エントリー

晩ご飯のお店選びに4時間って・・・

  • 2013/04/05 21:00
  • カテゴリー:その他

毎晩どこで晩ご飯食べるかは、ほんと迷うところ。2-12.gif

そして今夜はごましおも連れて行くので、お店が限られる・・・っていっても
それでも店ありすぎ1-1.GIF

 

一番困るのは、特にコレが食べたいってものがないのに、なんとなく妥協したくなくて
なんか満足できるところに行きたい気分な時。

まさに今日はそんな感じ1-1.gif

 

どこに行く~?って、夕方からパパと連絡とりあって

検索したり、自分の過去のブログ見たりして探して
候補は山ほど出てきたけど、コレってところがない12-7.gif

 

なんかどうしてもピンと来ない時ってあるんです2-10.GIF

 



別にどこでもいいやーって思うときと
いや、違う、ってなかなか決められない時と、何が違うのかよくわからないけど・・・ 

そうしてるうち、どんどん時間が経つにつれて
これだけ時間かけたんだから、かなり満足感得られるところじゃないとイヤだって
どんどんハードルあがっていって、もうダメだ1-2.gif

 

過去最高?くらい迷って、もう4時間くらい1-6.GIF

夜22時近くになってしまい、美味しい店は次々閉まっていくし・・・


もういいやん、ピザの出前とろう~って、パパが。
パパはワインさえ飲めたらいいらしい12-3.GIF

 

もう疲れたし、ごましおも怒ってるので、そうしようか・・・ってことで
ピザとサイドメニューをいろいろチョイスしてたら、すぐに6000円超え・・

ワインも入れたらソコソコの額になるし、なんかこんなしょうもない感じで妥協するなら
近所のピザ屋でも行ったほうがマシだって思って5-23.GIF

行けば倍以上はかかるけど、美味しさと満足感は何倍ものはず7-1.gif

 

そんなわけで、出かけてきます4-3.GIF

 

 

ごましおに旬の野菜を

帰りにごましお用の野菜の買い出し。

ごましおが入れないスーパーなので
いつものように友達を呼び出してお付き合いしてもらい~ので5-23.GIF

 


今日は、無農薬の紅心大根がありました3-4.GIF
全く辛味がないのでそのまま食べるととっても美味しい。

他に、減農薬のアイコとまと、無農薬の(何か忘れたけど)みかん類、平飼いの鶏の卵
そして無農薬サラダミックス7-4.GIF

レタス類はベランダで育ててるからいらないけど、ホワイトアスパラ目当てで買いました。
旬の美味しいものはごましおにも食べさせてあげたいもんね5-1.GIF

20130412100428.JPG

 

 

大人しいだけに愛想もない

日本茶のカフェに移動しました。

 

久しぶりに紅茶を飲みました。
「JING TEAのアールグレイ」をチョイス。

大好きな作家さんの器で7-4.GIF

20130411203316.JPG

 

 

 

お茶請けに、千鳥屋の有名なお菓子と、黒糖と胡桃のお菓子を頂きました。

20130411203317.jpg

 

 

 

久しぶりにオーナーさんが来てました。
置物のように大人しいごましおを見て、毎回「すごいなぁ~」を連発5-3.GIF

オーナーさんも同じダックスの男の子を飼ってるけど
ガサガサするのでって、ここには連れて来てもらえない5-3.GIF

いつも可愛がって下さるのに、大人しいだけに全く愛想なしのごましおです5-3.GIF

 

 

ごましおは、自家製ささみジャーキーと

20130411203318.JPG

 

 

 

自家製ヤゲンなんこつジャーキー食べました。

20130411203319.JPG

 

 

 

ここんところの床の間には、何か忘れたけど素敵な枝が7-1.gif
かなり長持ちしそうでいいね。

20130411203320.JPG



これから、お友達につきあってもらって、ごましおの食材の買出しに行きます~。

 

 

飲んだ翌日は汁物たっぷり

居酒屋さんにランチに来ました3-2.GIF

20130411201020.JPG

 

 

20130411201021.JPG

 

 

 

もちろん「お造り定食」

20130411201022.JPG

 

 

 

今日は新鮮なホタルイカが入ってて嬉しい7-4.GIF
超お気に入りのじゃがいものお漬物も大盛りにしてくれました。わーい5-1.GIF

20130411201023.JPG

 

 

 

ごましおは、鶏むね肉のハンバーグと有機赤軸ほうれん草と減農薬イエロートマトと
ドライフードのお弁当。

20130411201146.JPG

 

 

 

今日は、お味噌汁のおかわりを頂きました。
そしたら、魚をめっちゃいっぱい入れて下さって1-3.gif
煮付けを一皿食べたみたいで超満腹5-6.gif


たっぷり飲んだ翌日、二日酔いとかは全くしないけど、やっぱり汁物は欲します。
うどん屋さんにしようかと思ったけど、ここに来てよかった5-14.GIF

20130411201024.JPG

 

 

 

アイスコーヒーまで頂いて、たっぷり水分補給 5-22.gif

20130411201025.JPG

 

ママさん、マスター、今日もありがとうございました3-5.GIF

 

 

フォアグラで一杯

閉店間際のフランスカフェに移動しました3-4.GIF
1杯だけいい~? 1-2.GIFって押しかける私たち。

 

次は美味しいワイン、しかもアイスワインが飲みたくなり
置いてそうなお店に電話入れるもどこもナシで5-1.GIF

ここなら、それに代わるリキュールを出して下さるから~1-3.gif

20130409185942.JPG

 

 

 

もう食べないだろうなって察したのか、不機嫌顔12-7.gif

20130409185943.JPG

 

 

 

コレコレ2-3.GIF
お気に入り。

20130409185944.JPG

 

 

 

お腹いっぱいなので、軽いアテのみ。
フォアグラのパテをお願いしました3-4.GIF

20130409185945.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ささみジャーキー。

20130409185946.JPG

 

 

閉店しても、片付ける間いいよって言って下さったので、おかわりする私たち5-14.GIF

いやー、でも閉店間際でよかった。
朝まで営業されてたら、まだまだたらふく飲んでたし1-2.GIF


パパはもう1軒行きたそうだったけど、今夜はこの辺で。
ごましおも一緒だしね。

続きはおうちで~11-2.GIF

 

 

丸ごとロティサリーチキンで楽しい夜

今日の晩ご飯は、飲む人が集まってる盛り場的なダイナーへ。

ワインを楽しむお店です5-4.gif

20130409185009.JPG

 

 

 

お客さんいっぱいで、みんな飲んでて雰囲気最高~7-5.GIF
やっぱりこういうところで、楽しく飲みたい。

 

ごましおが一緒だと抑えられるから、飲みすぎ防止のためついてきてもらいましたが
楽しい雰囲気に溶け込んで、張り切ってますね5-2.GIF

20130409185010.JPG

 

 

 

ここのネックは、めちゃたくさんワインがあるのに、好みのワインがないこと5-1.GIF
まだ一番近いのが一番安い部類ので、味もそれなり・・・


でも、こういうところで飲むなら・・・

美味しいワインが美味しいのも、不味いワインが不味いのも最初の1、2杯だけ。
ガブ飲みする酒のみ人間には、途中から味なんて気にならないからノー問題5-2.GIF


料理にかかわらず、パパは赤派、私は白派なので
最初から、赤・白ボトル同時あけです5-6.gif

20130409185011.JPG

 

 

 

前菜盛り合わせ7-4.GIF

20130409185012.JPG

 

 

 

ロティサリーチキン7-4.GIF

2人じゃ食べきれないってわかってるけど
丸ごとの鶏をハーフでオーダーするようなショボイまねはイヤー7-2.GIF

残すけどごめんねって、最初にお店に断って5-21.gif

20130409185013.JPG

 

 

 

今夜のごましおのお弁当はおかず2段でちょっと豪華7-1.gif

特選ささみのお造り、馬肉のハンバーグ、鶏むね肉のハンバーグ、有機きゅうり・にんじん
減農薬イエロートマトとドライフード。

20130409185036.JPG

 

 

 

今日は、いいものを持ってきました1-3.gif
クララちゃんママから頂いた、カートの付け替えバッグ。

布タイプだから、ふにゃふにゃで、ペタンとさげたら縁のあるベッドのようになります。
これならキャリーが苦手のごましおも、体が全部出てるから大丈夫2-1.GIF

これを持って来たのは・・・

20130409185037.JPG

 

 

 

骨とか食べてるときに、カフェマットからはみ出そうになったり
床に落としたりを防止できるから。

このやり方、もっと早く気づけばよかった1-2.GIF

20130409185038.JPG

 

 

 

おかげで、ごましおに気をとられず、ゆっくり飲めます。
クララちゃんママ、ありがとう~3-4.GIF


そして・・・ものすごい勢いでワインをあけてしまうという・・
ヤバイ1-4.GIF

20130409185039.JPG

 

 

 

チキンカットしてもらいました。
こうして見ると、食べれそうな気もしたけど、全然ダメでした2-9.GIF

これは、抗生物質や合成抗菌剤を使わず、天然ハーブの飼料で育てた上質な鶏。
味付けしちゃってるから、ごましおにはあげられないけど。

20130409185040.JPG

 

 

 

そのままマスタードで食べたり、トルティーヤもオーダーして巻いて食べたり。

20130409185102.JPG

 

 

 

お客さんが少なくなったスキに写真1-1.GIF
でもまたすぐ次々と入ってきます。


最近飲まない人多いけど、ここは飲む人ばかりな感じで
スタッフも飲んでてほんと楽しい1-1.gif

飲むときはやっぱり、料理の味どうこうより雰囲気大事ですね。

20130409185103.JPG

 

 

 

さっきのチキンの骨を出汁にして、リゾットを作ってもらいました。
トリュフの風味で美味しい。

20130409185104.JPG

 

 

 

ごましおも、ご機嫌で骨を食べ

20130409185105.JPG

 

 

 

楽しいね5-17.gif
もうちょっとどっか行く2-1.GIF3.GIF

20130409185106.JPG

 


移動します~。

 

 

新聞に掲載されました

ごましおが出てるペット王国の広告が、新聞に掲載されました。
CMと同じ写真です。

開催日まで、何度か繰り返し掲載されるようです。

去年の掲載は、こちら

20130410102053.jpg

 

 

 

久しぶりのモツ鍋

久しぶりに、モツ鍋食べに来ました5-15.GIF
今日はかなり寒いもんね。

20130408101544.JPG

 

 

 

ビールとウーロン茶。
私は今日は禁酒日2-11.gif

20130408101545.JPG

 

 

 

モツ鍋~1-1.gif

出汁はいろいろ選べるけど、ここのは白味噌が好き。
今までかなりあちこちのモツ鍋屋さん行ったけど、かなりお気に入りです3-1.gif

20130408101546.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのお造りと、有機にんじんと、減農薬イエロートマトと
ドライフードのお弁当。

20130408101547.JPG

 

 

 

自家製スペアリブ。
今日のはかなりデカイよ5-2.GIF

20130408101548.JPG

 

 

 

お野菜たっぷり追加して。

20130408101607.JPG

 

 

 

〆は、ご飯、うどん、中華そば、チャンポン麺など色々選べますが
迷わずインスタントラーメンの麺をチョイス。

20130408101608.JPG

 

 

 

美味しいラーメン屋さんの麺より袋ラーの麺がすき。
茹で加減はバリカタで7-2.GIF

20130408101609.JPG

 

 

 

デザートは、アイスクリン。
アイスクリンってなんか、公衆トイレの安い芳香剤の味がする(食べたことないけどね12-7.gif

だめだ、食べられなかった1-1.gif

20130408101610.JPG

 

 

 

ごましお、スペアリブ満喫してブランケットかぶって寝てたから
こっそりデザート食べたのに、起きてた8-8.GIF

20130408101611.JPG

 


おなかいっぱい、大満足で帰ります9-1.GIF

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY