エントリー

頂きました~

 

家に戻ったら、りんちゃんママからお届けものがー。

 

持ってきてくれて宅配ロッカーに入れてくれれた5-5.gif

みかんの箱だけど、中身は何かしら?
まさかりんちゃんが!?1-4.GIF

おそるおそるあけたら・・・・
 

20150217182559.JPG

 

 

 

ポンカンいっぱい2-2.GIF
しかも和歌山の~。

柑橘類は和歌山のが一番美味しいもんね3-1.gif

 

めっちゃいっぱい入ってるけど
やばいなぁ・・・すぐなくなりそう1-2.GIF
柑橘類は好きすぎて、主食のように食べるから7-1.GIF

20150217182600.JPG

 

りんちゃんママ、ありがとう~1-1.gif

 

ラムちゃんのお誕生日をお祝い♪ <後編>

  

<前編>から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

バースデーケーキ(人間用)とオードブル(犬用)2-1.gif

 

オードブルは、ごましおがいつも食べてる鶏肉屋さんの
特選ささみとやげん軟骨1-1.gif

生のままとオーブンで焼いたの両方。

20150217195151.JPG

 

 

 

オードブルは、一週間前にお願いして
お店のママの方から、お肉数種類とお芋やお野菜で作ろうかって提案してくれて
重々打ち合わせしたのに、今日忘れてたって・・・9-1.GIF


仕方ないので家の近くまで戻って、いつもの鶏肉屋さんで買って来た。

その方がお肉の品質もいいから、買って行くのは全然いいんだけど
当日だいぶ向かってから戻るのはね・・。

 

ケーキも、いつもかわいいの作ってくれるのに雑だし9-1.GIF
バースデーカードもリサイクル用紙に走り書きで
ゴミがいっぱいついたセロテープ(使いまわし?)で止めてあった1-2.GIF

 


大切なラムちゃんのバースデーなのに
これはちょっとね2-5.GIF

1人で忙しいのはわかるけど
無理なら最初から受けないで欲しかったなぁ。

 

 

 

まぁ、細かいことは犬たちには関係ないし
みんなで楽しくお祝いできればいいかー(6-1.GIF)

 

ラムちゃん、お誕生日おめでとう3-1.gif

10才に見えない若くてかわいいラムちゃん。
これからもずっと元気で、ごましおと仲良くしてやってね2-3.gif

20150217195152.JPG

 

 

 

 やっぱりごましおだけ、ずっと食べ物狙ってて2-1.GIF

20150217195153.JPG

 

 

 

生のささみをガツガツ、やげん軟骨をガジガジ
食べてばっかり1-2.GIF

20150217195154.JPG

 

 

 

そしてラムちゃんと寄り添って
幸せそうなドヤ顔3-1.GIF

20150217195155.JPG

 

 

 

ラムちゃん・バンビちゃん・まりりんちゃんと出会って
ごましおの老後はとっても華やかに幸せになった。

本当にありがとうね2-7.gif

20150217195216.JPG

 

 

 

 幸せ写真いっぱい12-1.GIF1-9.gif

20150217195217.JPG

 

 

20150217195218.JPG

 

 

20150217195219.JPG

 

 

20150217195220.JPG

 

 

 

 ラムちゃん笑顔5-5.gif

20150217195923.JPG

 

 

 

ごましお方見てくれたり1-9.gif

20150217195924.JPG

 

 

 

ラムちゃんが楽しそうで何より2-7.gif

20150217195925.JPG

 

 

20150217195926.JPG

 

 

20150217195944.JPG

 

 

20150217195943.JPG

 

 

20150217195942.JPG

 

 

 

ささみは、まりりんちゃんもラムちゃんもいっぱい食べてくれて
日頃こういうの絶対食べないバンビちゃんまで食べてくれた5-5.gif
よかったぁ2-2.GIF

ごましおが一番食べたけどね7-1.GIF

20150217200014.JPG

 

 

 

楽しい時間はあっと言う間にすぎて
そろそろお別れの時間5-2.gif

 

ラムちゃんは今日も帰りたがらず(6-1.GIF)

今夜はおうちでもパパさんとお祝いしないとね。
また今度おいで5-1.gif

20150217200015.JPG

 

 

 

名残り惜しそうにラムちゃんを見送るごましお4-1.GIF

私たちは、パパと待ち合わせしてる時間に早すぎるので
もう少しだけ。

温かいチャイ飲んで1-1.gif

20150217200018.JPG

 

 

 

ごましおは、寝てて食べなかったお弁当食べて。

20150217200016.JPG

 

 

 

今日も楽しかったね2-7.gif

20150217200017.JPG

 


★゚+:゚・.*нарру☆вiятнDау゚+:゚・.*★

 

ラムちゃんのお誕生日をお祝い♪ <前編>

 

いつものカフェに移動しました3-1.gif


ケーキはまだ時間かかるみたいなので
とりあえずランチしてのんびりします2-7.gif

 

 

眠いごましおは、まりりんちゃんの背中を狙ってる5-1.GIF
キモい目でそーっと背後から近づいて2-2.GIF

20150217194904.JPG

 

 

 

ピタッ5-3.gif

いいなぁ、ごましお。
まりりんちゃんの背中は超~気持ちいいからね4-2.GIF

20150217194905.JPG

 

 

 

その後はずーっともたれて甘えっぱなし。

まりりんちゃんが怒らないのをいいことに
したい放題のごましお1-6.GIF

20150217194906.JPG

 

 

 

幸せそう1-2.GIF
まりりんちゃん、重いのにごめんね1-2.GIF

20150217194907.JPG

 

 

 

今日のご飯は「鶏と大根の旨煮」「すりおろし野菜の家カレー」

旨煮がメインなのに、量が小鉢のグラタンより少ない1-1.GIF
細かく刻みすぎて、食感がなくなってたのも残念。
カレーは小鉢サイズなのに660円は高いかなぁ。

20150217194908.JPG

 

 

 

ごましおは、お弁当も食べずに
ずっとまりりんちゃんの背中で寝てる1-7.GIF

まりりんちゃん、怒ってくれていいのにずっとこのまま。
優しいなぁ4-1.GIF

20150217194921.JPG

 

 

 

かぶりものをかぶらせたら
まりりんちゃんの右に出る人はいません3-1.GIF

嫌なことがあっても、この写真見たら忘れそうな
癒し効果抜群の1枚1-2.GIF

20150217194922.JPG

 

 

 

 バンビちゃんは普通にかわいい4-2.GIF

20150217194923.JPG

 

 

 

うわぁ、かわいいーーー2-2.GIF

ラムちゃん、レースを贅沢に使ったドレスにお着替え6-4.gif
めっちゃ似合ってる1-1.GIF

20150217194924.JPG

 

そろそろケーキが完成するみたい5-5.gif

 

 <後編>につづく・・・

 

 

ラムちゃんのお誕生日

 

今日はラムちゃんのお誕生日2-1.gif
カフェに行く前にみんなトリミング。


 

私は・・・先日のデンタルケアで
お世話になったし迷惑かけたしで・・ご挨拶に
みんなのお迎えの時間に合わせて寄りました。

ごましおは、びびって震えるから車にのせたまま2-2.GIF

20150217182229.JPG

 

 

 

みんな元気にのびのび。
びびりのごましおとは大違い4-1.GIF

20150217182230.JPG

 

 

 

ラムちゃんだけうちの車に2-3.gif

ごましおは、自分も連れていかれないかドキドキしてた様子。
情けない2-5.GIF

20150217182231.JPG

 

これから、いつものカフェに移動してお祝いです3-1.gif

 

恐怖の高速道路を命からがら・・・

 

カート持って来てないから、結局車で観光1-1.GIF

 

たしかに素敵な町並みで、かわいいお店もいっぱい2-7.gif
とりあえずどこかでお茶したいけど・・・ 

20150218185620.JPG

 

 

 

ごましお眠いみたい。
ごめんね、もう帰ろう9-1.GIF

もう今年からは、ごましおが疲れないよう
のんびり旅のみにするって決めたもんね5-2.gif

20150218185621.JPG

 

 

 

コーヒーは車で走りながら7-1.gif

そしてまた、日本一標高の高い高速に向かったんですが・・・

20150218185622.JPG

 

 

 

乗った頃にはもう日が暮れて・・・

すごい霧と吹雪が・・・1-14.GIF
凍結も始まって道路はつるつる!1-4.GIF

そうか・・このあたりは毎晩雪降るんだった。
明るいうちに雪国を出ないといけなかった1-2.GIF

20150218185623.JPG

 

 

  

写真では怖さが伝えられないけど、もう本当に死ぬかと思った8-1.gif
前が全く見えない1-1.gif

 

都会の高速と違って照明がほとんどないから
もともと暗いのに、この吹雪と雪煙と濃霧・・・
先の道がまっすぐなのかカーブなのかもわからない・・・1-4.GIF

車はほとんど走ってないけど
たまに雪道に慣れた地元の人がビューっと来るし
ビビッてノロノロ走りすぎたら追突されそう・・・1-14.GIF

 

運転には自信があるけど
こんな状態はあまりにも不慣れで泣きそう4-1.gif

 

昼間は田舎の人ののんびり運転にイラついて
車間詰めて煽ってばかりだったのに、今は私がトロい2-1.GIF
バチが当たった?7-1.GIF

でも誰も煽ったりしないのに。
昼間はごめんなさい(6-1.GIF)

20150218185624.JPG

 

 

 

どんどん霧が深まり、雪も凍結も強まる一方1-2.GIF

サービスエリアで休憩したいけど
モタモタして全車チェーン規制になったら
持ってない私たちは降ろされる・・・2-2.GIF

真っ暗な山の中で、雪に埋もれて朝まで過ごすなんて
いやぁぁ1-1.gif

20150218185815.JPG

 

 

 

命からがら雪国脱出してSAに7-1.GIF

今度は、速度が50キロ制限に変更されるほどの激しい豪雨3-2.gif
これもたいがい前が見えづらいけど
さっきの雪と比べたら1-1.GIF

 

 

しばらく先で大きな事故があったらしく
一部区間が通行止めになってる。

ここから先に進んでも
いずれ大渋滞になり下におろされるだけ9-1.GIF
山道走らないといけなくなるし7-1.GIF

それならここでのんびり休んで
通行止め解除になってから出発することに。

20150218185816.JPG

 

 

 

 ごましおにご飯食べさせて

20150218190443.JPG

 

 

 

売店とかをぶらぶら7-8.gif

大事故なので処理にまだまだ時間かかりそう。

 

そう言えば、そろそろ小腹もすいたし
晩ご飯にしようかなって。

豚のしょうが焼&焼き魚の定食1-1.gif

20150218185819.jpg

 

 

 

 車に戻って、コーヒーと和菓子 1-1.gif

20150218185817.JPG

 

 

 

交代で食べに行ったパパから写真が来た11-1.gif

ラーメンと揚げ物のセットとか食べるんだろうと思ってたのに
珍しくヘルシーなもの食べてる1-2.GIF

20150218185818.JPG

 

 

のんびりして、1時間ほど寝たら通行止めは解除されてた。

 

雪まつり&かまくら旅行は、あまりにも楽しすぎたから
最後にドンと災難が起きるのか!?
って焦ったけど、無事帰ってこれたのでヨシ5-1.gif

無事だったことで笑い話になって思い出の1つに(6-1.GIF)
 ↑ 懲りてない3-1.GIF

 

最後はビクっとしたけど、本当に楽しくて
長年の夢がかなった、最高の旅でした2-7.gif

 

 

最高ランクの飛騨牛を堪能~

 

電話した時点ですでにランチ営業終わってて
夜は休業日なのに、わざわざあけて待ってて下さって5-5.gif

感謝です2-7.gif

 

 

A5ランクの飛騨牛のみを扱うお店2-1.gif
とっても清潔感あっていい感じ1-3.GIF

今日のお肉の識別番号とかもきちんと掲示してます。

20150217181858.JPG

 

 

 

オーナーさんは、大阪ミナミで鳴らした人。
当然地元話で盛り上がります1-2.GIF

最近多いな~こうゆうパターン4-2.GIF
あちこちでミナミ人は活躍してます(6-1.GIF)

20150217181859.JPG

 

 

 

飛騨牛ステーキ膳1-1.gif
プチ贅沢 7000円 ランチ4-10.gif

20150217181900.JPG

 

  

 

自家製の朴葉味噌(ほおばみそ)で蒸し焼きにします2-1.gif

ボリューム少ないけど
さっき飛騨牛コロッケとか食べてるから十分すぎ1-2.GIF

20150217181901.JPG

 

 

20150217181902.JPG

 

 

 

朴葉とお味噌のいい香りが2-2.GIF
焼き加減はちゃんと見てて下さいます。

20150217181926.JPG

 

 

 

ごましおは、オーナーさんにおやつもらったのに
要らんって、ペッってして1-9.GIF

どんどん贅沢になってて・・・スミマセン1-1.GIF

20150217181927.JPG

 

 

 

飛騨牛レベルのもの出せってことよね。
ハイハイ2-2.GIF

20150217181928.JPG

 

 

 

とろけるお肉 2-2.GIF
朴葉味噌も美味しい~。

確かに味噌は美味しいけど、特上のお肉なら
濃い味つけずに塩や醤油で食べないともったいない気がした(6-1.GIF)

20150217181929.JPG

 

 

20150217181930.JPG

 

  

 

近くに古い町並みをそのまま残した
素敵な観光地があるって。

駐車場に車停めたままでいいからって行って下さったので
行ってみようか~?2-5.GIF

20150217181931.JPG

 

 

甘酒・串焼き・コロッケ♪

 

気づいたらもう14時になってて。
お腹すいた~2-6.GIF

 

ランチをする予定のお店はちょっと距離あるので
休憩がてら何か食べよ5-1.gif

20150217181425.JPG

 

 

 

外では無愛想な顔ばかりだったのに
飲食店に入るとイキイキするね1-2.GIF

20150217181453.jpg

 

 

20150217181429.jpg

 

 

 

甘酒1-1.gif

ここの甘酒めちゃくちゃ美味しい2-2.GIF
何か違うものが入ってる??

おじさんに聞いたら「愛情」って4-2.GIF
ちゃんと米麹で丁寧に作られてるんでしょうね。

20150217181426.JPG

 

 

 

飛騨牛串焼き1-1.gif

飛騨牛コロッケも食べたかったけど売り切れで9-1.GIF
他もいろんなものが売り切れで残念5-2.gif

20150217181427.jpg

 

 

 

もうすぐランチするから、軽くささみだけにしとこうね。

20150217181428.JPG

 

 

 

集落に戻って

20150217181454.JPG

 

 

 

なかなか来れないので思い残すことないように
飛騨牛コロッケ4-10.gif

揚げたてサクサク美味し~5-5.gif

20150217181455.JPG

 

 

 

飛騨牛のお店でランチしようと電話したら・・・出ない1-2.GIF
臨時休業してるのかも・・。

こっちに来たら行ってみたいって思ってただけで
予約してるわけでもないし・・・仕方ない2-5.GIF

 

少し距離あるけど、別の飛騨牛のお店に電話したら
もう閉店時間だけど、来るなら待っててあげるって言って下さって1-4.GIF

急いで向かってます1-1.GIF

20150217181456.JPG

 

 

 

この日本一標高の高い高速
交通量がめちゃ少ないから常に凍りっぱなし1-4.GIF

凍った高速もすっかり慣れて、ビュンビュン走れる6-4.GIF
って、大丈夫かしら安いレンタカーのスタッドレス1-1.GIF

20150217181457.JPG

 

 飛騨牛楽しみー2-3.GIF

 

世界遺産を見に行こう

 

世界遺産とか、特に興味ない私たちですが
近くまで来たならちょっと寄ってみるかーって感じで1-3.GIF

 

 

雪はすでに見すぎてるから、もう感動しなくなってるし(6-1.GIF)

20150217181030.JPG

 

 

20150217181031.JPG

 

 

 

集落の中をぐるぐる車で観光1-1.GIF

20150217181032.JPG

 

 

20150217181033.JPG

 

 

 

雪像の前で降りてちょっと休憩。

20150217181034.JPG

 

 

20150217181059.JPG

 

 

 

高台にある展望台に行ってみます1-1.GIF

20150217181100.JPG

 

 

 

ここが一番の絶景らしい5-1.gif

特に屋根が雪化粧してる今の時期は最高らしいんですがー。

20150217181101.JPG

 

 

 

どう?ごましお

20150217181103.JPG

 

 

 

 ははっ3-1.GIF

20150217181102.JPG

 

 

 

でもせっかくだから見れてよかった2-7.gif

20150217181104.JPG

 

お腹すいたので、ちょこっと食べに行きまーす。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY