骨董品と囲炉裏と昭和な空間
- 2013/05/11 15:45
- カテゴリー:一般飲食店, 和食・日本料理, ・郷土料理, ・居酒屋・焼鳥・串カツ, カフェ, 古民家カフェ, お買い物・お店, 雑貨・インテリア店, 食品店
- タグ:旅行, アンティーク, 雑貨, 古民家, 器, 昭和
楽しい骨董品屋さんに来ました
去年の夏偶然見つけてすごい楽しかったから、再訪問したいーって思ってて
やっとこれました
有機野菜とか平飼いの卵とか。
今日帰るなら買いたいものいっぱい。
骨董品、古道具の山
あまりにも物がぎっしり詰まってて、かなり古い古民家なので重さで床がゆがんでます
歩くとミシミシ揺れるけど大丈夫!?
数部屋に分かれてて、家具、雑貨、楽器、衣料品、他・・・なんでもあります。
今回もお茶を入れて下さり、囲炉裏端で頂きました
ごましお、割れ物だらけだから、イイコにしててね。
ちょっと肌寒くなってきたからって、囲炉裏に火も入れて下さって。
いいなぁ、炭のにおいとこの雰囲気
いろいろ物色中
写真ではわかりにくいけど、かわいい鳥の突起のある素焼きのお皿
1枚10円なので、ガバっと買おうと選びちゅう
これは、オーナーさんの手作りの柄杓。
竹をそのまま掘っただけでだから、取っ手の部分もそのまま竹の枝なのが素敵~。
でも枝そのままなだけに折れやすいからって、たった300円
すごく欲しいんだけど、おうちで茶釜でお茶なんてしないし
何か使い道あるかな?
これはパッと見ノーマルなものだけど、ちょっと形が変形しててかわいい。
使い道はあとで考えるとして、安いからどっちも買っちゃおうか
そしてまた昭和な空間で、お茶します
ドラマの深夜食堂みたいで、ほんといいなーここ
パパも私も一度ここでゆっくり飲みたくてたまらない。
でもタクシーも通らない周囲に何もない山の中だし
近くに宿ないか一応きいてみたりも
あるわけないですがね
ごましお、何故かここだとちょっと緊張するようです
温かい「しそジュース」
「柚子茶」
ごましお、やっぱり緊張してて、おやつの要求もなし。
何で?
ここで飲めないので、ここの美味しいにごり酒を買いました。
夜、旅館で飲モ
そんなわけで、そろそろ宿に向います。
早めに入って、お部屋でのんびり過ごそうかな~って