エントリー

リゾートホテル その⑩ 眠りたくない夜

その⑩から先に読んで下さいね6-1.GIF



湯上りラウンジを出て吹き抜けを見下ろしたところ。
ディナータイムもひっそりとしてますね12-3.GIF

20130330191233.JPG

 

 

 

下まで降りてちょこっと夜のロビーの雰囲気を味わって。

20130330191234.JPG

 

 

 

楽しい1日は早い。
明日はもう出発3-6.gif

20130330191235.JPG

 

 

 

二階にあがってまた見おろして

20130330191236.JPG

 

 

 

突き当たりのごましおとパパのいるお部屋に戻ります。

20130330191237.JPG

 

 

 

ごましお、爆睡ちゅう。
パパは交代で温泉に行きました 1-1.GIF

明日になってしまうのがもったいないから、寝たくない感じ。
起きてても明日になるけど5-1.GIF

20130330191259.jpg

 

 

 

おやすみ、ごましお3-6.GIF

20130330191300.jpg

 

 

 

残りあと1日。
明日も楽しく過ごそうね5-1.GIF

20130330191301.jpg

 

 

その⑪につづく・・・

 

 

 

リゾートホテル その⑨ 露天風呂貸切

その⑧から先に読んで下さいね6-1.GIF


温泉に来ました。
予想通り、誰もいません2-12.gif

20130330191758.JPG

 

 

 

こまめに掃除して下さってるだけかもしれないけど
どこもかしこも、誰かが使用した形跡もないし。

20130330191759.JPG

 

 

 

リーフ&ボタニクス好きです3-3.GIF

20130330191800.JPG

 

 

 

貸切となれば、やっぱり入って行こ~3-7.gif
防水カメラも持ち込めるし5-3.GIF

 

サウナ7-1.gif

20130330191801.JPG

 

 

 

内風呂7-1.gif

20130330191802.JPG

 

 

 

露天風呂7-1.gif
まあ、特にどうってこともないですね。

20130330191803.JPG

 

 

20130330191850.JPG

 

 

 

明るい時間だと、空も海もきれいでしょうけど
この時間は真っ暗なだけ。

20130330191851.JPG

 

 

 

でも満月はきれいでした

それにしても貸切っていうのは何より1-3.gif
貸切用の有料露天風呂は別途あるけど、タダで貸し切れてしまいました。あは3.GIF

20130330191852.JPG

 

 

 

昼間だとこんな感じらしいです。
きれいだけど紫外線浴びまくりですね1-1.GIF

20130330191853.jpg

 

 

 

温泉を満喫して、湯上りラウンジで休憩。
やっぱりここも貸切5-23.GIF

20130330191854.JPG

 

 

 

 ドリンクが置いてあるけど

20130330191926.JPG

 

 

20130330191927.JPG

 

 

 

ライブラリーラウンジに行って、ハーブティーを入れてきました。
美味しい~3-4.GIF

 20130330191928.JPG

 

 

 

岩盤浴もありましたが

20130330191929.JPG

 

 

 

やっぱりマッサージチェア5-1.GIF

20130330191930.JPG

 

 

 

マッサージしながら

20130330191931.JPG

 

 

 

悲しい見出しの新聞読んで3-5.gif
そろそろお部屋に戻ろうかな。

20130330191947.JPG

 

 

 

隣にはエステもありました7-1.gif

20130330191948.JPG

 

 

その⑩につづく・・・

 

 

 

リゾートホテル その⑧ ディナー

その⑦から先に読んで下さいね6-1.GIF


そろそろ晩ご飯なので、キッチンでごましおのご飯を準備ちゅう。

天然紅鮭の無農薬野菜添え、エゾシカのステーキ、自家製豚足、ドライフード。
ごましおの大好物ばかりです1-1.gif

20130330224540.JPG

 

 

 

下には真剣な眼差しのごましおが5-3.GIF

20130330224541.jpg

 

 

 

ディナーは、ルームサービスでお願いしました。
家族だけでくつろいで食事したいから3-6.gif


ワインリストは、結構高め設定で5-8.gif

ガブ飲みする私たちは、お手頃価格のでいいんだけど
お部屋の価格に合わせて、ある程度のレベルのを選ばないと・・ですね2-1.GIF

20130330224542.JPG

 

 

 

来ました~3-7.gif

20130330224543.JPG

 

 

 

ルームサービスでお願いできるメニューはこれ1種類のみ。

ルームサービスはいろいろと制約されるのは仕方ないし、一気出しだしこれで十分。
それ以外のこと全て大満足だから、お料理は簡素でもよしと~5-22.gif

20130330224544.JPG

 

 

 

簡素といってもそこはオーベルジュ、なかなか美味しかったです7-1.gif
全ての料理、旬の地元の有名食材が使われています。

 

 

温野菜のタジン鍋。

20130330224630.JPG

 

 

 

ソース。

20130330224631.JPG

 

 

 

サラダ。

20130330224632.JPG

 

 

 

オードブル。

20130330224633.JPG

 

 

 

リブロースステーキ。
めちゃ柔らかくて甘くて美味しかった~1-3.gif

20130330224634.JPG

 

 

 

何故か・・・ご飯とお味噌汁
お米が名産だから?

20130330224635.JPG

 

 

 

パパは赤ワイン派 5-4.gif

20130330224725.JPG

 

 

 

私は白ワイン派 5-4.gif

20130330224726.JPG

 

 

 

デザート。

20130330224727.JPG

 

 

 

食後用のコーヒー&紅茶のセットも一緒に持って来て頂きました9-1.gif
出入りされず、のんびりしたいので。

20130330224728.JPG

 

 

 

ごましおもディナーを楽しみました2-2.gif

天然紅鮭のソテー。

20130330224804.jpg

 

 

 

分厚いステーキもね。

20130330224805.jpg

 

 

 

やっぱり豚足が一番?

20130330224806.jpg

 

 

 

20130330224807.jpg

 

 

 

20130330224808.jpg

 

 

 

食事が済んでからも、パパはだらだらとワイン飲み続けてて5-5.gif

20130330224828.JPG

 

 

 

ごましおは、スヤスヤ寝てます1-5.GIF

20130330224829.jpg

 

 

20130330224830.jpg

 

 

今のうちにお風呂に入ります1-1.GIF
温泉は苦手だから部屋風呂でいいんだけど、パパがしきりに温泉をすすめて2-11.gif

でも、向こうのホテルのすごい露天風呂は、暗いと魅力ないし
このホテルの露天風呂は、特にどうってことないしなぁ。


迷ったけど、パパが絶対誰もいないと思うっていうので、とりあえず行ってみることに。
そういえばまだ誰ひとりみかけないけど、他に泊まってる人っているの・・・?1-13.GIF 

 

その⑨につづく・・・

 

 

 

リゾートホテル その⑦ お部屋でのんびり

その⑥から先に読んで下さいね6-1.GIF
 

パパを見送ったあと、ごましおと2人で
ロビーのPC2-4.gifでちょこっとブログを更新してから 

20130330225439.jpg

 

 

 

お部屋に戻って来ました。 

20130330225440.jpg

 

 

 

ほっとする空間5-1.GIF

20130330225441.JPG

 

 

 

パパが帰ってくるまでのんびりしようね。

20130330225442.jpg

 

 

 

ペットシーツ、色々なサイズ置いててくれたので、大きいの敷いてみました。
大型犬用!?こんな大きなシーツ初めてみたかも5-3.GIF
でもごましおは絶対使わないだろうな。

 

旅行の時は、いつもトイレ持参だったけど、今回からもう持って来ませんでした。
おうちじゃないと、室内では全くしないから12-7.gif

ごましおは、したくなったらアピールして教えてくれるし
それ以前に、こまめに外にさせに行くようにしてます8-13.gif

20130330225443.jpg

 

 

 

2人であちこちでダラダラ。本当に居心地いい1-1.gif
和室もいいんだけど、地べたに座る生活に慣れてないので、完全にはくつろげないし。
やっぱり畳にお布団よりベッドがいいね3-2.GIF

20130330225513.jpg

 

 

 

ごましおが嬉しそうなのが何より。

20130330225514.jpg

 

 

 

幸せそうな顔で寝てしまいました16-1.GIF

20130330225515.jpg

 

 

 

ごましおが寝てる間、テレビを見たりぼーっとしたり3-6.gif

ホテルのサービスをチェックしたりも2.GIF
映画DVD100本用意されてるし、無線LANとかいろいろ。

枕が選べるのも嬉しいですね30-1.gif
フェザー・低反発・半そば殻・ナノとか。

20130330225516.JPG

 

 

 

パパが大満足顔で戻ってきました。

これぞ露天風呂や!って感じのすごいお風呂だったそう。
3軒のホテルに全部回って、全てのお風呂入ってきたらしい。
どんだけ3-2.gif5-2.GIF

ごましおも満足げで2人でごろごろ。

20130330225532.jpg

 

 

 

2人とも寝てしまいました1-3.GIF

20130330225533.jpg

 

 

 

もうすぐご飯なのに12-3.GIF

20130330225534.jpg

 

 

その⑧につづく・・・・

 

 

 

リゾートホテル その⑥ 船で湯めぐり

その⑤から先に読んで下さいね6-1.GIF


パパが船で温泉に行くんだって。
面白そうだし、お見送りしに行こうか3-4.GIF

20130402122918.jpg

 

 

 

部屋を出てすぐ側に、ガラス張りのお部屋があります。

20130402122919.JPG

 

 

 

喫煙ルームです。
部屋でたばこ吸えるけど5-8.GIF

20130402122920.JPG

 

 


目の前にはすぐ階段が。
エレベーターのほうが遠いし、二階なのでほとんど階段利用6-4.gif

20130402122921.JPG

 

 

 

降りたらすぐにロビーに。

20130402122922.JPG

 

 

 

フロントで湯めぐりをお願いしてロビーで待ちます。
グループホテル全ての敷地内、浴衣とスリッパでOKです 2-1.GIF

20130402123032.jpg

 

 

 

すぐに船の運転手さんとフロントの方が出てきてくれて、マリーナへ24-1.gif

20130402123033.jpg

 

 

 

1人のためにでも即船を出して下さるって、いいサービスですね5-1.GIF
フロントの方も一緒に乗って送って下さいます。

20130402123034.JPG

 

 

 

パパが乗り込んでる様子を

20130402123035.JPG

 

 

 

じっと見てるごましお 5-7.GIF

20130402123036.jpg

 

 

 

出発~5-1.gif

20130402123106.JPG

 

 


あっという間に、向こう岸に到着1-1.gif
3軒並んでるホテル、どこにでも送って下さいます3-7.gif

3軒は渡り廊下で繋がって、歩いて移動できるので
一番端のホテルにつけてもらったようです。 

20130402123107.JPG

 

 

 

ズーム画像1-2.GIF

温泉が1-1.GIF大好きなパパ、嬉しそうに歩いてます5-3.GIF
すごい露天風呂もあるし、きっと満喫するでしょうね。

20130402123108.JPG

 

 

 

ごましお、いつまでも見送ってました。

20130402123109.jpg 

 

 

その⑦につづく・・・

 

 

 

リゾートホテル その⑤ ホテル内散歩

その④から先に読んで下さいね6-1.GIF


お部屋に帰る前に、ホテル内をお散歩1-6.GIF

それにしても、お客さんらしき人には一度も会わないけど、時間が早いせいかな?
まさかこんな広いホテル貸切なんてね12-3.GIF

とりあえず、あちこちうろうろして写真撮るのは、貸しきり状態の今のうちですね1-3.GIF


レストラン内は、歩いて入っちゃだめですよ。

20130402172319.jpg

 

 

 

レストランは3つ1-2.gif
ここがさっきの吹き抜けの席から繋がるメインレストラン。
通常のプランの夕食・朝食はここでします。

20130402172320.JPG

 

 

20130402172321.JPG

 

 

 

いくつかの部屋に分かれてます。

20130402172322.JPG

 

 

 

ワインセラー。

20130402172323.JPG

 

 

 

どのお部屋もゆっくり食事できそうです。

20130402172524.JPG

 

 

20130402172525.JPG

 

 

 

20130402172526.JPG

 

 

20130402172527.JPG

 

 

 

ここは、お肉や海鮮の炭火焼が楽しめます4-2.GIF
さっきテラスにいっぱいテーブルが並んでたのもここ。
海を眺めながら焼肉もいいですね7-1.gif

20130402172528.JPG

 

 

 

次は売店に。

20130402172610.jpg

 

 

 

このあたりの名産品などのセレクトショップです。

20130402172611.JPG

 

 

 

焼きたてのパンや3-7.gif

20130402172612.JPG

 

 

 

有名なチョコレートもあります。

20130402172613.JPG

 

 

 

次は娯楽室。

20130402172614.JPG

 

 

 

サッカーゲームや

20130402172647.JPG

 

 

 

サイクリングマシーンや 

20130402172648.JPG

 

 

 

ダーツもあります。

20130402172649.jpg

 

 

 

パパがちょっとやるんだって

 20130402172650.jpg

 

 

20130402172651.jpg

 

 

 

ペットグルーミングルームもあります。

20130402172720.JPG

 

 

 

低い普通の人間用お風呂なので洗いにくいかな。

20130402172721.JPG

 

 

20130402173849.jpg

 

 

 

 ドライヤー台10-6.GIF

20130402172723.jpg

 

  

 

次は、ライブラリーラウンジ。
本や雑誌や新聞など置いてます。 

20130402172817.JPG

 

 

20130402172818.JPG

 

 

 

ハーブティーと読書用ライト3-6.gif

20130402172819.JPG

 

 

 

ネットも自由にできます2-3.GIF

20130402172820.JPG

 

 

 

他に、キッズルームや会議室や宴会場他、一通りのものは揃ってました。


アイスペールに氷を入れて 

20130402172821.JPG

 

 

 

そろそろお部屋に戻ります~

20130402172822.JPG

 

 

その⑥につづく・・・・

 

  

リゾートホテル その④ プールサイドのカフェ

その③から先に読んで下さいね6-1.GIF
 

まずは、ホテル内のカフェにお茶しに行きます1-1.gif

20130402181810.jpg

 

 

 

20130402181811.jpg

 

 

 

海側のドアから外へ。

20130402181812.JPG

 

 

 

海沿いにテーブルがいっぱい並んでます。

20130402181813.JPG

 

 

 

20130402181814.JPG

 

 

 

デッキに1つだけ、ソファの特等席が1-3.gif

20130402181853.JPG

 

 

 

ここで、マリーナを見ながらお茶します~。

20130402181854.JPG

 

 

 

今日は本当にベストなお天気2-3.GIF
テラスに来たら、都合よく日が陰ってくれたし。

めっちゃ気持ちいいね~。ここ5-1.GIF

20130402181855.jpg

 

 

 

目の前のマリーナはヨットやクルーザーだらけ3-4.GIF

20130402181856.JPG

 

 

 

同じマリーナの中の海沿いに、同じグループホテルがいくつも並んでいて
この船で送迎してくれます。
そして全ホテルの温泉に自由に入ることができます5-15.GIF

20130402181857.JPG

 

 

 

ホットコーヒーとカフェラテ。
めちゃ美味しいです3-3.GIF

20130402181931.JPG

 

 

 

気持ちよすぎて、眠くなってきたごましお。
寝るね、絶対。

20130402181932.jpg

 

 

20130402181933.jpg

 

 

20130402181934.jpg

 

 

 

やっぱり5-2.GIF

20130402181935.jpg

 

 

 

すぐ横にプールが。

20130402182009.JPG

 

 

 

見に行ってみよ6-4.gif

20130402182010.JPG

 

 

 

使わない時期でも、ちゃんと水を張ったまま
きれいに管理されてると見栄えがいいですね7-11.gif

20130402182011.JPG

 

 

 

ビーチチェアも快適そうだし、シーズン中はさぞかし賑わってたんでしょうね。

20130402182012.JPG

 


20130402182013.JPG

 

 

 

ごましお、ほんと気持ちよさそうに寝てます。
家族と一緒なら、どこでも安心して寝てくれるのは本当に嬉しい3-7.gif
ストレスが少ない証拠だし3-3.GIF

20130402182112.jpg

 

 

20130402182113.jpg

 

 

 

あ、起きた1-1.GIF

20130402182114.jpg

 

 

 

何時間でもいたいけど、そろそろ戻らないと12-7.gif
夕食までにいろいろしたいことが。
やっぱりここは、1泊じゃ足りないなぁ5-1.GIF

20130402182115.JPG

 

 


店内席はこんな感じ。

20130402182116.JPG

 

 

 

窓の向こうに見えてるのが、さっき座ってた席。

20130402182117.JPG

 

 

 

コーヒーは、サイフォンで丁寧に入れて下さってたので
とっても美味しかったです1-1.gif

20130402182132.JPG

 

 

 

海沿いをちょこっとお散歩して

20130402182133.jpg

 

 

 

一旦お部屋に戻るよ。 

20130402182134.jpg

 

 

その⑤につづく・・・

 

 

 

 

リゾートホテル その③ お部屋<後編>

その②から先に読んで下さいね6-1.GIF


裸になってノビノビ活動してるごましおです。

20130402190045.jpg

 

 

 

20130402190046.jpg

 

 

 

あちこちくまなくチェック。

20130402190047.jpg

 

 

 

ベッドの隙間も5-5.GIF

20130402190048.jpg

 

 

 

テレビは、リビンクに大きなのと

20130402190049.JPG

 

 

 

ベッド脇に小さめの。

20130402190122.JPG

 

 

 

スマホを置くだけで音楽流せるスピーカーも。

20130402190123.JPG

 

 

 

まだウロウロちゅう?

20130402190124.jpg

 

 

20130402190125.jpg

 

 

 

アメニティとナノケアドライヤー。
コエンザイムQ10のシートマスクもあります。

20130402190126.JPG

 

 

 

プラズマクラスター。

20130402190218.JPG

 

 

 

アロマポットとエッシャンシャルオイル。

20130402190219.JPG

 

 

 

加湿器。

20130402190220.JPG

 

 

 

いつのまにかベランダに出てたごましお1-3.GIF

20130402190221.jpg

 

 

20130402190222.jpg

 

 

20130402190223.jpg

 

 

 

目の前に専用ドッグランがあります8-12.gif

20130402190300.JPG

 

 

 

ベランダチェック完了のようです9-1.GIF 

20130402190301.jpg

 

 

 

次はどこに?

20130402190302.jpg

 

 

 

ケージにも入ってみるごましお2-6.GIF

20130402190303.jpg

 

 

 

ケージに入ることなく育ったごましお。
入ったケージは、これで2コ目やね。

13歳の時初ケージを体験したのは、りんことちゃんのケージ1-3.gif

20130402190304.jpg

 

 

 

ペットシーツ、タオル、ウエットティッシュ、消臭剤、コロコロ、フードボウル。
ごましおは、どれも使うことないかと思われます。

20130402190305.jpg

 

 

 

こんな感じで、ひととおりお部屋チェックおしまい。

20130402190340.JPG

 

 

 

思ってたとおりのお部屋で満足です3-4.GIF

20130402190341.JPG

 

 

 

チェックアウトまで、めいっぱい楽しく過ごそうね6-1.GIF

20130402190342.jpg

 

 

その④につづく・・・

 

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY