やっぱりカニ好き
- 2013/04/26 13:10
- カテゴリー:一般飲食店, 和食・日本料理, ・居酒屋(お造り定食)
居酒屋さんにランチに来ました。
「お造り定食」
今日はお味噌汁にカニが![]()
ごましおは、鶏むね肉のハンバーグと無農薬赤軸ほうれん草と有機いんげんと
減農薬2色のトマトとドライフードのお弁当。
かにたっぷりおかわりしました。フフ
アイスコーヒーも頂いて、今日も満足満足![]()
移動しま~す。
人間みたいな犬 ごましおの日常 + ごましおと一緒のお出かけ
2013年04月の記事は以下のとおりです。
居酒屋さんにランチに来ました。
「お造り定食」
今日はお味噌汁にカニが![]()
ごましおは、鶏むね肉のハンバーグと無農薬赤軸ほうれん草と有機いんげんと
減農薬2色のトマトとドライフードのお弁当。
かにたっぷりおかわりしました。フフ
アイスコーヒーも頂いて、今日も満足満足![]()
移動しま~す。
旅行翌日。
ごましおはお疲れみたいなので、ランチには出かけずゆっくりしてましたが
夕方には出かけようって張り切りだして![]()
2人でごましおお気に入りカフェに来ました。
ここんとずっとお友達と一緒に来ることばかりだったから
ごましおと2人って超久しぶり。
1年半くらいぶり?もっとかも
ご飯が出来るまで、最近入荷するようになったらしい AS KNOW AS の洋服を試着。
袖があまりにも長すぎて、折っても折っても足短クンには無理()
色デザインはかわいいけど、なんか素材がペラペラパリパリでなんか紙みたい
洗濯するともうダメそうな気が
今日は「豚バラとキャベツの辛みそ炒め」と「ギョウザ」でした![]()
何も言わなくても、嫌いなものはちゃんと抜いてくれてるし、ご飯小さくしてくれてる。
ご飯はこれでもだいぶあまるので、ぐっと減らしてください
ごましおは、エゾシカの生肉と鶏むね肉のお団子と有機きゅうりと減農薬2色のトマトと
ドライフードのお弁当。
ホットコーヒー![]()
ごましおは、やっぱりお疲れのようで
珍しくしゅうまいを待たずに寝てます。
その間にひとりでこっそりロールケーキ食べようかと企んでたら
しゅうまいまだ?って起きてきて
仕方ないので、しゅうまいオーダー
レモンティー。
ロールケーキ![]()
しゅうまい![]()
タブレットは、購入した当日から即、なくてはならない存在になって
ずっと持ち歩いて使いまくってます![]()
やっぱり常時携帯できる7インチにして正解だった~
ネクサス、想像をはるかに超える素晴らしさです
もうスマホはほとんどデザリング専用になるかも。
ママさんに楽しいアプリを教えてもらったんで遊んだり。
ごましおは、やっぱりママさんを見つめてばかり。
今日もおやついっぱい頂いて。
必死クン。
ママさん、いつもありがとうございます~。
移動の途中で、昨日のお洒落パン屋さんに寄ることが出来ました。
もう夕方だったけど、雨だったおかげ?で結構残っていて
いろいろ買って![]()
今回もとっても楽しい旅でした。
楽しいのはいいけど、リピートしたい場所ばかり増えて困るなー
とってもとっても素敵なカフェに来ました
ここだけ英国チック。
写真うまく撮れなかったけど実際はかなりかわいいです
オーナーさんのミ二![]()
現役で乗ってらっしゃる車だけど、駐車中はお店の雰囲気に合わせて
アンティークのナンバープレートを上からかぶせてます。
そういうこだわり素敵です
やっぱりミニはこのモデルが一番かわいいなー。
雨でも大丈夫な素敵なテラス。
ここでアフタヌーンティーを楽しみます
バラで囲まれる席は、オッサン犬には似合わないけど
お茶はたくさんある中から、違う風味のを2種選びました。
オレンジ・スパイサー
チコリの根・ハイビスカス等のハーブにアップル・オレンジピールと
オレンジジュース(濃縮フレーク)をブレンドした香り豊かなフルーツティー。
ヌワラ・エリヤ
さっぱりしたセイロンティーです。
そして~、3段のアフタヌーンセット
めっちゃ美味しそう
ごましおのもちゃんと用意してるよ
キラキラスワロの2段トレイ。
素敵だった、不思議の国その①・その②のアフタヌーンティーセットで使って以来やね。
無農薬のフルーツとケーキとお肉。
ごましおの好きなものばっかり
全部丁寧に手作りされたアフタヌーンセット、感動の美味しさでした
シフォンケーキとジンジャーケーキ。
焼きたてスコーンは、クロテッドクリームと生クリームとジャムで。
フィンガーサンドもとっても美味しい
こういうセットのサンドって、具もしょぼくてパサついてるのがほとんどなのに
本当に美味しいです。
店内もとっても素敵。
オーナーご夫妻にいろいろお話聞かせていただいて。
隅々までこだわって作られて、素晴らしいです。
絶対また来よう![]()
こんな感じで、今回の旅は終了。
そろそろおうちに向います。
いつもながら、本当に本当に楽しかった~
通りがかりのドッグカフェ
こんな雨の日ならすいてそうだし、ちょこっと寄ってみました。
テーブルに犬用椅子が取り付けられてますが、中にペットシーツが
ここでトイレしてもいいってことですか?
トイレと同じ位置で飲食を!?
こんなの見て、ペロペロするのやめてー![]()
いつも本当に上質なおやつを用意してるのに・・・。
ドリンクはカフェオレにしました。
冷めにくいふた付はいいですね。
めっちゃ豊富なフードメニューにもびっくり。
うどんやラーメン・ちゃんぽん、丼物もいろいろあります。
そして、すごいプードルちゃん発見
おとなしくてとってもおりこうさんです。
でも、カラーが
あまりにも驚愕したので、写真撮らせてもらいました。
このカラーリング、ぷっちくんにオススメしよう
驚きだらけのドッグカフェでしたが、お店の方は感じよかったです。
ランチは、古民家のオーガニックカフェに来ました。
ちょうど今、雨の止み間にはいったので、濡れずに車から歩けてよかった
このテラスは雨では無理だけど
入口の右側にもう1つ屋根のあるテラスがあります。
窓はないけど、インナーテラスに近い状態で、これなら雨でも全然大丈夫
雨だけど、せっかく気候のいい時期だから、できるだけテラスのお店がいいもんね。
さっきまでの土砂降りはもうなくなったけど
降ったり止んだりしながら降り続いてます
せっかくなので、一番豪華なランチコースを。
有機野菜をたっぷり使った、お肉とお魚とダブルメインのコースにしました![]()
フルーツの食前酢と寄せ豆腐![]()
6種の前菜![]()
初夏の野菜のお浸し・大根と蓮根と茗荷とかんぴょうの酢の物・自家製胡麻豆腐
新じゃが芋のカレーソテー・トレビスのソース添え・きのこの和風マリネ
天然酵母のパン![]()
オリーブオイル・いちごジャム・桜の塩
白インゲン豆のスープ![]()
ごましおは、ドライフード![]()
鶏むね肉のつくね・有機いんげんとにんじん![]()
鰆と活ホタテのグリル アスパラとズッキーニのミルフィーユ仕立て![]()
ごましおも鰆 減農薬イエロートマト添え![]()
ここの今日のメインも鰆って、偶然でびっくり。
国産牛ロース肉のグリル 和風ソース![]()
特選ささみのソテーと、エゾシカのハンバーグ![]()
牛のホネもね![]()
ホットコーヒー![]()
お料理の味はまあまあでした。
一応マクロビっぽいってことを考えると、かなり美味しいのかも。
テーブル席のある洋室?は、お客さんでいっぱいで賑わってました。
あとは、古民家なので和室がいっぱい。
お庭が見える縁側も。
さあ、次は素敵なお店にスイーツ食べに行くよ~![]()
カフェに来ました。
雨はどんどん激しくなってきた![]()
コーヒーの美味しいカフェです。
ここは一応インナーテラス?なのか、天井もガラス張りでサンルームっぽい感じ。
まぁ、完全に室内で居心地いいです
目の前は大きな川。
雨の音や雨を見るのは大好きだから、ガラス張りの部屋は嬉しいな~![]()
無農薬で保存料なども使ってない、完全無添加の生豆を
オーナーさんが焙煎した美味しいコーヒー![]()
ごましおは、ジャーキー食べました。
お天気だったら、お庭に出たりもできます。
かなりの雨![]()
こうやって窓から見てる分には大好きなんだけど、車の乗り降りのときがイヤ
居心地よくてほんと何時間でもいたい感じだけど、そろそろランチに向わないとね。