エントリー

タグ「旅行」の検索結果は以下のとおりです。

素敵パン屋さんでモーニング

 

今回借りたレンタカーは、トヨタの聞いたことない車12-2.gif

前回借りたビッツが燃費もよく
安いのになかなかよく出来た車で
同じ感じ?と思ったら、めちゃ燃費悪ッ7-3.GIF

いろんな車に乗ってみたいので
乗ったことない車がある~って
即決で借りしてしまったけど失敗5-1.GIF

うちの車とそんなに変わらないんじゃ~?みたいな1-1.gif
まぁしょうがないので、気にせずGO9-2.gif

 

 

今回の旅は、せっかくのこの季節ならでは~ってことで
テラス席のあるお店ばかり回ろうと思ってます1-1.gif

 

まずは、パン屋さんでモーニング9-1.gif

国産小麦・調味料・肉・野菜からコーヒー豆まで
無添加・低農薬の素材にこだわって作られてる
安心で美味しいパン屋さんです3-4.GIF

20130503193632.JPG

 

 

 

 立派な門扉を開けたら、広い素敵テラス7-4.GIF

20130503193633.JPG

 

 

 

ウッドデッキの席と7-4.GIF

20130503193634.JPG

 

 

 

お庭の席7-4.GIF

ごましおが座りやすい椅子なのでこちらに。
きれいなお庭を眺められるし、いい感じ5-1.GIF

20130503193635.JPG

 

 

 

朝早いので、ごましおめちゃ眠そう5-3.GIF

20130503193636.JPG

 

 

 

そんなごましおをじっと見てるコが5-7.GIF

20130503193705.JPG

 

 

 

猫ちゃんでした3-3.GIF かわいいー3-4.GIF

20130503193706.JPG

 

 

 

ここのモーニングは、とっても素敵7-4.GIF
日替わりパン盛り合わせ・煮卵入りサラダ・ドリンク。

少しずついろんなパンが食べられるし
チーズやジャムのトッピングも嬉しい1-3.gif

20130503193707.JPG

 

 

 

ドリンクは、レモネードとホットコーヒーにしました。

20130503193708.JPG

 

 

 

ごましおは、鰆の焼き魚と康卵のいり卵と減農薬アイコとまと・きゅうりと
ドライフードのお弁当。

20130503193709.JPG

 

 

 

とにかく眠いごましお。
お弁当を目の前にしても、今にも寝そうです5-2.GIF

でもしっかり完食しましたけど12-5.GIF

20130503193742.JPG

 

 

 

サンドウィッチとか他のメニューもみんな美味しそうで迷いました。
パンケーキも美味しそうだし、次回が楽しみ1-1.gif

20130503193743.JPG

 

 

 

来た時は、狭い店内は満席でした。
こんなに気持ちのいいテラスなのに
何でみんな店内に座るんでしょ2-1.GIF

テラスにもちゃんときれいなトイレもあるし、本当に居心地いい3-7.gif
犬連れとか関係なく、絶対テラスがいいなぁ~。

20130503193744.JPG

 

 

 

お会計する頃には、空いてたので
店内写真を撮らせていただきました1-1.GIF

20130503193745.JPG

 

 

20130503193746.JPG

 

 

 

ショーケースの中に並べられてるパンは
どれもおしゃれで美味しそう7-4.GIF

これから帰るのなら、いっぱい買うのに5-2.gif

20130503193756.JPG

 

 

 

バケットも食パンも美味しそうなのがいっぱい7-4.GIF
明日、帰りに寄って買って帰れたらいいナ。

20130503193757.JPG

 

 

 

お店の方は、とっても感じのいい方ばかり3-4.GIF

一番人気のパンをスライスして、お土産にって
テラスまで持ってきて下さって。嬉しい~3-5.GIF
ありがとうございました7-4.GIF

20130503193758.JPG

 

こんな感じで、とっても気持ちのいい旅のスタートとなりました。

移動します~6-4.gif


 

鳳鳴館のような空間とブランド食器で優雅な時間 その③

その②から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

 

赤ワインとノンアルビール。

 20130426053341.JPG

 

 

 

ワインのグラスは好きなの選べます7-10.GIF
一番左のティファニーのにしました。

20130426053344.JPG

 

 

 

お水は蒸留水です。

20130426053345.JPG

 

 

 

今出来るって言われたワンプレートメニュー数点の中から「牛肩ロースの赤ワイン煮」
食事メニューは安い物で \2,500円程度から。

これだけの場所代考えると、純粋にお料理代だけとはいかないのは納得かな2-12.gif

20130426053342.JPG

 

 

 

ごましおは、今朝宿で詰めたお弁当。

20130426053343.JPG

 

 

 

赤ワイン2杯目は、ウエッジウッドの「プロミシス ウィズディスリング」にしました。
シャンパングラスだけど、スワロが入ってて素敵7-4.GIF

20130426053412.jpg

 

 

 

ちょっとしたデザート付。

20130426053413.JPG

 

 

 

パパはやっぱりだらだらワインを飲むみたいなので、ごましおとテラスをお散歩。
オーナーさんがたばこを吸いに庭出たので、追いかけて案内してもらお1-1.gif


テラスにもカーペットや

20130426053414.JPG

 

 

 

シャンデリアと豪華です7-4.GIF

20130426053415.JPG

 

 

 

 あとでテラスでお茶したいところだけど、急に冷え込んできました1-2.GIF

20130426053416.JPG

 

 

 

ここにもブランド食器7-4.GIF

閉店したら、いちいちみんな店内に??ってきいたら
そのままだそうです。大丈夫3-2.gif

20130426053459.JPG

 

 

 

あとでお茶飲むけど、プレスのコーヒーにするか
コペンのポットで紅茶にするか悩みちゅう。

20130426053500.JPG

 

 

 

手作りのししおどし3-4.GIF
ちゃんと心地いい音がします。完璧。

20130426053501.JPG

 

 

 

野点傘の下でオーナーさんとゆっくりお話。
ご自宅が私のよく知ってる懐かしい場所だとわかり、地域話でも盛り上がり5-2.GIF

20130426053502.JPG

 

 

20130426053503.JPG

 

 

 

ここにも入れてもらったけど、竹が邪魔やね3.GIF

20130426054132.JPG

 

 

 

巨大なカメ。
中に何が入ってるのかは覗けない高さでした。 

20130426053533.JPG

 

 

 

席に戻って、お茶タイム7-12.GIF
コーヒーにすることにしたけど、器どれにしよう4-3.GIF

持ってるものも結構あるので、それ以外で他でも飲む機会なさそうなのがいいかな~。

20130426053534.JPG

 

 

 

海外ブランドだけでなく、国内のブランドや有名な焼き物もあります。
ああ、どうしよう4-3.GIF

20130426053535.JPG

 

 

 

コペンの右後ろのマグは珍しいので心が動いたけど、ソーサーがないし・・・

20130426053536.JPG

 

 

 

結局、この優雅な猫足のにしました7-4.GIF
自分では絶対買わないタイプのだし、ここで飲むコーヒーの雰囲気にあってるし。

20130426053537.JPG

 

 

 

コーヒーは、1,600円です1-4.GIF
入場料込みって思うことに1-2.GIF

プレス式だけど、ボダムのコーヒープレスだから粉っぽくなかったのは流石。

20130426053604.JPG

 

 

 

お茶請けのお皿が、コペンのブルフラワーのリーフディッシュだったので
テンションアップ3-4.GIF

20130426053605.JPG

 

 

 

最初は、ご飯でなくアフタヌーンセットにしたかったのですが
前日までに予約しないと材料がないとかで。

やっぱりここでは、大阪市内の一流ホテルのより高い料金ですが1-9.GIF

20130426053606.JPG

 

 

 

今日は本当にがんばったごましお5-1.GIF
かなりお疲れみたいなので、そろそろ帰ることに。

20130426053607.JPG

  

今回も、とってもとっても楽しいプチ旅行になりました。

 

 

鳳鳴館のような空間とブランド食器で優雅な時間 その②

その①から先に読んで下さいね6-1.GIF

 

 

他のお客さん少ないうちに、もっとあちこち見に行ってみようよ5-1.GIF

20130426052541.JPG

 

 

 

一体何部屋あるの2-2.gifって感じで、次々違う部屋があります。 

20130426052542.JPG

 

 

 

最近、野点傘の下に座る機会多いね5-3.GIF

20130426052543.JPG

 

 

 

勝手に電気つけて自由にしていいよって言って下さる、素敵オーナーさん。
楽しすぎます6-4.gif

20130426052544.JPG

 

 

 

お座敷もいいねぇ1-1.gif

20130426052545.JPG

 

 

 

この席のうしろには土間が。

20130426052611.JPG

 

 

 

でもカーペットが敷いてあって、ここもいいナ。

20130426052612.JPG

 

  

20130426052613.JPG

 

 

 

どの部屋を見たのか見てないのか、もうわけわからなく5-2.GIF

20130426052614.JPG

 

 

 

白無垢まで飾ってありました7-4.GIF

20130426052625.jpg

 

 

 

ごましおが白無垢の前で写真撮る機会なんて、まずなさそうだからよかったね。 

20130426052708.JPG

 

 

 

ここは喫煙コーナー。
でも愛煙家の人はここで食事したがるそう。わかります5-3.GIF

20130426052709.JPG

 

 

 

アンティークたばこ(なの?)自由に吸っていいそうです。

20130426052710.JPG

 

 

 

おっさんごましおには、ここが似合うね5-23.GIF

20130426052711.JPG

 

 

 

めっちゃ昔の教科書。
高等小学校っていつの時代??明治?

20130426052737.JPG

 

 

 

貴重な本もたくさん。
これも、席で自由に観ていいって、ほんと太っ腹ですね。 

20130426052738.JPG

 

 

 

扇風機やアロマ加湿器などの現代家電には、籠をかぶせて雰囲気を壊さないような配慮も。
こういうこだわり、めっちゃ好きです1-1.gif

20130426052739.jpg

 

 

 

あちこちみて、オーナーさんとしゃべりまくってたら、ごましおは不機嫌になってました1-2.GIF
そろそろご飯にしようね。

20130426052740.JPG

 

その③につづく・・・

 

 

鳳鳴館のような空間とブランド食器で優雅な時間 その①

鳳鳴館のようなお店に来ました7-10.GIF

 

夜はコース料理の完全予約制。

まだ時間も早くお腹すいてないので、軽く何か食べれたらって感じなのですが
食事が無理ならスイーツでも何でもいいので~って、急遽オーナーさんにお願いして
予約のお客さんに混ぜてもらうことに1-1.gif

20130426005638.JPG

 

 

 

広い綺麗な庭園をお散歩しながら奥へ1-6.GIF

20130426005639.JPG

 

 

 20130426005640.JPG

 

 

 

張り切るごましお。

20130426005641.JPG

 

 

 

外観も中も、とても広いのに隅々まで本当に凝った作り。
国内外のアンティーク、骨董品から、手作りのものまで本当にすごいところです7-11.gif

(※通常犬不可です)

20130426005642.JPG

 

 

 

まだ予約客も来てないので、どこでも好きな席に決めていいよ~って。
わーい3-1.gif

まずは、メインのお部屋に。

20130426005738.JPG

 

 

 

ずずっと奥に。

20130426005739.JPG

 

 

 

ズラリと並んだブランド食器7-4.GIF
ここでは好きなものを使わせて頂けるんです5-1.GIF

20130426005740.JPG

 

 

 

囲炉裏。

和と洋のアンティークインテリアがうまく混ざっているのは
ほんと鹿鳴館みたいです7-4.GIF

20130426005741.JPG

 

 

 

ごましおと、囲炉裏で食事するのはもうコリゴリ1-1.gif

20130426005742.JPG

 

  

20130426005843.JPG

 

 

 

照明も素敵なものばかり7-4.GIF

20130426005844.JPG

 

 

 

スペシャル・コーヒーはなんとお値段 ¥30,000円1-4.GIF
でもウエッジウッドのジャスパーで出して下さって、持ち帰れるのでまあ妥当かな。

20130426005845.JPG

 

 

 

どの席にしようか、迷う迷う~5-2.GIF
お庭が見える縁側の席もいいし。

20130426005846.JPG

 

 

 

どうする?ごましお。

20130426005847.JPG

 

 

 

いろいろ座ってみて決めようか5-1.GIF

20130426005912.JPG

 

 

 

一番すごいなって思ったのは、このテーブルと椅子7-4.GIF
オーナーさんも一番のお気に入りで、相当な額するらしいです。

ここにある家具、調度品は、オーナーさんのお宅から持ってきた一部。
どんだけ豪邸かわかりますね3.GIF

20130426005913.JPG

 

 

 

結局、真ん中の一番広い6人テーブルに座らせてもらうことに。
こういうところでは、広いテーブルが一番雰囲気だもんね3-4.GIF

すでにごましお座ってます。

20130426005914.JPG

 

 

 

せっかくだから、ゆっくりさせてもらおうね。

20130426005915.JPG

 

その②につづく・・・

 

 

お気に入り古道具屋さんのカフェが素敵にリニューアル

次は、年末に訪問して食器棚を買ったお店に来ました。

 

何度も訪問してる大好きな大好きなお店3-4.GIF
別店舗のほうも閉められ、こちらを拡大してリニューアルされたときいて
早く来たくて来たくてうずうずしてました1-4.GIF

私たちは、別店舗の方にお邪魔する時間のほうが長かったので
閉められたってきいて残念~って思ってたけど
オーナーご家族もみなさんこちらにいらしてお会いできて一安心5-1.GIF

20130422023820.JPG

 

 

 

1Fの店舗は、1/3くらいがカフェだったけど、全体がカフェになり周囲に商品が。
でもお客さん多いので写真は撮れず。

小さな2階は前とかわってない感じで、衣類・アクセなど。

20130422023821.JPG

 

 

 

そして1階の奥に、別店舗から移転してきたかのように古道具スペースが7-4.GIF
新しい物系の雑貨スペースは、残念ながらなくなりました。

20130422023822.JPG

 

 

 

広くてめっちゃいい感じ~。

20130422023823.JPG

  

 

20130422023824.JPG

 

 

 

そしてそして、テラスにお茶もできる、こんな素敵なスペースを作って下さいました。
嬉しい~1-1.gif 畑ビューですよ5-10.gif 

20130422023846.JPG

 

 

 

よかったねぇ、ごましお。

20130422023847.JPG

 

 

 

素敵な古家具に座って、古道具にかこまれて、目の間は畑ビュー。
最高のスペースですね5-1.GIF

20130422023848.jpg

 

 

 

椅子もゆったりで、ごましおも居心地いいね。

20130422023849.JPG

 

 

 

「アールグレイ」

20130422023850.JPG

 

 

 

「豆乳ココア」

20130422023907.JPG

 

 

 

気持ちよすぎます、ここ7-10.GIF
のんびりお茶しながら、何度も隣で古道具見たり。

20130422023908.JPG

 

 

 

ごましお眠そう。
今日はかなり疲れたよね3.GIF

20130422023909.JPG

 

 

 

いつまでも居たい感でいっぱいだけど・・・
もう今日は早めに晩ご飯食べて帰ろうか。

20130422023910.JPG


 

お買い物も今回は特にしませんでしたが
またそう遠くないうちに来ようと思います。

 

移動します~。

 

 

居心地最高のカフェで、美味しいロールケーキ

畑で遊んだあとは、カフェで休憩7-10.GIF

 

2年半前に初めてきて、その後数回、近くまで来た時に寄ろうとしたけど
臨時休業にあたったり、季節によっては週末のみの営業だったりで
タイミング悪くて、結局それっきり5-1.GIF

それなのに、ちゃんと覚えていて下さって嬉しい~3-2.GIF

20130421100515.JPG

 

 

 

その時、パパとごましおがここで釣りをしたことも覚えてて下さって1-4.GIF

今日もどうぞって言ってくださってパパはやりたそうだったけど
鯉が可哀想なので私が禁止に9-10.gif

20130421100516.JPG

 

 

 

今日は、二階のめちゃ広いお座敷に案内して下さいました3-1.gif

20130421100517.JPG

 

 

 

初めてあった時からそうだったけど、とにかく気さくで楽しいオーナーさん。

ご自慢の素敵なライトについて、面白いお話を聞かせて頂いたり
いろんな話しで盛りあがり5-2.GIF

20130421100518.JPG

 

 

 

「ホットコーヒー」
お茶請けにクッキーとチョコレート頂きました。

超久しぶりに来て、こんないいお部屋でコーヒーだけって・・・なんか申し訳ないけど
とてもお腹いっぱいで1-1.gif

20130421100519.JPG

 

 

 

ごましおは、ziwipeakのジャーキー食べました。

20130421100547.JPG

 

 

 

ウロウロしてたごましおがですが、動きがあまりにもスロー。

20130421100548.JPG

 

 

 

ついにピタリと動かなくなって。

眠いんでしょ??3.GIF
本当にいっぱい歩いたもんねぇ。

20130421100549.JPG

 

 

 

やっぱりー。

しかもパパまで!?1-9.GIF
2人してこんなとこで添い寝はやめてー(2-1.GIF)

20130421100550.JPG

 

 

 

本気で寝てしまいそうなので、そろそろ行きますよ。

20130421100551.JPG

 

 

 

下に下りたら、今、お茶を入れたので持っていこうと思ってたのに~って。
せっかくなので頂いて帰ります5-1.GIF

しかも手作りのロールケーキまで、食べてみてって。
すみません~1-1.GIF

20130421100609.JPG

 

 

 

ごましおにバレないように食べるため、床に座ってもらい5-23.GIF
ちょっと怪しんでる?1-2.GIF

20130421100610.JPG

 

 

 

小山ロールを食べて、これなら私の方が美味しく作れるって思って作ったという
ご自慢のロールケーキ7-6.gif

確かに生地はモチモチで美味しかったです1-1.gif

最近のロールケーキは、生地は外側1巻き+生クリームのみって感じのがほとんどなので
渦巻きでカスタードとかも入ってるのは新鮮でした3-5.GIF

ありがとうございました~。

20130421100611.JPG

 

 

 

ごましおには、なんとかバレずに食べれました5-23.GIF

次回はお腹すかせてきて、ここでご飯とケーキ食べようね3-7.gif

20130421100612.JPG

 

ここには、ごましおと同い年のワンちゃんがいます。

2年半前に会った時は、本当に若くて元気で、お互いがんばろうねって感じだったのですが
今はもう完全に目が見えなくなっていて3-6.gif

カメラ向けたら怖いかなって思って控えましたが
相変わらず可愛くて、目以外は病気もせずとっても元気なので、ほっとしました3-6.GIF

 

目が見えないと、撫でようとした人の手も怖かったり
飼い主さんの手も怖くて,噛んでしまったりする時もあるそうです3-6.gif

お客さんを噛んでしまったら大変なので・・・ってことで
前は自由に走り回っていたのに、今はお庭の車の中が犬小屋代わりになってました。

 


同じ高齢犬を持つ私たちは、老いっていうものをヒシヒシと感じて・・・。

ごましおは2年半前と大きな違いはなく元気だけど
やっぱりどんどん年は取ってるでしょうし
目が見える今のうちに、してあげたいことを全てしてあげて
いつそういう時が訪れても受け止められるように
環境の準備をしておかなくては・・って、強く思いました

 

オーナーさん、本当にありがとうございました~。
次回はお腹すかせて来ますね5-2.GIF

 

 

しいたけ狩りとおじいちゃんの家

また少し体を動かしに、おじいちゃんの農園に来ました。


おじいちゃんって言っても、全く他人ですが5-3.GIF 
何度かお邪魔して、ブルーベリー狩りさせて頂いてるところです。

20130421081353.JPG

 

 

 

ここもやっぱり色々な季節のお花が6-3.GIF
水芭蕉がきれい~。

20130421081354.JPG

 

 

 

水仙もいっぱいー。

20130421081355.JPG

 

 

 

さっきの有料のところより、よっぽどきれいやね5-2.GIF

20130421081356.JPG

 

 

 

おじいちゃんいるかなぁ~と探してると
ごましおと同じ色のダックスちゃんが走って来ました。

このコは、マルちゃん2-5.gif
あとでわかったのですが、おじいちゃんの息子さんのおうちのワンちゃんです。


ダックスが最も嫌いなごましおは、怪訝そうな顔12-3.GIF
きっと攻撃的になるから、パパが抱き上げました。

20130421081357.JPG

 

 

 

ごましおと遊びたくてたまらないマルちゃんは、かかんに飛びつこうとしてきます8-12.gif
めっちゃ嫌そうなごましお1-1.GIF

りんことちゃんの時と同じ顔になってますね3.GIF

20130421081431.JPG

 

 

 

ダックスで、男の子で、しかも去勢してなくて
吠えるし、バタバタテンション高いし、ごましおより大きい・・・と

ごましおが嫌いな犬の条件を、パーフェクトに揃えたマルちゃん1-3.gif

20130421081432.JPG

 

 

 

下ろしてみたら案の定、ガウゥゥゥ7-3.GIFって、威嚇。

でもマルちゃんは、一瞬怯むものの懲りずに飛びついてきて、全く諦めない様子。
飼い主さんが無理矢理引き離しても、鳴いて鳴いてまた追いかけてきます。

このあと近所の仲良しワンちゃんが来たのに
見向きもしないでごましおの方に来たがって。


こんなごましおなんかと遊んでも、全く楽しくないでしょうに、何故!?5-2.GIF

20130421081433.JPG

 

 

 

マルちゃんは、撤収され、再び農園をお散歩1-6.GIF
いろんな新芽や蕾でいっぱいの春の農園です7-2.GIF

20130421081434.jpg

 

 

 

残念ながら、おじいちゃんの姿はありませんでした5-1.GIF

電話番号知ってるけど、急に来てお土産持って来てるわけでもないし
わざわざお呼びだてするのもなぁ・・・と、このまま帰るつもりです。

20130421081435.JPG

 

 

 

真夏に数回ブルーベリー狩りさせてもらった畑1-3.gif

20130421081501.JPG

 

 

 

新芽がいっぱいです7-2.GIF

20130421081502.JPG

 

 

 

また夏にブルーベリー狩りさせてもらいに来ようね5-1.GIF

20130421081503.JPG

 

 

 

そろそろ行こうかと戻る途中、なんとおじいちゃんが自転車で到着~13-3.GIF
マルちゃんの飼い主さんが、連絡して呼んで下さったそうです。

わざわざすみません~2-1.GIF
でもあえてよかった3-4.GIF

20130421081504.JPG

 

 

 

おじいちゃんは、農園の近くの藁葺きだったおうちを建て直したらしく、案内して下さることに。

広くて、全てのお部屋が繋がって開放感あって、とっても素敵なおうち11-1.GIF
でも、おじいちゃんは別におうちがあるので、あまり使ってない様子。
もったいない~。

20130421081505.jpg

 

 

 

絵が趣味のおじいちゃんは、作品をギャラリーのように展示してました。
前に見せてもらった時は、倉庫のようなところに置いてて。

20130421081527.JPG

 

 

 

ここをどう使おうかなって言うので、喫茶店にして、って言っておきました1-4.GIF

20130421081528.JPG

 

 

 

素敵なおうちだったね。

20130421081529.JPG

 

 

 

次は、しいたけ園に案内して下さいました1-1.gif
ブルーベリーはシーズンじゃないし、何かお土産を・・って気を使って下さって。

 

そんなわけで、しいたけ狩り開始~。わ~い6-1.GIF

20130421081530.JPG

 

 

 

ごましお、椎茸生えてるの初めてみるでしょ?

20130421081531.JPG

 

 

 

肉厚で美味しそうな椎茸、たっぷり2袋頂きました3-7.gif
ごましおは、ブルーベリーの時のようにその場で食べられないのが不満のようでした

20130421081553.JPG

 

 

 

とっても楽しかった~5-1.GIF

でもごましおは、マルちゃんにしつこくされるわ、いっぱい歩かされるわで
最悪だったようです5-2.GIF

20130421081555.JPG

 

 

 

おじいちゃんはもう90歳。
3年前に撮らせてもらった写真と比べると、やはりお年をとってるけど、全然若い7-4.GIF

いつまでもお元気で、この素晴らしい農園を続けて下さいね1-1.gif

20130421081554.JPG

 

 

 

おじいちゃん、いつもありがとうございます。
またお邪魔しますね3-2.GIF

20130421081556.JPG

 

 

 

久しぶりのわらび餅屋さん

藁葺きのわらび餅屋さんに来ました1-1.gif


今回は来るつもりなかったけど
近くまで来たから、やっぱり寄らざるを得ないか~って1-4.GIF

20130421041819.JPG

 

 

 

テラスに座れる時期に来たのは初めてかも?
せっかくだからテラスに座ります3-3.GIF

20130421041820.JPG

 

 

 

やっぱり外のほうが気持ちいいね5-1.GIF

20130421041821.JPG

 

 

 

抹茶とミニわらび餅のセット7-4.GIF
温かい出来立てわらび餅です。

20130421041845.JPG

 

 

 

ここは冷抹茶が絶品7-10.GIF
温抹茶は初めて飲んだけど、普通に美味しかった12-7.gif

20130421041846.JPG

 

 

 

ごましおは、無農薬さつまいものどら焼き食べました。

20130421041847.JPG

 


お蕎麦とわらび餅でお腹いっぱいに。
行く予定だったランチのお店はまた次の機会に2-10.GIF

移動します~。

 

ユーティリティ

2025年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY