頂きました~
- 2013/06/22 21:00
- カテゴリー:Special Thanks
今日のお出かけ中に、いつものお漬物買いに寄ったら
久しぶりに近藤さんにお会いできました
そしたら、また頂いてしまって
右のが買ったお気に入りお漬物。私のオヤツ
そしてらっきょとキムチは頂いてしまいました。
いつもすみません
近藤さん、いつも本当にありがとうございます
また寄りますね~。
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
2013年06月22日の記事は以下のとおりです。
今日のお出かけ中に、いつものお漬物買いに寄ったら
久しぶりに近藤さんにお会いできました
そしたら、また頂いてしまって
右のが買ったお気に入りお漬物。私のオヤツ
そしてらっきょとキムチは頂いてしまいました。
いつもすみません
近藤さん、いつも本当にありがとうございます
また寄りますね~。
晩ご飯はどうしようかといいながら、のんびりうちの近くまで帰ってきて
なんかもう今日は早く家に帰ってのんびりしたい感じ
たまには、牛丼をテイクアウトすることに
パパは大好きだけど私はあんまり。でも年に一度くらい食べたくなります。
パパを牛丼フルコース()を買ってる間、待ちちゅう。
こういう時、いつもじっと見てるごましおの
サイドミラーに写った笑顔が好き
この日のぷっちも、同じような表情でかわいかった
今日も楽しかったね
次に向った先は、カフェもあるアンティーク雑貨屋さん
でもここは、ほぼ予約制で感じで
突然行って偶然営業中に遭遇するのはかなり難しいんです
オーナーさんに電話入れたら、買い付け出張中。
あと1、2時間後ぐらいに戻る前に連絡くれるそうで。
1時間ならまあいいけど、2時間は・・って感じで微妙だけど
他に行きたいところもないし、とりあえずブラブラ寄ってみました
近くに何か面白いものでもないかなって、思ったけどお店とかはなくて
目の前の高台にきれいな広場がありました。
誰もいないし広い~
奥に何かあるみたい。
奥にカフェでも? って最初は張り切って走ってきたごましおですが
昔の製錬所跡の煉瓦構造物でした。
鉱山があって栄えてたみたいです。
下に歴史資料館もありました。
興味がないので入らなかったけど
そんなわけで、ガッカリしてトボトボ
煉瓦構造物の間で記念写真
小さくてわからないけど
しばらくお散歩したけど、また今度にしようかってことで出発
少し走ったらオーナーさんから電話もらったけど、もう戻るのも面倒で
また近いうちに来ますね~。
お茶は絶品ケーキのカフェで
また今日も怖がりワンちゃんは、ごましおを見て逃げました。
大きくてイカついルックスなのに、ほんとかわいいナー
ごましおは、そんなことは気にもとめず、食べることしか考えてないけど
アイスコーヒー
今日は、絶品ケーキを食べる余力を残して来れました
やっぱりここの一番はこれかな。
抹茶のショコラ
ごましおは、無農薬さつまいもの焼き芋食べました。
三宝柑頂きました~。大好き
居心地よすぎるこのカフェ。
のんびりしました。
移動します~。
おかみさんから紹介してもらった、代わりのお店も行ってみたいし
周辺にはお気に入りのお店もいっぱいあるので、迷うところ
でも今日はココって言うヒラメキもない
そこで、近いうちに行こうって思ってたところを思い出し・・・
離れた場所だけど、まだ時間早いので向うことに
車を止めて農道をテクテク歩いて。
めっちゃ曇りで涼しいお散歩日和
ついた先は、2週間前の訪問した
石窯ピザと野菜ビュッフェのお店(前編・後編)
ここのお料理も食べたかったけど、オーナーさんにちょっと相談があって
今日も、旬のお野菜たっぷりのお料理が並んでます
でも・・・
今日は、ピーマンパプリカシシトウ類を使った料理が3品も
コイツらは旬の夏野菜だからしょうがないか
ピーマン系の入ってないものだけをチョイスして
大皿に野菜たっぷりで幸せ
ごましおも、お弁当箱から出して同じような感じでガサっと盛りました
今はパクチーがめっちゃ茂ってるそうで
大好きだって言ったら盛って来て下さって
パクチーって何にでも合うよね~って
オーナーさんとパクチー狂同士で盛り上がり
小さな小さなピザは日替わりなので、前回と全部ちがってました。
トマトとクリームチーズのピザ
ごましおは、自家製豚足。
野菜たっぷりおかわり~。
パクチーとめっちゃ合うよって言われてチョイスした
味噌とキムチのピザ
新しいお料理が出来たよって、持ってきて下さいました。
厚揚げと豚肉と野菜の炒め物
これもパクチーたっぷり
はちみつといちじくのデザートピザ
美味しすぎる
りんちゃんママからもらった、派手なYEBISUの保冷バッグ
大きい方のお弁当箱がピッタリ入って使い勝手いいね
オーナーさんに相談と言うのは
ごましおと泊まりに来ていいよって言ってくださったので
具体的に日にち決めたり、いろいろ詳細聞こうと思って
近いうちに来たいし~
そしてお話聞いたら、1つだけ重大な問題発覚
エアコンがない
古民家のお店にはよくあることで、もしかしたら・・って思ってたとおり
今日はたまたま奇跡的に涼しいけど、もうこれから先は・・・
エアコンがないと無理無理
オーナーさんは、実は都会暮らしでうちのすぐご近所さん
お店も違う場所からここに移転されて間がなく、初めて迎える夏なので
どのくらい暑いのかとか様子見て、エアコン設置も考えられるそうです。
是非お願いします
今日は最初、暑いかも?って思って、一応室内席をお願いしてました。
でも全然涼しいのでテラスにしたけど、エアコンないなら室内も同じでしたね
いかにも古民家にある洋室って感じがいいなぁ。
お泊りは、涼しくなってからにしよっか。
ごましおもエアコンないと絶対ダメだもんね。
って、座ったまま寝てる!?
前回懲りたので、今日は帰りも街道ルートで()
2週間前と比べたら、稲もだいぶ育ってるね。
次に来る時は、もう実ってるんかな~。
お茶に移動します~。
会席料理のお店に来ました
が
私たちの顔を見て、青ざめるおかみさん。
予約入れてないって
だいぶ前に電話で予約入れたつもりだったけど
おかみさんとのやりとりをよく思い出してみれば・・・
予約確定じゃないって思われてもしかたない状態
今日は満室だし、お料理の用意もしてないし・・・って
めっちゃ申し訳なさそうに、ごめんねって何度も謝るおかみさん
私のミスですわこちらこそ申し訳ない
めっちゃワクワクしてるごましお、ごめんね
でも・・・ごましおには悪いけど、ちょっとホッとしたりも
お誕生日週間とかいって連日、あまりにも食べ過ぎた先週
ただでさえ、毎回めちゃ食べすぎるここに来たらかなりヤバい
もうちょっと日にちあけて予約すればよかったなぁと思いながら来たので・・・
ごめんね、ごましお
また近いうちに出直そう。
ここに来たら、めいっぱい食べてのんびりしたいもんね
おかみさんからお詫びにって、なかなか手に入らない上質なハチミツを頂きました。
山桜と柿のはちみつ
素晴らしい効能があるそうで、またそれは今度ゆっくり説明するねーって。
私のミスなのに、気をつかわせてしまってホントごめんなさい
また近日中の訪問を楽しみにして、移動します~。
どこでランチしようかな?