必要になってから買うんじゃ遅い
かまくら焼肉を満喫したあとは
のんびりとめっちゃ遠回りドライブしながら帰ることに
途中、いつも泊めて頂いてるお宅にご挨拶に寄ってみた
鍵は開いてるけどお留守。
もう夕方遅いのに、まだ畑かなぁ
メモと小さなお土産だけ置いて帰ろ
大きなペットショップに寄りました
少し前からいろんな介護用品、揃えちゅうです
こういうのは必要になってから買うんじゃ遅い。
良し悪しあるし、いろいろ試して
ごましおに合うものを事前に揃えておかないと
少しでも快適な老後にしてあげたいしね
できるなら一生使わずに済ませたいものだから
必要に迫られた時は、どうしても悲しい気持ちになる
そんなときに、凹んだ気分で焦って探すよりも
ちゃんと用意してあるから大丈夫よーって
さっと出してあげられれば、自分の気分も全然違うと思う
今日買ったのは「老犬介護用 歩行補助ハーネス 後足用」
お散歩がどんどんしんどそうになってるから
いつかへたりこむようになったら
これで持ち上げたら、歩いてくれるかなぁと
いろんなメーカーから出てるけど、サイズが微妙で
型紙とか取り寄せたりしてるところ。
ここでは試着させてもらえたので、1つ試しに買ってみた
ペット用品も日々進歩してる
今いいのが見つかっても
実際使う頃にはもっといいのが出てたりするはず。
常に調べて、見つけ次第買い替えて置こうね
そしてそれが全部無駄な買い物に終わって
未使用のままだと嬉しいね