エントリー

アウトドアリゾートな宿 その⑦ 潮干狩り

 

その⑥から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

ここにきたもう1つの目的は
大好きな潮干狩り3-1.gif

干潮に合わせてこれから行きます。

 

 

と言っても潮干狩り場でもなく、普通の海岸なので
ちょっとでも獲れればラッキーって感じ1-2.GIF

しかも関西の海は、この時期
貝毒が発生することがあって食べられない1-2.GIF


でも、そんなのどーでもいいんです。
貝が欲しいわけじゃなく
潮干狩りのようなことがしたいだけ5-1.gif

20140622054630.JPG

 

 

 

ちょっと危険な場所を通らないと2-2.GIF
滑り落ちそうな急な坂を下り、さらに細い通路を9-1.GIF

片側は深い水路で、落ちないように気をつけないと1-2.GIF

かといって、反対側に寄ると草むらなので虫がいるかも・・・
という、恐怖の道1-4.GIF

パパにはごましおを抱っこした上、荷物も持ってもらってるので
手を引いてもらえないし5-2.gif

20140622054631.JPG

 

 

 

でも、がんばった甲斐あって、きれいな海岸貸切5-5.gif
わ~い2-2.GIF

ちょっと砂が大粒で歩きにくいけど
水はとってもきれい2-1.gif

20140622054632.JPG

 

 

  

ごましおのビーチパラソル代わりに買ってきた
紫外線完全シャットアウトの日傘 1-7.gif

ここにいたらとっても涼しいから、のんびりしててね2-7.gif

20140622054633.JPG

 

 

 

潮干狩り開始~7-7.GIF

20140622054634.JPG

 

 

 

ごましおは、うろうろしたり2-1.GIF

20140622054742.JPG

 

 

  

パラソルの下で、何故かペロペロしながらのんびりしたり。

20140622054743.JPG

 

  

 

貝はなかなか見つからないけど、小さなお魚はいっぱい1-3.GIF

全然逃げないので、捕まえてみようとおもって
あっと言う間に3匹捕獲。楽し~5-5.gif

 

うらやましがったパパもお魚獲りに変更4-2.GIF
2人で膝下くらいまで水に入って
キャッキャ5-5.gifとつい楽しく盛り上がってしまい・・・

20140622054744.JPG

 

  

 

スネてたごましお1-9.GIF
ごめん1-1.GIF

20140622054745.JPG

 

 

 

そしたら、なんとこっちに来る!?1-7.GIF

20140622054746.JPG

 

 

  

あー、ダメダメ1-9.GIF

暑くて、膝下まで水に入っても全然大丈夫な温度だけど
全身で入るなんて1-1.GIF
一応まだ5月下旬だし冷えるんじゃ・・?2-2.GIF


それに、ライフジャケットもロングリートも持ってきてないのに
いくら穏やかな波でも怖い7-1.GIF

20140622054934.JPG

 

 

 

っていうか去年の夏、もう泳ぐのはイヤだって言われ

すごく反省して9-1.GIF
もう水に入るなんてないって思ってたのに・・・。

20140622054935.JPG

 

 

 

ええーーーマジで?1-2.GIF

20140622054936.JPG

 

  

 

私たちには膝下でも、ごましおの足には深い深い1-1.GIF

泳いでこっちにこようとしてるので
慌てて止めました2-2.GIF

20140622054937.JPG

 

 

  

大慌てでタオルに包んで、キャリーに。
お腹が冷えないうちに、急いで戻ろ1-2.GIF

20140622054953.JPG

 

 

 

ごましお、泳ぎたいの?
それならそうと、ちゃんと準備してきたのに2-7.gif

20140622054954.JPG

 

 

 

3人の足跡をいっぱい残して
大急ぎでコテージに戻ります(6-1.GIF)


貝は獲れなかったけど、一応潮干狩りできて楽しかったし
お魚獲るのは超楽しかったし1-1.GIF

 

何よりごましおに、まだ泳ぎたい気持ちがあるってことがわかったのが
とっても嬉しくて2-7.gif

次はまたちゃんと準備して来なきゃね。

20140622054955.JPG

 

その⑧につづく・・・

 

 

アウトドアリゾートな宿 その⑥ 朝ご飯もバーベキュー

 

その⑤から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

お風呂もベッドも気持ちよくて
ぐっすり眠った気持ちのいい朝1-2.GIF

20140618104007.JPG

 

  

 

朝ご飯も、もちろんバーベキュー5-1.gif

網だけ洗ってあとは昨日のままのコンロで
再び火起こし~1-2.gif

20140618104008.JPG

 

 

 

パパが火起こししてくれてる間に
食材の準備。

ごましおは寝てます4-2.GIF

20140618104009.JPG

 

  

 

メインは、特上のつるし燻しベーコンだけど
昨夜入れ忘れたウインナーもあるから
またまたてんこ盛り1-2.GIF

20140618104010.JPG

 

  

 

カマンベールチーズで
プチフォンデュしようかなーと2-3.gif

20140618104011.JPG

 

 

 

ごましおは、ささみと豚足2-1.gif

豚足は残ってるので一応焼くけど
カロリーオーバーなので今は食べません。

お昼のおやつの予備かもう食べないか。

20140618104043.JPG

 

 

 

ごましおはまだ起きてこないけど、焼きまーす1-3.GIF

20140618104044.JPG

 

 

  

鉄板でベーコンとウインナーの脂を出してから

20140618104045.JPG

 

 

 

龍の卵で目玉焼きを。
1コ崩れてしまった2-5.GIF

割りミスじゃなくて
割ったあとのカラが黄身の上に落ちて。

龍の卵の殻はめちゃ分厚いので
直撃したら刃物みたいにスパーっと1-2.GIF

20140618104046.JPG

 

  

 

チーズもグツグツ食べごろに2-2.GIF

20140618104047.JPG

 

 

  

起こしても起きなかったごましおは
焼き上がり頃を見計らって、ちゃっかり起きてました4-1.GIF

20140618104100.JPG

 

  

 

超おいしいよこれ2-5.GIF

やっぱり炭火は違うー。
普段も炭火で焼いてあげられるといいのになぁ。

20140618104101.JPG

  

 

 

気持ちいい空気と景色を見ながら
最高の朝食2-7.gif

自力バーベキュー2連ちゃんは大成功でした1-1.GIF

20140618104102.JPG

 

今回の旅の目的は、飛行犬・バーベキューとあと1つ。
それは食後のお楽しみです2-3.gif

 

その⑦につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その⑤ バーベキュー

 

その④から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

バーベキューは数々やってるけど
道具も食材も全て自分たちで用意してやるのは初めて。

 

まずはコンロにお掃除らくらくシートを敷いて
炭をキャンプファイヤーの木のように積み上げて火起こし1-2.gif

20140618101617.JPG

 

  

 

そして食材の準備5-3.GIF3-5.gif

20140618101618.JPG

 

  

 

ドア開けっぱなしだど虫が入るから
中にいるか出るかどっちかにしてくれる?

20140618101619.JPG

 

 

 

のんびり景色を見たり
ソワソワ歩き回ったりして待ってました1-3.GIF

20140618101620.JPG

 

 

 

そもそもバーベーキューって、大勢でするものだから
3人で食材がショボイと寂しい感じに1-2.GIF

なので、食べ切れなくてもいいから豪華にたっぷり1-3.GIF

 

 

魚介類と野菜1-1.gif
種類多すぎて盛りきれず、ぐしゃぐしゃ(6-1.GIF)

20140618101621.JPG

 

 

 

牛肉・鶏手羽先・スペアリブ1-1.gif

実はスペアリブって、漬け込まずに焼いてから
タレつけるほうが断然おいしいんですよ2-7.gif

お腹いっぱいになってから気づいたけど
ウインナー盛るの忘れてた。
バーベキューでは必須の食材なのに4-2.GIF

20140618101750.JPG

 

 

 

これはごましおの分2-1.gif

やげん軟骨・豚足・鶏ささみ
無農薬ズッキーニ・にんじん・有機トマト。

20140618101751.JPG

 

  

 

そしてそして、飛行犬がんばったご褒美に
さっきお魚屋さんで買った、天然真鯛2-1.gif

バーベキューなら塩釜とかしたいところだけど
ごましおのだからこのまま焼くだけ1-1.GIF

20140618101752.JPG

 

 

  

調味料は、タレ2種とバーニャカウダソース
ポン酢醤油・だし醤油・ブラックペッパーと
ろく助の塩2種1-1.gif

20140618101753.JPG

 

 

 

いい感じに火が 1-3.gif

コールマンのコンロ、これにしてよかった2-3.gif
ゆったり焼けるし、網3枚だから1枚をごましお専用にできるし。
炭の部分が引き出しになってるのは、とっても使いやすい1-1.GIF

本当はもう1つ上の最上機種が欲しかったけど
ネットが赤なのがダサくてイヤで(6-1.GIF)

20140618101754.JPG

 

 

 

食材の準備もできたし
虫対策も完了1-1.GIF

20140618101827.JPG

 

 


そろそろ焼きますよ5-1.gif

20140618101826.JPG

 

  

 

左の方にごましおの食材を。

玉ねぎは危険物なので一番端にね2-2.GIF
トングで触れなくていいように、串にさして。

20140618101828.JPG

 

 

  

ささみ焼けたよ2-5.GIF

20140618101829.JPG

 

 

 

鯛も焼けた5-5.gif

炭火焼きだから表面焦げてるけど
中はホクホク2-2.GIF

全部ごましおが食べていいよ2-5.GIF

20140618101830.JPG

 

 

 

豚足とトマトもね1-1.GIF

20140618101849.JPG

 

 

  

めっちゃ満足したようで、先に寝ました。

夜型なのでいつもは寝ないのに
昼間いっぱい走ったから疲れたのね5-2.gif

20140618101850.JPG

 

 

 

なので、パパと2人で
ゆーっくり飲んで食べて楽しみました4-10.gif

楽しい~3-1.gif 
また近いうちにここに来てやりたいナ。

20140618101851.JPG

 

でもここでの本当のお楽、明日の朝1-1.GIF

 

その⑥につづく・・・

 

 

アウトドアリゾートな宿 その④ 釣り

 

その③から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

パパの釣りの様子を見に行くことに1-3.GIF

敷地が広大なので移動は車ですが
波止場は入れないので、停めて歩きます2-1.GIF

 20140618082041.JPG

 

 

 

張り切って小走りなごましお。
もしかして、晩ご飯食べに来たとか思ってるかしら2-2.GIF

昼間あんなに走ったのに、元気やね1-2.GIF

20140618082042.JPG

 

 

  

ここは自由に釣りができる波止場2-1.gif

20140618082146.jpg

 

 

  

でも、目の前に海上の釣堀があって
波止場ではほとんど釣れないみたい。

20140618082043.JPG

 

 

 

釣堀は大きなお魚が釣れるみたいだけど
お値段もそれなりです1-2.GIF

20140618082044.JPG

 

 

 

数人釣りをしてたけど
釣れないから帰って行きました。    

小さな変わった魚ばかり、めっちゃ釣れるけど4-1.GIF

20140618082144.jpg

 

 

 

私たちも戻ってバーベキューの支度しよっか。
暗くなってくるし。

20140618082145.JPG

 

  

20140618082147.JPG

 

 

  

敷地内道路をスイスイ1-1.GIF

20140618082148.JPG

 

 

 

海あり山あり、いろんな設備が整ってて
アウトドア好きな人にはとってもいいところですね2-7.gif

20140618082215.JPG

 

 

20140618082216.JPG

 

  

20140618082217.JPG

 

 

 

うちのコテージが見えてきた1-1.GIF

20140618082218.JPG

 

 

 

バーベキュー楽しみやね2-7.gif

20140618082219.JPG

 

その⑤につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その③ スイカ

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

キンキンに冷やしながら持ってきたスイカ12-3.GIF

バーベキューのあとだと、お腹いっぱいで食べられなそうだから
今食べることに1-3.GIF

20140618061924.JPG

 

  

 

ごましお用の取付椅子も持って来ました1-3.GIF

20140618061925.JPG

 

  

 

この位置、日差しが直撃で眩しいね。ごめん1-2.GIF

20140618061926.JPG

  

 

20140618061927.JPG

 

  

 

切ってる最中、ガン見のごましお4-2.GIF
パパがスマホで撮影。

20140618061945.jpg

 

 

  

さあ、食べよ~2-3.gif

20140618061946.JPG

 

 

 

ごましお、スイカ大好きだもんね2-7.gif

20140618061947.JPG

 

 

 

スイカを満喫したあとは
釣りに行ったパパを見送って8-1.GIF

20140618061540.JPG

 

 

 

ごましおは、ゴロゴロしてたけど
そのうち・・・

20140618061957.jpg

 

 

 

自分のベッドでスヤスヤ1-5.GIF

最近、家でも旅先でも自分のベッドで寝ます。
前は常に一緒に寝たがったのに
今は一人でゆっくり寝たいみたい。

ちょっと寂しい9-1.GIF

20140618061541.JPG

 

 

 

飛行犬撮影所で頂いたデータ1-2.GIFと写真 24-2.gif
写真はサービスで2枚頂きました5-5.gif

20140618061542.JPG

 

 

 

パパの釣りを見に行こうかと思いつつ
私もベッドでごろごろ6-1.gif

上段ベッドの天井が近いのが妙に落ち着くし
ベッドの硬さがすごい好みで、めっちゃ寝心地いい3-1.gif

寝てしまいそう1-2.GIF

20140618165355.JPG

 

その④につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その② コテージ

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

今日お泊まりするコテージ1-1.gif

20140618061437.JPG

 

 

 

広いデッキのテラスには、ゆったりとしたテーブルと椅子1-1.gif
今夜はここでバーベキュー2-3.gif

20140618061438.JPG

 

  

 

外にシンクがあるのは助かるナー1-1.GIF

20140618061439.JPG

 

 

 

中はこんな感じ1-1.gif
冷蔵庫がゆったりしててよかった。

20140618061440.JPG

 

 

 

ベッドは、4人寝れるように2台並び×2段1-1.gif

20140618061441.JPG

 

 

 

なので、広々~7-5.GIF

20140618061537.JPG

 

 

 

お風呂も十分な広さだし、シャワートイレだし
バーベキューで泊まる簡易宿としては十分すぎ1-3.GIF

20140618061538.JPG

 

 

 

ごましお、ウロウロ張り切ってます4-2.GIF

20140618061539.JPG

 

 

本当は2泊したいんだけど、明日は予約とれなくて9-1.GIF

キャンセル待ちはお願いしてるけど
絶対無理でしょうね2-5.GIF

 

その③につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その① 広大な敷地

 

今回の宿はー

アウトドア設備のととのった、広大なリゾート施設2-1.gif
バーベキューするのにいいところ3-1.gif


この日のために、道具もいろいろ揃えたし1-3.GIF

20140618060957.JPG

 

 

 

とっても広い、バンガローとキャンプスペース1-1.gif

まだテントで寝るには少し寒いけど
まもなくシーズンになると、ぎっしりテントで埋まります。

 

テントのキャンプって憧れるけど
虫が超苦手だし1-4.GIF お風呂がないとイヤなので2-2.GIF
私には無理9-1.GIF

20140618060958.JPG

 

  

 

そんなわけで、コテージの方へ7-8.gif

20140618060959.JPG

 

 

 
きれいな広々敷地にズラリと並んで1-1.gif

20140618061000.JPG

 

 

 

以前に他の場所で泊まった
トレーラーハウス・エアストリームもあります1-1.gif

20140618061001.JPG

 

 

 

こちらは大人数用コテージ1-1.gif
遠いから、団体さんが少々騒いでも大丈夫そう。

20140618061033.JPG

 

 

 

泊まるのはこのコテージ1-1.gif

20140618061034.JPG

 

 

 

暑いし中に入ろ~2-5.GIF

20140618061035.JPG

 

その②につづく・・・

 

お買い物とセルフカフェ

 

宿に入る前にちょっと寄り道5-5.gif

バーベキューの食材の不足分とビールを買いに
大型ショッピングモールに来ました。

 

このあとカフェに寄るつもりだったけど
宿に早く入ってのんびりしたいね~ってことになり
ここのセルフカフェでいいかーって7-1.gif

 

この右のブラックタピオカのドリンク不味い1-1.gif

20140617102841.JPG

 

 

 

さっきめっちゃがんばったごましおには
ささみジャーキーを1-1.GIF

20140617102842.JPG 

 

宿に向かいま~す1-1.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY