エントリー

2013年05月の記事は以下のとおりです。

苔だらけ


日本茶のカフェに移動しました7-12.GIF
お点前を見るときはいつも神妙な顔のごましお。

20130618140021.JPG

 

 

 

先日、苔を使った豆盆栽のワークショップが行われたので、店内は苔だらけ7-9.GIF

20130618140022.JPG

 

 

20130618140023.JPG

 

 

20130618140024.JPG

 

 

 

新茶もいくつか入荷してて「八十八夜摘み奥八女新茶」にしました。

九州のおみやげのお菓子とか明太子せんべいとか、いろいろ頂いて
アイスコーヒーも飲んで、めっちゃ長居3-4.GIF

20130618140048.jpg

 

 

 

ごましおも、カンガルージャーキーとかいろいろ食べました。

20130618140049.JPG

 

 

 

流木にも苔で植え込みが。
しばらくは器のイベントもないので、緑の癒し空間が続きそうです7-2.GIF

20130618140050.JPG

 

アクティブに動き回った5月も終わり。

いよいよ暑くなってきたし、ジメジメの季節はお出かけしにくくなるなぁ2-10.GIF

 

 

冷製スープの美味しい季節


フレンチカフェにランチに来ました3-4.GIF

20130618094414.JPG

 

 

 

入るなり、今日は暑いぃ~って騒いだら
スープを冷製にしましょうか?って、オーナーさん1-4.GIF


美味しかった1-1.gif
これからの季節は是非冷たいのをお願いします1-3.gif

20130618094410.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのたたきと
有機大根・無農薬アイコとまとときゅうりとドライフードのお弁当。

20130618094411.JPG

 

 

 

ホットコーヒーとプチフール7-4.GIF
今日はフィナンシェでした。

20130618094412.JPG

 

 

 

ごましおのプチフールは、自家製ささみジャーキー。

20130618094413.JPG

 

移動します3-6.GIF

 

もっと美味しいものよこせ!

 

居酒屋さんに晩ご飯に来ました3-3.GIF


今日は禁酒日2-9.GIF
意思が弱いので、禁酒せざるを得ないように車で来ました3-4.gif

20130618084234.JPG

 

 

 

 「お通し7-4.GIF

20130618084236.JPG

 

 

 

「お造り盛り合わせ7-4.GIF

20130618084237.JPG

 

 

 

「箱うに7-4.GIF

20130618084238.JPG

 

 

 

「なめろう7-4.GIF
アジがなかったので、マグロとカンパチのミックスで7-4.GIF

20130618084307.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのお造り・タイデスの生うずらがけと
無農薬アイコとまとときゅうりとドライフードのお弁当。

20130618084235.JPG

 

 

 

タラのジャーキーとか自家製ささみジャーキーとも食べました。

20130618084308.JPG

 

 

20130618084309.JPG

 

 

 

「豚ペイ焼き7-4.GIF

20130618084310.JPG

 

 

 

パパは冷酒をたらふく飲んでます。
いいなぁ5-7.gif

20130618084311.JPG

 

 

 

何だったか忘れたけど、ちょっと珍しめの美味しい魚7-4.GIF

20130618084335.JPG

 

 

 

今日の一番おすすめって言われた、穴子の天ぷら7-4.GIF
ものすごく大きかったらしく、びっくりするくらい肉厚でした。

20130618084336.JPG

 

 

 

美味しいお塩で7-4.GIF

20130618084337.JPG

 

 

 

はやとうりのお漬物を頂きました7-4.GIF
ありがとうございます~。

20130618084338.JPG

 

 

 

ごましおは、市販の豚のひづめや、豚骨を次々と拒否12-7.gif

20130618084339.JPG

 

 

 

もっと美味しいもの出せって圧力を1-6.GIF
やっぱり手作りじゃないと美味しくないかー1-1.GIF

20130618084349.JPG

 

 

 

梅ジュースのソーダ割りを何杯も飲んで7-4.GIF
私の中では、梅サワーとかはお酒のうちに入らないので、これで十分かな3.GIF

20130618084350.JPG

 

 

 

お土産に、またお漬物頂いてしまいました。
いつも本当にありがとうございます3-5.GIF


白菜のじゃがいも漬け7-4.GIF
最高に美味しい~。
じゃがいも漬けを食べるようになってから、ぬか漬けにあまり興味なくなったし4-3.GIF

20130618084351.JPG

 

美味しくて楽しくて、飲まなくても大満足晩ご飯でした1-1.gif

 

さっさと直せ!

 

ランチに出かけようとしたら、友達からSOSの連絡 14-4.GIF
PCが途中までしか起動しなくなったらしい。

サポートに電話して聞いても直らなかったって言うけど
なんとなく直せそうな気がするので来てみました5-16.gif

 

ランチを楽しみにしてたごましおは、不機嫌そうにPC前の私を見てます1-5.GIF
さっさと直せってことですね1-2.GIF

20130617220613.JPG

 

 

 

でも、お昼ご飯を作ってくれだしたら
急にご機嫌なおって、キッチンの方をガン見5-5.GIF

20130617220614.JPG

 

 

 

PCは無事復旧できました2-4.gif

サポートでも無理だったのに、大したスキルもない私が直せたのは
サポートの人に的確な状況が伝わってなかったからで
私がすごいわけではないですけどね5-23.GIF

電話サポートは、実際PCいじるのは本人なので難しいところです。

 

お礼にご飯もいっぱいごちそうになって
おみやげに食品もいっぱい貰ってラッキー1-1.gif

20130617220615.JPG

 

食品いっぱい持ってるので、寄り道せずに帰ります6-4.gif

 

トマトの季節

 

ごましお用の野菜の買出し~。

待望の無農薬トマトが常時お店に並ぶ季節に7-10.GIF
ずっと有機や減農薬だったので、嬉しい~7-5.GIF


アイコとまとと普通のプチトマト、両方買いました。

冬野菜の大根は有機しかなかったけど
きゅうりも無農薬だし、夏野菜は当分困らないですね3-4.GIF

20130618085038.JPG

 

 

マリンちゃんと楽しい1日

 

またまたマリンちゃんとデート4-2.GIF

今日は「豚ヒレカツ トマトソース」でした。

 20130617103155.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのたたきと北の極のエゾシカとお豆のコトコト煮と
有機小松菜とドライフードのお弁当。 

20130617103156.JPG

 

 

 

「ロールケーキ」と「アイスレモンティー」

20130617103157.JPG 

 

 

 

しゅうまいガン見のマリンちゃん3.GIF

 20130617103158.JPG

 

 

 

ごましおもね。

20130617103159.JPG

 

 

 

今日もやっぱり、いちご4-10.gifはごましおが食べました。

20130617103230.JPG

 

 

 

今日ものんびりおしゃべりして、アイスコーヒー飲んで~。

20130617103231.JPG

 

 

 

ごましおはやっぱりママさんに甘えておやついっぱい頂いて~。

20130617103232.JPG

 

 

 

そしてまた今日も晩ご飯まで1-4.GIF

20130617103233.JPG

 

 

 

ごましおは、北の極のエゾシカのステーキとドライフード食べました。

20130617103234.JPG

 

 

 

小竜くんも一緒に1-3.GIF

20130617103244.JPG

 

 

 

ずっと必死なごましおを呆れて見る、小竜くんとマリンちゃん5-3.GIF

20130617103245.JPG

 

 

 

またすっかり遅くまでいてしまいましたが
やっぱり今日も、帰りたくない~ってダダを捏ねる、かわいいマリンちゃんでした5-2.GIF

20130617103246.JPG

 

今日もいっぱい笑って楽しい1日3-6.GIF
ママたちも楽しいけど、ごましおとマリンちゃんが楽しそうなのが何よりです3-5.GIF


 

初めてのテラス席も素敵~

 

お腹もすかないし、歩くのも疲れたので
しばらく繁華街をゆっくりドライブしてました12-2.gif

車で繁華街の真ん中の狭い路地をぐるぐる走るのは
いろいろお店とか見つけられるし、大好きな私たち。


それにも飽きてきて、やっと暗くなった頃6-4.gif
22:00のレンタカー返却時間までに戻らないといけないので
そろそろ帰る方向に。

 

ラストに大好きなカフェに寄りました7-10.GIF

この時期は全ての窓を開け放してます。
今までは店内席しか座ったことないけど、せっかくだから今日はテラスに座ろ1-3.gif

20130616092642.JPG

 

 

 

このカフェは、どの席も素敵やね。

20130616092643.JPG

 

 

 

私の、後ヨロシク~的なお蕎麦オーダーで、パパはまだ満腹のまま3.GIF
お茶しか入らないそうです5-1.gif

20130616092644.JPG

 

 

 

お蕎麦ほとんど食べずにすんだ私は、ちょっと小腹ヘリ気味5-6.gif
軽く食べて帰ります。

日替わりスープは「クラムチャウダー」でした7-4.GIF

20130616092645.JPG

 

 

 

「ツナとカッテージチーズとアボカドサンド」7-4.GIF

 予想以上にボリュームあった1-2.GIF

20130616092700.JPG

 

 

 

ごましおは、鶏むね肉のハンバーグと北の極のエゾシカのステーキと
有機にんじんと小松菜とドライフードのお弁当。

20130616092701.JPG

 

 

 

今日は早朝から出かけっぱなしだし、ごましお、お疲れみたい。
もう早めに帰ろうね5-1.GIF

20130616092702.JPG

 

早朝の天ぷらハプニング
行き先も内容もコロッと変わったお出かけになりましたが
どう転んでも、やっぱり楽しく過ごせるごましお家でした5-2.GIF

 

オリゴとFIATとダテめがね

 

やっと目的の雑貨屋さんにつきました。

お気に入りで定期的に通ってるお店で
注文してた商品の入荷連絡頂いてたのでひきとりがてらー3-4.GIF

20130616085329.JPG

 

 

 

カリモクの家具が並んでるところに

20130616085330.JPG

 

 

 

オリゴが半額SALEになってました3-7.gif

一時集めかけたけど、途中で諦めたオリゴ7-4.GIF
ネットで半額はよくあるけど、色の継ぎ目とか選べないので
ちょっと心が動いたけど・・

20130616085331.JPG

 

 

 

収納のこと考えると、やっぱり断念2-9.GIF

20130616085332.JPG

 

 

 

ごましおも抱っこさえしてれば、長時間雑貨見ても楽しそうにしてます。 

20130616085333.JPG

 

 

 

今日はFIATの展示をしてました12-1.GIF

白のFIATは、街中のちょい乗りには、こじゃれててイイかも~って
ちょこっと心が動く車。
車もかわいいけど、自転車もかわいいなぁ1-2.GIF

20130616085343.JPG

 

 

 

雑貨を見たり、前のテラス席で休憩したりしながらのんびり。

20130616085344.JPG

 

 

 

オーダーしていたモノとはこのダテめがね9-4.gif
すごくチープなものだけど、形が気に入ってて、傷んだら追加購入してます。

視力はとてもいいけど、昔からメガネやサングラス大好き5-1.GIF

20130616085345.JPG

 

満喫したので移動します~。

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY