トレーラーにお泊り その③ バーベキュー
- 2013/07/14 18:00
- カテゴリー:ホテル・旅館など宿泊施設, トレーラーハウス
- タグ:旅行, BBQ
その②から先に読んで下さいね
これからバーベキューの準備
キャンプチェアーとサンダル借りました
火をおこした七輪とうちわと
予備の炭と虫よけスプレーにダスターにバケツが届けて下さって
あとは食材の準備だけ。
保冷剤山ほど入れて持ってきた食材
昨日いろいろ準備って書いてたのはこの買い出し。
この近くにスーパーもあるそうだけど、品揃えが不安なので
家の近くで買い揃えて来ました
上質の食材揃えてきたから味付けは簡単に。
りんちゃんママに貰って以来
うちのメインポン酢として在庫するようになったみかポン
いつもお肉を頂いてる美味しいお肉屋さんの「和牛によくあう焼肉のたれ」
お肉によくあう淡路島の「藻塩」とミル付ブラックペッパー
過去にたくさんバーベーキューしてきたけど・・・
お店が全部用意してくれてるか、誰かのところにおよばれかで
自分で準備するなんて、実は初めて
野菜は洗って切るだけ、肉はパックあけて盛るだけですが・・・
逆に中途半端な手間がめっちゃ面倒くさい
日頃も料理しないのに、旅行に来てまでこんな準備って
でもここは、料理のサービスはないので、自分たちでやるしかないけど
バーベキューなんてやめて外食にすればよかったヨ・・・
って文句タラタラいいながら
せっかくだから、食材はいいのを揃えました
ハネシタ・イチボ・茶美豚ヒレ&スペアリブ・薩摩鶏
ウインナーは、素朴で一番好きな赤
探すのに苦労した、超特大えび・帆立・イカ
苦手なピーマン系がないから地味な色目の野菜たち。
玉ねぎ・とうもろこし・エリンギ・マッシュルーム
じゃがいも・キャベツ・ズッキーニ・茄子。
玉ねぎ以外はみんな無農薬。ごましおも食べるから
準備だけでもう疲れた
そして暑い 食欲もなくなった
パパに焼いてもらって、中で食べようかな
これはごましおの~。
ぷちトマトはりんちゃんママ製
網がきれいなうちに、先にごましおのを焼きます
焼けるまで豚足食べててね
ごましおのを焼きつつ、バーベキュー開始
暑いからすぐに撤収と思ってたのに
何故かびっくりするくらい急激に温度が下がり始めて来ました
と、思ったらめっちゃ雨が~
それで急に涼しくなったのね。
結構強く降って来たけど、ビニール屋根で全然平気。
そういえばこの前のバーベキューも豪雨だったし
涼しくなるわ、大好き雨のテラスになったわで、なんてラッキー
昨日からの幸運はまだつづいてた
ささみ焼けたよ~。
昨日ジャーキーにしたスペアリブも今炙ってるからね
ガンガン焼きちゅう
あっと言う間にウソのように涼しくなりました。
火がないと肌寒いかなってくらいにまで
炙りスペアリブできたよ~。
これはもう過去最高に美味しく焼けたと思う
ごましおめっちゃ喜んでくれて
長持ちホネのおかげで、ゆっくりバーベキュー楽しめました
満足した?
お水ゴクゴク。
もしかして、このまま散歩サボろうと思ってる?
でもこの辺りは、夜クマが出るそうだから
バーベキュー終わって、お部屋に。
ごましおはもうかなりネムネムのようです
交代でお風呂に
お風呂は2つあって、いずれも時間制貸切。
コテージにはお風呂があるし、他のトレーラー泊の人たちは
近くの温泉に行くから不要だそうで、ごましお家のみの貸切。
好きな時間に自由に入れてラッキー
ユニットバスって言うから
狭いワンルームマンションのようなのかと思ったら、結構ゆったり。
お湯もちゃんと張って入れます。
ここも掃除が行き届いてピカピカ
脱衣室の頭の上には扇風機が
お風呂上りも涼しくって
戻ったらごましおは、寝てました
朝早くから出かけっぱなしだったもんね。
おやすみ、ごましお。ゆっくり休んでね
その④につづく・・・