エントリー

2014年12月の記事は以下のとおりです。

頂きました~

 

いつも頂いてるお肉2-1.gif

今回はローストビーフ頂きました1-1.gif

20141225084856.JPG

 

 

 

徳島産黒毛和牛のローストビーフ2-1.gif
ここのお肉は本当にどれも美味しくて2-2.GIF

分厚く切って贅沢に頂きます5-5.gif

20141225084857.JPG

 

いつもありがとうございます1-1.gif

 

 

ドイツマーケット2014  <後編>

 

<前編>から先に読んで下さいね3-6.GIF



クリスマスイベントは、あまりにガラガラでも寂しい感あるけど
適当に人もいてホントいい感じ。

結構暖かいし2-7.gif

20141225060637.JPG

 

 

 

サンタさんの演奏終わったから、ここで写真撮ろうか2-5.GIF

20141225060638.JPG

 

  

 

ちょっと色が同化してるけど、一応顔わかる4-1.GIF

20141225060639.JPG

 

 

20141225060640.JPG

 

 

  

巨大ツリーの撮影台で写真撮ってプリントしてもらえます。
1500円くらい?(忘れた)

今までやったとこないけど、今回はパパとごましおが4-1.GIF


撮影してくれるサンタとトナカイのお姉さんが
ごましおをカメラに向かせようと
「ごーまーちゃん!!ごまちゃんー!!」って叫ぶ声が
響きわたってた1-2.GIF

20141225060648.JPG

 

 

 

お腹すいたね。
なんか食べよっか1-3.GIF

揚げたてドーナツがなかなか美味しいけど
今日みたいにすいてる時は、揚げて時間たってるやつだから
イマイチだってこと一昨年わかった(6-1.GIF)

揚げるの追いつかないほど行列できてる時しか1-2.GIF

20141225060709.JPG

 

 

 

一番美味しいのはやっぱりソーセージ 5-1.gif

20141225060719.JPG

 

 

 

ハーブのと普通のを2-1.gif

20141225060710.JPG

 

 

  

去年までは見かけなかったミネストローネのスープ1-1.gif
ソーセージと合うしめっちゃ温まる2-2.GIF

20141225060729.JPG

 

 

 

ごましおはささみのソテーとかエゾシカのハンバーグとか。
温かくなくてごめんね5-2.gif

20141225060730.JPG

 

 

 

100年以上の歴史がある
アンティークの木製メリーゴーランド2-1.gif

20141225060818.JPG

 

 

 

今回は、一番ゆっくり乗れる広い馬車席。
丸い席に座るとグルグル回されて酔います1-4.GIF

20141225060820.JPG

 

 

 

結構スピード速くグルグル~。

20141225060819.JPG

 

 

 

楽しいね1-3.GIF

20141225060821.JPG

 

 

 

そして、今年も馬乗りに挑戦させてもらいました。

幅が狭くてツルツル滑るのに、17歳でもちゃんと乗れた5-1.gif
以前みたいな颯爽感はないけど感動2-2.GIF

20141225060822.jpg

 

 

 

肝心の写真がボケてしまって2-5.GIF
でもしっかり目に焼き付けました。

ごましお、すごいね6-4.GIF

20141225060830.jpg

 

  

 

近くだし、駐車場あるから気軽に来れるドイツマーケット2-1.gif
やっぱり楽しい。

また来年2-7.gif

20141225060831.JPG

 

 

ドイツマーケット2014  <前編>

 

今年もドイツマーケットに来ました1-1.gif

 

去年はクリスマス当日に来て
あまりの人で身動きとれなかったから、今年はかなり早め(6-1.GIF)

今日は雨予報も出てるせいかすいてて
ゆっくりできそう2-7.gif

20141225060059.JPG

 

 

20141225060100.JPG

 

 

20141225060101.JPG

 

 

 

ツリーの下では、サンタさんが演奏ちゅう2-2.GIF

20141225060102.JPG

 

 

 

サンタの格好するにはちょっと早いけど1-2.GIF

昨日買ったサンタ服3-2.gif
背中側はかわいいので、カートの時はいいかも。

20141225060103.JPG

 

 

 

イルミネーションもショップも毎年ほぼ同じだけど
それはそれでホッとするスポット1-1.GIF

演奏の裏の巨大ツリーの一角1-4.GIF
リースの中にキャンドルをあしらったアドベントクランツは
初めて見るかも2-1.gif

20141225060130.JPG

 

 

 

キャンドルは2本点灯4-1.gif

日曜日毎に1本ずつキャンドルの灯りが増えていき
Xmasを迎えます7-1.GIF

きれいやね~。

20141225060131.JPG

 

 

20141225060132.JPG

 

 

 

 一通り見て回ろ5-5.gif

20141225060133.JPG

 

 

 

いつもの汽車2-1.gif

20141225060134.JPG

 

 

 

これは去年初登場だったクラシックカー2-1.gif
チキンスティックやポテトとか販売してます。

20141225060156.JPG

 

 

 

今年初登場なのは、自分で色付けが出来るキャンドルのお店4-1.gif

20141225060157.JPG

 

 

 

白いキャンドルを8色のロウの中に浸けて色付け。
色をいくつか合わせてオリジナルキャンドルが作れるみたい4-1.gif


テレビでも度々紹介されてたけど・・・
ここだけ過疎ってる1-2.GIF

20141225060158.JPG

 

 

 

色が原色ばかりだし。
カラフルグラデは日本人の好みじゃないかもね2-2.GIF

20141225060159.JPG

 

 

 

こちらは完成品の販売ブース2-1.gif

20141225060200.JPG

 

 

 

ここのはパステル色もあってきれいね。

20141225060219.JPG

 

 

 

例年通り、かわいいお菓子やグッズがたくさん2-1.gif

20141225060217.JPG

 

 

 

ラムちゃんたちとの撮影に使えるものないかなって思ったけど
小さいオーナメント1つでも2000円とかするから1-14.GIF

20141225060218.JPG

 

 

 

 まだまだドイツマーケット楽しみます2-3.gif

20141225060220.JPG

 

<後編>につづく・・・

 

 

 

白子とみかん♪

 

居酒屋さんにランチに来ました3-1.gif

 

今日もお造りたっぷり1-1.gif

20141224070756.JPG

 

 

 

天ぷらは白子が1-1.gif

20141224070757.JPG

 

 

 

ごましおは、秋鮭と無農薬野菜のポトフ。

20141224070758.JPG

 

 

 

アイスコーヒー頂いて2-3.GIF

20141224070759.JPG

 

 

 

お土産に、甘~いみかんもたっぷり頂いた2-3.GIF
嬉しい2-2.GIF

20141224070800.JPG

 

いつもありがとうございます1-1.gif

 

 

今日はギリギリ間に合った

 

昨日の紅葉につづき・・・今日も手遅れかも1-2.GIF

 

クリスマスのサンタの服を買いに来ました。
これも急がないとサイズなくなるから5-1.GIF

20141223010307.JPG

 

 

 

やっぱり・・・

ほとんど残ってなかった9-1.GIF
欲しかったデザインのは、めちゃ小さいサイズ1点だけ。


前回来たのは11月で、まだたくさん揃ってたけど
12月に入ったらあっと言う間に売れたそうで1-1.GIF

20141223010308.JPG

 

 

 

残ってる中でサイズ合いそうなのを試着。

うーん・・・
ブカブカだし、可愛くない7-1.GIF

男の子向けの服はもうこれしかなくて9-1.GIF

20141223010309.JPG

 

 

 

獅子舞はまだ全サイズ残ってるので試着。

買わないけどね1-2.GIF

20141223010310.JPG

 

 

 

ごましおサイズの在庫があるお店を調べてもらって
早速向かってます。

近所に何店舗もあるから助かる2-7.gif
こういう時、繁華街に住んでてよかったって思うわ。

20141223010311.JPG

 

 

 

ちょっと大きめだけど、楽に着れていいかな。

ネットでも色々探したけど
ごましおが着れそうなパンツ付タイプのって
これくらいしか見つからない9-1.GIF

簡単に着れるタイプだから、横からみたらおかしいけど
後ろからみたらまあまあ可愛いかも(6-1.GIF)

20141223010313.JPG

 

 

 

今日のミナミは人も車もめちゃいっぱい。

イルミネーションを楽しめるから
この時期の渋滞は苦にならない5-1.gif

 20141223010312.JPG

 

サンタの服も買えたし、今日は間に合ってよかった1-2.GIF

 

 

冬野菜とグリーンキウィ

 

無農薬野菜のスーパーに寄って
ごましお用の野菜をお買い物5-5.gif

 

かぶ・ほうれん草・グリーンキウィ1-1.gif

キウィは大半私が食べるけど5-1.gif

 20141223010033.JPG

 

 

落ち葉に埋もれて


もう手遅れとは思いつつ
先日来た、ひみつの紅葉の場所に来ました1-2.GIF

 

一週間以内には来ないとダメだったのに
その頃は風邪が最高潮で・・・

 

じゅうたん状態で残ってるものの
すっかり乾燥し色褪せてて9-1.GIF

毎年楽しみにしてるのに残念5-2.gif

20141223004302.JPG

 

 

 

あのきれいな溝もこのとおり5-1.GIF

20141223004304.JPG

 

 

 

ごましお、超不機嫌になってるし1-5.GIF

20141223004303.JPG

 

 

 

日がさして来たらちょっとマシ? 

20141223004418.JPG

 

 

 

ダメですね、すいません1-2.GIF
こわっ1-14.GIF

20141223004419.JPG

 

 

 

この際だから先日と同じように、名所の方にも行ってみました。
こっちもすごいじゅうたんで。

20141223005540.JPG

 

 

 

ここのも色褪せてるけど、ここは葉が落ちる時点でこんな感じ。
さっきのとこみたいな鮮やかなじゅうたんの時期はないから(6-1.GIF)

20141223004420.JPG

 

 

 

それにしてもすごい量やね。
ごましお埋もれてる4-2.GIF

20141223004600.JPG

 

 

20141223004559.JPG

 

 

20141223004556.JPG

 

 

20141223004601.JPG

 

 

 

まぁそれなりにいい感じで2-7.gif

20141223004557.JPG

 

 

 

少しお散歩2-1.GIF

20141223004558.JPG

 

 

 

帰りの車の中。

ごましおはお疲れみたいなので・・・

20141223005151.JPG

 

 

 

お茶は車の中で。
温かいキャラメルマキアート7-1.gif

20141223005150.JPG

 

 来年は絶対に最高の日に行こ7-1.GIF

 

 

サイフォンコーヒー

 

カフェに移動しました3-1.gif

 

サイフォンコーヒー1-1.gif

 20141223003338.JPG

 

 

 

ここお正月も休まず営業するんだって。
よかったね2-5.GIF

 20141223003337.JPG

 

移動します1-1.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2014年12月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY