江戸時代の酒蔵を改装したオオバコカフェ
昨日につづき、今日もまたまた嬉しい曇り
でも・・・
いくら日差しがなくても、昼間のテラスはもう限界カナ・・。
ごましおが暑がるから。
今日は行き収めって感じで
素敵なテラスのお店ばかりをはしごする予定
まずは、江戸時代の酒蔵を改装したカフェ
何棟もある、かなり大きな酒蔵です
いくつか部屋があって、かなりオオバコ
雑貨もたくさん
人気店でお昼時は混雑するので、時間をずらして来ましたが
まだまだお客さん多数で、写真はところどころしか。
きれいなお庭を通って
素敵テラス 空いててよかった。
ひっそり1つだけ少し離れてる席が。
ここにしよ~
隙間にカエルが隠れてた
虫は超怖いけど、カエルは見るだけなら大丈夫
ランチ
メインは、「エビフライのタルタル&チリソース」と
「煮込みハンバーグデミグラスソース」
ごましおは、特選ささみのボイルと、馬肉のサイコロステーキと
無農薬きゅうりと大根とドライフードのお弁当。
アイスコーヒー
また店内をブラブラ。
大きな縄のある階段があったので、上ってみよ
2階にも少し席があって
ほとんどは、空きスペース。
広いな~
下のメインルームが見下ろせます。
さっきまで超混雑してたから、ごった返してるオープンキッチン
パティシエの作るケーキが美味しいと評判だけど
おなかいっぱいだし、はしごするのでまた次のお楽しみに
何時間でも居れそうなくらい居心地いいけど
そろそろ次行こうか~