ヨナナスが来た~
- 2013/08/04 12:00
- カテゴリー:フード・おやつ・食材, グッズ
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
帰り道、またパパがラーメン食べるって言い出してびっくり
今パスタとか食べたとこなのに!?
ラーメンの別腹ってすごい
そしてごましおが元気なのをいいことに
帰り道じゃなく、違う方向の有名店にわざわざ
まー、レンタカーの返却は明日だし、のんびり帰ればいいけどね~。
このあとも、知らない道をウロウロ徘徊して
途中コーヒー飲んだりして、普通に帰る倍以上の時間かけて帰りました
カフェに着いて車をとめて様子をみようと思ったら
張り切りだしたごましお
よかった。
あのまま帰るより、最後に楽しく終わるほうがいいんもんね
このカフェは、暑くなるギリギリ前くらいに来たばかり。
ここのテラスは、ビニールシートで覆って置き型エアコンもあるから
インナーテラスの感覚で使えるし~と思ってきたら
シートは全開のままオープンテラス状態になってて
でもいざ座ってみたら、びっくりするくらい涼しい。
夕方になって曇りだして、風も吹き出して、昼間の暑さがウソのよう。
エアコンもつけて下さったけど、なくてもいけそうなくらいです
ごましお、即座にスタンバイ。
さっきはごめんね
ご飯食べて帰ろうね。
しばらくしたら、肌寒いくらいになってきました。
山でもないのにすごいな~。
まだ時間も早いので、晩ご飯は簡単に済ませます。
温玉のシーザーサラダ
蒸し野菜
バケット
パスタと一緒にパンを食べたいのに、メニューになくて
ブルスケッタ用にカットしてるバケットをお願いしました。
特大エビフライオムライス
ごましおは、特選ささみのボイルと茶美豚のソテーと
無農薬いんげん・有機にんじんとドライフードのお弁当。
自家製豚足
ごましお、大好物を満喫してました
茄子・ベーコン・モッツアレラのシチリアーナスパゲティ
パスタだけ来るのがとても遅かったのに、バケットだけ早々に来たから
すっかり冷めてシナシナになってしまって
新しいバケットを持ってきて下さいました。
オーダーを取った方、パンを運んできた方、厨房の方、責任者っぽい方が
次々謝りに来られて、びっくり。
そこまでして頂かなくても
お詫びにって、桃の紅茶をアレンジしたシャンパン風ドリンク(ノンアルコール)
まで頂いてしまい・・・返って申し訳なくて
お気遣いありがとうございます。
こういうきちんとしたフォローは、また次の来店に繋がりますね
そしてこのドリンクめっちゃ美味しい~
まだメニューにない、試作品だそうです。
今度来た時、メニュー化されてたらオーダーしよう
ごましお、すっかりご機嫌直ったかな
最後にまたお詫びして下さり、わざわざお見送り頂いて出発しました
ブラブラしてるうちに、こっち方面に
夏の間に再訪問したかった場所があることを思い出して、やって来ました
この見晴らしの絶景カフェ
ごましお超ご機嫌
でも、このあとまさか・・・
この笑顔を奪ってしまうことになるとは
アイスレモンティー
テラスだけど、水辺の高台で風があるのでなんとか大丈夫。
しばらく絶景を楽しみながらお茶飲んで
オーナーさんとお話したり
下には、プライベートビーチ
去年の夏もここに来たけど、その時はあまり時間がなくて少しお散歩しただけ。
なので、次は泳いだりして遊ばせに来たいなぁって、思ってました
今日は時間ゆっくりあるから、水遊びしようよ
水辺にはたくさんのトリさんたちが
トリさんたちと一緒に泳ご
車に積んでるライフジャケットをとってきて~
装着完了
でも、ごましおはノリ気じゃないようです
抱っこして水の中に入れたら一応泳ぐけど・・・
全然楽しくなさそうで・・・
すぐに岸に向ってばかり・・・
数回繰り返してみたけど、やっぱりイヤだったみたい・・・
昔は泳ぐの大好きで、勝手に水に入って行ったりしたのに・・・
颯爽と泳いでたごましおの姿はもう見れないのかな・・・
席に戻って、体を拭いて・・・
ごめんね、ごましお
楽しくないなら、もう泳ぐのはやめようね。
干してるライフジャケット見てたら、涙出そうになった
ごましおが自ら泳ぎたがらない限り
ムリに水の中に入れたりするのはもうやめよう
帰りの車の中。
どこか途中で、手早く晩ご飯を食べて帰る予定なんですが
ごましおが疲れて寝てるままなら、このまま直帰するつもりです
本当にごめんね、ごましお
小腹がすいたので、スイーツでも食べようか~と
ケーキがとっても美味しいカフェに来ました
1年ぶりくらいの訪問です
私たちが入店してすぐに、どどどーっとお客さん来て
一気に満席になって、2階も開放。
やっぱり人気なんでですね~。
景色のいい窓際の席に座れてよかったね
パパはスイーツよりカレーだって
超美味しい手作りキーマカレーでした。
季節のケーキ盛り合わせ
ここの手作りケーキは本当に美味しい
プラムソーダ
ケーキだけでなく、ドリンクも最高
ちゃんとフレッシュのプラムが刻まれて入ってます。
ごましおは、無農薬ブルーベリーと
タイデスうずらのゆで卵。
目の前で剥いてあげたら、より美味しそうで喜びました
景色を見ながらしばらくのんびり
アイスコーヒーと
マンゴーみかんジュースも追加して
大満足のカフェタイムでした~。
移動します
これだけ暑いと、冷房ガンガンの車の中が一番やね~ってことで
たっぷり遠くまでドライブ
そろそろ喉が渇いたので、通りがかりのドッグカフェに寄ることにしました。
お店に入ろうとして、びっくり
なんとこの超猛暑の真っ昼間に、オープンテラスに座ってる人たちが
ひょっとして、店内は満席?
それともまさか・・・エアコン効いてない?
入ってみると、誰もいなくてガラーン。
エアコンもちゃんと効いてます
じゃあ、あの人たちは好きでテラスに?
すごい人たちがいるもんだ
奥のベンチシートのゆったりした席に座りました。
ここは大型犬が多いし、多数の犬で賑わってることが多いから懸念してたけど
貸切状態だとめちゃ居心地いいね~
アイスコーヒーとオレンジジュース
暑かったでしょ~って、オーナーさんにスイカを頂いて、大喜びのごましお。
よかったね
しばらくのんびりしたら、車数台が来てお客さんが入って来そうな気配。
そろそろ行きますか~。
ランもあるし、ビーチも近いし
ここまで猛暑じゃなかったら混み合ってたでしょうね。
このあたりは景色もきれいだし、またしばらくドライブです
かなりご無沙汰してる、老舗の和食屋さんに来ました
お腹ペコペコなので、お昼前に入店。
混み合う前でよかった
ごましおは、自分だけ朝ご飯食べたくせに、張り切ってます。
ちゃんとお弁当あるからね。
りんちゃんママの例の保冷バッグで
ここに来たら必ずお気に入りの鯉としじみの定食を
まずは「鯉の洗い」
新鮮で美味しい~。
おかず色々としじみの釜飯、赤出汁、香の物、冷たいお蕎麦
頂きま~す
新鮮な鯉がたっぷりで、こんなにボリュームあって
1人3900円はお得すぎです。
しじみご飯は、朝ご飯には最高
おかずは、天ぷら・和え物・煮つけ・サラダ・鰻の蒲焼・だし巻きなど色々と
メインは鯉の煮付け
もうこれ、たまらなく美味しいんです。
濃い味なのに濃くないというか、とにかく絶妙で最高
ごましおは、天然鯛の焼き魚と特選ささみのソテーと無農薬にんじんと有機小松菜と
ドライフードのお弁当。
食べたあとは、今日これからどうしようかとみんなで相談ちゅう。
とにかく暑いので、飲食店以外行くところがない
ごましおも外は歩けないから、しばらくはぶらぶらドライブして
景色を楽しむことにしました
行ってきま~す
ベッドのスプリングの具合が好みだったので、ぐっすり眠れた~
チェックアウトギリギリまでのんびり寝てようかと思ったのに
ごましおに、お腹すいたって早朝に起されて
この宿は食事は出ないので、外で食べる予定なのに・・・
仕方ないのでごましおだけ朝ご飯
パパはまだまだ起きそうにないので、先にコーヒータイム
マイセンのブルーオニオンもどきのカップで。
素敵なテーブルと椅子で飲むコーヒーは美味しい
お風呂に入ってのんびりして~ 荷造りしてたら
パパが起きてきたので、一緒に紅茶を
出発前にケージに入ってみたり。
せっかくのこだわりインテリアなのに、下に敷いてるレジャーシートが残念やね。
薔薇柄のビニールシートにでもして欲しかった
オーナーさんとしばらくお話して、お見送り頂きチェックアウト。
まずは、朝昼兼用のご飯に出かけます