活気を求めて
大急ぎで移動しました。
先日来て、美味しくて楽しくて、再訪問したくてたまらなかったお店
相変わらず常時満席の人気ぶり。
そしてみんな飲んでて盛り上がってて賑やか
田舎のお店とかのんびりお茶するとかなら、貸切状態も嬉しいけど
やっぱり繁華街で飲むなら、こういう混雑して盛り上がってるお店が楽しい
さっきのお店もよかったけど、ガラガラで静かなのがちょっと気分と違った。
今夜は活気を求めてたごましお家です
ごましおもノリノリ顔で嬉しそう
絶品の鶏のレバーのパテ
前回は値段よくみてなかったけど、なんと300円
立地的にも味的にも750円はとってもいい品なのに。
野菜の炭火焼のバーニャカウダ
これも美味しすぎて、次からも毎回オーダーするだろうな~。
生ハムのサラダ
パパはやっぱり赤ワイン飲んでるけど、私は今夜は自粛しようと軽いカクテルを。
でも・・・この雰囲気では ガマンできず
やっぱり白ワインをボトルで
ワインの好みが一緒だったら、1本だけで抑えられそうなのにねェ。
ごましおは、さっきのお店でお弁当食べたので、いきなり自家製豚足。
ガシガシかじりながら、時々周囲を見渡して笑顔のごましお。
ほんとココ楽しいね
ステーキ
レアに焼いてって言うの忘れててショック
まー、美味しいからいいけど。
さらにショックなのは、「鶏のレバーのパテ」をもう1つ追加しようとしたら
売り切れだって
いくつかテイクアウトしたいくらいなのに
仕方ないので、自家製レーズンバター
これもめちゃ美味しい~。
こんな感じで、長居してダラダラ飲んで~。
ごましおは、時々テーブルをチェックしながらも
満足して寝てました
終電の時間越えてもまだまだ混んでたのに、日付が変わった頃から少しずつ空席が出来て
閉店間際にはやっと半分くらい空席に。
人がぎっしり多すぎて、インテリアとかよくわからなかったけど
こんなんだったのね
私たちもそろそろ帰ろうかな。
またそう遠くないうちに来ようっと