エントリー

2013年09月25日の記事は以下のとおりです。

ライブペインティング

 

日本茶のカフェに移動しました1-1.gif

20131102033721.JPG

 

  

20131102033722.JPG

 

 

 

何をキョロキョロ見てるの?3.GIF

20131102033723.JPG

 

  

 

今日は、一煎目は冷茶で、二煎目からは温茶にしました。

お茶請けは、和三盆の落雁とナッツと手作りようかんでした3-4.GIF

20131102033724.jpg

 

 

  

ごましおは、自家製ささみジャーキー食べました。

20131102033725.JPG

 

 

  

めっちゃ嬉しそうな顔 3.GIF

市販のものとは違って、超美味しいもんねぇ、これ。

20131102033753.JPG

 

  

 

お茶っ葉のお浸しも頂いて1-3.gif

20131102033754.JPG

 

 

  

今日はイベント初日7-10.GIF

今回は、団地がテーマで絵や模型が飾られてます。
床の間もお花じゃなくて絵。

20131102033755.JPG

 

 

  

紅葉さんって女性の方が描かれた絵は、とっても素敵なタッチで

20131102033756.JPG

 

  

 

これなんかすごく可愛くて、欲しいーって思うくらい。
ごましおの絵も描いて欲しいなぁ3-6.GIF

20131102043951.JPG

 

  

 

この方が紅葉さん3-4.GIF

突然ライブペインティングが行われることになって
いい時に居合わせてラッキー1-1.gif

20131102033808.JPG

 

 

 

紅葉さんと色々お話しながら、アイスラテ飲んでのんびり。

昨日はちょうど帰る時に入れ違いで来店されたから
お話できなかったんでよかった3-6.GIF

20131102033809.jpg

 

ライブペインティングってずっと見てても飽きないし楽しい~。
めっちゃ長居して見てました5-17.gif

 

保温が強すぎて・・・

 

居酒屋さんにランチに来ました1-1.gif

20131031094707.JPG

 

 

 

お造り定食1-2.gif

 20131031094708.JPG

 

 

 

ごましおは、無農薬栗と特選ささみのおじや7-4.GIF

早速さっきのポットに入れて来たんですが・・
煮えたぎったアツアツの状態を入れたんで、全く冷めてなくて超熱ッ1-4.GIF
フーフーしてもなかなか冷めないので、ちょっとお水を入れて1-2.GIF

 

よく考えたら、ここはすぐ近所。
この距離なら、普通のタッパーに入れてもそんなに冷めなかったのでは?2-1.GIF
もしくは、アツアツじゃなく適温にしてポットに入れるべきでした。


学習しました(2-1.GIF)

20131031094709.JPG

 

 

  

今日もアイスコーヒー頂きました。
いつもありがとうございます5-1.GIF

20131031094710.JPG

 

移動します~。

 

強力保温ポット

  • 2013/09/25 12:00
  • カテゴリー:グッズ

 

ごましおのお弁当用に保温ポット買いました7-4.GIF

たまにおじやとかシチューとか持っていく時に
温かいの食べさせてあげたいなって思って、ずっと探してて3-4.GIF

 

ごましお用なので、できるだけ少量のがいいけど
少量だと保温力がないし、大きめのでもいっぱい入れないと保温力がない5-1.GIF
って感じのばかりでした。

でもこれは、同類商品の中では値段が高いけど
その分保温力はすごいって評判いいみたい1-3.gif

20131101082040.JPG

広口で手入れしやすいし、丸洗いできて清潔に保てるし
今発売されてる商品の中ではベストかも2-1.GIF


とりあえず試してみよ3-6.GIF

早速これ持って、ランチにお出かけです~6-4.gif

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2013年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY