log

2011.11.02 広い庭園の緑の中で素敵な器でランチ <後編>

前編から読んで下さいね。
 

ランチは1種類。和食です。
ファイル 2661-1.jpg
 


少しずつ色々なものが盛りだくさん。
ファイル 2661-2.jpg


ファイル 2661-3.jpg


ファイル 2661-4.jpg


ファイル 2661-5.jpg


ファイル 2656-1.jpg
 


ぱっと見は、多そうに見えますが、器1つ1つが小さく
かなりボリューム少ないです…
ご飯の量もかなり少ないので、ご飯食いのりんちゃんママはものたりなそう。
ファイル 2656-2.jpg
  


ごましおは、特選ささみのお造りと無農薬生大根と減農薬トマトと
ドライフードのお弁当。
ファイル 2656-3.jpg
 


ブサ顔で激しくアキレスを食べまくりのりんちゃんを見て
ファイル 2656-4.jpg
 


ドン引きのことちゃん蒼ざめ
ファイル 2656-5.jpg
 


どんどん後ずさりして、近寄りません。
ファイル 2657-1.jpg
 


デザートのシフォンケーキ。
ファイル 2657-2.jpg
 


レモンティー。
ファイル 2657-3.jpg
 


ホットコーヒー。
ファイル 2657-4.jpg
 


今日もりんちゃんママが犬おやつを作ってきてくれました!
なんと、さつまいものきんつば~。
ちゃんときんつばっぽくなってるんでびっくり。
ファイル 2657-5.jpg
 


よかったね、ごましお。
テーブルがめちゃ大きいので、りんことちゃんと距離があり
のんびりできてたごましお。
ファイル 2658-1.jpg
 


でもついに乗り込んで来られました…
いきなり踏まれたごましお。
ファイル 2658-2.jpg
 

あとはまあ、いつもの感じで(¬_¬;)
ファイル 2658-3.jpg


ファイル 2658-4.jpg


ファイル 2658-5.jpg


ファイル 2659-1.jpg
 


あまりにごましおが気の毒なので、席にもどされた2人。
悪びれた様子はありません。
ファイル 2659-3.jpg
 


今日も情けないごましお。
ファイル 2659-2.jpg
 


そろそろ、お散歩しながら車に向います。
ファイル 2659-4.jpg
 


お庭には、あちこちたくさんの果樹がありました。
ざくろ。
ファイル 2659-5.jpg
 


とってもいい香りのしてたカリン。
ファイル 2660-1.jpg
 


これは何の実かなぁ。
小さくてレモンみたいな形でトゲがいっぱい。
びっしり生ってます。

この窓のお部屋は、器のギャラリーになってて
素敵な和食器がいっぱい並んでます。

ここに来たら、食器買いたいって楽しみにしてたし
実際欲しいのいっぱいあったけど、お値段が(¬_¬;)
諦め~。
ファイル 2660-2.jpg
 


これから、お買い物に向います。
ファイル 2660-3.jpg
 

14:45 | カフェ・飲食店::山・緑・ガーデン