頂きました~
- 2012/08/07 23:59
- カテゴリー:Special Thanks
さっきぷっち家で、お土産に桃を頂きました
連続して撮ったのに、全然違う顔に写ったごましお
岡山の白桃
完熟しても白いままの、美味しい美味しい桃
もう食べごろだよって言われたけど、私的食べごろまではまだもう少し
しばらく寝かせてから食べました。
ぷっちくんママには毎年頂いてるけど、今年のは特に極上
めっちゃ甘かったです。
ぷっちくんママ、ありがとう~
レシピ本もね
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
2012年08月07日の記事は以下のとおりです。
さっきぷっち家で、お土産に桃を頂きました
連続して撮ったのに、全然違う顔に写ったごましお
岡山の白桃
完熟しても白いままの、美味しい美味しい桃
もう食べごろだよって言われたけど、私的食べごろまではまだもう少し
しばらく寝かせてから食べました。
ぷっちくんママには毎年頂いてるけど、今年のは特に極上
めっちゃ甘かったです。
ぷっちくんママ、ありがとう~
レシピ本もね
一旦家に帰って、再びぷっち家と食堂に集合しました
「日替わり定食」と「ハンバーグ定食」
今日は、鶏の塩ダレ炒めでした。
ここの塩ダレ好きです
ごましおは、ヤシオポークのハンバーグと北の極のエゾシカとお豆のコトコト煮と
有機にんじんとドライフードのお弁当。 
アイスティー 
 
今日も長居して「アイスココア」と「柚子茶」を追加
近くで飲んでたパパも合流しました
ごましおは、何か運ばれてきた時だけ起きて、あとは寝てます
ここはもうすっかりくつろぎ空間になってますね。
久しぶりにぷっち家に来ました
使いもしないのに、ブランド食器を買いあさってるぷっちくんママ。
チェックに来ました
普段は冷房28℃にしてるらしい寒がりぷっち家。
28℃って暖房か!?
ありえません
今日は事前に、寒~くしておいてもらうように言っておいたので
めっちゃ涼しい~
iittala いっぱい
ティーマ・アイノアールト・カステヘルミ・それにアラビアのアベック
いい食器はやっぱりいいね~。
まだまだ注文してるのがあって、次々届くようですよ
使いもしないのに、無駄使いよねえ?ぷっち~
マッコリ飲んで、だらだら。
アイノアールトで飲むと美味しいですね
ごましおも、お気に入りのクッションでだらだら。
このクッション2つに増えてました。
1つだとごましおと争奪戦になるからよかった~
そんなこんなしてるうちに、ピンポ~ンとインターフォンが鳴って
荷物が届きました。
今度は高級フライパン
使うんでしょうか??
ごましおも呆れて見てます。
おやつタイム
自家製ドライオクラ。
ごましおは、ガシガシ丸ごときれいに食べましたが
ぷっちは、ポリポリ少しずつ噛んで
食べかすがいっぱいこぼれて怒られてました
口の大きさ全然違うもんね。
ダックスって顔中口みたいなもんだし
そして欲しかった本発見
ティーマを使ったレシピ本です。
ネットで見つけて、買いに行こうと思いながらまだ。
すでにこんなものまで入手していたとは~
中身は思ってたとおり、素敵な本でした
ここにあっても無駄なので
没収して帰ることになりました。フフ
この扇風機おしゃれ~
真っ黒だから、このコもうちに来たほうが幸せになれるのに(狙)

ブルーレイプレイヤーとか色々と贅沢品が増えていたぷっち家。
ちょくちょくチェックに来ないといけませんね。
帰りには、嬉しいおみやげもゲット
わ~い
 
一旦帰ってまた晩ご飯に集合です。
 
疲れはたいしてなかったけど
楽しすぎた旅の余韻に浸って、1日ぼーっと過ごした昨日
大阪市内はやっぱり暑いなぁ
テラスで飲食なんて、考えられない~。
 
今日から日常に戻る感じです。
やっぱりここにランチに来ました
今日のご飯は
鶏の唐揚げチリソース・春雨のサラダ・モヤシのナムルでした
ごましおは、焼き魚(タラ)と、特選ささみのボイルと、有機にんじんと
ドライフードのお弁当。
アイスレモンティー
アイスキャラメルミルクティー追加して、のんびり
ごましおは、自家製ささみジャーキー食べて。
一旦帰って、久々にあのお家に行きますヨ