エントリー

2013年09月の記事は以下のとおりです。

頂きました~

 

金平糖の詰め合わせ頂きました1-1.gif

20131109203149.JPG

 

 

 

カラフルでとってもかわいいです7-10.GIF
見てると癒される~。

コーヒー味の金平糖って初めて見るかも。

20131109203205.JPG

 

ありがとうございました~81-1.gif

 

アンティパストのボリュームにびっくり

 

晩ご飯は、大好きなイタリアンのお店で7-4.GIF
久しぶりの訪問です。

20131109060855.JPG

 

 

 

人気店なので、店内満席。
テラスは大丈夫でした。

20131109060856.JPG

 

 

 

いろいろオーダーしたあと、アンティパスト6種盛を選びます。

20131109060857.JPG

 

 

 

美味しそうなのばかり3-6.GIF

20131109060858.JPG

 

 

 

そしてこの6種盛が、予想外のボリュームで1-7.GIF
これだけでかなりお腹いっぱいになりそうなくらい
めちゃ大皿にたっぷりと1-1.GIF

20131109060859.JPG

 

 

 

パパは自分だけワイン5-7.gif

20131109060922.JPG

 

 

 

ごましおのお弁当は、ささみのリゾット。

20131109060923.JPG

 

 

 

写真撮ってたら、早くしろって不機嫌に。
鼻がゆがんでくるのでわかりやすい1-4.GIF
ヨダレも出てるし5-3.GIF

20131109060924.JPG

 

 

 

朝焼いてきた牛骨どうぞ
最近では一番の大好物やね3-6.GIF

20131109060925.JPG

 

 

 

これでゆっくり食事ができます2-1.GIF

イタリア産生ハムとパルミジャーノチーズのシーザーサラダ7-4.GIF

20131109060926.JPG

 

 

 

モッツアレラチーズとピリ辛トマトソース7-4.GIF

20131109060953.JPG

 

 

 

とろーりチーズいっぱいの石窯で焼いたピザ7-4.GIF

20131109060954.JPG

 

 

 

ベネッチア風 イカ墨煮込みのグラタン7-4.GIF

これはもう、ほとんど食べられなかった。
アンティパストのボリュームで、もうおなかいっぱいで1-1.gif

20131109060955.JPG

 

 

 

骨バラバラになるまで食べて、ご機嫌な様子3.GIF

20131109060956.JPG

 

 

 

最後にアイスコーヒー飲んで。
美味しくて満足3-6.GIF

20131109060957.JPG

 

 

 

ごましおは、まだ何かを待ってるようですが
そろそろおうちに向かいます~。

今日も楽しいお出かけでした5-8.GIF

20131109061000.JPG

 

 

宝の山の素敵空間

 

次の訪問先は~

20131109045611.JPG

 

 

 

また違うタイプのアンティーク雑貨のお店7-4.GIF
とっても広い敷地に、ぎっしりと古道具が並んでます。

20131109045612.JPG

 

 

 

古道具に興味ない人にはただのガラクタの山だけど
好きな人には宝の山7-7.gif

見てるだけで楽しい~。

20131109045613.JPG

 

 

20131109045614.JPG

 

 

20131109045615.JPG

 

 

20131109045652.JPG

 

 

 

ゆっくり雑貨を見た後は、母屋にお邪魔します。

20131109045653.JPG

 

 

20131109045654.JPG

 

 

 

ここにも古道具がいっぱい~。

20131109045655.JPG

 

 


プチカフェスペースって感じの、素敵空間7-10.GIF

オーナーさんとは共通の知り合いがいて、その話で盛り上がり。
とっても面白くて感じのいい方だし、楽しかった~3-4.GIF

20131109045656.JPG

 

 

 

こっそりとアイスを頂くことになって
ごましおは、視界に入らないように畳の上に5-23.GIF

オーナーさんが高そうな器でお水を入れて下さいました。

20131109045720.JPG

 

 

 

いちごと抹茶のアイスクリーム
美味しい~。

アイスはなんとかバレないように食べれたけど・・・

20131109045721.JPG

 

 

 

お菓子を出して下さったのがバレて1-1.GIF

20131109045722.JPG

 

 

 

1-5.GIF1-5.GIF1-5.GIF

20131109045723.JPG

 

 

 

仕方ないのでおやつを2-5.GIF

20131109045724.JPG

 

オーナーさん、ありがとうございました~。
また面白い話しに寄ります5-2.GIF

そろそろ晩ご飯に移動しま~す6-4.gif

 

今日のお出かけのメイン?

 

大好きなアンティーク雑貨&カフェお店に移動しました7-1.gif
ご無沙汰だったので、来たくて来たくて。


ここに来たくてお出かけ先の方向決めたから
ここが今日のお出かけのメインって感じですね5-2.GIF

20131107222803.JPG

 

 

 

見るだけで楽しい雑貨3-6.GIF

20131107222804.JPG

 

  

20131107222805.JPG

 

  

 

そして超居心地のいいカフェ7-10.GIF

いつもどの席に座るか迷うけど、雑貨を頻繁に見たいから
たいてい手前の席。
オーナーさんとも話しやすいしね3-6.GIF

20131107222806.JPG

 

  

 

ごましおも嬉しそう3.GIF

20131107222807.JPG

 

 

  

丁寧に淹れて下さる美味しいコーヒー7-4.GIF

20131107222852.JPG

 

  

 

季節ごとに変わる美味しいドリンク7-4.GIF

今日は2種類あったけど、迷って
柚子とはちみつのソーダをチョイス。
美味しすぎ4-1.gif

20131107222853.JPG

 

 

  

ごましお、くつろいでます3-4.GIF

20131107222854.JPG

 

 

 

のんびりして、もう1つの季節のドリンクを追加。

愛媛の河内晩柑のソーダ7-4.GIF
これも美味しすぎ~。

20131107222855.JPG

 

 

  

さらにのんびりして、最後にまたコーヒーも1-4.GIF
しばらく来れなかった分を満喫した~。

20131107222856.JPG

 

 

居心地よくて美味しくて雑貨がいっぱいあって
そしてオーナーさんと話すのもとっても楽しくて、大好きな空間7-10.GIF

近所なら毎日来てるね4-2.GIF

名残惜しいけど移動します~。

 

真っ黒なお蕎麦と品数いっぱいの和食

 

いいお天気の週末。
ランチは、ホテルのカフェに来ました1-1.gif

20131107084843.JPG

 

  

 

張り切って、首から上がおかしなことになってるごましお3.GIF

20131107084844.JPG

 

  

 

いろんな施設がある広い敷地。
眺めもいいし、のんびりできます3-4.GIF

20131107084845.JPG

 

  

 

カフェもとってもゆったり。

20131107084846.JPG

 

  

 

時間がちょっとずれてるからか、なんと貸切~3-5.GIF

20131107084847.JPG

 

  

 

テラスもめっちゃ広々です7-2.GIF

20131107084926.JPG

 

 

 

季節によって、一部の席が日陰になる時間帯があること
計算済みだもんね。フフ。

20131107084927.JPG

 

 

 

ご飯まち~。

20131107084928.JPG

 

 

  

和食の御膳2種にしました7-10.GIF
ちょっとずつ品数多いのが嬉しい~。

20131107084929.JPG

 

 

  

こっちは、長い竹並んで出てきて楽しい3-1.gif

20131107084930.JPG

 

  

 

そして真っ黒な炭のお蕎麦8-2.GIF
めっちゃ美味しいんです、これ 5-22.gif

20131107084951.JPG

 

 

 

ごましおは、馬肉のハンバーグとタイデスうずらのゆで卵と
無農薬アイコとまとと黒枝豆とドライフードのお弁当。

20131107084952.JPG

 

  

 

頂きま~す5-14.GIF

20131107084953.JPG

 

  

 

特選ささみのカルパッチョもあるよ。
ただベターっと盛っただけで、ただのお造りだけど1-4.GIF

20131107084954.JPG

 

 

  

デザートは、フルーツのジュレがけと

20131107084955.JPG

 

 

 

レアチーズケーキでした7-4.GIF

20131107085010.JPG

 

 

  

ごましおのデザートは、有機みかん4-4.gif

20131107085011.JPG

 

  

 

ドリンクは撮り忘れたけど、コーヒーを9-1.gif
奥のドリンクバーがあって飲み放題付です。

20131107085012.JPG

  

コスパがよくて、大満足なランチでした5-1.GIF
移動します~。

 

やっぱり再訪問

 

やっぱり恐れてた通り、近日の再訪問となりました1-4.GIF

 

というか、すぐ近所では
夜定食とかで簡単に済ませられるお店は、出来てもすぐ潰れていくんで
希少なお店かもしれない(19-2.GIF)


やっぱり都会の真ん中なので、莫大な家賃が1-4.GIF
夜は、あれこれ食べて飲んでもらわないと
採算合わないでしょうね12-3.GIF

 

ここも夜は閑散としてるけど、大丈夫か!?1-2.GIF

20131106072232.JPG

 

 

 
ごましおと一緒の時は
品数多いお店はそう頻繁には行けないし2-9.GIF

20131106072233.JPG

 

  

 

チャーシューエッグ定食7-4.GIF
キャベツ・スープ・お替り自由で1100円。安ッ1-13.GIF

 

スープはこんなんじゃなくて、本当はコンソメスープ。

でも、他の支店でパパがよく食べてる、お気に入りの定食の
豚骨スープにして下さいました3-5.GIF

このスープは絶品で私も大好き1-1.gif

20131106072234.JPG

 

 

  

キムチもついてます。

20131106072235.JPG

 

 

  

ごましおは、特選ささみのお造りと、北の極の鳥つくねハンバーグと
無農薬アイコとまととドライフードのお弁当。

20131106072236.JPG

 

 

  

今夜はもう移動するのも面倒になって
ここでアイスコーヒー7-4.GIF

20131106072302.JPG

 

 

  

ごましおは、まだどこか行きたそうで不機嫌ですが1-14.GIF
明日の土曜日は、あちこちお出かけしようね。

20131106072303.JPG

 

  

 

アテ的なものいろいろあるし、ここで飲むのもいいかもね。
パパは〆のラーメンまで食べられるし5-3.GIF

20131106072304.JPG

 

  

 

一応ワインやシャンパンまであるし3-6.GIF

20131106072305.JPG

 

今夜はめっちゃ安く済んだし、健全なごましお家でした。
違うか3.GIF

 

今日もまたここで

 

日本茶のカフェに移動しました1-1.gif

 

今日は、一煎目は冷茶で。

お茶請けは、和三盆の落雁と・おせんべいでした。
お茶っ葉のおひたしも頂きました。

20131102183332.jpg

 

 

  

ごましおは、マグロジャーキー食べました。

20131102183333.JPG

 

 

  

昨日のライブペインティング、だいぶ仕上がってます7-5.GIF

週末のトーク&音楽イベント中には
また違う絵をライブペインティングされます。

20131102183334.JPG

 

 

 

イベントスタッフの方の手作りのピアス5-1.gif

昨日はシルバーの1点のみだったけど、ゴールドもリクエストしたら
早速昨夜作って下さったそう。
仕事早ッ5-2.GIF

20131102183335.JPG

 

 

 

せっかくなので、買って帰りました
ユーリーはシルバーでオソロ1-3.gif

20131102183336.JPG

 

今日も楽しく過ごして~
これからパパを迎えに行きます3-4.GIF

 

豚キムチ炒め

 

 ランチに来ました1-1.gif

20131102175156.JPG

 

 

 

日替わりランチは、豚キムチ炒めでした1-2.gif

美味しかったけど、1品ドーンじゃなくて
付け合せとか欲しかったかな。

20131102175157.JPG

 

 

  

ごましおは、特選ささみのソテー・タイデスうずらのゆで卵と
無農薬アイコとまと・黒枝豆と有機にんじんとドライフードのお弁当。

20131102175158.JPG

 

  

 

アイスコーヒー7-4.GIF

めっちゃ落ち着くし、ゆっくりしたいけど

20131102175159.JPG

 

やっぱり移動します~。

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY