骨董品屋さん <後編> 美味しい手作りご飯
- 2014/02/10 13:00
- カテゴリー:一般飲食店, 和食・日本料理, ・郷土料理, ・居酒屋・焼鳥・串カツ, カフェ, 古民家カフェ, お買い物・お店, 雑貨・インテリア店, 食品店
- タグ:旅行, 雪, 古民家, アンティーク, 雑貨, 昭和, 器
<前編>から先に読んで下さいね
自家製お漬物と佃煮
パパのは古漬け、私のは浅漬け。
好みに合わせて、いい漬かり加減のを選んで
出してきて下さるのが嬉しい
古代米のご飯
アツアツのお味噌汁
オーダーしてから作って下さる、美味しい美味しい出来たて
煮魚
おでん盛り合わせ
あとで煮えた大根サービスして頂きました
卵焼き
紅芯大根の酢漬け添え。
素朴なご飯とおかず、全部美味しくて大満足でした
もっとあれこれ食べたかったけど
まだ時間早いし、日頃食べない朝食食べてるからもう満腹
ごましおは宿で詰めてきたお弁当食べました。
昭和な畳の空間に、窓の外は本当に素敵な雪景色
でも・・・
ここでも、この雪に感動してるのはごましお家だけみたい
窓が全部雪で埋もれて、何も見えない時もあるのに
今年は雪がかなり少ないそうです。
お隣に昼間から飲んでる楽しい方達がいて
いろいろお話して盛り上がり
北海道の方で、やっぱりこんなの雪のうちに入らないって
一緒に飲もうって誘って下さって
超~飲みたかったけど、車だから
薪ストーブで常時温めてる石を
ちょくちょく持ってきて下さいます
冷めたら交換
温かい石触ってると癒される
ごましおは、石が来るたびにめっちゃ興味津々
チェックちゅう。
食べ物じゃなかった?
そろそろ行こうか。
屋根から雪がなだれ落ちてくるらしいから
気をつけて外に出ました
写真撮ろうと思ったけど、雪が激しくて
さっきの軽トラ、もう完全にタイヤ埋まってた
遠くに行かなくても、ここにくれば雪を満喫できるのね。
来年もこの時期は外さずに来よう
17時過ぎたら道路は完全に凍って危険だそう。
慣れてるオーナーさんでも車がひっくり返ったって
やばっ早く行こ
そしてまた10分も走ればこのとおり
雪の気配もありません
不思議すぎ
どこかでコーヒー飲みたいところだけど・・・
ごましおはお疲れで爆睡してるので
のんびりおうちに向かうことにしました
コーヒーはテイクアウトして車で走りながら~