大きな古民家の雑貨屋さんに来ました
 
大好きなお店なのに、遠いし営業日が少ないので
なかなか来れず1年半以上ぶりくらい
やっと来れて嬉しい

 
 

 
 

 
 
 
まだ開店早々の時間なのに、お客さんが絶えない。
さすが人気店
ほとんどが遠くからわざわざ来る人みたい。

 
 
 
ゆっくり見たいから、ごましおはパパと適当にしててね~。 

 
 
 
広い店内全てが素敵なお店。
センスのいいお品ばかりあふれてて

 
 
 
店内写真は、前回たっぷり撮ったので

 
 
今回は、ステーショナリーコーナーを少し

 
 

 
 

 
 

 
 
 
1年半前に初めて来たっきりで、たいした買い物もしてないのに
オーナーさんちゃんと覚えてて下さってびっくり
ごましおは、また中庭で遊ばせてもらって。
今日はカゴがいっぱい

 
 
 
オーナーさんに声をかけられて、喜んで縁側に戻ってきたごましお。

 
 
 
冷たいお茶を出して下さいました。
他にお客さんいっぱいいるのに、私たちにだけ~?
申し訳ないやら、嬉しいやら
店内はエアコンがない古民家なので、めっちゃ暑い
でも縁側は気持ちいい風が通り、冷たいお茶で癒された

 
 
 
ごまちゃんにも何かあげたいんだけど・・って言って下さったけど
お気持ちだけ頂くことに
これからまだカフェはしごだからね。
いっぱい撫でてもらって、話しかけてもらって
楽しそうなごましお

 
 
 
よかったね。

 
 
 
ごましおとパパはまだ縁側でのんびりしてるけど
私は雑貨にむちゅう
広い店内を何度も何度もぐるぐる、いくら見ても飽きない

 
 
 
このようじ、買おうと思ってたのに忘れてたなぁ

 
 
 
欲しいものだらけで迷う~。

 
 
 
候補の器をレイアウトしてみて選びちゅう。

 
 
奥本操さんや馬場勝文さんの器を買いました

 
 
 
とってもきれいなフォルム。
これでご飯食べたら美味しいはず 

 
 
まだまだ欲しいものあるけど、今回はこれだけでがまん
また次回の楽しみに。
  
楽しくてゆっくりしすぎて、ランチの時間がなくなってしまい
次にお茶する予定のお店でランチもすることに~。