エントリー

2013年06月05日の記事は以下のとおりです。

巨大キャベツとフルーツとうもろこし

 
帰りに八百屋さんに寄って
有機のフルーツとうもろこしを買って来ました。

20130623192446.JPG

 

 

 

生で食べられる甘い甘いとうもろこし7-4.GIF
ごましおも大好きよね。

20130623192447.JPG

 

 

 

近所でごましお用の野菜を買うお店は4店舗。

ここは広い路面店だし一番使い勝手がよく
ごましおも一緒に入れるので一番よく来てるかも。

無農薬野菜は、それほど多くないけど
ほぼ全部有機だし、珍しいものもちょくちょく入荷するし3-4.GIF
割と最近できたところだけど、めっちゃ繁盛してすっかり人気店に。

20130623191929.JPG

 

 

 

最近は、常時フルーツとうもろこしがあるので嬉しいな~1-3.gif

20130623191930.JPG

 

 

 

今日は、超巨大キャベツがありました1-6.GIF
めちゃ甘くて美味しいらしい。

右端にある、芽キャベツみたいに小さく見えるのが、普通サイズのキャベツ1-4.GIF
直径50cmくらい?1-7.GIF
両手でかかえたら、ごましおより重い~って思った5-23.GIF

20130623191931.JPG

 

 

 

今日買ったのは、有機のキウィと茄子とフルーツとうもろこしと
無農薬の絹さや~。

20130623191932.JPG

 

 

豆乳のプリン

 
日本茶のカフェに移動しました7-10.GIF

20130623173636.JPG

 

 

 

もうすぐあるイベントにあわせて、期間限定で体に優しいスイーツを作ってます。
「豆乳のプリン」前に作った酵素シロップをかけて頂きました3-4.GIF

20130623173637.JPG

 

 

 

 

今日はほうじ茶を7-4.GIF
お茶請けは、フィンランドのおみやげの「芸者チョコ」

有名な芸者チョコ、初めて食べました。
特に変わった感じはなかったです5-3.GIF

20130623173638.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製やげんナンコツジャーキー食べました。

20130623173639.JPG

 

 

 

今日の床の間7-4.GIF

うちのマンションは、元々の新築時には和室があったのに
未使用のままいきなりリフォームして、全洋室にしてしてから入居しました5-23.GIF

なので、最近ちょっと和室が恋しいから、和の空間に来るとほっとします。

20130623173640.JPG

 

お買い物して帰ります~。

 

おばあちゃんのエプロン

 
いつものカフェにランチに来ました1-1.gif

今日は、豚肉とキャベツの味噌炒め・ちくわの磯辺揚げ・モヤシのナムルでした。

20130623074533.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのボイルと
無農薬プチトマト・きゅうりと有機大根とドライフードのお弁当。

20130623074534.JPG

 

 

 

「アイスレモンティー7-4.GIF

20130623074535.JPG

  

 

 

今日のテーブルの本は「おばあちゃんのエプロン」でした3-6.gif

北欧のお洒落なおばあちゃんたちのフォトエッセイです。
パラパラ見てると癒されます3-4.GIF

20130623074536.JPG

 

 

 

月に一度のスペシャルおやつですよ5-1.GIF

20130623074537.JPG

 

移動します~。

 

箱と中身は違うけど

  • 2013/06/05 12:00
  • カテゴリー:病院

 

先日病院で貰ってきたフィラリアのお薬、7か月分5-22.gif

かわいい外箱は、投薬袋代わりで入れて下さっただけで
中身の薬は違うメーカーのものです。

20130623000108.JPG

 

いつも大体5月末~6月初頃から開始するごましおです。
今年は今日からー1-3.GIF

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2013年06月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY