エントリー

2014年06月の記事は以下のとおりです。

動画でチェック


パパは毎日、スマホで早朝のお散歩の動画を撮ってくれます1-3.GIF

 

私は、戻ってくる時間を見計らって
焼きたてのお肉の朝ごはんを用意2-3.gif

ごましおのだけね。
パパは戻ったら遅刻ギリギリまで二度寝して
朝は食べない7-1.GIF

 

 

ご飯をあげたら、動画をみます。

トボトボ歩いてたり、早足ではりきってたり
ごましおなりにがんばってる2-1.GIF

 

お散歩中に見てるだけじゃ、わかりにくかったり
見逃してしまう動きもわかる。

足腰の衰え具合や病気や色んなことの早期発見につながるから
きちんとチェックしようと思います5-2.gif

 20140811011912.jpg

 


昨夜は、パパと2人で焼肉食べにいって
思いっきりおろしにんにく入れた4-10.gif


昨日はいっぱいお出かけしたので
今日は1日ゆっくりするつもりだったから
それはもう思いっきり3-1.GIF

なのでランチは控えよ(臭2-2.GIF臭)

 

 

ジャンボにんにく

 

帰りに、無農薬野菜のお店に寄りました。

 

今日はめっちゃ豊富3-1.gif

ここんところ閉まってたり
売り切れてたりばかりだったので、嬉しい2-3.gif

20140810181144.JPG

 

 

  

たっぷり買います1-1.GIF

ズッキーニ2色・茄子・じゃがいも・大根・にんじん・きゅうり・モロッコ豆1-1.gif
たまねぎは、近日行くアウトドア旅行用1-1.gif

 

大きなトマトは頂きました5-5.gif
いつもありがとうございます1-4.GIF

20140810181133.JPG

 

  

 

普通のにんにくの4倍くらいあるジャンボにんにく1-1.gif

栗みたいにホクホクで美味しいから
これも旅行に持って行って丸焼きにしよ2-7.gif

20140810181134.JPG

 

 

赤紫蘇のかき氷

 

流しそうめん食べて、動物たちに癒されて大満足5-5.gif

 

ちょっと休憩して冷たいものでも頂こ2-7.gif

20140810175218.JPG

 

 

 

赤紫蘇のかき氷といちごのかき氷1-1.gif

赤紫蘇の蜜って初めてだけど美味しい。
紫蘇ジュース大好きだし~。

20140810175219.JPG

 

  

 

ごましおは、ささみを。
これで機嫌直してくれる?2-2.GIF

20140810175220.JPG

 

 

 

オーナーさんと色々お話してのんびりしてたら
ごましおは爆睡4-2.GIF

疲れたかな?
そろそろ帰らないとね2-5.GIF

20140810175221.JPG

 

 

 

手作りのかまど8-2.gif

寒くなったら、ご飯炊かせてもらいに来ようかな1-1.GIF

20140810175222.JPG

 

 

 

お庭には、バーベキュー小屋や
ちょっとした宿泊できる小屋もあります。

でも長く使ってないので雨ざらしでボロボロ1-2.GIF
もったいないなぁー。

20140810175245.JPG

 

 

 

帰る前に、動物たちをもう一度みたいけど
ごましおに悪いからもうやめとこ2-5.GIF

20140810175246.JPG

 

 

 

楽しかったー。
また次回が楽しみ3-1.gif

20140810175247.JPG

 

 

かわいすぎる動物たち

  • 2014/06/29 13:10
  • タグ:動物

 

オーナーさんが飼ってるかわいい動物たち2-1.gif

 

昨日生まれたばかりのヤギの赤ちゃん6-2.gif

生まれたばかりコに触れるなんて初めて。
まだ歩き方がぎこちなくてかわいい2-2.GIF

20140810065402.JPG

 

 

 

お父さんは黒ヤギサン6-1.gif

白黒の色の出方がかっこいいなぁ。
女の子です。かわいいー。

20140810065403.JPG

 

 

 

そして、超かわいいブタさんの親子1-1.GIF
こちらもまだ赤ちゃん2-2.GIF

ごましおにめっちゃ興味津々1-1.GIF
ごましおは・・・

20140810065404.JPG

 

 

 

めっちゃ嫌そうな顔1-5.GIF

20140810065405.JPG

 

 

 

パパがえさをあげます。

めっちゃキラキラ目.。.:*・☆でガン見 3-5.gif
犬と同じやね1-2.GIF

20140810065406.JPG

 

 

 

交互にあげようとしても
おかあさんブタが全部とってしまいます2-2.GIF

両手で別々にあげても
おかあさんブタ、体当たりしてきてとりあげるし1-14.GIF
親子なのに取り合い1-2.GIF

どこかの激しい親子と一緒ですね7-1.GIF

20140810065454.JPG

 

 

 

オーナーさんに怒られた、おかあさんブタ4-2.GIF
こぶたちゃんも一緒に反省1-1.GIF

20140810065455.JPG

 

 

 

そしてまたおねだり1-2.GIF

可愛いすぎるぅ5-4.GIF
もう豚肉は食べません(ウソ)

20140810065456.JPG

 

 

 

うらやましそうに見てたうさぎサンたちにも1-1.gif

20140810065457.JPG

 

 

 

みんな可愛いすぎて2-2.GIF

20140810065458.JPG

 

 

 

かわいぃいぃ5-5.gif

20140810065525.JPG

 

 

 

みんな必死4-1.GIF

うしろのにんじんの方が美味しそうなのに1-2.GIF

20140810065526.JPG

 

 

20140810065527.JPG

 

 

 

あ、ごましおのこと忘れてた1-9.GIF
いじけてる?2-2.GIF

もう行こうかと思ったら・・・

20140810065528.JPG

 

 

 

ヤギさんにおねだりされて1-1.GIF

20140810065529.JPG

 

  

 

今度は食パン9-1.GIF

みんな何でも食べるみたい1-3.GIF
美味しいささみ持ってるからあげたいけど・・・

どっかの犬みたいに
肉ばっかりよこせって言うようになったら
オーナーさん困ると思うのでガマン2-6.GIF

20140810065604.JPG

 

 

  

数年前までは、ヤギって
ティッシュペーパーしか食べないと思ってたのに1-2.GIF

20140810065605.JPG

 

 

 

 モルモットたちも食パン大好き1-3.GIF

20140810065606.JPG

 

 

 

うさぎサンも、野菜よりパンのほうが1-3.GIF

20140810065607.JPG

 

 

 

パンくずまで必死で完食1-2.GIF

20140810065608.JPG

 

 

 

 ごめんね、もうおしまい1-2.GIF

20140810065624.JPG

 

 

 

ごましお、超不機嫌になってるし1-14.GIF
ごめん、ごめん1-2.GIF

20140810065625.JPG

 

 

 

このやぎサンも、もうお腹が大きくなってて
あと一ヶ月ほどで出産だって2-7.gif

20140810065626.JPG 

 

かわいい動物たちに癒されて、楽しかった~1-4.GIF
次は店内でお茶を頂きま~す。

 

 

切りたての竹で流しそうめん♬

 

今日のランチは、流しそうめん2-7.gif

つい 先日の流しそうめん とはまた違う所2-1.gif

 

 

少々足場の悪いところを乗り越えたら・・・

20140808094556.JPG

 

 

 

オーナーさん手作りの流しそうめん台が3-1.gif

 

前もって電話入れてくれたら、竹を切っとくよ~って
だいぶ前から言って下さってたオーナーさん。

やっと今日来れた1-1.GIF

20140808094557.JPG

 

 

 

見上げたら竹林で2-1.gif

20140808094558.JPG

 

 

 

見下ろしたら川2-1.gif
とっても涼しい~。

20140808094559.JPG

 

 

 

ごましお用のベッドも用意して下さってて5-5.gif
いつも椅子からすべり落ちかけるから、よかったねぇ4-2.GIF

20140808094600.JPG

 

 

  

手作りの竹の流しそうめん台2-1.gif

本物の竹の切りっぱなしとなると、衛生面が気になるけど
まだ作りたての未使用なので、きれいだし1-1.GIF

20140808094644.JPG

 

 

 

わくわく2-2.GIF

20140808094645.JPG

 

 

  

特製の麺つゆ1-1.gif

山形の郷土料理で有名な「だし」とつゆを凍らせたもの。
少しずつ溶かしながら頂きます。

ぬるくも薄くもならないのがいいですね2-7.gif

20140808094646.JPG

 

 

 

出てきた~2-1.gif

20140808094647.JPG

 

  

 

今回のはセルフじゃないので楽チン1-2.GIF

20140808094648.JPG

 

  

 

食べるペースにあわせて、いい感じに流してくださいます5-1.gif

20140808094710.JPG

 

 

 

やっぱり本物の竹は風情があるね2-1.gif

20140808094711.jpg

 

 

 

満喫しました2-3.gif

20140808094719.jpg

 

  

 

ごましおの天然本鯛の鯛めしも
今日はちょっと出汁に工夫して1-1.GIF

20140808094712.JPG

 

 

  

凍らせてきてぷるんぷりんのゼリー状に。

20140808094713.JPG

 

 

  

不思議そうに見てくれたので大成功1-1.GIF

いくら美味しくてもいつも同じじゃ楽しくないもんね。
味もこっちのほうが濃く感じて美味しいかも 5-1.gif

20140808094714.JPG

 

流しそうめんを満喫したあとは
さらに楽しい場所に案内してもらいます7-8.gif

 

関係ないのにワクワク

 

しばらくドライブして休憩8-1.GIF
うどん屋さんだけど、お茶だけでもOK頂いて2-7.gif

 

 

涼しくって気持ちいい2-4.GIF

いくら曇りでも、この時期
都会のテラスでは考えられない涼しさ6-1.gif

20140808000415.JPG

 

 

 

のんびり貸切状態だったのが、急にざわざわしてきて
ごましお、気になってガン見1-1.GIF

20140808000416.JPG

 

 

 

釣り人が集まってきて
釣果をチェックしながら、魚を箱に入れていってます2-1.GIF

釣りの大会??

20140808000417.JPG

 

 

 

すぐ側の川に釣り人がいっぱい2-1.gif

20140808000418.jpg

 

 

 

次々引き上げて来られて、釣果チェックに並びます。

歓声や笑い声や拍手がおきて
関係ないけどワクワクしながら見学させてもらいました4-2.GIF

20140808000419.JPG

 

 

 

またちょっとお散歩して、そろそろランチに向かおうか1-3.GIF
今日のランチはとっても楽しいところ5-5.gif

20140808000432.JPG

 

 

 

ここまで来たら、ちょっと寄り道。
せっかくのロケーションなのに、このやる気のなさ2-5.GIF

 

 

 

ここ、雪が積もる頃に来たいな~。

 

 

 ランチに移動しま~す1-1.GIF

 

ハーブ好きには外せない素敵な場所

 

6月はハーブが一番きれいな季節2-1.gif
立派に茂って、お花が満開なのも多い3-1.gif

 

様々なハーブが植えられてる小道を歩いて

20140807053957.JPG

 

 

 

到着したのは、長年憧れてたハーブのお店2-2.GIF

ハーブ好きには外せない場所なのに
なかなか来るタイミングが合わなくて1-2.GIF



たくさんのハーブの苗やグッズ、食品の販売やカフェもある
とっても素敵な場所2-1.gif

20140807052314.JPG

 

 

20140807052316.JPG

 

 

 

ミントコレクション1-1.gif

なかなか売ってないような珍しいものもここで揃う。
欲しいけど、夏場の植物は手がかかるので控えちゅう1-2.GIF

20140807052317.JPG

 

 

 

とっても素敵なツリーデッキ3-1.gif


ここでお茶したいけど、登るの怖そう2-2.GIF
オーナーさんも怖いですよ~って1-1.GIF

20140807052318.JPG

 

 

 

ごましおが落ちたら大変だし、やっぱり下で7-1.GIF

20140807052435.JPG

 

  

 

下から見上げながらお茶するだけでもいい感じ2-7.gif
パパが登ってみるので、写真お願いして~。

20140807052436.JPG

 

 

 

上からの見晴らしはこんな感じ2-1.gif

気持ちよさそう~。

20140807052437.JPG

 

 

 

素敵だけどやっぱり怖そう1-14.GIF

20140807052438.JPG

 

 

20140807052439.JPG

 

 

 

セボリーブレンドと若がえりティ1-1.gif
美味しい2-3.gif

ハーブのケーキも美味しそうだけど
さっきのパン屋さんで食べすぎておなかいっぱい7-1.GIF

次回のお楽しみに1-1.GIF

20140807052521.JPG

 

 

 

ハーブガーデンを見せてもらいたいけど・・・
この時期はやっぱり虫が怖くてムリ1-1.gif

 

なので、店内の写真を撮らせてもらいながら
ハーブのお品を物色2-4.GIF

20140807052522.JPG

 

 

 

マスターの手作りの木工製品も素敵1-1.gif
建物もみんな手作りだそうです。

20140807052523.JPG

 

 

20140807052640.JPG

 

 

 

優しいハーブの虫除けスプレーとラベンダースティック1-1.gif

スティックは癒されるので大好き2-2.GIF
スプレーも香りがとっても好み~。

 

ごましおは何故か虫がつかないので
夏山でも何もしないけど、これは使ってみようかな。

人用と犬用とあるけど、香りが違うだけなんで
好みで選んでいいそうで1-1.GIF
犬に効果的な塗り方も教えて頂きました2-7.gif

20140807052524.JPG

 

 

 

欲しいものばっかりだし、見てるだけでも楽しいし。
ハーブはやっぱりいいなぁ2-2.GIF

20140807052525.jpg

 

 

20140807052639.JPG

 

 

 

ドライのレモングラスも買って帰ろ5-5.gif

20140807052641.JPG

 

 

 

ランチまでまだしばらく時間あるね。
のんびりドライブしながら向かおうか~。

20140807052642.jpg

 

移動しま~す1-1.GIF

 

畑ビューの素敵パン屋さんでモーニング

 

日曜日2-1.gif

 

久しぶりにパン屋さんでモーニングに来ました5-5.gif
ここのパン、とっても美味しいんです2-3.gif

20140802202105.JPG

 

 

 

朝が弱いごましおなのに、ついたら張り切る3-1.GIF

20140802202106.JPG

 

 

 

今日は曇りで絶好のお出かけ日和4-2.gif

どうかこのまま、日が照りませんように。

20140802202107.JPG

 

 

 

気持ちのいいテラス2-1.gif

20140802202108.jpg

 

 

 

なんと言っても、畑ビューだし2-2.GIF

20140802202109.jpg

 

 

 

パン選んでくるから待っててね。

20140802202129.JPG

 

 

 

焼きたてアツアツのキャラメルのパン1-1.gif
大人気の生ハムのチャバタサンド1-1.gif
オレンジやライチのったデニッシュ1-1.gif

 

デニッシュはあまり好きじゃないけど
ここのは美味しい2-7.gif

20140802202130.JPG

 

 

20140802202131.JPG

 

 

 

 このロケーションがまた美味しさを増すし1-1.GIF

20140802202132.JPG

 

 

 

ごましおは、康卵のオムレツとドライフード。

20140802202133.JPG

 

 

 

パンにあまり興味ないパパがめずらしく
美味しいので追加しようって2-7.gif

 

グレープフルーツと岩塩のデニッシュ1-1.gif
白玉あずきのアンパン1-1.gif
ミニクリームバケット1-1.gif

 

小さいとは言え、お腹いっぱいで食べきれない7-1.GIF

20140802202147.JPG

 

  

 

ランチまでにおなか減らさなきゃね (6-1.GIF)

20140802202148.JPG

 

 

 

涼しいのでお散歩がんばろ2-5.GIF

20140802202149.jpg

 

 移動しま~す。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2014年06月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY