートを重ねて行ったら
猫好きになったかも2-1.gif

 

ギズモちゃん、楽しい時間をありがとう2-7.gif

 20160528070642.jpg

 

 

 

ギズモちゃんママは、たくさんの猫ちゃんワンちゃんを
保護されては里親を探したり、ご自分でもたくさん飼っておられます。

今日は、ごましお好みの白いチワワちゃんを連れてきてくれて2-3.GIF

このチワワちゃん、犬は苦手らしいのに
ごましおには興味あるみたい4-2.GIF

20160527183227.JPG

 

 

 

でもごましおには、ラムちゃんがいるからね。
なのではしゃぐわけにもいかず、って感じ?1-2.GIF

20160527183259.JPG

 

 

 

でも、悪い気はしてない様子3-1.GIF

20160527183258.JPG

 

 

 

このコも女の子で激しく犬が苦手みたい。
ごましおはやっぱり白っぽいコが好きなのかしら4-1.GIF

20160527183228.JPG

 

 

 

帰る前に晩ご飯1-2.gif

今日は鶏と蕪のグラタン1-1.gif

20160527183301.JPG

 

 

 

そして、試作品の大根を皮にした餃子を頂きました2-2.GIF

20160527183302.JPG

 

 

 

昼間、わがまま言ってご飯のこしたごましおは
めっちゃお腹空いてるみたいで、あれこれガツガツ1-7.GIF

20160527183300.JPG

 

 

20160527183315.JPG

 

 

20160527183316.JPG

 

 

 

今日もお店のママと音楽の交換2-1.gif
ママのCDコレクション、なかなか~5-5.gif

20160527183318.JPG

 

 

 

楽しく過ごして、笑顔で帰ろうとお店を出たけど
そのあと、最悪な事態に・・・

20160527183317.JPG

 

 

荷物を積んで、ごましおを助手席に乗せて
運転席に乗り込もうとしたら・・・

カギを締め込んだようで1-2.GIF

中にはごましおが・・・
もう最悪・・・1-1.gif

スマホも車の中なので
JAF 呼ぶにもお店のママの電話を借りて2-1.GIF

 

 

暖かい日が続いてたのに、寄りに寄って今日は極寒。。。
JAF 到着予定まで40分・・・

ごましおは暑がりで寒さに強いけど
流石に極寒の外に長時間止めてた車は、冷蔵庫のようになってて1-4.GIF

 

寒いから中で待ってってママは言ってくれたけど
自分だけ中で待つなんて無理1-1.GIF

ずっと鳴いてるごましおを、窓の外から励まし続けながら
自分のアホさにも涙出てきて4-1.gif

 

お店のママも一緒に励ましてくれて、必死で大声出し続けたけど
目や耳がかなり弱ってるごましおには
全く届いてないかも。。。

事情わからないから恐怖だったでしょうね8-1.gif
普段、車に置き去りなんてしないから。

 

 

外に出た時は、本当に息がとまりそうなくらいの寒さで
ヒイィーッ1-14.GIFて感じだったけど
外で待ってる間ずっと、全く寒さなんて感じなかった。

ごましおをこんな風にしてしまった状況が辛すぎて
寒さなんてみじんも。

 

 

帰り道、ごましおはケロッとしててくれたけど
ショックと後悔で、辛すぎで・・・9-1.GIF9-1.GIF

ひとりで帰るのは辛すぎて
飲み会だったパパのところに向かって
一緒に帰ってもらった8-2.GIF

 

こうやって改めて書くのも辛いけど
二度と繰り返さないって戒めるためにも2-5.GIF

 

この日は猛省で一睡もできなかった。

ごましお、本当にごめんね5-2.gif5-2.gif

お店のママも心配&迷惑かけてごめんね2-1.GIF
一緒に励ましてくれてありがとう。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY