エントリー

本場ミュンヘンのビールの祭典


目の前の広場に移動しました5-4.gif

このイベントは、ドイツ・ミュンヘンで開催されている世界最大のビールの祭典で
日本各地でも開催されてるそうです8-2.GIF

土曜なのですごい人でしたが、そろそろ終了時間なのでやっと空席がチラホラ。


本場ドイツ仕込みの限定樽生とか、日本ではあまり味わえないドイツビールがいっぱいで
ビール好きな人にはたまらないと思いますが
ビールは最初だけのパパと、ビールはお酒とは思ってない私には5-1.GIF

まあせっかくだし~参加しとこってことで5-22.gif

 


ソーセージ美味しそうだけど、もうお腹いっぱいで無理ー1-1.gif

 20130619071506.JPG

 

 

20130619071507.JPG

 

 

 

ゆっくり座れてよかったね5-1.GIF

20130619071508.JPG

 

 

 

黒ビールとウンダーベルグ7-4.GIF
毎日朝まで飲んでた若い頃、バツゲーム的に一気飲みしてた薬草くさいキツイお酒1-4.GIF
パパのまさかのチョイスでした1-4.GIF

ビールは1杯2800円 1-9.GIF1-9.GIF1-9.GIF
ジョッキディポジットが1000円だけど、それでも高ッ1-2.GIF

20130619071509.JPG

 

 

 

チュロスを買ってきたら、ごましおが注目5-5.GIF

20130619071510.JPG

 

 

 

そしてちょっと悪い顔に1-5.GIF
スキをついてかぶりつこうと企んでますね。

20130619071529.JPG

 

 

 

自家製ささみジャーキーの方が美味しいよ3-4.GIF

20130619071530.JPG

 

 

 

閉場して人がどんどん帰って最後の数人になるまで居ました。
この立地なら深夜までやればいいのに~。

20130619071531.JPG

 

まだ帰りたくないので移動します~3.GIF

 

やっぱり都会の夜は楽しい~

 
今夜は超人気店のテラスで晩ご飯の予定。

予約の電話入れてる最中・・・
降ってるかどうか??ってくらいの微妙な雨が降ってきて4-2.gif

屋根もパラソルもない完全オープンな路上テラス。
この程度ならなんとか大丈夫な感じだけど、店内は超満席なので
もし雨が強まっても、移動するお席のご用意ができなくて・・1-1.GIFって
申し訳なさそうなお店の方。

また近いうちにお伺いしますね3-4.GIF



そんなわけで、同じ敷地内の屋根のあるテラスのお店で食べることに。

こちらも店内・テラスとも常時満席&ウエイテイング有り状態。
電話でお願いしておいたので、すぐに席を作って頂いてよかった1-3.gif

20130619071058.JPG

 

 

 

テラスの前は大きな広場になっていて、今日はイベントでものすごい人1-13.GIF
ビールのイベントらしく、ステージで音楽もガンガンというものすごいうるささ1-6.GIF


電話した時に「ワンちゃん大丈夫でしょうか・・?」って心配して下さってたけど
そもそもこのお店のテラスも、クラブか!?ってくらい音楽ガンガンだし3.GIF

20130619071059.JPG

 

 

 

ごましおは場慣れしてるんで、そんなことでは全く動じませんから大丈夫2-1.GIF
食べ物のことで頭の中いっぱいだし3.GIF

20130619071232.JPG

 

 

 

 

今日もワインはそれぞれ赤と白。
白はとりあえず、好みのを探すためまずはグラスで5-4.gif

これ気に入ったけどボトルがないそうで、グラスでオーダーを繰り返しました。

20130619071100.JPG

 

 

 

オープンして間がないこの店舗は、今日が初だけど
たくさんある系列店は結構お邪魔してます。
でもここが特に美味しい気がするのは、この立地と盛り上がりのせい?1-4.GIF
 

「ファーマーズグリンーンサラダ7-4.GIF

20130619071101.JPG

 

 

 

「フォアグラエッグ7-4.GIF

20130619071130.JPG

 

 

 

「群馬ポーク7-4.GIF

20130619071156.JPG

 

 

 

「パンバスケット7-4.GIF

20130619071157.JPG

 

 

 

「パテ・ド・カンパーニュ7-4.GIF

20130619071158.JPG

 

 

 

「モッツァレラとバジルのポモドーロ7-4.GIF

オーダーしたのは別ので、これは間違って持ってこられたもの。
すぐに作り直しますって言って下さったけど
他のオーダー品と微妙にかぶるラグーのパスタだったので
こっちのほうがよくなって、いいですよーって3-4.GIF

20130619071159.JPG

 

 

 

ごましおは、北の極の鶏つくねハンバーグと、ポークソーセージと
無農薬アイコとまとときゅうりとドライフードのお弁当。

20130619071228.JPG

 

 

 

鶏つくねハンバーグには、タイデスの生うずらをかけて焼き鳥屋さん風に。

20130619071229.JPG

 

 

 

そして、今日もこのためだけに作りたての自家製豚足。

20130619071230.JPG

 

 

 

ご機嫌でずっと噛み噛み。
ほんと大好きやねぇ5-2.GIF

20130619071231.JPG

 

 

 

満足した?

ビールのイベント、少し人減ってきて座れそうだから寄ってみる?5-1.GIF

20130619071200.JPG

 

移動します~6-4.gif

 

苔だらけ


日本茶のカフェに移動しました7-12.GIF
お点前を見るときはいつも神妙な顔のごましお。

20130618140021.JPG

 

 

 

先日、苔を使った豆盆栽のワークショップが行われたので、店内は苔だらけ7-9.GIF

20130618140022.JPG

 

 

20130618140023.JPG

 

 

20130618140024.JPG

 

 

 

新茶もいくつか入荷してて「八十八夜摘み奥八女新茶」にしました。

九州のおみやげのお菓子とか明太子せんべいとか、いろいろ頂いて
アイスコーヒーも飲んで、めっちゃ長居3-4.GIF

20130618140048.jpg

 

 

 

ごましおも、カンガルージャーキーとかいろいろ食べました。

20130618140049.JPG

 

 

 

流木にも苔で植え込みが。
しばらくは器のイベントもないので、緑の癒し空間が続きそうです7-2.GIF

20130618140050.JPG

 

アクティブに動き回った5月も終わり。

いよいよ暑くなってきたし、ジメジメの季節はお出かけしにくくなるなぁ2-10.GIF

 

 

冷製スープの美味しい季節


フレンチカフェにランチに来ました3-4.GIF

20130618094414.JPG

 

 

 

入るなり、今日は暑いぃ~って騒いだら
スープを冷製にしましょうか?って、オーナーさん1-4.GIF


美味しかった1-1.gif
これからの季節は是非冷たいのをお願いします1-3.gif

20130618094410.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのたたきと
有機大根・無農薬アイコとまとときゅうりとドライフードのお弁当。

20130618094411.JPG

 

 

 

ホットコーヒーとプチフール7-4.GIF
今日はフィナンシェでした。

20130618094412.JPG

 

 

 

ごましおのプチフールは、自家製ささみジャーキー。

20130618094413.JPG

 

移動します3-6.GIF

 

もっと美味しいものよこせ!

 

居酒屋さんに晩ご飯に来ました3-3.GIF


今日は禁酒日2-9.GIF
意思が弱いので、禁酒せざるを得ないように車で来ました3-4.gif

20130618084234.JPG

 

 

 

 「お通し7-4.GIF

20130618084236.JPG

 

 

 

「お造り盛り合わせ7-4.GIF

20130618084237.JPG

 

 

 

「箱うに7-4.GIF

20130618084238.JPG

 

 

 

「なめろう7-4.GIF
アジがなかったので、マグロとカンパチのミックスで7-4.GIF

20130618084307.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのお造り・タイデスの生うずらがけと
無農薬アイコとまとときゅうりとドライフードのお弁当。

20130618084235.JPG

 

 

 

タラのジャーキーとか自家製ささみジャーキーとも食べました。

20130618084308.JPG

 

 

20130618084309.JPG

 

 

 

「豚ペイ焼き7-4.GIF

20130618084310.JPG

 

 

 

パパは冷酒をたらふく飲んでます。
いいなぁ5-7.gif

20130618084311.JPG

 

 

 

何だったか忘れたけど、ちょっと珍しめの美味しい魚7-4.GIF

20130618084335.JPG

 

 

 

今日の一番おすすめって言われた、穴子の天ぷら7-4.GIF
ものすごく大きかったらしく、びっくりするくらい肉厚でした。

20130618084336.JPG

 

 

 

美味しいお塩で7-4.GIF

20130618084337.JPG

 

 

 

はやとうりのお漬物を頂きました7-4.GIF
ありがとうございます~。

20130618084338.JPG

 

 

 

ごましおは、市販の豚のひづめや、豚骨を次々と拒否12-7.gif

20130618084339.JPG

 

 

 

もっと美味しいもの出せって圧力を1-6.GIF
やっぱり手作りじゃないと美味しくないかー1-1.GIF

20130618084349.JPG

 

 

 

梅ジュースのソーダ割りを何杯も飲んで7-4.GIF
私の中では、梅サワーとかはお酒のうちに入らないので、これで十分かな3.GIF

20130618084350.JPG

 

 

 

お土産に、またお漬物頂いてしまいました。
いつも本当にありがとうございます3-5.GIF


白菜のじゃがいも漬け7-4.GIF
最高に美味しい~。
じゃがいも漬けを食べるようになってから、ぬか漬けにあまり興味なくなったし4-3.GIF

20130618084351.JPG

 

美味しくて楽しくて、飲まなくても大満足晩ご飯でした1-1.gif

 

さっさと直せ!

 

ランチに出かけようとしたら、友達からSOSの連絡 14-4.GIF
PCが途中までしか起動しなくなったらしい。

サポートに電話して聞いても直らなかったって言うけど
なんとなく直せそうな気がするので来てみました5-16.gif

 

ランチを楽しみにしてたごましおは、不機嫌そうにPC前の私を見てます1-5.GIF
さっさと直せってことですね1-2.GIF

20130617220613.JPG

 

 

 

でも、お昼ご飯を作ってくれだしたら
急にご機嫌なおって、キッチンの方をガン見5-5.GIF

20130617220614.JPG

 

 

 

PCは無事復旧できました2-4.gif

サポートでも無理だったのに、大したスキルもない私が直せたのは
サポートの人に的確な状況が伝わってなかったからで
私がすごいわけではないですけどね5-23.GIF

電話サポートは、実際PCいじるのは本人なので難しいところです。

 

お礼にご飯もいっぱいごちそうになって
おみやげに食品もいっぱい貰ってラッキー1-1.gif

20130617220615.JPG

 

食品いっぱい持ってるので、寄り道せずに帰ります6-4.gif

 

トマトの季節

 

ごましお用の野菜の買出し~。

待望の無農薬トマトが常時お店に並ぶ季節に7-10.GIF
ずっと有機や減農薬だったので、嬉しい~7-5.GIF


アイコとまとと普通のプチトマト、両方買いました。

冬野菜の大根は有機しかなかったけど
きゅうりも無農薬だし、夏野菜は当分困らないですね3-4.GIF

20130618085038.JPG

 

 

マリンちゃんと楽しい1日

 

またまたマリンちゃんとデート4-2.GIF

今日は「豚ヒレカツ トマトソース」でした。

 20130617103155.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのたたきと北の極のエゾシカとお豆のコトコト煮と
有機小松菜とドライフードのお弁当。 

20130617103156.JPG

 

 

 

「ロールケーキ」と「アイスレモンティー」

20130617103157.JPG 

 

 

 

しゅうまいガン見のマリンちゃん3.GIF

 20130617103158.JPG

 

 

 

ごましおもね。

20130617103159.JPG

 

 

 

今日もやっぱり、いちご4-10.gifはごましおが食べました。

20130617103230.JPG

 

 

 

今日ものんびりおしゃべりして、アイスコーヒー飲んで~。

20130617103231.JPG

 

 

 

ごましおはやっぱりママさんに甘えておやついっぱい頂いて~。

20130617103232.JPG

 

 

 

そしてまた今日も晩ご飯まで1-4.GIF

20130617103233.JPG

 

 

 

ごましおは、北の極のエゾシカのステーキとドライフード食べました。

20130617103234.JPG

 

 

 

小竜くんも一緒に1-3.GIF

20130617103244.JPG

 

 

 

ずっと必死なごましおを呆れて見る、小竜くんとマリンちゃん5-3.GIF

20130617103245.JPG

 

 

 

またすっかり遅くまでいてしまいましたが
やっぱり今日も、帰りたくない~ってダダを捏ねる、かわいいマリンちゃんでした5-2.GIF

20130617103246.JPG

 

今日もいっぱい笑って楽しい1日3-6.GIF
ママたちも楽しいけど、ごましおとマリンちゃんが楽しそうなのが何よりです3-5.GIF


 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY