泥の海を渡って、別世界の島へ
港に来ました
まるで砂浜のようですが、海です
本当はとっても綺麗な青い海のはずですが、今日は泥の色
これから船に乗るよ。
船で迎えに来てもらって、島に渡ります
本当は島じゃないけど
船でないと行けない、隔離された場所にあるから
島ってことで
風が強いけど、これは普通の海風。
もう台風は完全に去ってます。
お迎えの船が来ました
ごましお家だけ貸切~。
島には1泊だけど、5泊旅行中のごましお家は大荷物
車はそこいらに適当に止めておいて下さいとのこと。
田舎って駐禁の場所とか滅多にないんですね
うちの近所じゃ1日中、緑のおじさんに追われるのに
荷物積んだままおいておくのも不安なので
がんばってほぼ全部積み込みました。
大阪市内と違って、車上あらしの心配なんてないと思うけど
出発~
泥の海をぐんぐん進んでいきます
もう波もほとんど穏やかになってるのに
濁ってるってだけで見た目怖くてドキドキ
ドブのように黒い大阪湾は見慣れてるけど、こんな海は初めて。
本当にすごい大雨だったんですね
こんな色の海の上で船に乗ってるなんて
信じられない希少な体験です。
海の色が違うから、なんとも不思議な感じの写真に
ごましおは海の色とか判別つかないかな?
どんどんスピードアップしていって、風になびくごましお。
気持ちいいねー
目的の島が見えてきた
オーナーさんが、手を振ってお出迎え
いよいよ到着です。
楽しみ~