旅の〆は、スイス料理
早めに帰路につきたいため、明るいうちに晩ご飯![]()
スイス料理のお店に来てみたら
さっきのお店のオーナーさんの忠告どおりでした
予約客の時間までオープンしないのか、クローズになってます。
電話してみると、やはり予約が必要だと断られました
ですがー
なんだかんだうまく 言いくるめ お願いして
結局OK頂くごましお家
但し条件つき。
「チーズフォンデュは出来ないことをご了承頂けるなら」
と言われました。
目的は、スイスガーデンでチーズフォンデュなのに
というか、スイス料理ってフォンデュ以外ロクな・・・(略)
一先ず、了承 したフリ して入店
予約制にしたのは、混み合うとか
一見さんお断り的にしたいのかと思ったら
どうもあまり客が来ないから・・・?ってにおいが
というか、オーナーさんが変われば以前とはもう違う店って感じで
色々とここの名物的な、動物や設備もなくなってました
ガーデンも長く使ってないのか
テーブルも椅子も全部しまいこんでました。
それをわざわざ運んでセットして頂いて
まずは、スイスビール![]()
ひとつはノンアル。
チーズフォンデュが出来ない理由を聞いたら
実にくだらない理由だったので却下して
やって頂きました
あまりお腹すいてないので、フォンデュだけの軽い晩ごはんです。
チーズのブレンドの仕方がよくて、かなり濃厚で美味しい
セットは、温野菜と![]()
パンだけなので![]()
ソーセージを追加![]()
旅の〆なので、もう少し豪華にしたかったけど
具材はこれくらいしかありません![]()
でも美味しくて満足~![]()
ごましおも、いろいろ食べました。
ヤシオポークのハンバーグ、タラのソーセージ、平飼いの卵のたまご焼き。
特選ささみのボイル。
ドライフード。
そろそろおうちに帰りますよ。
最後にジャンボパプリカの前で記念撮影
この3日間のアップした記事はなんと27件
屋形船とかかなり前の出来事のようだけど
一昨日なんですね()
めっちゃあちこちウロウロした
長い長い3日間はこれで終わり。
計画性もなく、思いつきで飛び出して
気の向くままって感じでしたが
とってもとっても楽しい旅でした![]()
のんびりドライブを楽しみながら帰ります![]()