エントリー

2013年05月の記事は以下のとおりです。

採れたてのずいきを生で

日本茶のカフェに移動しました。

20130522085343.JPG

 

 

 

久しぶりの黒豆茶7-4.GIF
お茶請けはおかきと黒豆の甘納豆でした。

20130522085344.JPG

 

 

 

大和茶7-4.GIF

20130522085345.JPG

 

 

 

今日は、仲良くして頂いてる常連さんが採れたてのずいきを持ってきて下さって
生で頂きました3-7.gif

都会のお店で売ってるのは生では食べられないので、希少~7-4.GIF
私もパパも初めてで、美味しい~って大喜びでした。

ありがとうございました3-4.GIF

昨日は天ぷらにして持ってきて下さり電話頂いてたのに、バタバタしてて気づかずで5-1.GIF
また是非今度お願いします5-6.gif

20130522085346.jpg

 

 

 

ごましおは、おやついろいろ食べました。

20130522085347.JPG

 

 

 

白磁の器展もそろそろそおわりです。

20130522085348.JPG

 

のんびり長居してすっかり癒されて、ご機嫌で帰りました5-2.GIF

 

 

 

人混みから逃げて落ち着けるお店で

ランチのお店に移動しました。

人混みに疲れたので、ほっとする空間3-6.GIF

20130522073330.JPG

 

 

20130522073331.JPG

 

 

 

かぼちゃの冷製ポタージュ7-4.GIF

20130522073332.JPG

 

 

 

鶏もも肉のソテー カルボナーラソース7-4.GIF

20130522073808.JPG 

 

 

 

鰆のムニエル 和風ケッパーソース7-4.GIF

20130522073334.JPG

 

 

 

ごましおは、馬肉のハンバーグと特選ささみのソテーと
減農薬2色のトマトときゅうりとドライフードのお弁当。

20130522073349.JPG

 

 

 

アイスコーヒー7-4.GIF

20130522073350.JPG

 

 

 

美味しい料理と素敵ママさんと空間にすっかり癒されました。
もうすっかりお出かけする気なくなってる私たち2-10.GIF

もう1軒、さらにほっとする空間に寄ろうね5-1.GIF

20130522073351.JPG

 

移動します~。

 

ペット王国2013 テレビ局の楽屋で

ごましおがCMに出させてもらってることもあり
毎年行って、長時間遊んで~って感じのペット王国ですが
今年は、ちょこっと楽屋に顔出しだけ4-3.GIF

 

いつもと大体同じの11:00頃に行ったら、大変なことになってました1-6.GIF

 

駐車場に車を止めて上にあがったら、なんかものすごい行列。
オープン前はちょこっと並ぶのはわかってたけど、もう1時間も経ってるのに??1-2.GIF

しかも、入口ゲートから近い駐車場は混雑してたので
ドームを半周しないといけない遠い位置なのに・・・

しかも・・・
並んでる人の話では、ここで折り返し地点。
入口ゲートの辺まで行ってまたここまで歩いて戻って最後尾に並ぶらしい2-3.GIF

 

ひぇ~!1-4.GIF そんなん絶対無理1-4.GIF

 

普通なら諦めて帰るところですが
そこはパパの力で、並ばず関係者入口から入れてもらえることに。へへ4-2.GIF

 

しかし・・・

 

その関係者入口に行くまでにも、この長蛇の人混みをかき分けて歩いて行くしか2-9.GIF
こんなん初めてです、一体何が起きてるの??って感じ。 

あとで聞いた話では、みんなこの炎天下を2時間以上並んでたそうです1-4.GIF1-4.GIF
 

 

そんなわけで、なんとか人混みをかき分け、関係者入口から入場。
暑い中、もうヘトヘト1-12.GIF

いくつかの扉を抜けて

20130521212948.JPG

 

 

 

さて、ここを開けたら会場。
さぞかし人多いんでしょうね2-1.GIF

20130521212949.JPG

 

 

 

入ったとたん、なんと偶然に、ウキキとお姉さんお兄さんやテレビ局関係者の方々に遭遇。
いきなりの偶然にびっくり3.GIF

ちょうどイベントが終わって、一周手を振ってまわってる最中でした。
お疲れサマです3-4.GIF

ご挨拶して、あとで楽屋でね~って3-1.GIF

20130521212950.JPG

 

 

 

とにかく人多いし、毎年同じ感じだし、欲しいものもないし2-5.GIF

毎日MAXに集まってた頃は、大量にもらったサンプルとかおみやげにできたけど
もうあげる人もいないしナー。

昔みたいに珍しい動物が来たりとかもなくなったから、見るものなくて
やはり楽屋に直行することに2-1.GIF

 

裏に楽屋があるイベントステージまで来たら、さとう玉緒さんのトークショーの最中でした。
めっちゃ久しぶりに見た5-8.gif

20130521212951.JPG

 

 

 

立入禁止枠をくぐってステージの裏手へ。

20130521212952.JPG

 

 

 

楽屋口を入ったら

20130521213026.JPG

 

 

 

ロビーに何かいる1-13.GIF

20130521213027.JPG

 

 

 

かわいい(?)ゆるキャラの女の子でした。

そういえば、去年はくまモンが来てたけど
今年は誰も知らないようなゆるキャラがいろいろ来るんだっけ1-4.GIF

20130521213028.JPG

 

 

 

ごましおと一緒に写真撮ってもらいました1-1.GIF

滋賀県彦根市のキャラクター「やちにゃん」で
関西ゆるキャラオールスターズの一員だそうです5-3.GIF

あれ?彦根と言えばひこにゃんじゃないの?って思ったら
やちにゃんは、彦根の「四番町スクエア」ってとこのキャラクターだって。
どんだけマイナーなん1-8.GIF

20130521213038.JPG

 

 

 

私たちは、テレビ局の楽屋へ。
ウキキ控え室15-1.GIF

20130521213112.JPG

 

 

 

テレビ局の方々とウキキ(の中の人1-2.GIF)とお姉さん・お兄さんと
差し入れのお菓子やお茶を頂きながら談笑。

関係者の方が次々挨拶に顔だされて、美味しい差し入れが届きます3-4.GIF

20130521213113.JPG

 

 

 

業界人の方々はほんと面白いので、めちゃ楽しいー1-4.GIF
ごましおはたいくつそうですが。

20130521213114.JPG

 

 

 

そして、そろそろウキキのイベントの時間になので
みんな身支度に席をたちました。

20130521213115.JPG

 

 

 

出発前に、ウキキに抱っこしてもらって1-3.GIF

20130521213124.JPG

 

 

 

お兄さん・お姉さんも一緒に。

去年の写真をみんなで見て、お姉さんは色っぽくなってるなーとか
お兄さんは髪長くなったねーとか話したり。

20130521213145.JPG

 

 

 

会場に出て、イベントステージの裏で、お見送り。

20130521213212.JPG

 

 

 

行ってらっしゃ~い3-4.gif

20130521213213.JPG

 

 

 

イベントちゅう。
このあと子供たちがステージにあがって、一緒にウキウキ体操します。

20130521213214.JPG

 

 

 

ステージ終了後、ご挨拶して出口へ。
ほんと今回は何も見ずで、楽屋に来ただけでしたね(2-1.GIF)

 

13:20に外に出たら、まだ行列してる1-4.GIF
凄すぎ・・。

 

コンサートのように荷物検査とかあるわけじゃないのに
なんでそんなに時間かかるの?って思ったら
去年までは入口いくつか開けて、たくさんのスタッフがチケット切ってたのに
今年は一ヶ所だけになってる12-7.gif
そりゃあ混むよね。

炎天下を並ぶなんて犬たちが可哀想だから、明日は複数開けてくれるといいけど。

20130521213215.JPG

 

 

 

駐車場までお散歩1-6.GIF
日陰を通ったけど、暑いのでごましお嫌がります。

20130521213216.JPG

 

想定外の混雑と暑さでほんと疲れた1-1.gif
早々に出て遠出するつもりだったけど、もうお出かけする気力なし2-10.GIF


ドーム周辺のカフェは混雑しそうなんで、少しだけ離れたところにランチしに行きます~。

 

 

グランフロント

GW直前にオープンしたグランフロント7-4.GIF

 

GW中は当然大混雑だろうし、周辺道路も大渋滞のはずで
日々の生活でしょっちゅう通行する場だけど、ずっと迂回して避けてました1-2.gif

家から近いので、落ち着いてからいつでもいけるしー3-1.gif

 

でもそろそろ一週間超えたし、物販が閉店後の夜遅くなら大丈夫かな?
って思ってぶらっと寄ってみたら、道路はガラガラでした。
よかったー5-4.gif

20130521105214.JPG

 

 

20130521105215.JPG

 

 

 

夜のお散歩にちょうどいいね。

20130521105216.JPG

 

 

 

それにしても、まだ22:30だし、明日も休みなのに人通り少なすぎ12-7.gif
早い時間はどこも行列が出来てる飲食店も、今はすんなり入れるので

20130521105217.JPG

 

 

 

お茶することに5-22.gif

20130521105218.JPG

 

 

 

気持ちいいねぇ7-10.GIF

20130521105247.JPG

 

 

20130521105248.JPG

 

 

 

ホットコーヒー7-4.GIF

20130521105249.JPG

 

 

 

チャイ7-4.GIF

20130521105250.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ささみジャーキー7-4.GIF

20130521105251.JPG

 

 

 

車がもっと停めやすければ、毎晩のお散歩にもちょうどいいのに。

20130521105321.JPG

 

 

 

景色はいい感じだけど、大阪っぽくなくて微妙。

20130521105322.JPG

 

 

 

でも道端テラスはやっぱりいいね。

20130521105323.JPG

 

 

 

そろそろ出てお散歩しようか。

20130521105324.JPG

 

 

 

まだ日付変わる前だって言うのに、ガラーン2-5.GIF

20130521105325.JPG

 

 

 
やっぱりキタの深夜は、西より東なのかな。

20130521105341.JPG

 

 

20130521105342.JPG

 

 

 

GW終わって落ち着いたら、またゆっくり来ようね。

20130521105343.JPG

 

 

 

ごましお、初めてのグランフロントの夜でした7-4.GIF

20130521105344.JPG

 

 

超お気に入りのインド料理店

パーキングに車をとめたら猛ダッシュ11-2.GIF

やっぱり夜の繁華街なら、飛行犬の写真撮れそうなごましおです1-8.GIF

20130521074020.JPG

 

 

 

張り切って向ったのは、このお店。
ごましお家超お気に入り、インド料理のお店です7-4.GIF

20130521074021.JPG

 

 

 

しばらく来れなかったから、久しぶりだ~7-5.GIF

ここはかなり暗いので、いつも写真はみんなボーッとした感じになります1-2.GIF

20130521074022.JPG

 

 

20130521074023.JPG

 

 

 

ビールとラッシー7-12.GIF

20130521074024.JPG

 

 

 

インドワイン7-12.GIF

20130521074053.JPG

 

 

 

タンドリーチキン7-12.GIF

20130521074054.JPG

 

 

 

ナンは緑のがお気に入り7-12.GIF

20130521074055.JPG

 

 

 

カレーも毎回ほぼ同じ。

外せないものばかりなので1-2.GIF

20130521074056.JPG

 

 

 

ほうれん草のカレー7-12.GIF

20130521074057.JPG

 

 

 

チキンカレー7-12.GIF

20130521074115.JPG

 

 

 

カシューナッツのカレー7-12.GIF

20130521074116.JPG

 

 

 

ごましおは、エゾシカのハンバーグと、鶏むね肉のハンバーグと
減農薬アイコとまとときゅうりとドライフードのお弁当。

20130521074117.JPG

 

 

 

自家製豚足ジャーキー。

20130521074118.JPG

 

 

 

ナンのハーフサイズ追加7-12.GIF

20130521074119.JPG

 

 

 

お腹いっぱい~。
全部食べ切れなかった3-6.gif

他にもおいしいメニューが山ほどなのに、2人じゃいつもこれだけでギブアップ2-10.GIF


最後にウーロン茶飲んで7-12.GIF

20130521074126.JPG

 

 

 

ごましお、全然眠くなさそうだし
もう少しどこか寄り道して帰ろうか~2-3.gif

20130521074127.JPG

 

移動します~。

 

 

 

ご褒美にいちご

トリミング帰りに、無農薬野菜のお店に寄りました。

 

減農薬アイコとまとと・きゅうりと
無農薬&有機のいちごを買いました4-9.gif

20130521070557.JPG

 

 

 

トリミングがんばったので、ご褒美ね4-11.gif

20130521070558.JPG

 

 パパが帰ってきたら、晩ご飯に出かけます~。

 

 

ちょっとだけでも

パパをお見送りしたあと、日本茶のカフェに来ました1-1.gif

トリミングの時間まであまり余裕ないから、ちょこっとだけ。

20130521065653.JPG

 

 

 

大和茶を三煎。
お茶請けは、海鮮あられでした7-4.GIF

このあられは美味しくって、今ここの常連さんの間でひそかに流行りつつあります。
私もハマって予約買い5-2.GIF

20130521065654.jpg

 

 

 

ごましおは、このあとトリミングに連れて行かれることも知らずに
のん気にささみジャーキー食べてます5-23.GIF

20130521065655.JPG

 

そろそろトリミングへ12-1.GIF

 

 

久しぶりのグラタン

GW後半初日。

パパは、午後~夕方までちょこっとお仕事なので
その前にみんなでランチです1-2.gif

20130521063431.JPG

 

 

20130521063432.JPG

 

 

 

「デミグラスハンバーグランチ」

20130521063433.JPG

 

 

 

「日替わりランチ」今日はマカロニグラタンでした。

あつあつでボリュームたっぷり。
グラタン食べたの久しぶりで美味しかったー。

20130521063434.JPG

 

 

 

ランチについてるサラダ。

20130521063435.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのソテーと、生の馬肉と、無農薬小松菜とヤーコンと
減農薬イエロートマトとドライフードのお弁当。

20130521063452.JPG

 

 

 

ホットコーヒー9-1.gif

20130521063453.JPG

 

 

 

このあとパパと一旦お別れして、ごましおはトリミングに向います。

20130521063454.JPG

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年05月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY