エントリー

2013年11月の記事は以下のとおりです。

嬉しい!あの中華料理店が~

 

今日は、ちょっと近所にランチに出るだけのつもりが
急に思いついてハミガキに行って、ご褒美のカフェに行くことになって。


できればそこで晩ご飯も食べて帰りたかったけど
ごましおのお弁当用意してきてないから、食べられない2-10.GIF

ごましお家では、食べたがる犬を目の前にして
自分たちだけ食べるとか、絶対ありえないのです9-10.gif

 

 

そんなわけで、カフェの近所の中華料理店でテイクアウト1-3.gif

 

実はここ、昔うちの近所にあった大衆中華のお店で
しょっちゅうデリバリーしてもらってたお気に入り。
ものすごい数ある中華の出前の中で、いつもココでした7-4.GIF


急に閉店されたときは、ショックだったんですが
しゅうまいのカフェに通ってる道中に、同じ名前の中華料理店を発見して
もしや・・2-1.GIFと、ずっと気になってました。

今日訪問してみたら、やっぱり7-2.GIF 移転して営業されてたんだ~5-14.GIF

20131207053751.JPG

 

 

  

前より広くて立派な店構えになってました7-10.GIF

やっぱり郊外は土地代が違うそうで1-2.GIF
繁華街を離れてのんびり営業されてるようです。


ごましおの入店も特別にOK頂いたんですが・・・
お弁当ないから1-1.gif

20131207053752.JPG

 

 

 

当時とメニューはあまり変わってないけど
高い価格帯のものはなくなってました5-1.GIF
やはり場所柄、出ないそう2-1.GIF

でも、お気に入りだったものはほとんど残ってて嬉しいナ3-6.GIF


次回は一緒にお邪魔しようね1-1.gif

20131207053753.JPG

 

 

ご褒美のしゅうまい

 

歯みがきがんばったごましおに
ご褒美のしゅうまい食べに来ました。


すっかりご機嫌な様子3.GIF

20131207050931.JPG

 

  

 

ハッ1-5.GIF

20131207050932.JPG

 

  

 

馬肉しゅうまい3-8.gif

20131207050933.JPG

 

 

  

ロールケーキとアイスレモンティー7-6.gif

20131207050934.JPG

 

  

 

柿もね。

20131207050935.JPG

 

 

 

帽子が入荷してたので、被ってみました9-2.gif

20131207051018.JPG

 

 

 

ママさんに写真撮ってもらって1-1.GIF

20131207051019.JPG

 

 

 

かなりご機嫌にになってますね3.GIF
よかったよかった。

20131207051020.JPG

 

  

 

この帽子、ちょっとサイズが小さいけど、返ってぴったりフィットしてずれないし
耳がピーンあがって全然似合ってないところが逆に面白いかも1-4.GIF
買って帰ろ1-3.gif

20131207051021.JPG

 

 

  

これは歩くとずれるから、写真撮って遊ぶ用に買って帰ろ9-2.gif

20131207051050.JPG

 

 

 

帽子が変わったので、ママさんに再び写真の催促(2-1.GIF)

20131207051051.JPG

  

 

 

よかったねぇ。

20131207051052.JPG

 

  

20131207051053.JPG

 

  

 

ここに来て、すっかりごましおの笑顔が戻ってよかった。
ママさんありがとう~3-6.GIF

20131207051054.JPG

 

トリマーさんも、ごましおのこと考えて一生懸命して下さってるのに
イヤなことされたって思われるなんて、理不尽ですよね1-1.GIF

申し訳ない2-1.GIF

 

本当にちょっとずつだけど・・・

 

ハミガキに来ました。

超テンション下がってるごましお2-5.GIF

 20131205171141.JPG

 

  

 

ホクくん久しぶり~3-4.GIF

20131205171142.JPG

 

 

 

今回もまた、トリミング台を出してきてもらって。
いつもお手数かけてすみません1-1.GIF

20131205171143.JPG

 

 

 

パパについててもらって、歯みがき開始。
コットンで拭くだけだけど12-7.gif

20131205171144.JPG

 

 

 

今日はもうちょっとだけがんばれる?

20131205171145.JPG

 

 

 

奥歯に溜まってきてる歯石をパチン1-2.GIF
ちょっとだけ、ほんのちょっとだけ取れました。

20131205171158.JPG

 

 

 

でもごましおが嫌がったのでまた拭くだけに。
もうちょっとがんばってくれれるといいんだけど2-10.GIF

20131205171159.JPG

 

 

 

もう拭くのさえも嫌になってきた様子なので終了1-1.gif

ちょっとずつ、本当にちょっとずつだけど一応前進。

20131205171200.JPG

 

 

次回はもう少しちゃんと、歯石取りにすすみたいなあ12-7.gif
でも無理せずがんばろうね。

岡林さん、いつもありがとうございます5-1.GIF

 

 

2強定番メニュー

 

ランチに来ました1-1.gif

 

今日は日替わりがあまり好みじゃなかったので
定番メニューを。

20131205112910.JPG

 

 

  

ポークロースカツ7-4.GIF

20131205112911.JPG

 

  

 

洋風ハンバーグ7-4.GIF

この2つが、ここの定番メニューの中で最強3-6.GIF

20131205112912.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみと無農薬野菜のリゾット。

20131205112913.JPG

 

  

 

ダメ!お行儀悪いよ1-1.gif

20131205112914.JPG

 

  

 

悔しそうに舌なめずり1-6.GIF
でも、大人しくマテしたほうが、一刻でも早くもらえること知ってるもんね(2-1.GIF)

20131205112930.JPG

 

 

  

そうそう賢いね5-1.GIF

20131205112931.JPG

 

 

  

食後のコーヒー飲んで7-4.GIF

20131205112932.JPG

 

これから、ごましおにはちょっとイヤな所に向います2-5.GIF

 

 

マルシェ

 

近くのカフェで、マルシェが開かれてて
無農薬・無化学肥料の野菜が販売されると聞き、行ってきました1-1.gif

 

小さなかぶ・ミニキャロット・食用ほうずき買いました7-4.GIF
ごましお、ほうずきは初めてかも。
喜んでくれるかな~?5-1.GIF

20131205110429.JPG

 

これからランチに向います。

 

海鮮三昧の昼飲みサイコー!

 

漁港から直送の漁師料理が食べられる、海鮮居酒屋に来ました1-1.gif

 

ビール箱を並べた椅子がなんとも昭和でいい感じ1-4.GIF
ごましおも楽しそうです3-4.GIF

20131205094733.JPG

 

 

 

近所だけど、あくまでもどこかの田舎の漁港に来た気分で3.GIF
周囲もそういうお店や業者ばかりで、まさにそんな感じなんです。

ちゃんとしたテラスじゃなくて、道端感がまた大好き3-7.gif

20131205094809.JPG

 

  

 

夜のテラスはもうムリだけど、昼間はまだ日によっては大丈夫。

今日はほんとうにちょうどいい気温で
この上ないくらいのテラス日和7-5.GIF

20131205094810.JPG

 

 

 

ほたて貝の形の取り皿が、テーブルと同じ柄。
楽しいと、こんなしょうもないことでも嬉しくて5-3.GIF

さて、飲むぞ~。

20131205094811.JPG

 

  

 

まずは瓶ビール7-4.GIF

20131205094812.JPG

 

  

 

七輪焼きいろいろ~。

はまぐり7-4.GIF

20131205094833.JPG

 

 

 

ほたて7-4.GIF

20131205094834.JPG

 

 

 

カニ味噌甲羅焼き7-4.GIF

20131205094835.JPG

 

 

  

たらの白子ポン酢7-4.GIF

20131205094836.JPG

 

 

 

ごましお、ボリュームたっぷりのお弁当にペロリ3-6.GIF

20131205094837.JPG

 

 

 

生ビールとはっさく梅酒7-4.GIF

20131205094857.JPG

 

 

 

同時に焼酎とか7-4.GIF

20131205094858.JPG

 

 

 

熱燗とか7-4.GIF
チャンポン飲みが大好きな私たち1-1.gif

20131205094859.JPG

 

 

  

ブツ切りのお造り7-4.GIF
いかにも豪快な漁師料理って感じでいいなー。

これを口いっぱいにモグモグしながら食べるのが幸せ5-14.GIF

20131205094900.JPG

 

 

 

海鮮ユッケ7-4.GIF
甘いお醤油がまた美味しくて。

20131205094901.JPG

 

 

 

特大鶏もも串焼7-4.GIF

20131205095006.JPG

 

  

 

ごましおは、まだやっと食べれる程度までさめた、温かい豚足。

最近、焼きたてじゃないと不服そうにするから
焼き上がり時間に合わせて来店したという。
わがまま聞き過ぎだ2-1.GIF

20131205095007.JPG

 

 

 

夢中です3-6.GIF

20131205095008.JPG

 

  

 

赤シソ梅酒7-4.GIF
さっきのはっさく梅酒も美味しかったけど
これはさらに美味しくて、何杯もおかわりしました2-1.GIF

20131205095009.JPG

 

 

 

緑茶梅酒7-4.GIF
これもまあまあ美味しかった。

他にもいろんな梅酒あるからまた今度試してみよ1-3.gif

20131205095010.JPG

 

  

 

焼き秋刀魚7-4.GIF
七輪で焼いたさんまは、美味しい3-1.gif

20131205095027.JPG

 

 

 

湯豆腐7-4.GIF
水炊きじゃなくて、美味しいお出汁で鶏肉も入ってました。

20131205095028.JPG

 

 

 

お酒も何本かわからないくらいたらふく飲んで5-6.gif

20131205095029.JPG

 

  

 

ごましおは、牛骨をめちゃブサ顔で1-5.GIF

20131205095030.JPG

 

  

20131205095031.JPG

 

  

20131205095050.JPG

 

  

20131205095051.JPG

 

 満喫したようです4-3.GIF

 

 

〆にお鮨をって思ってたけど、もうおなかいっぱい1-1.GIF
鉄火巻きを1本だけ、って思ったら、ひぃー1-4.GIF

めっちゃ巨大なんがきました12-3.GIF

ネタが小さいんじゃなくて、ご飯がでかすぎ。
大きいおにぎりサイズ1-6.GIF

20131205095052.JPG

 

 

  

マッコリはお腹いっぱいでもうムリ2-9.GIF

20131205095053.JPG

 

  

 

雑然とした店内がまたいい感じ1-4.GIF
寒くなったらお邪魔しよ。

20131205095054.JPG

 


夜飲んだらあっと言う間に日付が変わって1日が終わるけど
昼飲みならまだまだ。

家に帰ってのんびりして、野球観て6-1.GIF

やっぱり昼のみサイコー1-1.GIF

 

遠出気分も味わえたし、楽しかったんでまた来よう3-5.GIF

 

 

近所でも ”遠出した感で楽しめる空間” へ

 

お天気がよくて、暖かい週末1-3.GIF


久しぶりに遠出して美味しいもの食べに行きたいね~ってことで
昨夜かなりの時間かけて行き先探したけど、うーん・・
特にココってとこもひらめかず、レンタカーも全く空きがなくて5-1.GIF

やっぱりお出かけ日和だと、みんな考えることは同じですよね(2-1.GIF)

 

考えすぎて面倒になって、もうやめ5-23.GIF

ごましお家得意の、近所でも ”遠出した感で楽しめる空間” に
行こうってことに。

20131205061956.JPG

 

 

 

昨夜から仕込んでたささみジャーキーも完成7-4.GIF
牛骨と豚足はオーブンで焼いて7-4.GIF

20131205061954.JPG

 

  

 

ごましおのお弁当は、いつもより2段でちょっと豪華7-7.gif

特選ささみのお造り・馬肉の肉だんご・タイデスうずらのゆで卵
無農薬芽ブロッコリー・子かぶ・モロッコ豆
有機アイコとまと・にんじん 

20131205061955.JPG

 

 

 

車で行きやすい立地なのに、車は置いてタクシーで13-3.gif
ってことは、酒が絡むってことですね。
真っ昼間なのに5-2.GIF

 20131205064845.JPG

 

 行ってきま~す。

 

デジタルドクショ

  • 2013/11/01 21:00
  • カテゴリー:おうち

 

リゾートホテルで「告白」を見て以来
一層「湊かなえに」ハマってます3-6.GIF

ドラマ化されたものは全部見て。

来春「白ゆき姫殺人事件」の映画が公開されるのが待ちどうしい3-4.GIF

 

 

本も読みたいけど、なかなか時間ないし5-1.GIF
とりあえず、タブレットで電子書籍を読んでみることに。

20131204135318.JPG

これがまためっちゃ快適~。
もう文庫本とか読みたくないな2-1.GIF

デジタルドクショにハマりそうです7-10.GIF

 

 

ページ移動

ユーティリティ

2013年11月

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY