エントリー

流しそうめん


昨日は早々に帰ってゆっくりしたから、すっかり回復6-4.GIF

 

ごましおも疲れもなくめっちゃ元気そう。
ごましお接待旅行だったし当然か2-6.GIF


最近は、旅の翌日は休ませることにしてるけど
ごましお自ら出かける満々なら問題ないね1-2.GIF

 



朝から小雨が降ってて、お昼にはあがりそうな気配・・
という微妙なお天気5-1.GIF

そんな日にわざわざ、雨だと不可な場所をランチに選んで
来てしまいました3-1.GIF


ダメなら他行こってことだったけど
ちょうどあがってラッキー3-1.gif

20140728161050.JPG

 

 

 

今日のランチは流しそうめん1-1.gif


体調は回復したものの、団子事件のショックはまだ1-1.gif
ここで楽しんで癒されよう(6-1.GIF)

 

悪天候なのですいてて、一番乗り1-3.GIF
どの席にしようかなー。

20140728161051.JPG

 

  

 

昨日のことなんて何とも思ってないごましおは
わくわくしてる様子6-4.gif

20140728161052.JPG

 

 

 

胴長犬には辛い丸椅子だけど、3つ組み合わせて板を敷いて1-1.GIF
今日も至れり尽くせりやね6-4.gif

20140728161053.JPG

 

 

 

池の側の席もよかったけど、ごましおが落ちたら困るし1-2.GIF
素麺流すのにいちいち橋渡るのも面倒で7-1.GIF

ここの流しそうめんは、セルフなんです(6-1.GIF)

20140728161054.jpg

 

  

 

美味しい美味しいつゆが来ました1-1.gif

20140728161129.JPG

 

 

 

素麺も来て、さあ流すよ~7-7.GIF

20140728161130.JPG

 

  


出かけるの面倒くさがってたのに
今回も一番喜んでるパパ4-2.GIF

20140728161131.JPG

 

 

 

取りそこねても

20140728161132.JPG

 

 

 

テーブルの上でくるくる回ってるから平気。
速度も調整できるから、猛スピードにします3-1.GIF

20140728161133.JPG

 

  

 

ごましおは、白身魚のすり身と無農薬野菜と康卵たっぷりのおじや。

20140728161159.JPG

 

 

 

素麺もつゆもおかわり4-10.gif

20140728161200.JPG

 

 

 

ここのつゆはめっちゃ好き2-2.GIF

普段は、金糸卵や海苔やきゅうりやらの具が
たっぷりでないと食べられないんだけど
ここのはつゆの美味しさで具なしで全然食べれる2-7.gif

素麺のめんつゆとは全然違う味2-1.gif

20140728161201.JPG

 

 


シンプルなメニューは、やっぱりロケーションが重要よね2-3.gif 

20140728161202.jpg

 

 

 

次はごましおが、流す役やってよ4-2.GIF

20140728161203.JPG

 

 

  

無理よね。ごめんごめん3-1.GIF

20140728161230.JPG

 

 

 

ごましおにも、麺だけちょこっとあげました。
出汁ないと美味しくないと思うけど4-1.GIF

20140728161231.JPG

 

 

  

不思議そうにずーっとガン見1-1.GIF

20140728161232.JPG

 

 

 

楽しい?2-5.GIF

近いうちに、また別のところで流しそうめんしようね5-5.gif

20140728161233.JPG

 

 

  

今日も涼しい2-1.gif

20140728161234.jpg

 

 

 

食べ過ぎてお腹いっぱい7-1.GIF
大満足なランチでした。

20140728161235.JPG

 

これからお買い物とお茶に移動しま~す1-1.GIF

 

 

粒のサイズを変えてみた

 

ごましおのオーダーフードが届きました3-1.gif

 

最近どんどん食べなくなっていってるドライフード5-2.gif

レシピの変更をお願いしようかとも思ったけど
カロリーを大幅にアップでもしなければ
劇的に美味しく変えられるわけでもないし・・

 

そこで、今回から食べやすいように
粒のサイズを小さくしてみることにしました2-7.gif

 

3-2.GIFオーダーできる粒のサイズは

 SSサイズ・・・直径約 4〜5mm 厚さ約1〜4mm
 S短サイズ・・直径約 4〜5mm、厚さ約4〜6mm前後
 Sサイズ・・・直径約 4〜6mm、厚さ約6〜12mm前後
 Mサイズ・・・直径約 6mm〜12mm、厚さ約10〜15mm前後
 Lサイズ・・・直径約 8mm〜14mm、厚さ約10〜15mm前後

20140727222724.JPG

 

通常シニア犬はMが基本らしいけど
ごましおはSにしてました。

そして今回は、S短とSSをオーダー2-7.gif

 

これで、残す量が減ってくれればいいけど・・・。

 

ごましおさえ楽しければ・・・

 

きれいな渓流のあるところに来ました2-1.gif
涼しい~2-7.gif

20140727101224.jpg

 

 

 

なんとこの時期に紅葉してる紅葉が1-7.GIF
そういう品種があるの?

20140727101225.JPG

 

  

 

これからここで釣り7-7.GIF

釣ったお魚をその場で、お刺身や揚げ物やら色々調理して下さるので
ここで夕食です5-5.gif

20140727101226.JPG

 

 

 

もう夕方なので人もまばら。
どこにしようかな~。

20140727101227.JPG

 

 

 

ごましお、張り切ってます。
釣堀好きだもんね4-2.GIF

20140727101228.JPG

 

 

 

場所を決めて、準備してたら・・・


事件が・・・・1-4.GIF

20140727101310.JPG

 

 

 

このエサのお団子を、ごましおがパクっとさらって丸呑み1-1.GIF
ぎゃゃぁぁあぁぁ!!1-4.GIF1-4.GIF1-4.GIF

私の声にびっくりしたお客さん達も
何が起きたか察したようで笑われた1-1.gif

20140727101311.JPG

 

 

 

パパが慌てて、何が入ってるのか聞きに行ってます2-1.GIF

私はショックのあまり、立てなくなって・・・4-1.gif


ごましおには散々やられてきたけど
もうこの歳でこんなことしないと思ってた1-1.gif

と言うか以前は、毎日たくさんのサプリ飲むのに
まとめて1つの大きなお肉のお団子にしてたけど
最近は嫌がるから、1つ1つ小さいお団子であげてるんです。

歳とって、大きいもの飲み込み辛いのかなって思ってたのに9-1.GIF

はるかにでかい
ゴルフボールくらいのを丸呑みだなんて1-14.GIF

 

 

 

パパを待ってるごましおは

20140727101312.JPG

 

 

 

遅いなって、迎えに行って2-1.GIF
もう勝手にして2-6.GIF

 

私は気分悪いながらも色々考えを巡らせて・・・

何もない山奥に動物病院なんてあるわけもないし
少々走ったところで、土曜の夕方にどこかあいてる?

いや、知らない病院なんて怖いし
いつもの病院まで、どのくらい時間かかるんだろ・・・とか。

20140727101313.JPG

 

 


「魚とパン粉のみで悪いものは何も入ってないから大丈夫ですよ。
 うちの犬もたまに食べるから」
って、笑って答えてくれたオーナーさん。

ホッとした。。。

決して食べていいものじゃないけど、とりあえずホッとした7-1.GIF

 

でも普段、天然のいいお魚や有機の小麦とか気を使ってるのに
エサにするようなお魚とパン粉は、ショックすぎ1-2.gif

 

 

 

そして新しいお団子が来た1-2.GIF
厳重管理しなくては2-1.GIF

とりあえずバケツに入れたけど、お魚釣ったあとはどうしようか1-1.GIF

20140727101314.JPG

 

 

 

ジリジリ近づいて、お団子の場所を確認してる1-5.GIF
またスキを狙ってガーッと襲ってくるはず1-2.GIF


お団子じゃなくて、ごましおを厳重管理しないと2-2.GIF

20140727101334.JPG

 

 

 

もう私は気分が悪くなって、釣りどころでは・・・2-6.GIF
車で横になりたいけど、車まで歩く気力もなく・・・2-6.GIF

 

最初ぜんぜん釣れなくて、何で~5-5.GIF
って騒いでたら、様子を見に来たオーナーさん曰く

朝はお腹すいてるので、どんどん食いついてくるけど
お客さんがたくさん来たあとの夕方は
もうお腹いっぱいで、釣れないことが多いそうで9-1.GIF



そこで、空腹のお魚たちを放流してくださって2-3.gif
釣れる釣れる1-2.GIF

入れ食いもつまらないけど5-1.GIF

20140727101335.JPG

 

 

 

ちょっと釣れたらもう満足1-1.GIF

今日は帰ろうーって。
マジで私、座ってるのもしんどいんで2-6.GIF

20140727101336.JPG

 

 

 

ごましおは、元気やね・・・。
そして、してやったりと満足そう6-4.gif

 

幸い、悪いもの入ってなかったんだし・・・

ごましおを笑顔にするためのお誕生日旅行なんで・・・


ごましおが楽しかったならヨシっ1-1.GIF
・・・と考えることにします2-5.GIF

20140727101337.JPG

 

 

 

とてもご飯を食べられる状態じゃないんで
お料理は断念して、お魚を持って帰ることにしました9-2.gif

20140727101338.JPG

 

 

パパに運転してもらい
ぐったり寝てよう・・・と思ったけど
ごましおがワガママ言ってバタバタするから、なかなか休めない1-1.gif

どんだけ元気な17歳なん・・。

 

私にとっては最悪の旅の終わりになったけど

ごましおが体調壊すよりはよっぽどいいし
ごましおがとにかく楽しかったようなので
ノー問題(6-1.GIF)

 

ごましお接待旅行としては大成功1-1.GIF

最高の旅になりました(ちょっと理不尽7-1.GIF

 

  

ランチはお蕎麦屋さんで

 

旅行の帰り道
お蕎麦屋さんにランチに寄りました2-1.gif

20140725203947.JPG

 

 

 

曇ってて涼しくてよかったね2-7.gif

20140725203948.JPG

 

 

 

お店の方の手違いでめっちゃ大盛で来て
食べ切れなかった2-2.GIF

20140725203949.JPG

 

 

 

蕎麦掻き1-1.gif
メニューにないけど作って下さった5-5.gif

20140725203950.JPG

 

 

 

ごましおは、宿で作ってきたおじや。

20140725203951.JPG

 

 

 

蕎麦湯で〆て、ごちそうさま1-3.GIF

20140725203952.JPG

 

 

 

お客さんから写真を撮らせてくれって言われ
じーっと立ってポーズをとるごましお4-1.GIF

20140725204000.JPG

 

ごましおはぜんぜん疲れてなさそうだし、涼しいので
ちょこっと遊んで帰ることに2-3.gif

移動しま~す。

 

お誕生日を祝う宿 その③ 大成功?

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

旅の朝は恒例のごましおのお弁当作り1-3.GIF

20140722224020.JPG

 

 

 

キッチンが広々だから快適5-3.GIF6-2.GIF3-5.gif

20140722224021.JPG

 

 

 

ごましおは、眠そうに朝ごはん食べて

20140722224022.JPG

 

 

 

また気持ちよさそうに寝ました4-2.GIF

20140722224023.JPG

 

 

 

そろそろ出発するから、服着てね2-5.GIF

20140722224024.jpg

 

 

 

広くて快適だったけど、広すぎて持て余すというか1-2.GIF
一泊だしね。
こういう広いところは、一週間とか泊まりたいもの。

20140722224048.jpg

 

 

20140722224049.jpg

 

 

 

次は薪ストーブで暖めれる時期に来たいね1-1.GIF

20140724065409.JPG 

 

  

 

チェックアウトして
オーナーさんとお話しながら、車へ。

昨夜は、ホタルがいっぱいのきれいな場所に連れて行って下さると
お誘い下さったけど・・・

ホタルってきれいだけど・・虫だし1-1.GIF 暑いし1-1.GIF
何よりもごましおは楽しくないかなーと思い断念。


 

帰りたがらず、トボトボ歩くごましお2-1.GIF

20140722224051.JPG

 

 

 

ってことは、楽しかったってことよね2-7.gif

ごましおを笑顔にするお誕生日旅行は
大成功ってことかな?6-4.GIF

よかったぁ2-2.GIF

20140722224052.JPG 

 

 移動しま~す1-1.GIF

 

お誕生日を祝う宿 その② 楽しいお祝いの夜

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

パーティーの食事の支度をしてたら
ごましおが起きてきて、キッチンをそわそわウロウロ2-1.GIF

もうちょっと待ってね1-1.GIF

20140722222118.JPG

 

 

 

食事の支度といっても
今回は100%ごましおの接待旅行1-2.GIFなんで
ごましおの分だけ1-3.GIF

 

私とパパは、デリバリーでもコンビニ弁当でも何でもいいしー
ってノリだったけど、車で取りに行ける範囲に
よくお邪魔してる、超お気に入りのお店があることを思い出し6-5.GIF

ここに入るに、テイクアウト用のパッケージを買って行き
お料理をお願いして来ました1-3.GIF
今回は質素に5000円予算でお任せに(6-1.GIF)

 

私が料理してる間、パパが取りに行ってくれました1-1.GIF
美味しそう~2-2.GIF

20140722222119.JPG

 

 

 

お料理を並べていってると
まわりをくるくる走ってはしゃぐごましお10-1.gif

20140722222120.JPG

 

  

 

笑顔だし6-4.GIF

20140722222121.JPG

 

 

 

そろそろ食べますよ2-5.GIF

20140722222122.JPG

 

 

 

真ん中のお誕生日席についてね5-1.gif

20140722222156.JPG 

 

 

 

左の5品がお任せで作ってもらった
人間用のモンゴル料理1-1.gif

質素にするつもりが十分豪華1-1.GIF
ここのお料理はどれも美味しいしね2-3.gif

20140722222157.JPG

 

 

 

これがごましお用1-1.gif

小麦粉のケーキはお家でのお祝いで食べたから
りんちゃんママにもらったメロンをくり抜いて
無農薬いちごをトッピングしたフルーツケーキにしました2-7.gif
みんなで一緒に食べられるしね。

3-2.GIF天然すずきのお造り 3色の無農薬トマト添え

3-2.GIF国産もち豚のソテー 無農薬ズッキーニ・そら豆添え

3-2.GIF特選ささみの無農薬キャベツ包み焼き

 

お誕生日週間はどうしても食べすぎになるから
かなりヘルシーメニューです7-1.GIF

20140722222158.JPG

 

 

 

ごましお、17歳のお誕生日おめでとう~2-5.GIF

20140723091408.JPG

 

 

 

ガツガツ食欲旺盛なのが長生きの秘訣?3-1.GIF

20140722222200.JPG

 

やっぱり今日、6月20日のほうが
まだしっくりくるお誕生日(6-1.GIF)

飲んで食べて笑って、楽しい楽しい夜でした1-4.GIF

 

来年18歳のお誕生日も、元気でお祝いしようね2-3.gif

★゚+:゚・.*нарру☆вiятнDау゚+:゚・.*6-1.GIF

 

その③につづく・・・

 

 

お誕生日を祝う宿 その① 広すぎる素敵な邸宅

 

素敵ランチの次は~
素敵なお宿に移動しました3-1.gif



17歳のお誕生日のお祝い2-1.gifに選んだのはここ。


めっちゃ広い素敵な邸宅です1-1.gif
今までで泊まった中で一番広いかも2-7.gif

20140722211854.JPG

 

 

  

広いリビングに階段があって

20140722211855.JPG

 

 

  

二階が吹き抜けになってるから
天井が高くて気持ちいい~2-3.gif

20140722211856.jpg

 

 

 

薪ストーブもあります1-1.gif

20140722211857.JPG

 

  

 

ダイニングキッチンも広々1-1.gif

あらゆる調理家電・食器などすべて揃ってて
食器棚にはブランドのカップ&ソーサーがいっぱい2-2.GIF

20140722211858.JPG

 

 

 

ダイニングの窓からも、お庭の眺めがよくて1-1.gif

20140722211958.JPG

 

  

 

とにかく広くて、すべてのお部屋のベッドを合わせてると12、3台!1-7.GIF
どこで寝るか迷いますね1-2.GIF

20140722211959.jpg

 

 

 

トイレや洗面所は3ヶ所1-1.gif

ベッドルームにもミニキッチンがあったり
2人と1ワンで泊まるにはもったいなすぎ(6-1.GIF)

20140722212000.jpg

 

  

 

和室もあります1-1.gif

もうどことどこ写真撮ったかわからなくなって
もういいかーって4-1.GIF

ごましおも広い廊下を行ったり来たり2-1.GIF

20140722212001.jpg

 

 

 

二階のリビングにはハンモックや天窓が1-1.gif

子供向きのお部屋もあったり。
麻雀台など大人向け娯楽室も。

20140722212002.jpg

 

 

 

とにかく広いけど、1泊だし
リビングと寝室1つしか使わないですね7-1.GIF

2泊したいけど、週末なので予約埋まってて9-1.GIF
一応キャンセル待ちはお願いしてるけど
まず無理でしょうね5-2.gif

20140722212033.JPG

 

 

 

ごましお、あちこちチェックに大忙し4-2.GIF

20140722221548.JPG

 

 

 

これだけ広いといいお散歩になるね1-3.GIF

20140722221547.JPG

 

  

20140722212034.JPG

 

  

20140722212035.JPG

 

 

 

ウロウロキョロキョロしまくって
ちょっとバテてきた様子1-2.GIF

20140722221550.JPG

 

  

20140722221551.JPG

 

 

 

気に入った?2-5.GIF

20140722212036.JPG

 

 

 

広い広いお庭に出てみます2-7.gif

20140722212037.JPG

 

 

 

 敷地は850坪あるそうで1-9.GIF

20140722212117.JPG

 

  

20140722212118.JPG

 

 

 

外観はこんな感じ1-1.gif
写真に撮ると、なんか小さく見えますね4-2.GIF

20140722212119.JPG

 

 

 

いい感じのウッドデッキのテラスがあるし
バーベキューもできるけど、この時期は虫が1-1.gif

20140722212120.JPG

 

 

 

晩ご飯までのんびりしようね 2-7.gif

20140722212121.JPG

 

 

 

ごましおは、しばらく嬉しそうにしてましたが

 20140722221549.JPG

 

 

 

すぐにスヤスヤ1-1.GIF

おやすみごましお。
起きたら、お祝いしようね2-5.GIF

20140722212122.JPG

 

その②につづく・・・

 

 

素敵ランチと焼きりんご

 
バースデー旅行の始まりのランチは
素敵な古民家のカフェで3-1.gif

20140721073215.JPG

 

 

 

 土間の奥に和室があって

20140721073216.JPG

 

 

 

いい感じだけど

20140721073217.JPG

 

 

 

ここはやっぱりテラスが一番人気1-3.GIF

平日のオープン早々なので余裕かと思ったら
ギリギリセーフだった2-2.GIF

やはり競争率高し。

20140721073218.JPG

 

  

20140721073422.jpg

 

 

 

ご飯ができるまでブラブラ。
おくどさんや石窯や水力発電 etc. 楽しいものがいっぱいあります1-1.GIF

20140721073219.jpg

 

 

 

そして、憧れの薪クッキングストーブ2-1.gif
これでピザやダッチオーブン料理が食べられる5-5.gif

20140721073258.JPG

 

 

 

ごましお、ご機嫌な様子でよかった2-7.gif

20140721073300.JPG

 

 

 

今回の旅は、ごましおのお誕生日旅行だから
ごましおがずっと笑顔でいられるようにしたい5-2.gif

20140721073259.JPG

 

 

 

美味しい空気と癒される景色をみながら
そろそろご飯です 2-2.GIF

20140721073301.jpg

 

 

 

前菜1-1.gif

お豆腐は週に一度の限定品1-3.GIF
お塩で頂きます。

20140721073302.JPG

 

 

 

 ズッキーニの味噌パスタ1-1.gif

20140721073340.JPG

 

 

 

よもぎのジェノベーゼ1-1.gif

20140721073339.JPG

 

 

 

豆乳・チーズのピザ 南高梅ソース1-1.gif

20140722022222.JPG

 

  

 

ラタトゥーユ1-1.gif

コロダッチかわいい1-9.gif 欲しいナー2-2.GIF

20140721073342.JPG

 

 

 

ごましおは、康卵と無農薬野菜のいり卵。

20140721073343.JPG

 

 

 

天然本鯛の鯛めし 出汁付。

20140721073408.JPG

 

 

 

カモミールとアイスコーヒー1-1.gif

おなかいっぱいだけど
スイーツも食べてのんびりしますよ1-2.GIF

20140721073409.JPG

 

 

 

コロダッチで焼いてもらった焼きりんご1-1.gif
アツアツトロトロ2-2.GIF

20140721073410.JPG

 

  

20140721073411.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのグリル。

20140721073412.JPG

 

 

 

美味しいよ2-5.GIF

20140721073421.JPG

 

みんな大満足なランチでした3-1.gif

そろそろ宿に向かいます。
早く入って、ごましおをの~んびりさせてあげたい2-7.gif

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY