その⑥から先に読んで下さいね
朝ご飯のあとのごましおは
露天風呂ちゅうのパパとお庭を見ながらのんびり

しばらくしたら、ムクムク歩き出して
お部屋の真ん中でごろんごろん。
今日はみんなでずーっとごろごろするから
お布団は敷きっぱなしにしてもらった

目あいたままだから、寝てるのか起きてるのかわからないけど・・・

笑ってるのは確実

アメニティ類が届いた
結局この宿は、何故あいてたのかわからないくらい居心地いいけど
しいて言えば、サービスが過剰なのが欠点
あれこれ気遣いしてくれるのはいいけど
出入りが多すぎて落ち着かない
のんびりだらだらしたいから、放っておいて欲しいのに
アメニティなんて、最初から2泊分置いておけばいいのになぁ。
お茶用のお湯なんかも、電気ポットじゃなく
何度もアツアツのお湯を入れた保温ポットを交換にくる
いちいち立ち上がってドア開けないといけないし
湯沸しポット置いててくれたほうがよっぽど楽やん

次は掃除するって言うから、お断りして。
たかが2泊でお掃除なんていらないー
こちらからお願いする時以外は出入りしないようお願いして
のんびりすることに
パパは昨日チェックインしてからずっと
温泉→ビール→寝る を何度も繰り返して、間に食事が入るだけという
超ダラダラ生活を
ただのんびりするために来たんだもんね~。

今日も虫の気配なし
この時期に来て、何度も露天風呂入れるなんて思わなかったので
嬉しい

昼食は出ないので、外食の予定でしたが・・・
あまりにも居心地よくて出るのが面倒だし
朝ガッツリ食べたから、お昼はもうナシでいいかなって
どうせ晩ご飯はまたすごいボリュームでしょうから

夕方になって。
あまりにも部屋にこもりっきりだし
ロビーにコーヒー飲みに行くことに(
)
出かけたくないのか急に不機嫌になったごましお

カフェはないけど、ドトールのセルフのマシーンが

超不機嫌で、キャリーから出ようともしないし
ごめん、ごめん、お部屋に戻ろうね

戻ったら、即ご機嫌に戻った



そろそろ晩ご飯の時間。
昼抜きだから早めにお願いした

ホーホケキョって、心地いいうぐいすの声がするだけで
ずっとすごい静寂な素敵空間
貸切状態だから?
露天風呂付きのお部屋は、隣にもう1室だけ。
そこに客がいたら声聞こえたりするのかなぁ。

明日はもう帰るのか。
2泊ってあっと言う間やね

その⑧につづく・・・