エントリー
2013年12月21日の記事は以下のとおりです。
絶品フレンチトーストとパニーニ
- 2013/12/21 21:00
- カテゴリー:一般飲食店, 軽食, パン・ハンバーガー・ピザ, カフェ, その他カフェ
歩き疲れてのど渇いたし、とりあえずカフェに来ました
このあと和食のお店で晩ご飯の予定なので
コーヒーだけ飲むつもりでしたが・・・
ここの美味しいパニーニたちのにおいに釣られて
もうここで食べようかってことになりました
イルミネーション見るのに長居してしまって
もう21時過ぎてるから、おなかペコペコだし
フレンチトースト
専門店よりずっと美味しい絶品。
ブヨブヨフレンチ苦手な私も、ここのは別って感じ
でも温かいものに冷たいアイスが乗るのは苦手なんで抜きで~。
パニーニいろいろ
どれも美味しそうなのばかりだから
ついついあれもこれもー
1つ1つが大きくて食べきれないけど
いろいろな味食べたいので、いっぱいオーダーしてしまった
たくさん残してスミマセン
ごましおは、ささみと無農薬野菜のおじや。
トロトロの紅芯大根のピンクのおじやは最近のお気に入り
コーヒーおかわりしたいけど、もうすぐ閉店時間なので移動します~。
この時期は都会の繁華街でしょ
最近は、田舎遊びにハマってるごましお家ですが
クリスマス時期だけはやっぱり都会の繁華街がいい
今日は、近所の商業施設のイルミネーションを見に来ました。
点灯の時間になるとどんどん人が集まってきて
夜遅くまで賑わいます。
まずは、流れるように降り注ぐ光の滝
きれい
色が変化して行く巨大ツリー
光のトンネルやミラーボールとか
きれいやね
これも、いろんな色に変わるやつ
音楽と合わせてのショーもありました。
商業施設のイルミネーションとしては、かなりのレベルですね。
年々、電飾の数が増えていってる
光の木立
人が多いので、写真撮るタイミングが難しい
一瞬途切れるのをまって大急ぎで
光の橋
光の噴水
電飾の写真は、しょぼいデジカメじゃホント難しい
取り込んでみないと全くわからないし。
すごく華やかで綺麗だったところが、地味に写ったり
逆に、たいしたことなかったところが、綺麗に写ったり。
ここは、今回一番いい感じに見えたんだけど
いざ取り込むと、ケーブルまで写って全然
イルミは、最上階から下まで、階段で繋がって作られてるので
カートとごましおをいちいち持ち上げて
歩き疲れたんで、そろそろ晩ご飯に向かいます~。
オーダーフード
- 2013/12/21 10:00
- カテゴリー:フード・おやつ・食材
ごましおのオーダーフードが届きました
最近手作り食も取り入れてるので、注文ペースが少し遅めに。
油脂アリとナシと1袋ずつ。
油脂ナシはやはり美味しくないのか、かなり残すようになって
これから年齢とともに、ますます脂質を減らさないといけないのに
どうしよう
ページ移動
- 前のページ
- 次のページ
- ページ
- 1