エントリー

2014年05月23日の記事は以下のとおりです。

アウトドアリゾートな宿 その⑤ バーベキュー

 

その④から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

バーベキューは数々やってるけど
道具も食材も全て自分たちで用意してやるのは初めて。

 

まずはコンロにお掃除らくらくシートを敷いて
炭をキャンプファイヤーの木のように積み上げて火起こし1-2.gif

20140618101617.JPG

 

  

 

そして食材の準備5-3.GIF3-5.gif

20140618101618.JPG

 

  

 

ドア開けっぱなしだど虫が入るから
中にいるか出るかどっちかにしてくれる?

20140618101619.JPG

 

 

 

のんびり景色を見たり
ソワソワ歩き回ったりして待ってました1-3.GIF

20140618101620.JPG

 

 

 

そもそもバーベーキューって、大勢でするものだから
3人で食材がショボイと寂しい感じに1-2.GIF

なので、食べ切れなくてもいいから豪華にたっぷり1-3.GIF

 

 

魚介類と野菜1-1.gif
種類多すぎて盛りきれず、ぐしゃぐしゃ(6-1.GIF)

20140618101621.JPG

 

 

 

牛肉・鶏手羽先・スペアリブ1-1.gif

実はスペアリブって、漬け込まずに焼いてから
タレつけるほうが断然おいしいんですよ2-7.gif

お腹いっぱいになってから気づいたけど
ウインナー盛るの忘れてた。
バーベキューでは必須の食材なのに4-2.GIF

20140618101750.JPG

 

 

 

これはごましおの分2-1.gif

やげん軟骨・豚足・鶏ささみ
無農薬ズッキーニ・にんじん・有機トマト。

20140618101751.JPG

 

  

 

そしてそして、飛行犬がんばったご褒美に
さっきお魚屋さんで買った、天然真鯛2-1.gif

バーベキューなら塩釜とかしたいところだけど
ごましおのだからこのまま焼くだけ1-1.GIF

20140618101752.JPG

 

 

  

調味料は、タレ2種とバーニャカウダソース
ポン酢醤油・だし醤油・ブラックペッパーと
ろく助の塩2種1-1.gif

20140618101753.JPG

 

 

 

いい感じに火が 1-3.gif

コールマンのコンロ、これにしてよかった2-3.gif
ゆったり焼けるし、網3枚だから1枚をごましお専用にできるし。
炭の部分が引き出しになってるのは、とっても使いやすい1-1.GIF

本当はもう1つ上の最上機種が欲しかったけど
ネットが赤なのがダサくてイヤで(6-1.GIF)

20140618101754.JPG

 

 

 

食材の準備もできたし
虫対策も完了1-1.GIF

20140618101827.JPG

 

 


そろそろ焼きますよ5-1.gif

20140618101826.JPG

 

  

 

左の方にごましおの食材を。

玉ねぎは危険物なので一番端にね2-2.GIF
トングで触れなくていいように、串にさして。

20140618101828.JPG

 

 

  

ささみ焼けたよ2-5.GIF

20140618101829.JPG

 

 

 

鯛も焼けた5-5.gif

炭火焼きだから表面焦げてるけど
中はホクホク2-2.GIF

全部ごましおが食べていいよ2-5.GIF

20140618101830.JPG

 

 

 

豚足とトマトもね1-1.GIF

20140618101849.JPG

 

 

  

めっちゃ満足したようで、先に寝ました。

夜型なのでいつもは寝ないのに
昼間いっぱい走ったから疲れたのね5-2.gif

20140618101850.JPG

 

 

 

なので、パパと2人で
ゆーっくり飲んで食べて楽しみました4-10.gif

楽しい~3-1.gif 
また近いうちにここに来てやりたいナ。

20140618101851.JPG

 

でもここでの本当のお楽、明日の朝1-1.GIF

 

その⑥につづく・・・

 

 

アウトドアリゾートな宿 その④ 釣り

 

その③から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

パパの釣りの様子を見に行くことに1-3.GIF

敷地が広大なので移動は車ですが
波止場は入れないので、停めて歩きます2-1.GIF

 20140618082041.JPG

 

 

 

張り切って小走りなごましお。
もしかして、晩ご飯食べに来たとか思ってるかしら2-2.GIF

昼間あんなに走ったのに、元気やね1-2.GIF

20140618082042.JPG

 

 

  

ここは自由に釣りができる波止場2-1.gif

20140618082146.jpg

 

 

  

でも、目の前に海上の釣堀があって
波止場ではほとんど釣れないみたい。

20140618082043.JPG

 

 

 

釣堀は大きなお魚が釣れるみたいだけど
お値段もそれなりです1-2.GIF

20140618082044.JPG

 

 

 

数人釣りをしてたけど
釣れないから帰って行きました。    

小さな変わった魚ばかり、めっちゃ釣れるけど4-1.GIF

20140618082144.jpg

 

 

 

私たちも戻ってバーベキューの支度しよっか。
暗くなってくるし。

20140618082145.JPG

 

  

20140618082147.JPG

 

 

  

敷地内道路をスイスイ1-1.GIF

20140618082148.JPG

 

 

 

海あり山あり、いろんな設備が整ってて
アウトドア好きな人にはとってもいいところですね2-7.gif

20140618082215.JPG

 

 

20140618082216.JPG

 

  

20140618082217.JPG

 

 

 

うちのコテージが見えてきた1-1.GIF

20140618082218.JPG

 

 

 

バーベキュー楽しみやね2-7.gif

20140618082219.JPG

 

その⑤につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その③ スイカ

 

その②から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

 

キンキンに冷やしながら持ってきたスイカ12-3.GIF

バーベキューのあとだと、お腹いっぱいで食べられなそうだから
今食べることに1-3.GIF

20140618061924.JPG

 

  

 

ごましお用の取付椅子も持って来ました1-3.GIF

20140618061925.JPG

 

  

 

この位置、日差しが直撃で眩しいね。ごめん1-2.GIF

20140618061926.JPG

  

 

20140618061927.JPG

 

  

 

切ってる最中、ガン見のごましお4-2.GIF
パパがスマホで撮影。

20140618061945.jpg

 

 

  

さあ、食べよ~2-3.gif

20140618061946.JPG

 

 

 

ごましお、スイカ大好きだもんね2-7.gif

20140618061947.JPG

 

 

 

スイカを満喫したあとは
釣りに行ったパパを見送って8-1.GIF

20140618061540.JPG

 

 

 

ごましおは、ゴロゴロしてたけど
そのうち・・・

20140618061957.jpg

 

 

 

自分のベッドでスヤスヤ1-5.GIF

最近、家でも旅先でも自分のベッドで寝ます。
前は常に一緒に寝たがったのに
今は一人でゆっくり寝たいみたい。

ちょっと寂しい9-1.GIF

20140618061541.JPG

 

 

 

飛行犬撮影所で頂いたデータ1-2.GIFと写真 24-2.gif
写真はサービスで2枚頂きました5-5.gif

20140618061542.JPG

 

 

 

パパの釣りを見に行こうかと思いつつ
私もベッドでごろごろ6-1.gif

上段ベッドの天井が近いのが妙に落ち着くし
ベッドの硬さがすごい好みで、めっちゃ寝心地いい3-1.gif

寝てしまいそう1-2.GIF

20140618165355.JPG

 

その④につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その② コテージ

 

その①から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

今日お泊まりするコテージ1-1.gif

20140618061437.JPG

 

 

 

広いデッキのテラスには、ゆったりとしたテーブルと椅子1-1.gif
今夜はここでバーベキュー2-3.gif

20140618061438.JPG

 

  

 

外にシンクがあるのは助かるナー1-1.GIF

20140618061439.JPG

 

 

 

中はこんな感じ1-1.gif
冷蔵庫がゆったりしててよかった。

20140618061440.JPG

 

 

 

ベッドは、4人寝れるように2台並び×2段1-1.gif

20140618061441.JPG

 

 

 

なので、広々~7-5.GIF

20140618061537.JPG

 

 

 

お風呂も十分な広さだし、シャワートイレだし
バーベキューで泊まる簡易宿としては十分すぎ1-3.GIF

20140618061538.JPG

 

 

 

ごましお、ウロウロ張り切ってます4-2.GIF

20140618061539.JPG

 

 

本当は2泊したいんだけど、明日は予約とれなくて9-1.GIF

キャンセル待ちはお願いしてるけど
絶対無理でしょうね2-5.GIF

 

その③につづく・・・

 

アウトドアリゾートな宿 その① 広大な敷地

 

今回の宿はー

アウトドア設備のととのった、広大なリゾート施設2-1.gif
バーベキューするのにいいところ3-1.gif


この日のために、道具もいろいろ揃えたし1-3.GIF

20140618060957.JPG

 

 

 

とっても広い、バンガローとキャンプスペース1-1.gif

まだテントで寝るには少し寒いけど
まもなくシーズンになると、ぎっしりテントで埋まります。

 

テントのキャンプって憧れるけど
虫が超苦手だし1-4.GIF お風呂がないとイヤなので2-2.GIF
私には無理9-1.GIF

20140618060958.JPG

 

  

 

そんなわけで、コテージの方へ7-8.gif

20140618060959.JPG

 

 

 
きれいな広々敷地にズラリと並んで1-1.gif

20140618061000.JPG

 

 

 

以前に他の場所で泊まった
トレーラーハウス・エアストリームもあります1-1.gif

20140618061001.JPG

 

 

 

こちらは大人数用コテージ1-1.gif
遠いから、団体さんが少々騒いでも大丈夫そう。

20140618061033.JPG

 

 

 

泊まるのはこのコテージ1-1.gif

20140618061034.JPG

 

 

 

暑いし中に入ろ~2-5.GIF

20140618061035.JPG

 

その②につづく・・・

 

お買い物とセルフカフェ

 

宿に入る前にちょっと寄り道5-5.gif

バーベキューの食材の不足分とビールを買いに
大型ショッピングモールに来ました。

 

このあとカフェに寄るつもりだったけど
宿に早く入ってのんびりしたいね~ってことになり
ここのセルフカフェでいいかーって7-1.gif

 

この右のブラックタピオカのドリンク不味い1-1.gif

20140617102841.JPG

 

 

 

さっきめっちゃがんばったごましおには
ささみジャーキーを1-1.GIF

20140617102842.JPG 

 

宿に向かいま~す1-1.GIF

 

最後の飛行犬撮影と思ってたけど <後編>

 

<前編>から先に読んで下さいね3-6.GIF

 

飛行犬撮影所で撮って頂いた写真です2-2.GIF

前回の写真はこちら

 


この年齢の1年半ってすごい年月5-2.gif

どうしても老いは感じるけど
まだまだこんなに元気に走れるごましおです2-3.gif

20140617101811.JPG

 

 

20140617101812.JPG

 

 

20140617101813.JPG

 

 

20140617101814.JPG

 

 

20140617102050.JPG

 

 

20140617102052.JPG

 

 

20140617102051.JPG

 

 

 

剛毛クンだから、裸だと倍くらいでかく見えるね4-1.GIF

20140617102053.JPG

 

 

最後の飛行犬撮影と思ってたけど <前編>


次の目的地は、飛行犬撮影所2-1.gif

 

前回撮影したのが、2012/10/27
ごましおは、15歳と4ヶ月ちょっとでした1-3.GIF

今のごましおは、16歳と11ヶ月。
今飛んだら最年長記録の16歳と6ヶ月を抜けます6-5.GIF

 

来月のお誕生日を過ぎて17歳の方がキリがいいけど
暑くなると負担になる1-1.GIF

いつどうなるかわからないので
涼しくなるまで待つのも9-1.GIF
まだ走れるうちに、もう一度だけ撮っておきたい2-7.gif

 

でも、年齢も年齢なので、無理には走らせません。
お散歩がてら、ちょこっと寄ってみるって感じで5-1.gif

歩いてる写真でも全然いいし1-2.GIF

20140616155835.JPG

 

 

 

さっきまで曇ってたのに、急に晴れてきてヤバイ2-2.GIF
涼しいんだけど、日差しは嫌うし1-2.GIF

20140616155836.JPG

 

 

 

でもなんか、ごましおの様子がヘン1-7.GIF

ここに入ったとたん、走る気マンマンで張り切ってる1-7.GIF
抑えてないと走り出しそうなくらい1-7.GIF

苦手な芝生なのに、なんで24-3.GIF

 

前回までは、服着て撮影してあとで裸に・・だったけど
今回は最初から裸で。

何度も走らせられないし、身軽にね2-5.GIF

20140616154756.JPG

 

  

 

パパを追いかけて走るごましお。

絶対イヤがって走らないと思ってたのに
自ら走ってくれるなんて、奇跡的で感動2-2.GIF

20140616154833.JPG

 

 

 

でも、速度は遅いし途中でバテるし
飛行犬って感じの写真は無理かも(6-1.GIF)

でも十分十分1-1.GIF

20140616154757.JPG

 

 

 

もう一回トライ1-1.gif

20140616154759.JPG

 

 

 

3回目も1-1.gif

20140616154758.JPG

 

 

 

バテてきたらオヤツで誘導して。
でももうこのくらいにしとこ2-5.GIF

20140616154800.JPG

 

  

 

芝生が苦手なら、土の駐車場か横の道路で撮ろうか?
って言って下さり。

ここは囲いはないけど、車はほとんど通ることもないし
逃げて行ったりしない子限定2-1.gif

20140616154943.JPG

 

 

 

繁華街なら張り切って走るごましおだから
アスファルトの方がいいかなって思ったけど
お店が並んでないとダメ?1-2.GIF

日差しも強くなってきたし、やっぱりバテてるね。
もうやめとこ・・1-1.GIF

20140616154944.JPG

 

 

  

これからデータのチェックです5-3.GIF

ごましお、お疲れさま。
ほんとがんばったね2-7.gif

20140616154945.JPG

 

 

 

すごい連写だから、ちょっと走っただけで数百枚2-4.GIF

4つ足ピーンとあがってる写真はなかったけど
一生懸命走ってる姿が嬉しすぎ。
来てよかった2-2.GIF

20140616154946.JPG

 

  

 

この年齢だと、走れるだけでもすごいことだもんね6-4.GIF

20140616154947.JPG

 

  

 

写真とデータとお土産を頂いて、車に向かいます。
なんかまだ走れそうなくらい元気やね4-1.GIF


今回でもう最後の飛行犬撮影にしようと思ってました。
自ら走ってるくれるなんて、思いもしなかったし1-2.GIF

ごましおがイヤじゃないんなら
また来たいナ1-3.GIF

20140616154948.JPG

 

まだ旅に出発したばかりだけど、もう目的は果たしたし
帰ってもいいくらい満足した1-2.GIF

このあとはもう
宿でぼーっとのんびりさせてあげたい1-1.GIF

 

カメラマンに撮影して頂いた写真は<後編>で2-1.gif

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2014年05月

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY