初めてのエコー
- 2013/12/15 17:30
- カテゴリー:病院
検査の結果を聞きに、病院に戻って来ました。
前回の血液検査の時に、高めだったコレステロールと肝臓の数値。
次の検査までに正常値に戻すべく、食生活の改善を決意し
この2ヶ月半、がんばってきました。
お出かけもかなり控え気味で
どうしても品数の多くなるお店は減らし
大好物の豚足や牛骨などもかなり控え・・・
肝臓によさそうなものを取りいれ・・・
その結果、コレステロールは正常値に戻りました
でも、肝臓の数値は悪くなってる・・何で
他の数値との兼ね合いから、肝臓自体が悪くなってるとは思えないそうで。
他に何かあるか、もしくは年齢的にどうしようもない劣化か
実際、こんな高齢犬だと悪くなってて当然だそうで
念のため、エコーを撮って調べることにしました。
結果、胆のうの中の液(胆汁)が、少しどろっとしてきてることが判明
今程度ならいいけど、このままどんどん泥化していくとたいへんなので
お薬を飲んでみることになりました。
診察終わって、パパに服を着せてもらってるごましお。
エコー初めてで怖かったでしょ。。。がんばったね
肝臓とコレステロールのことばかり考えてがんばってきたけど
これからは胆嚢も。
詳しく知らない臓器なので、よく調べて食事とか更に工夫しようと思います。
できる限りお薬には頼りたくないから。
全て正常値に戻ってたら
このあと美味しいものでも食べに行く予定だったけど・・・
まっすぐ帰ります
ご飯どころじゃないわ、早く胆嚢のこと調べたい