エントリー

タグ「海が見える」の検索結果は以下のとおりです。

泥の海を渡って、別世界の島へ

 

港に来ました24-1.gif

 

まるで砂浜のようですが、海です1-2.GIF
本当はとっても綺麗な青い海のはずですが、今日は泥の色12-7.gif

20130930175352.JPG

 

  

 

これから船に乗るよ。

20130930175353.JPG

 

 

  

船で迎えに来てもらって、島に渡ります1-1.gif

本当は島じゃないけど
船でないと行けない、隔離された場所にあるから
島ってことで1-4.GIF

20130930175354.JPG

 

 

  

風が強いけど、これは普通の海風。
もう台風は完全に去ってます。

20130930175355.JPG

 

 

  

お迎えの船が来ました3-6.GIF

ごましお家だけ貸切~。

20130930175356.JPG

 

  

 

島には1泊だけど、5泊旅行中のごましお家は大荷物1-1.GIF

車はそこいらに適当に止めておいて下さいとのこと。
田舎って駐禁の場所とか滅多にないんですね2-5.GIF
うちの近所じゃ1日中、緑のおじさんに追われるのに4-3.GIF


荷物積んだままおいておくのも不安なので
がんばってほぼ全部積み込みました。

大阪市内と違って、車上あらしの心配なんてないと思うけど2-1.GIF

20130930175418.JPG

 

 

 

出発~7-2.gif

20130930175419.JPG

 

 

  

泥の海をぐんぐん進んでいきます9-2.gif

20130930175420.JPG

 

 

 

もう波もほとんど穏やかになってるのに
濁ってるってだけで見た目怖くてドキドキ2-5.GIF

ドブのように黒い大阪湾は見慣れてるけど、こんな海は初めて。
本当にすごい大雨だったんですね12-7.gif

こんな色の海の上で船に乗ってるなんて
信じられない希少な体験です。

20130930175421.JPG

 

 

 

海の色が違うから、なんとも不思議な感じの写真に1-1.GIF

20130930175422.JPG

 

 

 

ごましおは海の色とか判別つかないかな?5-3.GIF

20130930175450.JPG

 

  

20130930175451.JPG

 

  

20130930175452.JPG

 

  

 

どんどんスピードアップしていって、風になびくごましお。

20130930175454.JPG

 

 

  

気持ちいいねー5-12.GIF

20130930175453.JPG

 

 

 

目的の島が見えてきた3-4.GIF

20130930180005.JPG

 

 

  

オーナーさんが、手を振ってお出迎え3-1.GIF

20130930175944.JPG

 

いよいよ到着です。
楽しみ~5-1.GIF

 

これが最後になるかも・・・

 

ブラブラしてるうちに、こっち方面に
夏の間に再訪問したかった場所があることを思い出して、やって来ました3-6.GIF

 

この見晴らしの絶景カフェ7-10.GIF

20130820213324.JPG

 

  

 

ごましお超ご機嫌2-2.gif

20130820213325.JPG

 

 

 

でも、このあとまさか・・・
この笑顔を奪ってしまうことになるとは3-6.gif

20130820213326.JPG

 

 

  

アイスレモンティー7-4.GIF

テラスだけど、水辺の高台で風があるのでなんとか大丈夫。

20130820213327.JPG

 

  

 

しばらく絶景を楽しみながらお茶飲んで
オーナーさんとお話したり3-4.GIF

20130820213328.JPG

 

  

20130820213351.JPG

 

 

 

下には、プライベートビーチ7-12.GIF

去年の夏もここに来たけど、その時はあまり時間がなくて少しお散歩しただけ。
なので、次は泳いだりして遊ばせに来たいなぁって、思ってました3-1.gif

20130820213352.JPG

 

 

 

今日は時間ゆっくりあるから、水遊びしようよ5-23.GIF

20130820213353.JPG

 

 

 

水辺にはたくさんのトリさんたちが 13-2.gif13-2.gif13-2.gif13-2.gif13-2.gif

20130820213354.JPG

 

 

 

トリさんたちと一緒に泳ご1-1.gif

20130820213355.JPG

 

 

 

車に積んでるライフジャケットをとってきて~

20130820213418.JPG

 

  

 

装着完了3-6.GIF

20130820213419.JPG

 

  

 

でも、ごましおはノリ気じゃないようです5-1.GIF

20130820213420.JPG

 

  

 

抱っこして水の中に入れたら一応泳ぐけど・・・

20130820213421.JPG

 

  

 

全然楽しくなさそうで・・・

20130820213422.JPG

 

 

 

すぐに岸に向ってばかり・・・

20130820213446.JPG

 

  

20130820213447.JPG

  

 

20130820213448.JPG

 

 

 

数回繰り返してみたけど、やっぱりイヤだったみたい・・・
昔は泳ぐの大好きで、勝手に水に入って行ったりしたのに・・・

颯爽と泳いでたごましおの姿はもう見れないのかな・・・ 

20130820213449.JPG

 

  

 

席に戻って、体を拭いて・・・

ごめんね、ごましお3-6.gif
楽しくないなら、もう泳ぐのはやめようね。

20130820213450.JPG

 

 

 

干してるライフジャケット見てたら、涙出そうになった3-4.gif

ごましおが自ら泳ぎたがらない限り
ムリに水の中に入れたりするのはもうやめよう5-1.GIF

20130821222517.JPG

 

 

 

帰りの車の中。


どこか途中で、手早く晩ご飯を食べて帰る予定なんですが
ごましおが疲れて寝てるままなら、このまま直帰するつもりです12-7.gif

20130821222532.JPG 

 

 本当にごめんね、ごましお3-6.gif

 

今日は晴れの絶景を見に

今日は更にいいお天気1-3.GIF
そして暑い4-3.GIF

でも朝から元気に再出発~12-2.gif
一昨日はすごい濃霧だったのに、今日はこんなにのどかです。

20130604081944.JPG

 

 

 

一昨日と同じアンティーク雑貨のカフェに来ました。

お天気いいので、まずは水辺でお散歩してから~。
岩の間にごましおがいます2-1.GIF

20130604081945.JPG

 

 

 

朝なのにすでに暑いから、昼間は相当暑くなるかもね1-2.GIF

20130604081946.JPG

 

 

 

暑いけど、さすがにまだ見ず遊びできるほどではなく。

20130604081947.JPG

 

 

 

晴れだと全然雰囲気違う~。
テラスに上がって、絶景を見ながらお茶します3-4.GIF

20130604081948.JPG

 

 

 

実は、まだ開店1時間前。
私の知ってる営業時間の情報が古くて、変わってたの知らずに来てしまい・・・

ご自宅が側にあるから、気づいた奥様が即オープンして下さって。
すみません~2-5.GIF

 

絶景とかどーでもいいごましおは、とにかく眠そう5-3.GIF

20130604082019.JPG

 

 

 

うわ~きれい7-4.GIF
霧も幻想的でよかったけど、快晴も素敵7-4.GIF

20130604082020.JPG

 

 

20130604082021.JPG

 

 

 

水平線もちゃんと見えますね。

20130604082022.JPG

 

 

 

起きた?1-4.GIF

20130604082023.JPG

 

 

 

抹茶オーレと紅茶7-4.GIF

20130604082102.JPG

 

 

 

どのドリンクも本当に美味しい3-6.GIF

20130604082103.JPG

 

 

 

クッキー苦手だけど、メープルクッキーは美味しいって思った7-4.GIF

20130604082104.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製軟骨ジャーキー食べました。

20130604082105.JPG

 

 

 

ごましおと一緒に撮ったら、せっかくの快晴が霧の日みたいにぼやけてしまう6-1.GIF

20130604082106.JPG

 

 

20130604082107.JPG

 

これから少し遠くにランチ向う予定でしたが、反対方向に走ったら
南フランスみたいな景色の素敵なところがいっぱいあると奥さんにすすめられ
そっちに向うことに6-4.gif

一昨日に続いて、本当に親切にして下さりありがとうございました 3-5.GIF
またお邪魔しま~す7-4.GIF

 

 

フテ寝?

雨だから、カフェを出てもまたカフェに4-3.GIF

ここは何度も来てる、お気に入りのお店です3-4.GIF

20130528144218.JPG

 

 

 

お気に入りのソファー席も空いててラッキー1-1.gif

20130528144219.JPG

 

 

 

お水を頂いたけど、不服顔のごましお。

20130528144220.JPG

 

 

 

カフェオレとアールグレイ。

20130528144221.JPG

 

 

 

スイーツでも来ると思ってる?
今日は晩ご飯がボリューム大の予定だから、何も食べないよ5-23.GIF

20130528144222.JPG

 

 

 

しばらく待ち続けてましたが

20130528144247.JPG

 

 

 

不機嫌そうながらもくつろぎだして

20130528144249.JPG

 

 

 

寝ました5-3.GIF

20130528144250.JPG

 

 

 

ここのお客さんは、毎回100%カップル。
景色も雰囲気いいから、地元のデートスポットって感じですかね。

20130528144251.JPG

 

 

 

まだ止まない雨4-1.gif
でもせいぜい夕方までかな。

20130528144254.JPG

 

移動します~。

 

幻想的な絶景カフェ <後編>

 <前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

雨も止んで、霧がどんどん晴れて行ってます。

次第に景色が浮かび上がってくる様子が見れて、本当に素敵7-4.GIF
今日来てよかった~。

20130527095535.JPG

 

 

20130527095536.JPG

 

 

 

水平線もだんだん見えて来ました。

20130527095537.JPG

 

 

 

そんな絶景を見ながら、美味しいコーヒーを9-1.gif
間にクリームが入ったメープルクッキー(かな?)も美味しかった。

20130527095538.JPG

 

 

 

またリピートしたいお店が増えてしまったね3.GIF

20130527095539.JPG

 

 

20130527095610.JPG

 

 

 

何時間でも居たいくらい居心地いいから、霧がすっかり晴れるまで見て行きたいところだけど
旅は始まったばかりなので、そろそろ行かないと1-2.GIF

20130527095611.JPG

 

 

 

また明日か明後日来ようか1-4.GIF

20130527095612.JPG

 

 

20130527095613.JPG

 

 

 

霧が晴れていくのわかる?

20130527095614.JPG

 

 

 

泳いでる魚や鳥もうっすらと見えてきたね。

20130527095638.JPG

 

 

 

そろそろ行きますよ。

20130527095639.JPG

 

 

 

出る頃にはもうこんなに。

20130527095640.JPG

 

 


水平線もかなり見えてきました。

20130527095641.JPG

 

 

 

雨も上がったし、次はごましおお待ちかねのランチやね3-6.GIF

20130527095642.JPG


 

オーナーさんのご主人は、今日は用事があるからって休業予定だったのに
奥様がわざわざオープンして下さって・・・本当に感謝です。
ありがとうございました5-1.GIF

明日はお休みで明後日は営業されるそうなので、また寄りたいな~。

 

 

幻想的な絶景カフェ <前編>

今年のGWはお仕事の日が多かったパパですが、代休でとれたのはたった1日5-1.GIF
でも、今日から土日と絡めてなんとか三連休に3-4.GIF

 

一週間前に旅行を計画して、宿も決めていたのですが
3日前くらいに連日雨の予報が出て、行き先をコロッと変更1-2.GIF
最初の計画は、外で楽しむ場が多く、雨では無理なところばかりだから2-10.GIF

変更先は、普段のお出かけでも行ってる、近場の慣れた場所。
雨でも楽しめる場がたくさんあるから、ってことで選んだけど
また直前に予報は変わり、1日目の午後にはあがる感じです5-2.GIF

 

 

昨夜から降り続けてる強い雨と、運転が怖いくらいの濃霧の中5-2.gif
たどり着いたのは・・・

ずっとずっと行きたかったアンティーク雑貨屋さんのカフェ7-10.GIF

 

営業日も営業時間も少ないので、近くまで来てもなかなか寄ることが出来ずで3-6.gif
そのことを電話でお伝えしたら、本当は今日は休業日なのに開けて下さって3-5.GIF

20130527094719.JPG

 

 

 

うっとりするくらいのアンティーク雑貨でいっぱいの奥に、カフェスペースが。
そしてその奥にめっちゃ素敵なテラスがあるんです。

20130527094720.JPG

 

 

 

ここがずっと来たかった、絶景テラス7-4.GIF

今日はものすごい濃霧で真っ白ですが、それがまた幻想的で素敵。
なかなか味わえない、最高の日だそうです6-1.GIF

20130527094721.JPG

 

 

 

反対側もこんな感じで素敵7-4.GIF

20130527094722.JPG

 

 

 

正面はほんと真っ白6-2.GIF
何か浮いてるものが見えるから、水面なのかな?って、なんとかわかるけど
水平線と空の区別がつきません5-3.GIF

20130527094723.JPG

 

 

 

めっちゃいいね、ここ5-1.GIF

20130527094757.JPG

 

 

 
晴れの日は晴れの日でとっても素敵でしょうけど
雨の音と濃霧は、本当に素晴らしいです7-4.GIF

20130527094758.JPG

 

 

 

真下を見下ろせば、川床みたいな感じにも。
もう少し暑くなれば、水遊びもできますね。

20130527094759.JPG

  

 

20130527094800.JPG

 

 

 

ドリンクは「抹茶かたくり」と「しょうが湯」を。

20130527094801.JPG

 

 

 

どっちもトロットロで美味しいー3-6.GIF
プチどらやき付でした。

20130527094842.jpg

 

 

 

1F・2Fとすごい品数のアンティーク雑貨と古道具、古家具。
ゆっくり見せて頂きます1-3.gif

20130527094843.JPG

 

 


写真も許可頂いて撮ったのですが、すごい枚数なのでアップは少しだけ。

20130527094844.JPG

 

 

 

2Fへの階段は、スリッパに履き替えて。
あまりにも素敵な空間にドキドキ5-14.GIF

20130527094845.JPG

 

 

20130527094846.JPG

 

 

20130527094908.JPG

 

 

20130527094909.JPG

 

 

20130527094910.JPG

 

 

 

1Fのカフェスペース部分が、吹き抜けになってます。

欲しい物はいっぱいあったけど、結局お買い物はせずにガマン1-1.GIF
満喫したので、そろそろテラスに戻ります~。

20130527094911.JPG

 

 <後編>につづく・・・

 

 

1日中居たいカフェ

しばらくあちこちドライブして、雑貨屋さんに行ったり
泊まりたかった宿を次回のために下見しにいったり。


そんなこんなしてたらとっくにお昼回ってたので、そろそろランチにします 1-2.gif
昨日から山と川をたっぷり満喫したので、今度は海辺に来ました 24-1.gif


道路沿いの崖の法枠に、1つ1つメニュープレートが並んでて 

20130220220702.JPG

 

20130220220703.JPG

 

 

 

上に倉庫っぽい建物が。

20130220220704.JPG

 

 

 

今日のランチはこの大きな倉庫のカフェで。

20130220220705.JPG

 

 

 

1Fでオーダーと会計5-1.GIFを済ませて2階へあがります。

20130220220706.JPG

 

 

 

かまくらみたいな形ですが、備前焼で作られた茶室だそうです。
こんな大きな物、どうやって焼くのかな1-3.GIF

20130220220707.JPG

 

 

20130220220708.jpg

 

 

 

みかんが置いてあって、自由に食べて下さいって。
わ~い4-4.gif  

20130220220709.JPG

 

 

 

2階に上がりました。 

20130220220710.JPG

 

 

 

めっちゃ広くて、いろんなテーブルと椅子が。

このカフェは、自由にテーブルと椅子を動かして
好きな場所に置いてくつろいでOKなんです。
めっちゃ広くてゆったりなので、ガタガタ動かしても大丈夫3-3.GIF

20130220220711.JPG

 

 

 

とにかく落ち着くので、美味しいドリンクやスイーツを時々下に買いに行って
1日中だらだら居たい感じ 3-6.gif

20130220220712.JPG

 

 

 

窓際だけ満席で人がいっぱい。
海が見えるので人気で、ここに座りたくて来る人ばかり。

20130220220713.JPG

 

 

 

窓際以外は誰もいないので、超広いスペースでのんびりできます。
この一番広いソファーに座ろう1-1.gif 

20130220220714.JPG

 

 

 

下で頂いてきたミカン4-4.gif

20130220220716.jpg

 

 

 

ごましおと一緒に食べました。 

20130220220717.jpg

 

 

 

窓際があいたので、せっかくだから移動してみました7-2.GIF 

20130220220718.jpg

 

 

 

さっきの席のほうがゆっくりできるけど、まあいいか~。

20130220220719.jpg

 

 

 

窓際に座われなかったひとたちも、常にあくのを待ってるようで
あけばすぐに移動してきて常に満席。
窓際付近だけ人口密度が高いです7-3.GIF 

20130220220720.jpg

 

 

 

目の前の窓の向こうに

20130220220721.JPG

 

 

 

海が見えます。

20130220220722.JPG

 

 

 

かなり時間かかりましたが、ご飯来ました5-10.GIF
軽食しかないので、カレーとバケットサンド。 

20130220220723.JPG

 

 

 

このサンド、めーーっちゃ美味しかった1-1.gif  

20130220220724.JPG

 

 

 

カレーも美味しい1-1.gif
どっちもかなりボリューム少ないから
また次のカフェで何か食べよう5-6.gif20130220220725.JPG

 

 

 

ごましおは、お弁当食べました。 20130220220726.jpg

 

 

 

食後は、チャイとホットコーヒー。
スイーツがとっても美味しいけど、また今度~。 

20130220220727.JPG

 

 

 

席と窓の間のゆったりした空間で。
ここからみえる夕日は絶景です。 

20130220220728.jpg

 

 

 

夕日が見れるまでゆっくりしたいけど、もう行かなきゃね3-5.gif 

20130220220729.jpg

 

 

 

お店を出てすぐ目の前の海。
本当にすてきなカフェ5-1.gif 

20130220220730.JPG

 

 

 次に来る日を楽しみにして、移動します~。

 

 

絶景の海を見ながらモーニング

海の側の高台にあるカフェに来ました。
ここが今回の旅行では絶対外せなかったところ~7-11.gif

 

本当は、ランチで来るつもりで予約してたけど
時間の都合上、朝に変更。
まだオープン数分前なので、少し待ちます5-1.GIF

20130404082608.JPG

 

 

 

広いウッドデッキのテラスもあるけど

20130404082609.JPG

 

 

 

目的はこのテラス7-11.gif

まだオープン前なので椅子がないけど
海に面した長い長い木のカウンターに沿って並べられます。

20130404170122.JPG

 

 

 

駐車場をお散歩しながら、景色を眺めながら待ちます。
見晴らしがよくてきれい~7-4.GIF
今日は予報どおり快晴1-3.GIFです。

20130404082610.JPG

 

 

 

猿が出るの!?15-1.GIF

20130404082611.JPG

 

 

 

睡蓮の池にはメダカがたくさんいます。

20130404082612.jpg

 

 

 

オープンしたので入りました~。
この木のブランコは、山からの風と海からの風で、いい感じに揺れます。

20130404082715.JPG

 

20130404082716.JPG

 

 

 

今は貸切状態なので、好きな椅子を好きな位置に配置して
ごましおはベンチひとりじめ8-10.GIF

めっちゃ気持ちいいね~、ここ。
ごましおも、とっても気持ちよさそう5-6.gif

20130404082717.jpg

 

 

 

 お水を頂きました。

20130404082718.JPG

 

 

 

右を見たら山、前は海。
写真はいまひとつなのしか撮れなかったけど、実際は本当に素敵です7-10.GIF

ランチ、とっても美味しそうなので食べたかったけど
混雑してる時よりも、こんな素敵な場所を貸切状態で味わえて
この時間に来て正解だった 1-3.gif

20130404082719.JPG

 

 

 

しばらく景色を見入っていたごましおでした。

20130404082720.jpg

 

 

 

今はモーニングタイムで、フードメニューは朝食セットのみ1-2.gif

お茶だけのつもりだったけど・・・
この絶景みたらつい・・・値段も変わらないし・・・

二度目の朝食です3.GIF

20130404082758.JPG

 

 

 

トースト、オムレツ、ウインナー、サラダ、フルーツ、ヨーグルト。
コーヒーは、大きなポットにたっぷり入ってます10-1.gif

20130404082759.JPG

 

 

 

さっきの「漁師の朝めし」もめちゃよかったけど、また全然違うよさで3-4.GIF
今日の朝ご飯は本当に素敵だ~6-1.GIF

20130404082800.JPG

 

 

 

ごましおは、自家製ぶたみみ食べました。

20130404082801.jpg

 

 

 

店内もとってもいい感じです5-3.gif

開店早々なので誰もいないけど、まもなくいっぱいになります。
ランチ時とかは、かなりウエイティングも出る人気店。

観光客だけでなく、海を見慣れてる地元の人も、ここの景色には一目置いてるようです。

これだけのロケーションならね~

20130404082837.JPG

 

 

 

海が見えるように配置された席。

20130404082838.JPG

 

 

 

掘りごたつの畳席も。

20130404082839.JPG

 

 

 

インナーテラスもあります。

20130404082840.JPG

 

 

長居したいところだけど、もう時間が5-1.GIF
帰る時はもうどんどんお客さんが入ってきて混雑がはじまりました。

忙しいのにオーナーさんが、出てきてくださって
このあたりの観光地図を下さり、おすすめのお店やらを教えて下さいました5-13.gif

ありがとうございます~。
でも残念ながら、もうこの土地を離れてしまいます3-6.gif

でもまた絶対来ますね5-1.GIF
本当に本当に素敵なカフェでした。


移動します~。

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年10月

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY