エントリー

大好きな空間で美味しいスフレ

 

超大好きなカフェに移動しました7-10.GIF

 

今のところ日頃の行動範囲ばかりで、全然旅行っぽくないですね1-4.GIF

20131229141022.jpg

 

 

 

今日はこの席にしようかな。

20131229141023.JPG

 

 

 

いつもごましおがセンターね3.GIF

20131229141024.JPG

 

  

 

カフェも雑貨もオーナーさんも
1日中居たいくらい、ここの空間のすべてが好き3-1.gif
近所なら毎日来てるナー。

20131229141025.JPG

 

 

  

スフレチーズケーキとホットコーヒー7-4.GIF

温めても冷やしても美味しいスフレ。
今日は温めて頂きました。

20131229141026.JPG

 

  

 

ごましおのスイーツは、無農薬さつまいも。
低温でじっくり2時間近くかけて焼いたから、超美味しいよ5-1.GIF

20131229141041.JPG

 

  

 

すきま風いっぱいの木造で冷えるので、ストーブは1人1コずつ5-3.GIF
オーナーさんがこだわって集めたレトロなストーブがいっぱいあります。

ストーブを囲んで、オーナーさんとずーっとしゃべりまくり。

20131229141042.JPG

 

 

  

手作りのホットジンジャーを追加7-4.GIF

20131229141043.JPG

 

  

 

しょうががものすごく細かいけど、すりおろしじゃなくて
丁寧に細かく刻んであるから、ちゃんと歯ごたえもあって3-4.GIF
これもオーナーさんのこだわり。

本当に美味しくて温まります7-12.GIF

20131229141044.JPG

 

 

 

アンティークのボトル買いました7-4.GIF
実物は素敵なんだけど、写真がうまく撮れなくてなんか全然ダメ5-1.GIF

 20131231083453.JPG

 

今日もめっちゃ長居してしまった3-6.GIF
いいかげん、向かわないとね~。

出発しま~す12-1.GIF

 

絶品から揚げの中華料理屋さん

 

中華料理屋さんにランチに来ました1-1.gif

20131229133223.JPG

 

 

  

まだ12:00だけど、いっぱい歩いたからお腹すいたね3-6.GIF

20131229133224.JPG

 

  

 

酢豚セットにしました1-2.gif

20131229133225.JPG

 

 

  

絶品のから揚げも単品で追加7-4.GIF
酢豚セットにもから揚げついてるのに、美味しいからペロリと食べました5-6.gif

20131229133226.JPG

 

 

  

ごましおは、特選ささみのソテーと康卵の入り卵と
有機小松菜・ミディートマトとドライフードのお弁当。

20131229133227.JPG

 

  

 

ホットコーヒー7-4.GIF

20131229133237.JPG

 

  

 

なんか興味をそそるメニューが9-2.gif
くるみの飴煮ってとかたこわさび炒飯美味しそう3-6.GIF

20131229133238.JPG

 

 

 

高級中華もいいけど、こういう普通の中華料理屋さんも大好き
食べたいものだらけ~。 

20131229133239.JPG

 

 移動します~。

 

突然の嬉しいプレゼント

 

無農薬野菜のお店に寄りました3-6.GIF

 


でもここもお休みで残念5-1.GIF

20131229131548.JPG

 

  

 

お店の前の木が、めっちゃ紅葉7-9.gifしてる~7-10.GIF

20131230213128.JPG

 

 

綺麗~7-4.GIF

20131229131550.JPG

 

 

 

下から見上げると見事に真っ赤7-9.gif
やっと満足する紅葉が見れた~。

20131229131551.JPG

 

  

 

そうこうしてたら、ごましおの姿を見つけて
無農薬野菜屋さんの奥さんが出てこられて、ちょっとお話。

最近ご無沙汰してたので、気にして下さってたそう3-6.GIF

20131229131552.JPG

 

  

 

そして、ちょっと待ってて~って言って
なんと畑から、無農薬野菜を採ってきてくださいました1-1.gif

今日はこんなのしかないけど・・って
大きなゴミ袋くらいにたっぷりと。嬉しすぎ5-14.GIF

 

代金払いますって言ったんだけど、受け取ってもらえなくて4-3.GIF
元々すごく安く分けて頂いてる上に、いつもサービスして下さってるのに
申し訳ないなぁ1-2.GIF

20131229131604.JPG

 

 

 

新鮮なかぶやにんじんがいっぱい7-4.GIF

20131229131605.JPG

 

 

 

白菜も2つも7-4.GIF
ありがたいな~。

20131229131606.JPG

 

ありがとうございました~81-1.gif

 

ケーブルカー( 下り↓ )

 

下りのケーブルカーに乗ります7-4.GIF

20131229131323.JPG

 

 

 

やっぱり貸切1-4.GIF

20131229131324.JPG

 

 

  

ごましお、がんばったね5-1.GIF

20131229131325.JPG

 

  

 

遠目に見る里山はほんときれい7-4.GIF

20131229131326.JPG

 

  

 

ケーブルカーって、上下同時に運転しないといけないんですよね。
私たちが上り下りするのに、2台を動かすなんてなんか申し訳ないけど2-5.GIF

20131229131327.JPG

 

ランチのお店に向かう前に、ちょっと寄り道します3-4.GIF

 

ココに来た一番の目的

 

それにしてもいいお天気1-3.GIF


ケーブルカーも食堂も山も貸切で、ある意味最高なのかもね。

そしてそして・・・

20131229130814.jpg

 

 

 

実は、紅葉とか食堂とかは、ついでの目的というか
一番の目的はこの帰りの坂道7-4.GIF

ごましおが、元気に走る姿が見れるから3-4.GIF

20131229130815.jpg

 

 

 

でも今日はランチできなかったし、スネて歩かないかも?1-2.GIF

と思われたごましおは
全然元気に張り切って歩き出しました6-1.GIF

20131229130831.JPG

 

 

 

早足で歩いて行くうちに駆け出して、長い坂道を一気に駆け下りて。
もう嬉しくって感動3-5.GIF

 

動画をちょっとだけ。
早くて途中でカメラがついていけなくなって、画面から消えますけど(2-1.GIF)



普通に見れば、なんでもないフツーの犬ですが
16歳半のコとわかって見ればスゴイと思います3-6.GIF

 

9-6.gif PCの方は画像をクリックして再生ボタンで開始(10-2.gif音は出ません

  スマホの方は こちら  

20131229123603.jpg

 

 

 

この写真に写ってる倍以上の距離の長い坂を、駆け下りたのに

20131229130816.jpg

 

 

 

全く息もあがらず、平気なごましお。
なんか自慢げ?3.GIF

やっぱりココに来てよかった1-3.gif

20131229130832.JPG

 

 

 
これからまたケーブルカーに乗って山を降ります~。

20131229130833.JPG

 

 

食堂でランチのはずが・・・

 

ランチはここの食堂で、うどんを食べる予定だったのですが・・・
今日は食事お休みで、セルフのドリンクのみでした5-1.GIF



こんな誰も来ない状況だとしょうがないか(2-1.GIF)

20131229130454.JPG

 

  

 

ごめんね、ごましお。
でもランチするには早過ぎるくらいの時間なんで、他に行こ3-4.GIF

20131229130453.JPG

 

 

  

ホットコーヒー飲んで7-4.GIF

20131229130452.JPG

 

 

 

ささみジャーキー食べて7-4.GIF

20131229130451.JPG

 

移動します~。

 

坂道と里山と恐るべし16歳

 

ケーブルカーを降りたら
激しく長い坂を歩いてのぼるしかありません2-9.GIF

 

このあたりは、少し色づいててまあまあきれい3-4.GIF

20131229130308.JPG

 

 

 

がんばって歩こうね。

20131229130309.JPG

  

 

 

抱っこ抱っこって言って、歩かないと思われたごましおは
平気でテクテクのぼって行きます1-6.GIF

パパはこの坂道をほとんど抱っこして登る覚悟してきたのに、嬉しい誤算5-3.GIF

20131229130310.JPG

 

  

 

私の方がバテそうで、途中休憩したら白い目で見られたし1-5.GIF
恐るべし16歳1-2.GIF

20131229130311.JPG

 

  

 

上まできたら、そこそこきれいに色づいた里山が見れました7-4.GIF

20131229130312.JPG

 

  

 

今日は、いつも乗るトロッコ列車も休業。

昔は一面真っ赤に紅葉する素敵な場所だったけど
近年は全然ダメ5-1.GIF

一斉に紅葉せずバラバラすぎて
すでに枯れ木・まだこれからな木・見頃の紅葉の木が入り混じってて12-7.gif

年々おかしな気候になってきてるからかなぁ12-3.GIF

20131229130313.JPG

 

ちょっと早いけど、そろそろランチです~。

 

ケーブルカー( 上り↑ )

 

今日からパパは三連休7-10.GIF

うちの車は車検に出したので代車で出発です。
わざわざ旅行の日に合わせたから、レンタカー代浮いた1-4.GIF

遠出したいから燃費のいい車貨して~ってお願いして
最高の車も借りれたし。ラッキー1-1.gif

 

 

今回の旅は、カニを食べに行く目的だけ ミ[゚▽゚]ミ
あとは適当に気の向くまま寄り道。

夜までたっぷり時間あるので、のんびりのんびりドライブしながら12-1.GIF

 

 

まずは、ランチに向かいってますが
ついでに紅葉見れないかな~7-9.gif

20131228162439.JPG

 

  

 

ケーブルカーに乗ります。
平日だし、紅葉も見頃じゃないのでひとけなし1-16.gif

20131228162440.JPG

 

 

  

貸切ですね。

20131228162441.JPG

 

 

 
これ乗るの久しぶりやね。 

20131230075804.JPG

 

  

20131228162717.jpg

 

 

 

ごましお家だけを乗せて出発。
枯れ木と常緑樹ばかりで紅葉の気配はないですね5-1.GIF

20131228162521.JPG

 

 

 

混んでる時でも、ほぼ毎回最前列に座ってるごましお。

20131228162522.JPG

 

 

 

 上でランチしようね5-1.GIF

20131228162523.JPG

 

  

 

下りのケーブルがすれ違ったら中間地点。

20131228162524.JPG

 

まもなく到着です7-4.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY