エントリー

楽しすぎるドッグカフェでお買い物しまくり

 

お茶しようと思ったカフェは
テラスが暑すぎて断念したり、定休日だったり、潰れてたりで9-1.GIF

新規のお店に行ってみることにしました1-3.GIF

 

たまには犬メニューのあるところで
ごましお喜んでもらおうと思って、ドッグカフェに1-3.gif

トリミングサロンも併設してる人気店みたい。

20141009212058.JPG

 

 

 

 アイスコーヒー1-1.gif

20141009212059.JPG

 

 

 

ごましおは、さつまいものスイートポテト1-1.gif

残念ながらさつまいも100%でなく
寒天入ってたのでほとんど食べず、持参のおやつを。

 20141009212100.jpg

 

 

 

広い店内には、服やグッズためっちゃたくさん2-1.gif

20141009212101.JPG

 

 

 

かわいい女のコワンちゃんのブランドがいっぱい2-1.gif

特にチワワ飼ってるママさんたちが
よく口にしてたブランドとか揃ってる11-1.GIF

20141009212102.JPG

 

 

 

大阪市内の中心部にあってもおかしくない
レベル高い品揃え1-7.GIF

リードやキャリー他オーナーグッズもめちゃかわいい5-5.gif

特にカフェマットは超かわいくて欲しくなるけど
うちは似合わないオッサン犬だから2-5.GIF

20141009212133.JPG

 

 

 

おもちゃもかわいいのいっぱいだし
オーナーさんのセレクトセンスのよさが伺えます2-7.gif

20141009212307.JPG

 

 

 

おまけに男の子向きのシンプルなのもかなりあって
ごましおサイズも結構ある2-2.GIF
珍しいなー。

最近は、ろくに在庫置かずオーダー制のお店が多いから
うれしい限り5-1.gif

 

早速試着7-7.GIF

20141009212134.JPG

 

 

 

既製品では滅多にサイズ合うのないのに、ぴったり6-4.GIF

袖が長めなので、お散歩してるとひっかかる可能性あるけど
カフェでのんびりする分には問題なし1-1.GIF

めちゃ安いしイロチで在庫全部買っとこ1-2.GIF

20141009212135.JPG

 

 

 

これも2-3.GIF
袖なしはお散歩にも大丈夫そう。

20141009212136.JPG

 

  

 

こんなのも2-3.GIF
プチプラだしお遊びで4-1.GIF

20141009212137.JPG

 

 

 

結局10着買った2-2.GIF
一番右のは、ラムちゃんの分も1-9.gif

オソロの服が欲しくて~。
でも似合うティストがあまりに違う1-2.GIF

ごましおにフリフリを着せるわけにもいかないし2-1.GIF
ラムちゃんにイカツイ服着せるわけにも2-1.GIF

 

なんとか2人とも着れる色デザインで
しかも、全然違う体格の2人分の在庫がある服・・・
ってことで探してもらったのがコレ。

ラムちゃんのサイズがわからないので
体重と犬種を言って、オーナーさんに選んでもらった2-7.gif

20141009212159.JPG

 

 

 

オーナーさんは大型犬から極小チワワまで
さまざまな犬種を、9頭?10頭?(忘れた1-2.GIF
飼ってるツワモノ1-2.GIF

周りには、チワワ16頭とかプードル10頭とか
同じ犬種の多頭の人はいたけど
さまざまな犬種おりまぜての方は初めてだわ3-1.GIF

 

看板犬のうち、一番小さな1キロ位のファソちゃん1-1.GIF
ごましおになついてくれてチュー2-4.GIF

20141009212200.JPG

 

 

 

タイプの白チワワちゃんじゃないけど
気をよくしたのか、ごましおもチュー2-4.GIF

浮気!?
ラムちゃんにいいつけるよ4-3.GIF

20141009212201.JPG

 

 

 

このコもオーナーさんのワンちゃんで
イタグレの女の子 シュシュちゃん1-1.GIF

20141009212202.JPG

 

 

 

ごましお、モテて嬉しそうだった4-2.GIF

20141009212203.JPG

 

 

 

ファソちゃん、何故か
ごましおのことを気に入ってくれたみたいで4-1.GIF

20141009212224.JPG

 

 

 

でも、めちゃくちゃ食いしん坊で
食べっぷりに、ごましおはひいてました1-5.GIF

ごましおが食べなかったスイートポテトも完食
大きなささみも丸ごと奪ってあっという間に食べるし
中型犬並みの凄さ1-9.GIF

1キロなのにこんなに食べて大丈夫・・!?1-2.GIFって
心配になったけど、オーナーさんは大丈夫大丈夫って。

やっぱりツワモノ1-2.GIF

20141009212225.JPG

 

 

 

パパは、別のチワワちゃんにべったり甘えられて
大喜びしてるし1-2.GIF

20141009212226.JPG

 

 

 

オーナーさんとの話も楽しくて
ドリンク追加してめっちゃ長居4-2.GIF

堀江にも時々来られてるし、私がよく知ってるお店にも行かれてるし
たくさん飼ってきたワンちゃんの中でも
一番思い入れの強いのがダックスちゃんで・・とか

共通の話題も多くて盛り上がり5-1.gif

 

 

業者さんがきて、新作お洋服の打ち合わせにも参加させてもらい
とにかく楽しい時間を1-1.GIF

私たち、初来店なんですけどね1-2.GIF

20141009212227.JPG

 

 

 

パパなんて「この辺に美味しいラーメンない~?」って
教えてもらい、早速外出して食べに行ったりも3-1.GIF

こんな写真が送られてきた1-2.GIF

20141009212228.jpg

 

 

 

パパが戻ってきて、一緒にグッズの物色。

使い勝手よさそうなベッドがいっぱい5-5.gif
ブランド物も多いです。

 

今家にあるのは、ふちが全部同じ高さのばかりなので
手前だけ低くなってて出入りしやすいタイプも欲しくて2-7.gif

20141009212304.JPG

 

 

 

形とサイズ的にはこの2つが候補。

無地がいいんだけど・・・

パパはとりあえず今ないから買っときーって。
そうよね、無地のが見つかるまでとりあえず1-3.GIF

 

早速お試し2-3.GIF
ごましお気に入った様子。

20141009212305.JPG

 

 

 

こっちはそうでもない?1-2.GIF
色的にはモノトーンのこっちがまだマシなんだけど(6-1.GIF)

20141009212306.JPG

 

 

 

ごましおが気に入ったこっちを買いました。
居心地よさそう2-9.GIF

 20141009212308.JPG

 


すっかり夕方まで長居。3時間以上は居たっぽい4-2.GIF



お茶何杯か飲んだだけなのに
数万円というものすごいお会計額(6-1.GIF)

でも久しぶりに洋服いっぱい買えたしよかった3-1.gif

 

基本的にドッグカフェは苦手なのに、すごい楽しかったし
ごましおと行ける楽しいスポットとか教えてもらったし

また絶対来よ1-1.gif

 

 

そろそろ生ものが食べたくて

 

しばらくドライブして、ランチに来ました。

お気に入りの海鮮料理のお店2-7.gif

20141008075006.JPG

 

 

 

ノンアルコールビール1-1.gif

20141008075007.JPG

 

 

 

ここは一ヶ月ぶりくらいかな?

20141008075008.JPG

 

  

 

お造り定食1-1.gif

ここに来たらいつもいっぱい食べるんだけど
朝からアクアパッツア&カレーだったんで小食4-1.GIF

いつも生簀のあさりであさり汁にしてもらうのに
すっかり忘れてて、食べ初めてから気づいたし5-2.gif

20141008075009.JPG

 

 

 

生しらすたっぷりのお造りは、新鮮で美味しい2-2.GIF

宿にいる間、ずっと煮炊き・焼き物ばっかりだったから
生もの食べたかった1-2.GIF

20141008075010.JPG

 

 

 

ごましおは、さっき作った嵐山善兵衛の手作り食。

20141008075035.JPG

 

 

 

ちゃんと食べてくれたので、また非常食として買っとこ1-3.GIF

20141008075036.JPG

 

 

 

貝の生簀2-1.gif

次回は忘れないようにお願いしよ7-1.GIF

20141008075037.JPG

 

 

20141008075038.JPG

 

 

 

写真取り込んでみて発見した
知らないうちに間違ってシャッター押してたっぽい写真 24-2.gif

なんか気に入った1-2.GIF

20141008075039.JPG

 

  

 

今日は晴れたり曇ったり1-3.GIF4-6.gif
日さえ照らなければ、いい感じに涼しいのに。

20141008075040.JPG

 

お茶に移動しま~す7-7.GIF

 

アウトドアリゾートの宿(3) その⑧ アクアパッツア

 

その⑦から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

あまりに大量の食品を捨てるのも罪悪感あるし2-2.GIF
特に顔のついたお魚は1-1.GIF


たいして時間かからないしってことで
朝メニューはアクアパッツアに決定6-4.GIF

変な取り合わせになるけど、カレーも一応温めて1-2.GIF

20141006081004.JPG

 

 

 

前回初めてだったパパは、無造作にかためていれてたけど
今回はちゃんとちらしてきれい1-2.GIF

トマトもいっぱい余ってるからぎっしり5-1.gif

20141006081005.JPG

 

 

 

 しばらく煮込み~。

20141006081006.JPG

 

 

  

ごましおは、今朝もしぶしぶお散歩(6-1.GIF)

20141006081007.JPG

 

  

 

ほとんど動かないし2-5.GIF

20141006081008.JPG

 

  

 

すっかり手馴れた様子のパパ4-2.GIF
もう少しトマトに火が通ったら完成です。

20141006081031.JPG

 

  

 

頂きま~す5-5.gif

簡単なのにホント美味しいわ~2-2.GIF

20141006081032.JPG

 

 

 

カレーもやっぱり、昨日よりは美味しくなってて2-3.gif

20141006081033.JPG

 

 

 

さっき食べたばかりのごましおも、またご飯7-1.GIF

20141006081034.JPG

 

  

 

片付けながらごましおのお弁当作り1-2.gif

今回は初めて買ってみた
嵐山善兵衛の手作り食の素1-1.gif

こういうのは使ったことないけど
生肉とか買ってるメーカーさんので、品質よさそうだし

一食分のお試しサイズ(100g 864円)があったので
非常食用として買ってみました。
旅行の時にもいいなって1-3.GIF

食べてくれるかなぁ。

20141006081035.JPG

 

 

 

お湯と混ぜるだけで簡単1-1.GIF
あとは食べる前にお肉を混ぜて。

20141006081055.JPG

 

 

 

焼き芋・ささみ・豚足も美味しく焼きあがり2-3.GIF

と、ここまではよかったけど・・・

20141006081056.JPG

 

 

 

やっぱり時間が足りないっ1-9.GIF


アウトドア旅行の時は、片付けにかかる時間は尋常じゃない1-2.GIF
チェックアウトの11:00まで、超・超・超バタバタ1-1.gif

やっぱり最終日の朝は、料理なんてしてたら無理9-1.GIF
他の人たちはそんなことしてないもんね2-2.GIF

20141006081057.JPG

 

 

 

なんとかギリギリ間に合った5-7.GIF

20141006081058.JPG

 

 

 

なんだかんだで今回も楽しかった~3-1.GIF
また来よ1-1.gif

20141006081059.jpg

 

ランチまでのんびりドライブ~1-1.GIF

 

アウトドアリゾートの宿(3) その⑦ 食欲旺盛な朝

 

その⑥から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

最終日の早朝。


この時間は涼しくて気持ちいいけど
今日もまた晴れるみたい9-1.GIF

 20141006080456.JPG

 

 

 

今のうちお散歩ね2-1.GIF

20141006080457.JPG

 

 

 

朝から食欲旺盛なごましお4-2.GIF

20141006080458.JPG

 

 

 

完食して催促顔。

ドライフード残さなかったね、おりこうさん5-1.gif

20141006080459.JPG

 

 

 

最後の火起こし。

20141006080522.JPG

 

  

20141006080523.JPG

 

 

  

まずはごましおのささみと豚足を焼いて。

 

朝のメニューどうしようかな~。

出発の朝はバタバタするから、凝ったことはせず
前回焼いた手作りパンを、もっとバージョンアップ
残ったカレーと食べようかなーと思ってた。

でもいろいろ見送ったから、いろんな食材めちゃあまってるし7-1.GIF
うーん1-2.GIF

20141006080524.JPG

 

そして、いざパンを作ろうと思ったら
ハカリを忘れたことに今気づいて1-9.GIF

断念5-2.gif

 

その⑧につづく・・・

 

アウトドアリゾートの宿(3) その⑥ ローストポーク

 

その⑤から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

家の近くのお肉屋さんで買って持ってきた
鹿児島黒豚ロースの塊1-1.gif

ダッチオーブンサイズに合わせてるから
2人なのに1キロ以上ある3-1.GIF

 

パパが自分が見つけてきたレシピで作ってくれるって。
楽しみ~3-1.gif

20141006075231.JPG

 

 

 

まずは表面を焼いて

20141006075232.JPG

 

 

 

その間に、私が青りんごの芯をくり抜き3-1.gif

芯抜き器忘れて、昨日のスーパーにも売ってなかったんで
スプーンで抜くしか7-1.GIF

20141006075233.JPG

 

 

 

意外とすんなりくり抜けてびっくり。3-3.GIF
穴の形が汚くなるけど、スプーンでも全然大丈夫だった13-1.gif

中にバターやシナモンや砂糖などを詰めていきます。

20141006075234.JPG

 

 

 

ごましお、豚肉がこんがり焼けるにおいにわくわく。

20141006075319.JPG

 

 

 

ごましおのじゃないけどね4-2.GIF

20141006075320.JPG

 

 

 

表面全体に焼き色がついたら

20141006075321.JPG

 

 

 

りんごをいれます3-1.gif
生パイナップルも丸ごとざっくり刻んで一緒に16-1.gif

20141006075322.JPG

 

 

 

 お肉のまわりに並べて

 20141006075353.JPG

 

 

 

フタして蒸し焼きにして火を通します。

20141006075352.JPG

 

 

 

上下火でじっくりじっくり7-5.GIF

20141006075323.JPG

 

 

 

今夜のメニューは他に
前回美味しかったアクアパッツアを予定してたけど
どうせ食べられそうもないし、面倒くさいねってことで(6-1.GIF)

お肉食べてみてから考えよって。
アクアパッツアは手早くできるからね1-1.GIF

 

 

そろそろごましおのお肉も焼くね2-7.gif

20141006075351.JPG

 

 

 

お肉の中まで火が通って
りんごがとろっとろになって完成1-1.gif

20141007223618.JPG

 

 


甘いフルーティーな香りと
お肉がこんがり焼けたにおいが混ざって
めちゃ美味しそう2-2.GIF

20141006075354.JPG

 

 

 

取り出したあとのお肉の脂と

20141006075355.JPG

 

 

 

下にたまった果汁と肉汁が美味しいソースに1-1.GIF

20141006075414.JPG

 

 

 

 頂きま~す5-1.gif

20141006075415.JPG

 

 


ほんのりピンクが残る絶妙の焼き加減 6-5.GIF
脂身の少ないロースだけどフルーツ効果でめっちゃ柔らかに。

お肉とフルーツ一緒に口に入れるのが
最高にめっちゃ美味しい2-2.GIF

パパやるやん~1-2.GIF

20141006075416.JPG

 

 

 

 みんな大満足でした2-7.gif

20141006075417.JPG

 

 

  

ローストポーク満喫したあとは、お部屋で野球観戦 1-3.GIF

優勝のかかった今季最後の巨人戦~2-1.gif
まさかの3タテで絶望的になったけど1-1.gif

20141006075418.JPG

 


その⑦につづく・・・

 

 

アウトドアリゾートの宿(3) その⑤ それぞれの午後

 

その④から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

昨日お買い物した大型スーパーは車で15分くらい。

たくさん買い忘れがあったことに気づいたけど
買いに走るのはちょっと違う気がした4-2.GIF

こういうところでは
あるものでなんとかしようよ!って
そういう工夫も楽しむことに1-2.GIF

 

 

洗い物を済ませて、パパはすぐ近所の温泉に行きました 1-1.GIF
晩ご飯でまたダッチオーブン使うし、忙しいワー。

20141006075002.JPG

 

 

 

ごましお、ほんと気持ちよさそうに寝てるし2-7.gif

20141006075003.JPG

 

 


パパからきた温泉の写真 1-1.GIF
なかなかいい感じのところ?

20141006075004.jpg

 

 

 

普段絶対飲まない黒酢なんて飲んでるのが可笑しい1-2.GIF
車じゃなければビール飲んでるでしょうけどね。

20141006115915.jpg

 

 

 

ごましお、ずっと爆睡ちゅう。
なので、その間にこっそり・・・

20141006075005.JPG

 

 

 

かき氷作った4-10.gif

ラムちゃんママおすすめの高級抹茶みつ1-1.gif
美味しい~5-5.gif

20141006075006.JPG

 

 

 

かき氷機ガリガリやっても起きないなんて2-2.GIF

20141006075007.JPG

 

みんなそれぞれ幸せな午後でした3-1.GIF

 

その⑥につづく・・・

 

アウトドアリゾートの宿(3) その④ カレー

 

その③から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

カレーの続き煮込みちゅう7-1.GIF

20141006074228.JPG

 

 

 

昨日は本当に疲れて、やる気なしカレーになってしまったけど
なんとかスパイスで調整しよ4-3.GIF

20141006074229.JPG

 

 

 

最初にテンパリングして入れるべきスパイスも
ゴリゴリしてなんとか香りを1-2.GIF

20141006074230.JPG

 

  

20141006074231.JPG

 

 

20141006074232.JPG

 

 

20141006074253.JPG

 

 

 

 あとは最終煮込み。

20141006074254.JPG

 

  

 

ご飯炊けた2-3.GIF
2回目の飯盒は、前回の反省点の火加減も完璧で1-1.GIF
と思ったら、パパは水加減間違えたとか言うし3-1.GIF

20141006074255.JPG

 

 

 

蒸らしちゅう。

20141006074256.JPG

 

 

 

ごましおには、焼きたてささみのルームサービス1-2.GIF
ドライフード残したから足りないでしょ2-1.GIF

ささみをじっくり炭火で焼いたらめちゃ美味しいもんね。
ドライフードなんて食べたくないよねぇ1-1.GIF

旅行中はおおめにみましょ2-5.GIF

20141006074257.JPG

 

 

 

ハエが飛んでくるので
ハエとりリボンを何箇所か吊るして。

こんなものまで持ってきてる超虫対策1-2.GIF
室内でないと効果ないかなって思ったら結構とれてた6-5.GIF

20141006074321.JPG

 

 

 

カレー完成1-1.gif

20141006074322.JPG

 

 

 

ちょっとお焦げになってるけど、美味しく炊けてた4-2.GIF

20141006074323.JPG

 

 

 

今日のために買ってきたアルミ食器で3-1.gif

20141006074324.JPG

 

 

 

今回は忘れずに持ってきた
頂き物の美味しいらっきょ&2種類の福神漬け1-1.gif
一緒に頂きま~す2-5.GIF

20141006074325.JPG

 

 

 

最高のカレーは作れなかったけど
ここで食べるには十分美味しい2-3.gif

ていうか、アルミ食器買ってよかった1-1.gif
めっちゃいいわ~。

20141006074334.JPG

 

 

 

ごましおは、寝てて起きてこなかったので
あとでお部屋でご飯1-3.GIF

20141006074335.JPG

 

そろそろデッキ全体に日が当たるから
夕方までお部屋でのんびり過ごそうかな~2-7.gif

 

その⑤につづく・・・

 

 

アウトドアリゾートの宿(3) その③ 憧れのコーヒー

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

今日もまた晴れそうな朝2-1.GIF

普通なら、お天気に恵まれてって言うんでしょうけど
私たちは逆9-1.GIF

ここにいる間はずっと雨降って欲しいのに2-5.GIF

20141006073134.JPG

 

 

 

パパが途中まで煮込んでおいてくれたカレー。
午前中さらに煮込んで、仕上げてお昼ごはんに2-7.gif

20141006073135.JPG

 

 

 

ごましおはマイペースでお庭をウロウロ2-1.GIF

20141006073136.JPG

 

 

 

ゆっくり休んだから
今日は朝からやる気マンマンですよ1-2.GIF

 

これからコーヒー淹れます3-1.gif

ケリーケトルでお湯沸かして
自分で豆挽いてコーヒー淹れるのに憧れてた2-2.GIF

20141006073137.JPG

 

 

 

ケリーケトルは、前回購入して持って来てたんだけど
ずっと雨だったし、暑かったし、使わないままだった9-1.GIF

何故雨だとダメかと言うと・・・

枯葉や小枝でお湯を沸かすので
雨で濡れてると燃えないから1-2.GIF

20141006073138.JPG

 

 

 

小枝がたくさん落ちてそうなコテージ裏に2-7.gif

20141006073205.JPG

 

 

 

あるある2-3.GIF

本当は松ぼっくりが一番いいんだけど
この辺にはなさそうで。

20141006073206.JPG

 

 

 

枯葉もいっぱい2-3.GIF
なんか掃除っぽくて、似合わない良いことしてるみたい1-2.GIF

20141006073207.JPG

 

 

 

ごましおは面倒くさそうについてきてくれたけど

20141006073208.JPG

 

 

 

お部屋に戻りたがって

20141006073209.jpg

 

  

 

ちょっとは手伝ってよ~6-4.gif

20141006073219.jpg

 

  

 

あっという間にいっぱい集まった5-5.gif

20141006073237.JPG

 

 

 

これを下に入れて着火して

20141006073238.JPG

 

 

 

お水を入れたケトルを上に。

20141006073239.JPG

 

 

  

エアコンのお部屋にばかりいないで
外でのんびりしよ。

朝はめっちゃ涼しくて、気持ちいいでしょ2-7.gif

20141006073240.JPG

 

  

 

コーヒー豆とミルとモンベルのフィルターとDINEXのカップ1-1.gif

テンションあがる
アウトドアコーヒーセット2-3.gif

20141006073314.JPG

 

  

 

家では全自動のミル付コーヒーメーカーだけど
ここでは手でゴリゴリ7-1.GIF

手間を楽しむって素敵やわ1-2.GIF

20141006073315.JPG

 

 

 

カレー用の炭も準備OK1-1.GIF

20141006073316.JPG

 

 

  

小枝をどんどん入れて、煙が出てきて
順調に温まってきてる感じ1-1.GIF

20141006073317.JPG

 

 

 

ごましおは先に朝ごはん1-2.gif

20141006073318.JPG

 

  

 

見事にドライフードだけよりだして
お肉類だけ食べた2-1.GIF

20141006073353.JPG

 

 

 

食後はまたお庭をお散歩2-1.GIF

20141006073354.JPG

 

 

  

だんだん日が差してきた1-1.GIF
午後には全部日向になるなぁ2-6.GIF

20141006073355.JPG

 

  

 

そろそろ沸きそうやね2-7.gif

20141006073356.JPG

 

 

 

 沸いた1-1.gif

20141006073357.JPG

 

 

 

枯葉や枝さえあればお湯が沸かせるケトル。
災害の時なんかにもいいね2-7.gif 

20141006073418.JPG

 

 

 

冷めないように、炭火の上で保温しながら淹れていきます。

20141006073419.JPG

 

 

 

美味しい~2-2.GIF

手間のかかる工程&ロケーション効果で
本当に最高のコーヒーに2-1.gif

20141006073420.JPG

 

 

 

カレー完成までまだ時間かかるので
昨夜食べなかったバケット焼いてバターで食べたりも4-2.GIF

20141006073421.JPG

 

コーヒーを満喫したので
カレーの仕上げしなきゃね2-7.gif

 

その④につづく・・・

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY