絶品冷抹茶とわらび餅
山道をどんどん登って、次に向ったのは
今回どうしても行きたかった2軒のうちの1つ
藁葺き古民家のわらび餅屋さん
ここは2年近くぶり。
人気店なので、お昼時はウエイティングの人であふれます。
ステキなロケーションで、涼しくて気持ちいいから
待っても平気やね
順番が来て
ごましお、張り切って入店
まずはお昼ご飯
唯一の食事メニューの茶そば
ミョウガが利いてて美味しい
おにぎりとミニわらび餅がついてます
ごましおは、特選ささみのお造りとエゾシカ入り無農薬ポテトサラダと
無農薬茄子・にんじん・きゅうりとドライフードのお弁当。
そして、これが目的で来た冷抹茶
ここの冷抹茶は絶品。
他のとこのと全然違って、とろとろ~
ミニわらび餅じゃ物足りないといいうか
たまにしかこれないので、いっぱい食べておこうとセットに
ここのわらび餅は出来立てで、とろんとろんで温かい。
最初に来た時は、特別美味しいとも思わなかったけど
今日はめっちゃ美味しいって思った
また来なくては~。
ごましおは、牛のホネ食べて。
ここまで来たら、次々お店が浮かんできて・・・
このあたりは、再訪問したいステキなお店だらけな上
まだ行ったことない、行きたいお店が多数
1日じゃ時間が足りない~
家からはたかだか1時間半ほどの距離だけど
できれば泊まってゆっくりして、明日も遊びたいねってことで
泊まりたい宿2軒に電話したけど、当然満室
一応キャンセル待ち入れたけど、99%無理な感じ
混み合う連休に、突然旅行しようとしても無理がありますね()
次はステキな人に会いに行きます