エントリー

プライベートプール付の宿 その⑥ プールサイドでバーベキュー

 

その⑤から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

晩ご飯の前に、少しお庭をお散歩2-1.GIF

っていっても、ほとんど歩かないごましお2-2.GIF

20151013172644.jpg

 

 

 

せっかくの広いランがもったいないね(6-1.GIF)

20151013172655.jpg

 

 

 

そろそろご飯にしようか1-3.GIF

20151013172654.jpg

 

 

 

食事は、自分達で材料持ち込んで作るか
バーベキューもしくは、和食のお弁当がオーダーできます。

何もせずのんびりしたいので
バーベキューをオーダー2-7.gif

 

備長炭が届いたのはいいけど、なかなか火がつかない1-2.GIF
こんなことなら火起こし器持ってきたらよかったなぁ。

20151013172643.jpg

 

 

 

ごましお、まだかまだかと待ってる1-1.GIF
かなり時間かかってやっと着火した。

20151013172537.JPG

 

 

 

なかなかのボリューム5-1.gif
お肉はみんな塊のままだし。

 

ここの宿は食事を用意する設備はないので
提携してる飲食店に外注して届けてくれる。

なので、追加ができないのが難点。


思ったとおり野菜は少ないので
たくさん欲しいたまねぎだけ買ってきて正解1-1.GIF

お肉は、思ったより多くて・・・
頂きモノのステーキ肉持ってきたんだけど
食べれるかしら2-2.GIF

20151013172538.JPG

 

 

 

ごましおのうずらのソーセージ、先に焼くね2-3.gif

20151013172539.JPG

 

 

20151013172540.JPG

 

 

 

待ちくたびれて不機嫌になってるので
エゾシカのステーキを先に2-2.GIF

20151013172600.JPG

 

 

 

さて、焼き開始~3-1.gif

20151013172541.JPG

 

 

20151013172604.JPG

 

 

 

焼けたよ2-5.GIF

20151013172621.JPG

 

 

 

小さいけど、めっちゃイキのいいアワビが
めっちゃウネウネと動いて・・・

20151013172602.JPG

 

 

 

どんどんサザエのほうに延びていって・・・・

20151013172603.JPG

 

 

 

しっかりと抱きついた1-6.GIF

これ、引き離すのめちゃたいへんだった。
あまりにもピッタリはりついて
完全に火が通ってしまうまで、とれなかった1-2.GIF

20151013172601.JPG

 

 

 

だんだん暗くなってきた2-3.gif
プールのライトアップはいろんな色に変わります2-1.gif

20151013172620.JPG

 

 

 

ロケーションは最高だし、 美味しくて満足5-5.gif

20151013172622.JPG

 

 

 

どうしよ、これ。
とても食べ切れれない

  20151013172640.JPG

 

 

 

ごましお、気持ちよさそうにのんびり。
ちょうどいい涼しさだもんね1-1.GIF

 20151013172623.JPG

 

 

 

さっき買ってきてもらったワイン1-1.gif

白ワインはアイスワインとか甘口が好きなんだけど
普通のスーパーだから、甘口はこれしかなかったって。

めちゃ安いのに美味しくてびっくり1-7.GIF
1000円以下でこんなに美味しいのあるなんてねー。

アイスワインは桁違いに高いし、ガブ飲みするには助かるな3-1.GIF
これなら数本飲んでも安い安い。

 20151013172642.JPG

 

 

 

ごましおは、気持ちよさそうに寝はじめた。
ほんと気持ちいいので、私もここで寝たいかも4-1.GIF

 20151013172624.JPG

 

 

 

楽しい夜もそろそろお開き。
明日もプールで遊んだりしてのんびり過ごします2-7.gif

20151013172641.JPG

 

その⑦につづく・・・

 

 

 

プライベートプール付の宿 その⑤ プールで大喜び

 

その④から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

あまりに快適なお宿だし
2泊3日出かけずにこもって、のんびりするつもり2-7.gif

 

 

パパがドリンクとか食品とか買い出しに行ってきてくれた。

近くにはごく普通のスーパー1軒しかないので
苦労したのは、私の強いリクエストの・・・・

20151013114749.JPG

 

 

 

すいかの入手1-2.GIF

やっぱりリゾートっぽいとこにきたらすいかでしょ?5-1.gif
できれば、丸ごとの。雰囲気大事2-3.gif

 

前もって買って持って来ればよかったのに
ここに来てから、あー、すいか欲しいって思いついたから(6-1.GIF)

 

 

でも・・・・

もう9月に入ってるから時期終わりだし
丸ごとどころかカットしたのも売ってなくて9-1.GIF

そのスーパーで、他のお店を教えてもらって
ちょっと遠くまで買いに行ってくれた1-3.GIF

 

そこでも丸ごとはなかったけど
かなり大きいすいかのカットはゲットできた2-7.gif

十分十分1-1.GIF

20151013114750.JPG

 

 

 

次は、先日買ったこれ を膨らませて。
忙しいパパ3-1.GIF

20151013114751.JPG

 

 

 

今日は曇ってて、ごましおにとっては最高のプール日和 4-2.gif

若い頃は泳ぐのが大好きだったごましおも、今はもう5-2.gif

だから、違う形で楽しませてあげようかとフロートを4-3.GIF
喜んでくれるかなぁ。

20151013115317.JPG

 

 

 

お掃除も行き届いてるし、水はかけ流しなので
とってもきれい2-1.gif


深さは、人間用は胸くらいで、犬用は腰くらい。
犬用、結構深いなー。

 20151013114909.JPG

 

 

 

まだあのまま寝てるし4-1.GIF

20151013114748.JPG

 

 

 

なので、そのままフロートにそっと移して・・・

20151013114752.JPG

 

 

 

プールサイドに持ってきた。
また寝だしたし3-1.GIF

20151013114812.JPG

 

 

 

このままそーっと

20151013114813.JPG

 

 

 

プールに流した1-2.GIF

20151013114814.JPG

 

 

 

長~い、ヒモをつけてきたから、誘導してプールをぐるぐるスイスイ。

気づかず寝てるし4-2.GIF

このフロート、大きすぎず、小さすぎず
サイズバッチリ1-1.GIF

20151013114816.JPG

 

 

 

あ、起きた2-2.GIF

20151013114836.JPG

 

 

  

また寝た4-1.GIF

めっちゃ気持ちよさそう5-5.gif

20151013114815.JPG

 

  

 

前に、海や湖でもやろうとしたけど
波があるからめっちゃ揺れて怖がった9-1.GIF

プライベートプールなら
全く水面も揺れなくて、きっと喜ぶなって2-7.gif

20151013114835.JPG

 

 

 

なぜか舌をベロベロしながら1-2.GIF

20151013114834.JPG

 

 

 

そしてやっと起き上がった。

予想以上にご機嫌5-1.gif
楽して動くもの大好きだもんね(6-1.GIF)

20151013114838.JPG

 

 

 

めっちゃ喜んでくれて、これ買ってよかった2-3.gif
ここに来てよかったー6-4.GIF

ごましおが楽しそうなのが何より幸せ5-2.gif

20151013114853.JPG

 

 

 

ごましおが若い頃に
こんなところがあったらよかったのになぁ。

きっと泳ぎまくって喜んだでしょうね1-1.GIF

20151013114852.JPG

 

 

 

ごましおと遊びたいパパは、ちょっかいばかり出して1-2.GIF

20151013114837.JPG

 

 

 

満面の笑みで大喜びのパパ。
そんなパパを、めっちゃウザそうな目で見るごましお3-1.GIF

20151013114854.JPG

 

 

 

なので、パパには撤収してもらって
ヒモで引っ張る役に専念してもらいました3-1.GIF

20151013115115.JPG

 

 

  

ちょうどいい感じにひんやりして
最高に気持ちよさそう2-3.gif

20151013114911.jpg

 

 

 

楽しかった?

20151013114855.JPG

 

 

 

また明日も遊ぼうね2-5.GIF

20151013114910.JPG

 

 

 

もう少ししたら晩ご飯ですよ5-1.gif

20151013114908.JPG

 

その⑥につづく・・・

 

 

プライベートプール付の宿 その④ 広々ドッグランのお庭

 

その③から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

お部屋だけでなく、お庭もとっても広い2-7.gif

20151008072135.JPG

 

 

 

大型犬でも十分なドッグラン1-4.GIF

20151008075037.JPG

 

 

20151008072134.JPG

 

 

 

アジリティもいろいろ2-1.gif

20151008072114.JPG

 

 

 

 ごましおには不要なものばかりだけど(6-1.GIF)

20151008075035.JPG

 

 

 

今日はお隣が空きだからいいけど
丸見えだし、犬が泊まってたら吠えられそう9-1.GIF

20151008075036.JPG 

 

 

 

お庭側からみたプール1-1.gif

20151008003624.jpg

 

 

20151008075038.JPG

 

 その⑤につづく・・・

 

 

 

プライベートプール付の宿 その③ 他のお部屋

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

広いLDK以外にお部屋が2つ。

和室2-1.gif

20151008072217.JPG

 

 

 

ベッドルーム2-1.gif

20151008072111.JPG

 

 

 

和室からもベッドルームからもテラスが眺められて
開放感いっぱい。

20151008072112.JPG

 

 

 

ここは、人間用ベッドで犬と一緒に寝ても大丈夫な仕様だけど
犬用ベッドもあった4-2.gif

20151008072113.JPG

 

 

 

トイレ2-1.gif

20151008072153.JPG

 

 

 

バスルーム2-1.gif
白いのが人間用のバスタブで、左側が・・・

20151008072517.JPG

 

 

 

犬用2-1.gif

犬用のほうが広々1-2.GIF

20151008072209.JPG

 

 

 

犬用シャンプーとドライヤー2-1.gif

20151008072155.JPG

 

 

 

 人間用アメニティだけでなく

20151008072110.JPG

 

 

 

犬用タオルや

20151008072156.JPG

 

 

 

ブラシやウエットティッシュ
臭いのもれない消臭ゴミ箱も。

20151008072208.JPG

 

 

 

トイレ2-1.gif

20151008072137.JPG

 

 

 

食器はル・クルーゼ2-1.gif

うちはこれの黒。
ぷっちくんママからもらった お気に入り2-7.gif

20151008072152.JPG

 

 

 

蚊取り線香たっぷりと、殺虫剤。

犬が泊まるお部屋だから、殺虫剤はダメでしょ1-1.GIF
氷結のとかにして欲しい。

20151008072136.JPG

 

 

 

ごましお、車から運んできたままの形で寝てるし3-1.GIF

20151008072154.JPG

 

 

その④につづく・・・ 

 

 

プライベートプール付の宿 その② LDKとプール

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

プライベートプール付のお部屋2-1.gif
ここで2泊3日の~んびり過ごします2-7.gif

 

 

入ったらすぐ、ゆったりしたリビングがあって
窓の向こうには、広々テラスにプール。

20151008003623.JPG

 

 

 

スクリーン上まであげたら、壁一面全部窓で開放感いっぱい2-3.gif

20151008003545.JPG

 

 

 

プライベートプール2つ付き1-1.gif

20151008003307.JPG

 

 

 

手前が犬用4-2.gifで、奥が人間用1-3.GIF

20151008003543.JPG

 

 

 

ウッドデッキのテラスがとにかく広くて

20151008003542.JPG

 

 

 

バーベキューコンロも完備2-6.gif

20151008003310.JPG

 

 

 

うちは何もかも真っ黒インテリアだから
白い空間は新鮮で嬉しいな1-1.GIF

黒部屋で暮らしてると、眩しいけど1-2.GIF

20151008003238.JPG

 

 

20151008003241.JPG

 

  

20151008003306.JPG

 

 

  

ダイニングもキッチンも広々1-1.gif

20151008003239.JPG

 

  

20151008003240.JPG

 

 

20151008003242.JPG

 

 

20151008003630.JPG

 

 

 

食器や調理器具も一通り揃ってて
お掃除が行き届いてるので清潔。

20151008003622.JPG

 

 

 

コーヒーメーカーは
スイッチ押すだけで勝手に出てくる全自動で楽チン5-5.gif

20151008003621.JPG

 

 

 

かなり気に入ったかも1-1.GIF

ここで2泊3日
ちょっと遅い夏のリゾートを楽しみます2-3.gif

20151008003308.JPG

 

次は、他のお部屋とかを5-1.gif

 

 その③につづく・・・

 

プライベートプール付の宿 その① 到着

 

今回のお宿は、こちら。

ちょっと変わった外観の独立した別荘タイプのお宿2-1.gif

20151007002407.JPG

 

 

 

横から見たらこんな感じ。

柵の手前が数台停めれる駐車場。

20151007002410.JPG

 

 

 

柵の中からテラスへ直接入れます。

20151007002411.JPG

 

 

 

玄関はこちら。
録画カメラ付インターホン完備2-6.gif

20151007002409.JPG

 

 

 

こちらの入口は、直接バスルームに繋がってる。

海で泳いだあととか
遊んでドロドロになったワンちゃんとかはここから1-3.GIF

20151007002408.JPG

 

では、中に入りま~す7-7.GIF

 

その②につづく・・・

 

 

海鮮ランチ

 

旅の始まりは海鮮料理のお店でランチ1-3.GIF

 


出発が大幅に遅れてしまい・・・7-1.GIF

早々に宿に入ってのんびりしたいので
時間のロスのない道筋にあるお店にした4-10.gif

20151003063319.JPG

 

 

 

販売されてる海産物、なんでも調理してくれます5-1.gif

20151003063318.JPG

 

 

 

牡蠣の殻がいっぱい5-5.gif

この時期におすすめってことは、岩牡蠣かな?

20151003063320.JPG

 

 

 

いかも美味しそう2-2.GIF

20151003063317.JPG

 

 

 

お天気悪くて涼しいから、テラスでも大丈夫2-7.gif

大阪市内じゃまだまだテラスなんて考えられないけど
流石は田舎の海辺1-1.GIF

20151003063241.JPG

 

 

 

甘えび塩焼き1-1.gif

20151003063259.JPG

 

 

 

いか焼き1-1.gif

20151003063300.JPG

 

 

 

焼き牡蠣1-1.gif

20151003063243.JPG

 

 

 

海鮮丼1-1.gif

20151003063245.JPG

 

 

 

いただきま~す2-3.GIF

20151003063244.JPG

 

  

 

牡蠣焼けた5-5.gif
小さいけどプリプリで美味しかった1-3.GIF

20151003063302.JPG

 

 

 

ごましおは、今日も激しい食欲1-2.GIF

20151003063242.JPG

 

 

 

時間ないから、お茶は車で走りながら。
早くチェックインして、のんびりしよ2-7.gif

20151003063301.JPG

 

 

待ちに待った9月

 

昨日の雨は今日も続いて
1日中降ったりやんだりで蒸し暑い9-1.GIF

ランチも断念して、おうちでのんびりでした。

 

北の極のフードとか他モロモロの旅用品
買いに出たかったけど、ごましお暑いかなって
パパに帰りに買ってきてもらった5-1.gif

 

ごましおに絶対暑い思いさせないよう
冷房よく効くレンタカーも借りたし、大量の保冷グッズも1-1.GIF

これで旅の準備も万全。

 

暑い間旅行に行けなかった分
ちょこっと夏のリゾートを感じられる所に行ってきま~す2-7.gif

20151002120129.JPG

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY