エントリー

2012年10月02日の記事は以下のとおりです。

フォアグラをアテに


次に行く先は、日本酒の飲める和食系にするか
外国チックなお店を続けるか迷いました。

で、和食系は危険な予感・・・がしたので、フレンチのお店に3.GIF

20130620092009.JPG

 

 

 

ここにごましおと夜来るのは初めてかな?

20130620092010.jpg

 

 

 

2軒目になると、さらに美味しいお酒か
もっと強いお酒かでないと満足できなくなるのは常識。

でもここには、アイスワインありました。さすが1-3.gif
パパはやっぱり赤をチョイス。

20130620092011.JPG

 

 

 

もうおなかいっぱいなので、軽いおつまみを。
メニューにはないけど、フォアグラを使ったアテを何か作って~と、お願いして7-4.GIF

20130620092012.JPG

 

 

 

ごましおは、有機キウィ。

20130620092013.jpg

 

 

 

アイスワインおかわりしたら、もうなくなってしまいました。
ショック3-4.gif

アイスワインのあとに飲むお酒って・・難しい。
申し訳なさそうなオーナーさんが、美味しいお酒をすすめてくれました。
リキュールなんですが、アイスワインをさらに濃厚にしたような感じだって3-7.gif 

20130620092046.JPG

 

 

 

リキュールをそのまま飲むって発想なかったけど、早速ロックで。
ヤバイ・・・、これは危険です1-9.GIF
絶対1杯だけにしておかないと、この世界に入っていくとどんどん1-4.GIF

20130620092047.JPG

 

 

 

幸い、もうすぐ閉店時間なので、なんとか自粛できそうです4-3.GIF
ワインをグビグビ飲んでたパパは残念そうですが。

ここは、他にも好みのおいしいお酒いろいろ・・・本当にヤバイ1-1.GIF
夜は出入りしないようにしないと1-4.GIF

20130620092048.JPG

 

 

 

ランチだけにしとこうね(2-1.GIF)

20130620092049.jpg

 

 

 

今日はそろそろ帰ることにしました。
パパと2人ならまだまだ行くところだけど
ごましおが一緒だと、歯止めが効くからいいかも3-6.GIF

20130620092050.JPG

 

やっぱりお酒は楽しい5-23.GIF

 

大好きイタリアンで楽しい夜


今夜はお気に入りのイタリアンのお店に来ました。
やっぱり近場ではここやね~3-4.GIF

20130620103245.jpg

 

 

 

イタリアの街角っぽいロケーションだし
いかにもイタリア料理らしく、いつも大勢でワイワイ食べに来られる方で賑わってるから
本場の雰囲気味わえるし、料理も美味しいし。1-1.gif

20130620103246.jpg

 

 

 

ビールとワイン7-4.GIF

アイスワインが飲みたかったけどなくて
それに近いデザートワイン風のを選んでもらいました。
無添加の白ワインです。

美味しい~1-4.GIF
濃厚で芳醇でアイスワインと遜色ない満足感。
お値段が半分ぐらいだし、いいやん~って思ったら
グラスが超小さいし、量半分くらいだったのでアイスワインより高いかも1-4.GIF

20130620103247.JPG

 

 

「前菜おまかせ7皿セット7-4.GIF

今回も全部美味しかった~。
小皿料理ってワイン飲んでもらうためにあるようなもんだから
ワインがすすむすすむ5-6.gif 

20130620103248.JPG

 

 

 

ごましおは、天然秋鮭のボイルと元気鶏もも肉のソテーと
無農薬ブロッコリーとにんじんとドライフードのお弁当。 

20130620103249.jpg

 

 

 

ワイン美味しかったので、ボトルでオーダーしました7-4.GIF
ハーフサイズしかないので、絶対2本はいるな~。

パパは赤ワインのフルボトルを7-4.GIF
パパとはワインの好みが全然違います。 

20130620103320.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製豚みみ。

20130620103321.jpg

 

 

 

「生うにのスパゲティ7-4.GIF

見た目地味だけど、とってもクリーミィで美味しいです。
いかにも上質のうにが使われてるって感じ。 

20130620103322.JPG

 

 

 

「黒胡麻のバゲット7-4.GIF
美味しいけど、胡麻がポロポロこぼれます 1-16.gif

20130620103323.JPG

 

 

 

「トビアラえびとバターナッツとリコッタチーズのリゾット7-4.GIF

リコッタチーズは燻製にされてました。
バターナッツは栗みたいな食感で甘いし
ここのリゾットはほんとうに美味しい3-6.GIF 

20130620103324.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製豚足。

20130620103411.jpg

 

 

 

「種子島クロガネポークのソテー・栗とアーモンドのソース7-4.GIF

20130620103412.JPG

 

 

 

「フォカッチャ7-4.GIF」 

20130620103413.JPG

 

 

 

ワインも追加して、楽しい夜は更けていきます6-3.GIF

20130620103414.JPG

 

飲んでも大丈夫なようになれるなんて、手術して本当によかった3-4.GIF
入院中は、ごましおもパパもみんな大変だったけど
その分前よりずっと楽しい日々送れてるし。
(まぁ・・正確には・・、飲んじゃダメなんですけどモ1-2.GIF

ワイン飲むと飲まないとでは料理の味、全然違うしね。
ソフトドリンクでイタイアンなんて・・・ダサイしキツかった2-9.GIF
 

まだ飲み足りないし、楽しいので
調子に乗ってハシゴします~5-3.GIF
 

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2012年10月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY