エントリー

2013年11月22日の記事は以下のとおりです。

今までと違う生肉

 
ごましおの生肉が届きました7-4.GIF

 

今までオーダーしてたメーカーへの信頼が裏切られたので
今回は違うところで。

 

このメーカーは、鶏肉は「無薬鶏」だし
牛肉は「国産牛」じゃなくて「和牛」だし
品質はいいので、昔注文したこともあるのですが
1袋の量の多さとか使い勝手の面でイマイチで5-1.GIF

割高になってもいいから、少量づつパックして欲しいものです。

20131222230024.JPG

 

 

今までのメーカーは、以前に鮮度の落ちた肉を送ってきて
クレーム言うと、その時だけは丁寧なお詫びと対処をしてくれるけど
また同じことを繰り返され1-1.gif


もう三度目なのできっぱりやめることにしました。
これ以上言うと、まるで自分がクレーマーみたいな嫌な気分になる。


犬にはできるだけ生で食べさせてあげることが重要なので
鮮度は本当に大事8-13.gif

できるだけ冷凍品じゃなくて、こまめに近くのお肉屋さんで買うようにしてるけど
なかなか毎日ってわけにもいかないから、うまく併用していかないとね。

 

今回は、鶏の手羽先や馬のろく軟骨も買いました1-1.GIF
カロリー的にあまりあげたくはないけど、歯磨き効果絶大だから2-10.GIF

 

 

トナカイのそりに乗って

 

お買い物に移動しました1-1.gif

 


まずはクリスマス用品売り場に。
ここは珍しい海外のお品とかもそろえてて、超レベル高いのです7-4.GIF

20131222192558.JPG

 

 

 

ここでゆっくり見るだけで十分満足5-10.GIF

天井までの大きなツリーを置いて、飾りつけに凝った時期もあったけど
邪魔だし面倒でもう2-1.GIF

リースぐらいは買おうかな~。 

20131222192559.JPG

 

 

 

トナカイのそりに乗って撮影できるセットがあって
ごましおも快くOK頂いて、お店の方も写真撮ってくださって1-3.GIF

20131222192600.JPG

 

 

 

毛布敷いて座らせてもらったけど、偶然そりと同じ色なんで
自然でいい感じ1-4.GIF

20131222192601.JPG

 

  

 

ごましおは、そり楽しくないですか?1-14.GIF
・・・ですよね2-1.GIF

20131222192602.JPG

 

 

 

これかわいいな1-1.gif

ツリー丸ごと動くカートになってて
オーナメントを飾ってみて、そのままレジに持っていけるという。

素晴らしい1-4.GIF

20131222192613.JPG

 

 

 

クリスマスを楽しんだあとは、パパのお買い物におつきあい。
クリスマスっ気の全くない、地味な色目の売り場に3.GIF

20131222192939.JPG

 

 


かわいい紙石鹸、粗品で頂きました1-1.gif
いいにおい5-14.GIF

20131222192614.JPG

 

パパをお仕事先まで送りに行きます。

っていってももう夕方1-16.gif
お仕事終わるまであとちょっとなので、ごましおとブラブラして待っとこ1-4.GIF

すっかりお仕事サボったパパでした5-3.GIF
 

 

うちの見頃はちょっと違う

 

移動ちゅうに、ちょっと寄り道。
紅葉を見に来ました7-9.gif

20131222192229.JPG

 

 

 

見頃だそうだけど、私的にはちょっと早いかな。
もう少し、燃えるような赤いのが好きなのもあるけど・・・

20131222192228.JPG

 

  

 

ごましおと紅葉の写真を撮りたいので
ある程度散って、じゅうたんになってからの方が3-4.GIF

まだ全然ですね。

20131222192230.JPG

 

  

20131222192231.JPG

 

  

 

パパが一緒の時は、こうやって写真撮れるからいいけど5-8.GIF
重いごましおを高々と持ち上げるなんて、私はむりむり10-1.GIF

20131222192241.JPG

 

  

 

ここは名所だけど、紅葉の品種も好みじゃないしナー。
なんか大きいなだらかな葉っぱで7-9.gif

20131222192242.JPG

 

今年はいつまでも暑くて、急に寒くなって
去年にも増しておかしな気候だから
いい感じの紅葉が見れるかどうか・・ですね12-3.GIF

 

周年記念の超お得ランチ

 

ランチに移動しました1-1.gif

 

久しぶりにきてみたら、めっちゃ混んでて満席1-1.GIF

臨時駐車場とかまであるし、平日なのになんで!?って思ったら
周年記念の特別メニューをやってるみたいです。

 

間の悪いときに来たなぁ・・5-1.GIF
と思ったら、テラスがちょうどあいて5-2.GIF

20131222182304.JPG

 

  

 

すぐに座れてよかったね。

ごましお、この一週間お薬飲んでがんばったから
今日は特別美味しいご飯ですよ5-1.GIF

20131222182305.JPG

 

  

 

この時期、ビニールシートで覆ってくれてるけど
隙間が多くて風がめっちゃ入ってくる2-1.GIF

ストーブあるし今は大丈夫だけど、もっと寒くなれば厳しいような12-7.gif
どうせなら、ピッタリ塞ぐような覆いにすればいいのになぁ。

20131222182306.JPG

 

  

 

今日のメニューは、周年記念ランチコース1種のみです。
メインは、5種(お肉・お魚・パスタ・ビザ2種)から選べます。

 

 

前菜・サラダ・スープ・パンはビュッフェで7-4.GIF

満員すぎて、出すのが追いつかないみたいです。
特にパンは焼いても焼いても即なくなるし12-3.GIF

20131222182308.JPG

  

 

 

ドルチェまでついて、ドリンクも選択肢が多くなってるのに
普段価格のまま 1400円ちょっとという設定なんで
きっとメインはボリューム少ないだろうと、おかわりしてガッツリ食べて5-3.GIF

根菜やお肉の炒め物とかもあるから、おなかいっぱいかも1-2.GIF

20131222182329.JPG

 

 

  

焼きたてフォカッチャ7-4.GIF

20131222182330.JPG

 

 

 

フルッティディマーレ7-4.GIF
海の幸たっぷりのペペロンチーノ。

きてみたらめっちゃ大皿で大盛り1-5.GIF

20131222182331.JPG

 

  

 

牛肉の赤ワイン煮7-4.GIF

これも、写真ではそんなに大きく見えないけど、すごい大きい塊1-6.GIF
ひぇ~!さすがに食べ切れなかった1-1.GIF

ていうか、安ッ。
絶品ではないけど、このお値段とは思えない肉質とボリュームで十分満足。
周年記念の大サービスですかね3-4.GIF

20131222182332.JPG

 

 

 

ごましおは、天然秋鮭と紅芯大根他無農薬野菜いっぱいのリゾット7-4.GIF

焼いた鮭をさらにトッピング。
皮は別にパリパリに焼いて、上にまぶしました。

大きな切り身丸ごと1コ。
これ、人が食べても超美味しいと思う4-1.gif

20131222182333.JPG

 

  

 

ホットコーヒー7-4.GIF

20131222182350.JPG

 

  

 

ドルチェも結構大きい7-4.GIF
苦手なチョコソースがかかってたけど、どうせもう食べられないから2-9.GIF

20131222182351.JPG

 

 

  

ごましおのドルチェは、無農薬いちじく7-4.GIF

20131222182352.JPG

 

 

 

十分お得感いっぱいのランチでしたが、さらに・・・ 

お土産に1人1本、フルサイズのパウンドケーキと
次回のサービス券(ケーキ無料とか500円OFF券など)も頂けました7-4.GIF

20131222182353.JPG

 

最初に「間の悪い時に来た」と書いたけど「いい時に来た」に訂正1-4.GIF


移動しま~す12-1.GIF

 

一週間後の診察

  • 2013/11/22 11:50
  • カテゴリー:病院

 

お仕事ちゅうのパパと待ち合わせて
ごましおの病院に来ました。


お薬飲んで様子を見ることになって一週間。
今日はいつもの担当の先生の診察日です7-4.GIF

先日診てもらった先生と同じ見解だし
腫れもすっかり引いて一安心3-6.GIF

 

 

でもまだ黒い毛が目立ってて5-1.GIF

なんか毛根がツルツルになってるから
年齢的にも、このまま毛が生えてこない可能性が・・・って1-2.GIF
ええーっ2-5.GIF

20131222174206.JPG

 

言われてわざわざそこを見ないと
わからない程度だと思いますよ、って先生は言うけど
知ってるからそこばっかり見て気になるー4-3.GIF


とりあえず、毛が生えてくることを願って2-12.gif
剛毛のごましおだから、きっと大丈夫でしょう(2-1.GIF)

 

がんばったごましおにご褒美と腫れが引いたお祝いに
デザート付のランチしなきゃね3-4.GIF

移動しま~す。

 

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

2013年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY