エントリー

ユーザー「admin」の検索結果は以下のとおりです。

黒って難しい

 
帰りにインテリアショップに寄りました。

ここは、前にソファを買ったところ7-4.GIF 

ずっとずっと見つからないままの、黒のテーブル。
ここで新作で発売になったのをネットで発見し、実物を確認しに5-2.GIF

 

でも残念ながら、ネットで見るのとは違い
ごく微妙に茶色身を帯びてるような色でした2-10.GIF
黒って本当に難しい1-2.GIF

20130906001543.JPG

 

 

  

晩ご飯食べて帰るつもりで、お弁当も用意してきてるけど
お昼食べ終わったの夕方だし、ボリュームがあまりにも凄すぎて
まだ無理1-1.gif


パパはまたラーメン食べたいって言うので、ごましおと待ちちゅう。

20130906001546.JPG

 

 

 

ごましおは、全然余裕で食べれるんでしょうけど
食べすぎだったからね4-3.GIF
おうちに帰って、遅い時間に食べようね。

1日5食のごましおですが、今日は4食にしよ12-7.gif

20130906001545.JPG

 

怖い集中豪雨にもあったけど
久しぶりの会席料理を満喫して、楽しい週末でした3-6.GIF

 

無農薬野菜の畑

 
久しぶりの畑5-22.gif


いつも無農薬野菜を分けて頂いてる畑にお邪魔しました。
とにかくここ数日みつからなかった、無農薬トマトが欲しくて~。

 

朝の豪雨状態だったら畑仕事お休みされてたでしょうし
雨あがって本当によかった3-4.GIF

20130902203614.JPG

 

  

 

いつもごましおと一緒に、収穫させてもらうんですが

20130902203615.JPG

 

 

 

今朝の豪雨で畑は水田状態1-7.GIF
足首までずぼっと泥に埋まるので、長靴でないと無理1-1.GIF

20130902203618.JPG

 

  

 

なので、代わりに収穫して下さるって3-6.GIF

20130902203619.JPG

 

 

  

お手数かけま~す。

20130902203620.JPG

 

 

 

みんなで草の上で待機。

猛暑になってからほとんど雨降らなかったから
今日の豪雨は恵みの雨5-4.GIFだったそう。

 20130902203643.JPG

 

 

 

さつま芋もそろそろ欲しいけど、まだめっちゃ小さいみたいなので
あと1ヵ月後くらいにまたお邪魔しよ3-1.GIF

20130902203644.JPG

 

  

 

いっぱい収穫完了1-3.gif

20130902203645.JPG

 

 

  

白茄子・普通の茄子・きゅうり・アイコとまとを頂きます。

20130902203646.JPG

 

 

  

採れたて新鮮の無農薬野菜。
いつも申し訳ないくらい安くわけて下さいます3-5.GIF


いつも行く有機野菜のバールで
茄子をジュースにしたら美味しいことがわかったので
自分用にもたっぷり1-1.gif

20130902203647.JPG

 

 

  

大量の大葉はおまけで頂いて、アイコとまとも
ヒビが入ってるのや形の悪いのは出荷できないからって
いっぱい頂いてしまいました1-3.gif

嬉しすぎ5-10.GIF

20130902203648.JPG

 

いつもありがとうございます。
来月はお芋掘りに行きま~す3-6.GIF

 

会席料理(17) <後編>

 
<前編>から先に読んで下さいね6-1.GIF

 


「焼き物」はお肉。
 いつものイチボ7-4.GIF

20130902202737.JPG

 

 

 

「山田錦7-4.GIF

20130902202738.JPG

 

  

 

「揚げ物」は天ぷら7-4.GIF

 お腹いっぱい1-1.gifこれも次回は減らしてもらおう1-1.GIF

20130902202739.jpg

 

  

 

ごましおは、揚げたての天ぷらが来る毎に
中学生みたいな大きなお弁当箱6-6.GIFから少しずつ。

20130902202740.JPG

 

  

 

ラストは、松茸と栗のご飯と、松茸のお吸い物と他いろいろ7-4.GIF
松茸たっぷり堪能しました5-14.GIF

お肉っぽいのは、桃を豚肉で巻いて焼いたもの。
とろけて最高でした7-4.GIF

20130902202741.JPG

 

 

 

ごましおは、生食とうもろこしのバニラッシュ。
ミルク味で、今までの生とうもろこしの中でも一番気に入った様子でした3.GIF

20130902202824.JPG

 

  

 

上手に完食。
骨はあんなにかじるのに、トウモロコシの芯はちゃんと残すのね5-3.GIF

20130902202825.JPG

 

 

 

デザート盛り合わせ7-4.GIF

20130902202826.JPG

 

 

  

ごましおは、無農薬いちじくとブルーベリー。
今日も食べすぎやね1-1.GIF

20130902202827.JPG

 

 

 

バタバタだったおかみさんと、やっとゆっくりお話。
12時スタートで、もう16時だもんね(2-1.GIF)


今日は、雨の影響で入荷できなかった食材があったり
他のお客さんの人数が急に増えて調整に困ったりで申し訳ないって
お値引きして下さいました。

全然いいのに、すみません~1-2.GIF

20130902202828.JPG

 

 


雨はすっかりあがって、微妙に日が差してきてます1-3.GIF

20130902202851.JPG

 

  

 

ごましおは、今度は草を食べだして。
どんだけ食べるの!?1-5.GIF

20130902202852.JPG

 

 

 

草木がいっぱい茂って夏景色 (50-1.GIF)
次回来る頃は、少しは秋めいてるかな~。

20130902202853.JPG

 

  

 

外に出て逆光で撮ったら
こんなカラフルなゴースト?(って言うんだっけ?)が出ました7-10.GIF

20130902202854.JPG

 

 

 

お土産に、無農薬のかぼちゃとヘチマを頂きました1-1.gif
本当はこの倍の量だったけど、帰りにお友達におすそ分けしたので。

ヘチマって自分で料理したことないけど
美味しいレシピも教わったので、やってみよ3-4.GIF

20130902202855.JPG

 

おかみさん、今日もいろいろとお気遣いありがとうございました81-1.gif

また近いうちにお邪魔します~。

 

会席料理(17) <前編>


無事、会席料理のお店に到着1-1.gif


本当に局所的な豪雨で、そこを抜けたらずーっと小降りで
この辺りもほとんど降ってないし2-5.GIF

怖い思いをしたし、久しぶりだしで、嬉しさもひとしお5-8.GIF

 


少し前に来た時は、私のミスで予約が通ってなくて5-1.GIF
その後改めて予約した日は、私の入院騒ぎでいけなくなって5-1.GIF
やっとやっと。

今日も危うく、豪雨で来れなくなりかけだったけど(2-1.GIF)

20130902201258.JPG

 

 

 

今日は、茶室に入りました。
苦手な子供連れ客が来るそうなので、隔離して下さった5-23.GIF

20130902201259.JPG

 

  

 

ごまちゃんのお水入れも用意したよ~っておかみさん。
ありがとうございます3-4.GIF

20130902201300.JPG

 

  

 

嬉しくてたまらない様子のごましお3.GIF

20130902201301.JPG

 

 

 

定位置でスタンバイ2-1.GIF

20130902201302.JPG

 

 

 

そろそろお料理が来るので、お皿の準備を。
ごましお笑顔です3-6.GIF

20130902201358.JPG

 

 

 

ノンアルコールビールとスーパードライ7-4.GIF

20130902201359.JPG

 

 

 
おかみさんのお料理は、毎回どんどん増量していってて1-4.GIF
超苦しいので減らしてもらうようにお願いしました2-1.GIF

食べれる限界を超えてるんだけど
美味しいし、せっかくだから・・・って毎回食べてしまって1-1.GIF


  

「蒸し物と先付け」は、松茸の茶碗蒸しと胡麻豆腐7-4.GIF

20130902201400.JPG

 

  

 

ごましおは、特選ささみのお造りから。

20130902201401.JPG

 

  

 

あっという間に食べて、次の料理待ち1-5.GIF
真剣です5-5.GIF

20130902201402.JPG

 

  

 

「冷酒7-4.GIF

20130902201425.JPG

 

 

 

 「八寸7-4.GIF
毎回この時点で、ほぼお腹いっぱいなんですがね1-4.GIF

20130902201426.JPG

 

 


作りたての豚骨、拒否された1-14.GIF

牛骨をオーブンで焼いてる時、ソワソワしてたから
早く出せってことですかね。

20130902201427.JPG

 

 

 

これですか?

20130902201428.JPG

 

  

 

嬉しそうにガブリ。

20130902201429.JPG

 

  

 

「向付け」はお造り。

20130902201502.JPG

 

  

 

食べるのに時間がかかる、八寸とお造りも
骨に夢中なおかげでゆっくり堪能できました3-6.GIF

 

子供の腕とこぶしくらいある、巨大牛骨。
ガジガジ激しくかじってるけど、大丈夫??1-6.GIF

生骨であげる時よりも食いつきが激しい。
焼いたほうがジューシーなのね5-1.GIF

20130902201503.JPG

 

  

 

10秒くらい休憩して、またかじっての繰り返し。

20130902201504.JPG

 

 

 

めっちゃ骨えぐられてる1-4.GIF

 

市販のおやつ用の骨のように、パリパリ割れるように加工されてない
オーブンで焼いただけの硬い骨。

歯が丈夫なごましおだけど、さすがにこれは大丈夫??って心配に1-14.GIF

20130902201505.JPG

 

 

  

でも、まだまだ食べる気のようです。 
そんなに美味しいのね、これ3.GIF

20130902201506.JPG

 

 

  

全然大丈夫みたいなんで、まぁいいか(2-1.GIF)

20130902201507.JPG 

 

<後編>につづく・・・

 

観測史上最大の豪雨の中おでかけ


雨だけど、張り切ってお出かけ3-4.GIF

何日も前から雨の予報だったけど
最近は、雨の方が涼しくていいやって思うぐらい猛暑続きだから2-9.GIF


昨夜仕込んだジャーキーも完成2-3.GIF

20130902173340.JPG

 

 

 

ジャーキーメーカーに入らない巨大牛骨は
オーブンでこんがりと焼きました1-1.GIF

たっぷりのお弁当とデザート作って
ミルキーなとうもろこしや、いちじく・ブルーベリーも。 

 

どう見ても多すぎですが、まぁ今日は特別2-5.GIF

20130902173341.jpg

 

そして・・・

家を出たとたんに、雨が急に強まってものすごい豪雨に5-2.gif

台風の時のお出かけとか、ワクワクする嬉しがりなんで、最初は喜んでたけど
それはもう体験したことのないような雨で・・・
大阪市内の道路が大変なことに1-9.GIF



急いで高台へと高速に乗りました。
下と違って水も溜まらないでしょ~なんて思ってたら大間違い1-4.GIF
水はけが悪く、あちこち川のように水がたまって5-2.gif



前や隣の車や対向車線から、波のようなすごい水しぶきがきて4-1.gif
前は何も見えない・・・目の前の車さえ全く見えなくて・・・
ブレーキランプの光だけを頼りに走るしか12-7.gif

超怖ッ・・・前が何も見えないなんて怖すぎです3-3.GIF


テレビで見る、洪水で流されてる絵が頭をよぎり・・・
高速に乗ったことを後悔したけど、もう後には引けない2-1.GIF
非常駐車帯に停めたかったけど、すでに待機する車でぎっしりで
とにかく前にすすむしか1-1.GIF


タイヤも小さく、車体も極端に低いうちの車12-2.gif
エンジンが水に浸かったら本当にヤバイ7-2.GIF

高速道路全体が川のようになってて、深い浸水部分に入るときは
飛び込むように本当に思い切って・・・

水の中を走るのなんて初めてですが、ブレーキもアクセルもきかず
流されないようハンドル切るので精一杯でした1-1.gif

 

でも、本当に狭い範囲で局所的に降ってるから
そこを抜けたらもうウソのような小降りに1-15.GIF
無事きりぬけてよかった12-7.gif

あとでニュースで、観測史上最大の雨で
梅田周辺が大変なことになってたとか知りました。

 

雨でこんな怖い思いしたのは、ほんと人生初4-3.GIF

 

明日のお出かけのために~

 
土曜日ですが、パパは夕方までお仕事。


夕方待ち合わせて、ごましおの食材の買い出し12-1.GIF
ここんとこ野菜はいっぱい買ったので、お肉系を。


いつもの特選ささみ7-4.GIF
生食や焼いて食べる分は、筋をとってもらって
ジャーキーにするほうは、筋付のまま。

天然本鯛の切り身と7-4.GIF
お肉屋さんにお願いしてとってもらっておいた、豚の骨7-4.GIF
この前の牛骨は巨大だったけど、これは細くていい感じ。

20130902173303.JPG

 


次は、牛の小さい骨も用意して下さるって5-2.GIF
ここのお肉屋さんは、国産の上質なお肉しか置いてないから安心だし。

もう無駄に高いスペアリブ買って、しんどい肉削ぎ作業して
ほとんど捨ててしまって罪悪感・・とかなくて済むので嬉し~1-1.gif
 

 

寝る前に、骨とささみをジャーキーメーカーにセットして3-7.gif

20130902173304.jpg

 

明日は、コレ持って
ごましおが大好きなお店にお出かけです3-2.GIF

 

予定がコロコロ変わって


今日は、お仕事終わりのパパと待ち合わせて
みんなで晩ご飯の予定1-3.gif


早めに出て、日本茶のカフェでお茶しようとしたのに
到着目前で仕事がだいぶ早く終わった~って連絡が14-2.gif

そのままパパを迎えに行って、晩ご飯のお店に向う途中
有機野菜のスーパーに寄りました。



昨日なかったトマトを探しに来たけどやっぱりなくて5-1.GIF 

有機のながいものみゲット。
明日無農薬キャベツが見つかれば、ごましおにお好み焼き作ってあげよ1-3.gif

20130902173056.JPG

 

そしてここでお寿司が目について、めっちゃ食べたくなって1-4.GIF

ここのお寿司は、普通のスーパーに売ってるのとは全然違う美味しさだから。
お値段もそれなりだけど1-1.GIF


そんなわけで、お寿司をたっぷり買って帰って
おうちご飯になりました(2-1.GIF)

帰ったとたん、激しい雨になったので正解だった~。

 

ちびマリンちゃん

 
今日はマリンちゃんとデート?
じゃなくて、ちびマリンちゃんとデート1-8.GIF

 

マリンちゃんがヒート中で来られないので
代わりにちびマリンちゃんが来てくれました。

そっくりでかわいい4-2.GIF
みんなから可愛いって言われて人気者でした。

20130901164425.JPG

 

 

 

人気ナシのごましおはやっぱり、本物のマリンちゃんが好きみたいです3.GIF

20130901164426.JPG

 

 

 

今日のご飯は「自家製煮こみハンバーグ」でした1-2.gif

20130901164427.JPG

 

 

 

ごましおは、特選ささみのソテーと無農薬きゅうり・アイコとまとと
有機バニラッシュとドライフードのお弁当。

20130901164428.JPG

 

 

  

アイスコーヒー7-4.GIF

20130901164429.JPG

 

 

 

ごましおは、馬肉しゅうまい3-8.gif

20130901164443.JPG

 

 

  

今日はフルーツも持ってきたよ3-6.GIF
無農薬いちじくとブルーベリー。

20130901164444.JPG

 

 

 

なので、ロールケーキのフルーツは私が食べられる1-2.GIF
すでにグレープフルーツ食べてしまったけど。

20130901164445.JPG

 

 

 
今日も楽しくいっぱいしゃべってのんびり~。
でもお留守番のマリンちゃんが心配なので、晩ご飯は食べずに帰ります。


ごましおは、相変わらずママさんに夢中でおやつ頂いてばかり(7-1.gif)

20130901164446.JPG

 

今日も楽しい1日でした3-4.GIF

 

ページ移動

ユーティリティ

2025年07月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

CATEGORIES

SEARCH

エントリー検索フォーム
キーワード

USER

RECENT ENTRY