エントリー

2013年09月の記事は以下のとおりです。

素敵なテラスで新鮮ないか丼

 

宿のチェックインの時間はもう少し先。

次はどうしようか~とぶらぶらドライブしてるうちに
雨の止み間が少なくなっていって、常時降り続く感じになってきました4-1.gif

となると、やっぱり行き先はカフェしかないかなぁ2-12.gif

 

 

アメリカのダイナーっぽい雰囲気のレストランに来ました1-1.gif

20130929164727.JPG

 

 

 

広くてどの席もゆったり落ち着く感じ3-6.GIF

20130929164728.JPG

 

  

 

ガラストップのテーブルの中にもお宝ぎっしり7-10.GIF

20130929164729.JPG

 

 

 

そしてここには、海を眺められる広いテラスが7-10.GIF
雨の日でも、屋根の下にテーブルを入れるので全然大丈夫。

20130929164730.JPG

 

 

 

大好きな雨の日テラス、嬉しいね3-1.gif

20130929164731.JPG

 

  

 

ランチ時だけど、遅めの朝ご飯がボリューム大だったので、まだお腹空かず1-2.GIF
お茶だけのつもりが・・・

日替わり定食のとれたていか丼が美味しそうで5-6.gif
しかもドリンクバー付でめっちゃ安い~。

このあともう宿に入ってしまいたいし
ご飯をかなり少なくしてもらって、食べることにしました。

20130929164758.JPG

 

 

  

ネギがふんだんに入ってるとは知らず1-4.GIF
イカにくっついてとれないし、水洗いしました1-8.GIF

このイカとっても新鮮で美味しかった~。

20130929164759.jpg

 

 

  

 ごましおも、ドライフード抜きの少なめお弁当にしとこうね。

20130929164800.JPG

 

 

  

ホットコーヒー7-4.GIF
せっかくのドリンクバーだけど、お腹いっぱいすぎで何杯も飲めず4-3.GIF

20130929164801.JPG

 

 

  

ロケーションは最高7-10.GIF

お天気の日は、霧もなくてすごいきれいでしょうね。
芝生で遊べるし。

20130929164802.JPG

 

 

 

 芝生で遊ぶなんて、全く興味ないよね3.GIF

20130929164816.JPG

 

 

 

雨、結構強くなってきたかも5-2.gif
霧もどんどん濃くなって景色が見えなくなってきてる3-1.gif

20130929164817.JPG

 

  

 

そろそろ宿に入ってゆっくりしよっか。

20130929164818.JPG

 

 では、向かいます~12-1.GIF

 

ボートの中から見つけたカフェ

 

早速そのカフェに来てみました1-1.gif
めっちゃ広い~。

20130929091056.JPG

 

 

 

入れて頂いてよかったね3-4.GIF

20130929091057.JPG

 

  

 

次々と行き交うボートがよく見えます。

20130929091058.JPG

 

 

 

こっちの快適そうなソファの空間は、お酒の会員専用スペース。

20130929091059.JPG

 

  

 

アイスコーヒー7-4.GIF

20130929091100.JPG

 

 

 

 めっちゃ笑顔だけど、飲み物だけですよ3.GIF

20130929091125.JPG

 

  

 

不機嫌になるごましお。
まさかもうランチだと思った?2-5.GIF

20130929091126.JPG

 

  

 

このあたりは観光地7-10.GIF

連休だしお天気よければ、どこも混んでたんでしょうね。
よかった~。

20130929091127.JPG

 

移動します~。 

 

ボートを貸し切って

 

お散歩してたら、ボート乗り場を発見1-1.gif

他にすることないから乗ることに1-4.GIF

20130929090506.JPG

 

  

 
せっかくだからのんびりしたいので、一番大きい船を貸し切りました6-1.GIF

20130929090507.JPG

 

 

  

船は久しぶりやね3-6.GIF

20130929090508.JPG

 

  

 

出発 9-2.gif

20130929090509.JPG

 

 

 

グングンスピードあげて、気持ちいい~7-5.GIF

20130929090510.JPG

 

 

  

小雨が降ってきました4-2.gif
いいお天気だったら船上はめっちゃ暑いから、この程度の雨ならかえってよかったかも。

20130929090555.JPG

 

  

 

ごましお、楽しそう3.GIF

20130929090556.JPG

 

 

20130929090557.JPG

 

 

20130929090558.JPG

  

 

 

もう飽きた?4-3.GIF

20130929090559.JPG

 

  

 

見所まできたら屋根オープン7-1.gif

20130929090641.JPG

 

 

 

とっても穏やかな海3-1.GIF
前回乗った船は、大荒れだったけど1-4.GIF

20130929090642.JPG

 

 

 

ごましおは、すっかり飽きたみたい。
カフェに行きたいんやね5-3.GIF

20130929090643.JPG

 

  

 

そろそろ戻るようです。

20130929090644.JPG

 

 

 

発進した時から、気になって見てたカフェ7-4.GIF

あとで行ってみようかな~て、思ってたら
パパも同じこと考えてたみたい5-2.GIF

20130929090645.JPG

 

20分程度だったけど、楽しいクルーズでした24-1.gif

 

貝づくしの朝ご飯


今日は、ほぼ無計画3-9.GIF

とりあえず遅めの朝ご飯食べて、その後はどうしようかな~?って感じ。


適当にぶらぶらして、早めに宿に入るつもりです。
と言っても雨だから、ドライブしてカフェに行くしかないかなぁ2-12.gif

 

 

朝ご飯は、ここのテラスで~と思ってたのですが・・・

雨は時々止むものの、またすぐに降りだすので
残念ながら断念して店内へ6-1.GIF

20130929084512.JPG

 

 

 

あさり飯7-4.GIF
小さなお蕎麦ともずくとはまぐりのお味噌汁付。

美味しかった~3-6.GIF

20130929084513.JPG

 

  

 

焼きはまぐり&サザエも7-4.GIF
貝づくしの朝ご飯でした。

20130929084514.JPG

 

 

 

残念ながら、犬は貝類はダメ3-6.gif
どっちにしても、ごましおはお肉のほうがいいよね3.GIF

20130929084515.JPG


 

 

さわらジャーキー7-4.GIF

20130929084516.JPG

 

 

  

デザートに、わらび餅とお団子7-4.GIF

どっちも微妙だった。
お腹いっぱいすぎだからかも1-12.GIF

20130929084534.JPG

 

  

 

ごましおのデザートは、無農薬いちじく7-4.GIF

20130929084535.JPG

 

 今ちょうど雨あがってるから、ちょっとでもお散歩します1-1.gif

 

たくさんのお土産まで頂いて・・・


早朝。

お部屋の窓を開けてみると、もう雨が降り出してました5-4.GIF
でもまだ静かな雨で、降ったりやんだり。

 

今夜は台風5-2.gif
でも、暴風雨圏の外側だし、大した雨は降らなさそう。
(と、この時は思ってました12-7.gif

20130925080741.JPG

 

 

  

窓を開けて寝たら、この水槽の水の音が心地よくって癒されて
めっちゃよく眠れました3-6.GIF

20130925080742.JPG

 

  

 

旅の朝恒例の、ごましおのお弁当詰め3-3.gif

今回は長いので、調理してない野菜や肉のままたくさん持ってきてます。
鮮度を見ながら使っていって、ダメになれば
真空パックの北の極もたくさんあるので大丈夫2-1.GIF

20130925080743.JPG

 

 

  

冷凍専用庫でカチカチに凍らせた保冷剤。
炎天下でも24時間以上持つ量2-1.GIF

20130925080744.JPG

 

  

 

眠くて不機嫌そうなごましおは、サプリタイム。

早めに出て朝食食べに行くから、今はご飯ガマンしようね。
ていうか、サプリ多いから、くるんで食べるお肉だけでも結構な量なんですが1-1.GIF

20130925080745.JPG

 

 

  

昨日は気づかなかったけど
きちんと手入れされた立派なお庭がありました7-10.GIF

20130925080804.JPG

 

  

 

池には鯉が7-4.GIF

よくよく眺めれば、母家はめっちゃ大きいし
お庭も広く、田んぼや畑は先が見えないほど広い1-13.GIF

すごい立派なお屋敷なんですね。
ご主人は地域でとてもえらい役職にもつかれてました。

20130925080805.JPG

 

 

  

ごましおは、畳んだお布団の上でまた寝だして。

20130925080806.JPG

 

 

  

もうすぐ出発ですよ。
お腹すいたでしょ?

20130925080807.JPG

 

  

 

そろそろ出発するのでお礼を言いにきたら
お土産を・・って、野菜やお茶まで用意して下さってて1-1.GIF

さらに・・・

20130925080808.JPG

 

 

 

茄子とやピーマンも取ってくるわーって、畑に。
すみません~1-2.GIF

20130925080823.JPG

 

  

 

ご主人はめっちゃタイガースファンのよう7-1.gif
うちにグッズいっぱいあるからお礼にプレゼントしようかなぁ3-1.gif

20130925080824.JPG

 

  

 

お野菜こんなにたくさん頂いてしまいました。
じゃがいも、玉ねぎ、かぼちゃ、茄子と、野草で作ったどくだみ茶7-4.GIF

代金とって下さいってお願いしたけど
自分ところで採れたもんやからいらんよ~って1-1.GIF

ええーっ、申し訳なさすぎ。どうしよう4-3.GIF

20130925080825.JPG

 

  

 

そろそろ行きますよ。

20130925080826.JPG

 

本当に本当にいろいろありがとうございました81-1.gif
知らない土地で初めてお会いした方に泊めて頂くなんて人生初。
こんなによくして頂いて感謝です。

また来たいな~3-4.GIF

 

大理石張ジェットバスとフカフカのお布団

 

晩ご飯から戻ったら、母家でお風呂にも入らせて頂いて3-5.GIF

 

写真は控えますが、大理石張りでジェットバス付の
びっくりするくらい広いお風呂7-10.GIF

母家の勝手口から自由に出入りさせてもらうので
私は遠慮がちにささっと入らせてもらったけど
パパはあつかましく、の~んびりジェットバスを満喫してました(2-1.GIF)

 

 

ここで飼われてるワンちゃんは、外の犬小屋なのに
ごましおだけフカフカのお布団で寝させてもらうなんてね1-2.GIF

20130925080111.JPG

 

 

 

本人は当然と思ってるけど2-3.gif

20130925080112.JPG

 

  

 

デスクでブログ更新しながら
さっきのお魚をアテにビール5-1.GIF

20130925080113.JPG

 

  

 

冷めてもぜんぜん美味しい1-1.gif
素揚げだからカラッとしたままだし。

20130925080114.JPG

 

 

 

ごましおはもう寝る体勢です。
初日からいきなり色々あって楽しかったね5-2.GIF

20130925080115.JPG

 

 

 

おやすみ、ごましお。 
ゆっくり休んでね。

20130925080116.JPG

 

 

ハンバーグとシルクのスカーフ

 

昼間のカフェに再び~。

 

この辺りはほんと夜になるとみんな閉まってて、何もない5-1.GIF

ここを偶然見つけてなかったら、めっちゃ遠くまで食べに行くか
遠くのスーパーに買い出しに行かないといけないところでした12-3.GIF

そもそもこの辺りで泊まることになるとは
思ってなかったけど3.GIF

 


オーナーさんも、夜何もない地域だからって思って作られたそう。
ありがたいな~。

20130925072057.JPG

 

  

 

さっきの椅子でご機嫌のごましお。

20130925072058.JPG

 

  

 

そして嬉しいのは、夜も定食があること3-4.GIF

ランチでごましおはめちゃあれこれ食べたから
夜は1品で済ませたいところだったから、助かったー。

旅行中は普段よりかなりおおめに見るけど
長旅だから、毎食あれこれ食べさせたらたいへんなことになるもんね1-9.GIF

 

 

「デミグラスハンバーグ定食1-2.gif

ちゃんとした手作りで美味しかったです。
特にお米のお味噌のお味噌汁最高3-2.GIF

20130925072059.JPG

 

 

  

ごましおは、特選ささみのお造りと、桜姫鶏のすなぎものハンバーグと
無農薬オクラ・アイコとまと・有機にんじんとドライフードのお弁当。

20130925072100.JPG

 

 

  

アイスコーヒー7-4.GIF

20130925072101.JPG

 

 

そして、昼間お渡しするの忘れてた~って
シルクのスカーフを頂いて・・・

ええーっ、コーヒー飲んだだけでシルクのスカーフ頂けるの!?9-2.GIF7-3.GIF

 

 

粗品にありがちな変な色柄じゃなく、オフワイトに黒ドット2-2.gif
大きくて厚みもしっかりしてるし
お茶飲んで頂けるお品にしてはありえない豪華さです7-4.GIF

ありがとうございます~81-1.gif

 20130930085824.JPG

 

そろそろ宿に戻ります~。

 

広くて快適なお部屋~

 

個人のお宅なので、写真は少しだけ。

 

離れのお部屋は3部屋あって、めっちゃ広いです1-13.GIF
このお部屋だけでも14、5畳はあるかな。

大きなテーブルや社長椅子付のデスクやら、これはくつろげるわ~7-5.GIF
宿無しだった私達からしたら、夢のような御殿1-4.GIF

20130925070736.JPG

 

 

 

嬉しいね5-1.GIF

20130925070737.JPG

 

  

 

どれでも好きなお布団を使ってねって、新しいシーツも用意くださって3-5.GIF

20130925070738.JPG

 

  

 

キッチンは何もかも揃ってて
冷蔵庫にはビールもあるからどうぞって1-3.gif

それはさすがに申し訳ないから、買ってきました。

大きな冷蔵庫 + 冷凍専用庫まである。
長旅なので大量の保冷剤持ってきてるから助かるなー3-4.GIF

 

手前にあるでかいハッポウスチロールの箱が
保冷剤山ほど入れて持ってきた、ごましおの食材のはいった箱5-21.gif

20130925070739.JPG

 

  

 

嬉しそうに走るごましお8-10.GIF

20130925070740.JPG

 

  

 

もちろん喜びの舞しまくり8-12.gif

20130925070751.JPG

 

  

20130925070752.JPG

 

 

  

気が済んだら晩ご飯食べに行こ5-2.GIF

20130925070753.JPG

 

 行ってきます~。

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY