エントリー

とっても美味しい和食御膳

 

ランチは和食のお店に来ました1-2.gif

人気店でお昼も予約でいっぱいみたい。

20141112123443.JPG

 

 

20141112123444.JPG

 

 

 

お造り・天ぷら・小鉢9種・茶碗蒸し
ご飯・香の物・お味噌汁の御膳1-1.gif

20141112123447.JPG

 

 

 

蓋をあけるとこんな感じ。
って、小鉢の蓋あけるの忘れてるし1-2.GIF

20141112123512.JPG

 

 

 

どれもこれもちゃんと丁寧に作られてて美味しい2-2.GIF

人気店なのわかります。
安い値段でちょっとした会席料理気分を味わえる5-5.gif

20141112123513.JPG

 

 

 

ぷっちくんママからもらった、飲む麹雑穀食べてみる?1-3.GIF

20141112123445.JPG

 

 

 

お肉をトッピングしてガツガツ1-1.GIF

20141112123446.JPG

 

 

 

コーヒーとデザート1-1.gif
めちゃ小さくてかわいい~。

20141112123514.JPG

 

 

 

デザートまで完璧。
全てめちゃ美味しかった2-3.gif

20141112123515.JPG

 

 

 

ごましおのデザートは、幻の干しイワシ。
これもぷっちくんママからの5-1.gif

獣の目になってます1-5.GIF

20141112123516.JPG

 

このあとの行き先にちょっと迷いちゅう5-1.GIF

いくつか候補を決めてるものの
みんな移動距離がある上に閉店が早いから、全ては行けない9-1.GIF

 

迷いながら、ぶらぶら移動~1-1.GIF

 

 

 

安くて広くてびっくりの宿 <後編>

 

早朝。

起きたらまずマッサージ椅子4-3.GIF

 

 

このロビーは24時間明るいままだし
夜中もめちゃくちゃ使いまくりだった5-1.gif

有料なのがアレだけど
無料だったら年寄りのたまり場になりそうだし1-2.GIF
おかげでずーっと、誰一人来ることもなく貸切で快適だった5-5.gif

かなりの額使ったけど2-1.GIF

20141112114445.JPG

 

  

 

おはようごましお7-3.gif
自分のベッドと畳で交互に、気持ちよさそうに寝てたね。

20141112114446.jpg

 

  

 

霧の朝。

2日間快晴だったけど、今日はお天気悪いみたい9-1.GIF

雨だと無理なところも予定してるので
なんとか持ってくれるといいけど7-1.GIF

20141112114447.JPG

 

 

 

早々に出発して、カフェでモーニングの予定だったけど
あまりにも広くて快適だったので
チェックアウト時刻ギリギリまでのんびりすることに2-3.gif

20141112114448.JPG

 

 

 

またこっちに来たらここ泊まりたいね2-7.gif

20141112114514.JPG

 

 

 

そろそろ出発。

20141112114515.JPG

 

  

20141112114516.JPG

 

 

 

昨日は気づかなかったけど
駐車場の横に大きな庭園が2-1.gif

20141112114517.JPG

 

 

 

 かなり広い感じ3-1.GIF 

20141112114518.JPG

 

 

20141112114528.JPG

 

 

 

池には鯉がいっぱい1-1.gif

20141112114529.JPG

 

まずは、のんびりドライブしながら
ランチに向かいま~す1-1.GIF

 

秘密メニューと絶品たちで大満足な夜

 

晩ご飯は、お料理の美味しいと評判の居酒屋で3-1.gif

20141112083726.JPG

 

 

 

秘密が守れる常連さんのみがオーダーできる
秘密メニュー1-1.gif

初めて来たけど、店長とは来る前から電話で長話してすっかり仲良し。
なので常連さん?1-2.GIF

ていうか、入店してからずっと店長忙しくて
まだ顔も知らない3-1.GIF

 

気にせず頂きま~す。笑。2-2.GIF
そしてめちゃくちゃ美味しいので、即効お替りした6-4.GIF

20141112110406.JPG

 

 

 

お通しは、たらの白子1-1.gif

20141112083728.JPG

 

 

 

鳥羽産生がき1-1.gif
この時期でも美味しい生がきあるのね~。

20141112083729.JPG

 

 

 

トロカンパチカマ塩焼1-1.gif
これ、ものすごい大きなお皿なんで巨大1-6.GIF

20141112083730.JPG

 

 

 

明太チーズ出し巻き1-1.gif

これは今まで食べた出し巻きの中でも一番かも。
チーズや明太の入れ具合もいいけど、出し巻きそのものが絶品1-1.GIF
2人とも感動5-5.gif

20141112083809.JPG

 

 

 

10種類からスープが選べるお鍋は、地鶏白湯を1-1.gif

具は35種類から、好きなものを選びます。

20141112083810.JPG

 

 

 

 とっても美味しいお出汁2-2.GIF

20141112083811.JPG

 

 

 

白ナスの焼ナス1-1.gif

美味しいけど、そろそろ満腹でヤバイ1-12.GIF

20141112083812.JPG

 

 

 

トマト丸ごとコロッケ1-1.gif

20141112083813.JPG

 

 

 

これがまた美味しくて、たまらんー。
おなかいっぱいなのに7-1.GIF

20141112083840.JPG

 

 

 

店長から、美味しいお酒の肴を頂きました5-5.gif

丹波の黒豆の黒枝豆と平太郎の一夜干し1-1.gif
ありがとうございま~す5-1.gif

20141112083841.jpg

 

 

 

チューハイ1-1.gif

ドリンクこれしか撮ってなかった1-1.GIF

20141112083842.JPG

 

 

 

ごましおの写真、いっぱい撮ったのに
店内暗いからか見事に全部ボケてて1-1.gif

いつも1枚くらいマシなのあるのになぁ9-1.GIF
なので小さくして誤魔化し1-2.GIF

あと飲み食いに忙しくて楽しくて
写真も全体的に少なくて、撮り忘れ多し2-6.GIF

 

 

ホテルで作ってきたおじやとか、豚足とか
ぷっちくんママにもらったカツオとか、いっぱい食べてご機嫌でした4-2.GIF

20141112083843.jpg

 

 

  

夜遅くなるにつれてイキイキするごましおも
朝から1日中お出かけしてたらさすがに眠いようで
食べたらすぐ爆睡4-1.GIF

20141112083844.JPG

 

全部ほんと美味しかった~2-3.gif
またここ来たいわ。

メニューが山ほどあって
食べたいものがいっぱいで心残り1-2.GIF


いろいろとよくして下さった店長、ありがとうです1-1.gif
またいつか是非2-7.gif

 

 

 

安くて広くてびっくりの宿 <前編>

 

本日のお宿は・・・


今回は立地で選びました。
今夜は飲みに行くので、街中からタクシーで近いところ7-1.gif

明日も早く出発するし、寝るだけだから
お風呂に入れて、ごましおと泊まれるってだけで十分1-3.GIF

 

 

そんな感じで見つけたお宿がここ2-1.gif

HPにはお部屋の写真もないし、めっちゃ安いので
少々不安ながら来ましたが・・・2-2.GIF

かなり広い敷地で、古いけどしっかりした大きな建物でホッ7-1.GIF

20141111082020.JPG

 

  

 

パパがチェックイン手続きちゅう。

20141111082021.JPG

 

  

 

思ってたよりずっと立派なところやね1-1.GIF

20141111082022.JPG

 

  

 

そしてそして・・・お部屋に入ってさらにびっくり1-7.GIF
めっちゃ広ッ20-7.GIF

20141111082029.JPG

 

 

 

 壁一面天井までの窓で開放感いっぱい2-1.gif

20141111083655.JPG

 

 

 

ベッドはセミダブルで広々2-1.gif

20141111083656.JPG

 

 

 

ゆったりした和室もあって2-1.gif

20141111082405.JPG

 

 

 

ここにお布団を敷いて寝ることもできるし2-1.gif

20141111082406.JPG

 

 

 

縁側もあって2-1.gif

20141111082407.JPG

 

 

 

冷蔵庫も2-1.gif

20141111082408.JPG

 

 

 

写真には結構新しめに写ってるけど、実際はもっと古い5-1.GIF

でもこれだけの広さだと、そこそこお値段すると思うけど
なんと5000円くらい。

せいぜい和室部分のみくらいの広さだと思ってたんで
ホントびっくり1-9.GIF

20141111082409.JPG

 

 

 

トイレも広い~。

車椅子の方でもゆったり入れる広さの
バリアフリーのトイレ2-1.gif

お部屋の真ん前にも共用のトイレあるけど
場所柄、他の方は利用しない感じなので、そこもほぼ専用で使える1-3.GIF

20141111082432.JPG

 

 

 

ゆったり洗面所の奥のお風呂も・・・

20141111082433.jpg

 

 

 

かなりゆったりだけど
湯船が床下埋め込み状態なのがちょっとしんどそう1-2.GIF

これも車椅子の方が入りやすい作りなのかな?

20141111082434.JPG

 

 

 

犬用のバスタオルとたらいも。
こんな普通のホテルに珍しい2-3.GIF

20141111082435.JPG

 

 

 

とりあえず、お茶でも入れて5-3.gif
チェックインの時、ごましお用のおやつも頂きました。

20141111082436.JPG

 

 

 

ごましおは、畳が気持ちいいのかごろごろ4-1.GIF
うちには畳のお部屋ないもんね1-2.GIF

20141111082503.JPG

 

 

 

お部屋の横のロビーには、お酒・ソフトドリンク・アイスクリーム
カップ麺やフード類の自販機まで2-1.gif

20141111082504.JPG

 

 

 

卓球台ってかなり久しぶりに見た1-2.GIF

20141111082505.JPG

 

 

 

そしてマッサージ椅子1-1.gif
嬉しすぎ~。あとでじっくりしにこよ6-4.GIF

他にもカラオケルームとか色々あるみたい。
本館別館とあって広いです。

20141111082506.JPG

 

 

 

そろそろ日が沈む、窓からの景色。

こんなにゆったりしたお部屋なら
飲みに行かずに、お部屋で過ごすのもいいよねって4-3.GIF

事前にわかってたら、きっとそういう予定組んだでしょうね1-2.GIF

20141111082507.JPG

 

パパは早速温泉に行って
私とごましおは、お部屋でだらだら~。

出かけるのイヤになりそう(6-1.GIF)

 

<後編>につづく・・・

 

 

レトロモダンな街 その③ カフェ

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

本当にきれいなところ2-1.gif
ゆるりと流れる舟がまた、風情があっていい感じ。

20141111051516.JPG

 

 

 

カフェに入りました5-5.gif

20141111051517.JPG

 

 

 

中庭がある素敵な空間2-7.gif

20141111051518.JPG

 

 

 

お待ちかねのごましおだけど
ドリンクだけね4-1.GIF

20141111051520.JPG

 

 

20141111051519.JPG

 

 

 

そろそろ今日のお宿に向かいますよ~。

20141111051521.JPG

 

 

レトロモダンな街 その② ごましおにはナイショ

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

その後、特にお買い物はしてないけど
いろんなお店見て歩いて楽しい~5-1.gif

20141111051154.jpg

 

 

20141111051155.JPG

 

 

 

トルコ硝子のお店1-1.gif
きれい~。

20141111051156.JPG

 

 

 

大好きなモロッコグラスが素敵で
なかなか選びきれず迷ってたら・・・

20141111051158.JPG

 

 

 

ごましおが退屈そうに睨んでた1-5.GIF
またの機会にしよ・・9-1.GIF

20141111051157.JPG

 

 

 

涼しくて気持ちいい季節だから
いっぱい歩いて7-7.GIF

20141111051218.JPG

 

 

 

お団子屋さんがあって
1本買って歩きながら食べてる人多数1-3.GIF

20141111051219.JPG

 

 

 

私たちも~3-1.gif

ごましおにはナイショでね4-2.GIF

20141111051220.JPG

 

 

 

お煎餅屋さんも発見5-5.gif

いろんな味があって美味しそ~2-2.GIF

20141111051221.JPG

 

 

 

へへっ、ナイショナイショ3-1.GIF

「激辛一味」と「柚子こしょう」1-1.gif
ぜんぜん辛くない2-5.GIF

20141111051222.JPG

 

歩き疲れたのでカフェで休憩しよ2-3.GIF


その③につづく・・・

 

 

 

レトロモダンな街 その① デニムのお店

 

たまには旅行っぽく
観光地のようなところに来てみたり4-3.GIF

 

和と洋の伝統的建造物が混在したレトロモダンな街並み。
とってもきれいで素敵なところ。

ここはぷっちくんママに教えてもらった5-5.gif

20141111043419.JPG

 

 

 

デニムのお店に入りました2-6.GIF
国産の上質なデニム商品がいっぱい。

20141111043420.JPG

 

 

 

Gパンをはじめとする衣類はもちろんだけど

20141111043421.JPG

 

 

 

雑貨の種類が尋常じゃない1-7.GIF
あらゆるものがあるって感じで、見るのが楽しい5-1.gif

20141111043422.JPG

 

 

20141111043423.JPG

 

 

  

ごましおのカフェマットを選びちゅう2-3.GIF

カフェマットとして作られてるわけじゃないけど
使えるなーって2-3.gif

20141111043451.JPG

 

 

 

ごましおのデニムがかっこいいからって
お姉さんが写真を撮ってくれて4-1.GIF

20141111043452.JPG

 

 

 

この2枚買いました1-1.gif

20141111043453.JPG

 

まだしばらくこの辺りでウロウロしま~す7-8.gif

 

その②につづく・・・

 

 

 

1軒くらいはドッグカフェに寄ってみよう

 

ドッグカフェに移動しました5-1.GIF

2泊以上の旅なら、いつも
1軒くらいはドッグカフェに寄ってみようかなって感じで1-3.GIF 

 

 

結構大きな建物で、服やグッズがいっぱい2-1.gif
左にトリミング室があって、奥がカフェ。

20141107051353.JPG

 

 

 

まずはお茶を2-3.GIF

20141107051354.JPG

 

 

20141107051355.JPG

 

 

 

隣の犬がバタバタして吠え散らかしてうざい6-4.gif

ベリーのスムージーは、オーダーしたあとに
お腹いっぱいなのに、何でこんなの頼んだんだろ・・・って
後悔してたけど、めっちゃ美味しくて2-3.gif

20141107051356.JPG

 

 

 

カフェを出てグッズを物色5-5.gif

生体も扱ってて、プードルの赤ちゃんが
ごましおにめっちゃしっぽ振ってくれて7-5.GIF

20141107051408.JPG

 

 

 

先月の旅先のドッグカフェ
大人買いした服の色違いがあったのでゲット5-1.gif

同じ商品なのに値段はたいぶ高い1-2.GIF

20141107051409.JPG

 

 

 

もう1着、サイズがあったので一応買い。
着ることあるかな?(6-1.GIF

20141107051410.JPG

 

移動しま~す1-1.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY